Gamerch
乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ

【乖離性ミリオンアーサー】遊魔型サキュバス【断絶級】攻略情報と立ち回り解説

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)の遊魔型サキュバス【断絶級】の攻略情報・掲示板です。断絶級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士カードなども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

遊魔型サキュバス【断絶級】概要情報

開催期間

2017年12月19日メンテナンス終了後 ~

▶地獄級攻略ページ / ▶スコアチャレンジ攻略ページ

ウアサハメモ・攻略のヒント

ウアサハメモ

【地獄級】デッキHP目安:62000 敵属性:闇(弱点属性:光)心象:[魔法][堕落]

3ターン目以降の攻撃が非常に強力です。

HP上限アップや属性耐性アップの効果を持つ騎士をご活用ください!

【断絶級】デッキHP目安: 敵属性:闇(弱点属性:光)心象:[魔法][堕落]


攻略のヒント

・傭兵と富豪に頻繁に攻撃してくる。

・本体を1ターンに9回以上攻撃すると強力な妨害を行ってくる。

・敵の攻撃の殆どが魔法攻撃、富豪は魔法防御を上げる騎士を多めに用意した方が良い。

・地獄級以下と比べると物理攻撃も強くなっているため、物理防御、魔法防御両方を上げられる騎士を用意できるとなお良い。

・敵の攻撃に貫通や追加ダメージ付与がある。

・3ターン目以降の攻撃が非常に強力。HP上限アップや属性耐性アップの効果を持つ騎士を持っていくと良い。

・②尻尾リモコンは毎ターン継続ダメージを付与するが、魔法ダメージダウンを掛けることで大幅に弱体化できる。

・挑発を行うと解除されてしまうが、傭兵に攻撃が集中するのを防ぐため、所持しても良い。

【断絶級】攻略情報と立ち回り解説

消費クエスト経験値
30(60×1/2ボーナス)2400(1200×2倍ボーナス)
~ボス情報
~本体[魔法]
~尻尾リモコン
~モニター[堕落]
~ドロップ情報
【聖遺物】聖夜の贈物の聖典
【騎士】聖夜型エニード
聖夜のギフトメダル

敵情報

キャラ・部位名属性HP防御値デバフ上限値耐性値
~物防魔防物妨魔妨弱点属性他属性
本体
部位1
部位2

行動パターン

重要なギミックとして次のことはしっておきたい。


  • ②尻尾は感電・魔攻バフ・追加ダメージの付与を行う。
  • 感電は、3cか魔攻デバフがかかっている場合は魔攻反映率10%。そうでないなら30%反映に増えてしまう。
    敵の魔攻バフが強力なため必ずデバフをかけた状態にしておきたいが、反映率自体は低いためデバフを重ねても効果は薄い
  • 魔攻バフは4c8万、5c16万、6c4万と非常に強力。
    部位破壊しても代わりに本体が同数値のバフをするため急いでも変わりない。
    ただし7c以降は②尻尾が残っていると40万バフされるため耐えることは無謀。
    破壊時に本体が行うバフは7c4万、8c以降6万と弱体化しているので、7c部位破壊すれば何とか耐えることはできる。
  • 追加ダメージの付与は、耐性アップできるカードが少ないためかなりの脅威となる。
    3c3000、4c5000、5c7000、6c2.5万、7c以降6万と強力なものが重なっていくため、気を抜くとすぐに倒されてしまう。
    魔攻バフと異なり、部位破壊すれば追加ダメージの付与は一切なくなる。

  • ③モニターはターンにより行動が異なる。
  • 3c,6c,9cは強力な全体魔法攻撃を行う。
    6c以降のものは魔攻バフがかなり重なっているため、耐えるのは無理。
  • 4c,7c,10cは魔攻デバフ1万と耐性ダウン3001を行う。
  • 5c,8cは全体にHP6割減少攻撃を行う。

  • ①本体は攻撃回数のペナルティを行ったり、貫通攻撃をしたり、強力なデバフをしたりと重要な行動が多い。
  • 9回以上の攻撃を与えると大きなペナルティ(ドロー-2、魔防デバフ、暗闇3枚)を受ける。
  • 傭兵を狙う貫通攻撃は、防御を90%も無視するがデバフ効率も6%~10%と低いので耐性アップやHP上限アップが重要。
  • 偶数ターンに物攻サーチで現在の数値分まるまるデバフされ、物理ダメージも受ける。
    安定を求めるなら挑発によりデバフを誘導することが必要。
  • 5c,7c,9cには強力な全体魔法攻撃を行う。とはいえ③モニターのものよりは弱いので耐えることは可能。
    この攻撃もデバフ効率が50%で防御無視が20%と防御の方が有効

断絶級攻略(総合)

①本体に9回以上攻撃した場合のペナルティが重いため、攻略上どうしても撃破必要なとき以外はこの条件に引っかからないように注意。

付与された追加ダメージでダメージを与えた場合でも回数に入ってしまうので、基本的に全職追加ダメージの付与は禁止。


全体的にデバフよりも防御が有効

部位攻撃防御無視率デバフ効率(無視率)
①本体物攻サーチ単体物理(偶数T)0%50%(50%)
歌姫以外単体魔法20%40%(60%)
③モニター破壊後偶数T 同上
5c以降 単体物理2連30%50%(50%)
4c以降 傭兵or富豪単体物理2連
5c,7c,9c 全体魔法20%50%(50%)
傭兵単体魔法90%6~10%(90~94%)
※傭兵の残HP割合により変化
②尻尾3c 感電-10%(90%)
4c以降 感電【魔攻デバフ有】
10%(90%)
【魔攻デバフ無】
30%(70%)
③モニター3c,6c,9c 全体魔法20%200%(-100%)

③モニターの全体魔法攻撃は例外だが、6cの攻撃はそもそも耐えるのが困難なので考慮する必要はないだろう。

5cに高魔防+ジャンヌでも軽減しきれない強力な攻撃は黄色背景のもので、他と同じくデバフより防御バフの方が有効。

追加ダメージ等の固定ダメージも多いためデバフよりも防御バフやHP上限アップを優先して入れよう。

ただし4c以降は②尻尾に魔攻デバフがかかっていないと感電が超強化されてしまうので、その対策のために魔攻デバフをかけておくことは重要。


①本体からの物攻サーチ物攻デバフに対しては、物攻バフを抑えることで後のターンのバフが楽になるが手札の調整が難しい。

そのため偶数ターンに挑発で傭兵を守るのが効果的。

カンストするだけのバフが必要だが、同値で並ぶならの場合は歌姫に攻撃が向かうらしい?ので傭兵が物攻上限アップを使っていないなら挑発せずに済む。


部位の行動が強力なため、部位破壊すると5cの耐久が楽になる。

②尻尾と③モニターで楽になるポイントが異なるので、攻略方法が若干異なる。

耐久が十分できるのならば、5cに破壊せずに6cに一気に削ることができるため火力を安定させやすい。

また、トランスを活用して5cに一気に撃破してしまう攻略も存在する。


~~5c③モニター破壊 →詳細
・タゲ:③モニター
・撃破:5c③ → 7c①②

5cジャンヌ必須。
③モニターは一番破壊しやすい部位であり、HP割合攻撃を阻止できるので高倍率の感電でも受けない限り5cを耐えるのは難しくない。
ただし、壊れやすい部位を失った状態で撃破まで持っていく必要があるため、それなりの火力かジャンヌ円卓ガレスの引き戻しが必要。

~~5c②尻尾破壊 →詳細
・タゲ:②尻尾
・撃破:5c② → 6c③ → 7c①

5cの追加ダメージの付与を止められるため、耐久バフをしっかりできているならジャンヌ無くとも5cは抜けられる。
火力が厳し目なので盗賊も攻撃できた方が良い。

~~5c耐久①本体タゲ(6c撃破) →詳細
・タゲ:①本体
・撃破:6c①②③

5cジャンヌ必須。
部位残しでも耐えられるステータスを確保するために他職も防御バフやHP上限アップをしておきたい。
6cに攻める際、かなり上限アップしないと②尻尾が残ってしまうことがある。

~~5c耐久②尻尾タゲ →詳細
・タゲ:②尻尾
・撃破:6c②③ → 6~7c①

5cジャンヌ必須。
部位残しでも耐えられるステータスを確保するために他職も防御バフやHP上限アップをしておきたい。
6cに両部位を破壊できれば耐える分には問題ない。
本体だけ残った状態ではダメージを稼ぎにくいため、攻撃用の召喚スフィアや盗賊のアレクを用意すると締め用に使えなくもない。

~~5cトランス撃破 →詳細
・タゲ:①本体 or ②尻尾
・撃破:5c①②③

ジャンヌ不要
4cに傭兵が感謝ウアサハ'17チノ&ウアサハを使ってトランスし、伝承ゴットフリートのアビリティ3を使って義賊魔創スクルド+何かにより撃破する。
他職も傭兵へ攻撃上限アップを使い、5cで撃破することに注力する。


どの攻略も傭兵の火力として義賊魔創スクルドは必須。

片方でも無い場合は盗賊が魔法ダメージのExを積んでアレク魔創スクルドを使わないとダメージが足りない。(それでも義賊魔創スクルドの引き戻しは必要)

断絶級なので盗賊のタゲ100%(円卓ガレス)も必須と考えるべき。

また、多くの攻略では富豪のジャンヌが必須になっている。


5c③モニター破壊攻略

詳細

~~タゲ:③モニター
撃破:5c③ → 7c①②

傭兵

手回ししつつ③モニターを5cに破壊。

6c以降の火力も必要なのでコルブラを使うタイミングには注意。


富豪

5cにジャンヌを出せるように手回ししながら防御バフ。

可能なら4cに挑発を使って傭兵を敵の物攻デバフから守りたい。

6cの物攻デバフもできれば逸らしたいので引けているなら再度挑発等を。

安定を目指すなら元から挑発を2枚デッキに入れておきたい。

ダメージ不足で7cを迎えた場合はアーサーたちのクリスマス伝承エニード等での再ドローも効果的。


盗賊

耐久には余裕があるので、4cまでに必ず②尻尾に魔攻デバフをかけられるよう多めに用意。

攻撃は基本不要だが、有効な行動も少ないので聖夜サンタでトランスしてアビリティを用意するなりアレク魔創スクルドで耐性ダウンするなりめぐみんで魔攻上限アップするなり。

引き戻しの円卓ガレスは基本的に①本体へ。

②尻尾が残ることもあるがクリアできないよりはマシ。

約1.8万の追加ダメージ(追加ダメージ1.5万と耐性ダウン3001)をどうにかできるなら、6cに②尻尾を破壊することで耐えていくことも可能。


歌姫

5c③モニター破壊のハードルは高くないため、序盤でバフが息切れしないよう注意。

特にクリティカルバフを不用意に使うことは避けたい。

5c②尻尾破壊攻略

詳細

~~タゲ:②尻尾
撃破:5c② → 6c③ → 7c①

傭兵

しっかりと②尻尾を攻撃していかないと破壊できない。

デバフの必要性は無いので剣サーよりはバフの足しになる感謝ファルサリアの方が有用。

その分、手回し用の1cを入れて攻撃を安定させたい。

盗賊も攻撃できるよう手回し用の1cに電波型パーソナリティーズ等の攻撃は避けたい


富豪

5cに②尻尾が破壊できるなら耐性関連は約1.1万(追加ダメージ8000と耐性ダウン3001)しか付いていない。

耐性アップはそこそこに魔防バフやHP上限アップをしっかりしておけば十分耐えられる。

盗賊が5cも攻撃できるようジャンヌは使わない方が②尻尾を破壊しやすい

2cカードも問題なく入れられる分、しっかりと挑発を使って物攻デバフを逸らしておきたい。

6cの物攻デバフもできれば逸らしたいが、②尻尾を破壊した時点でかなりダメージを与えているため無くても7cまでに撃破できることは少なくない。


盗賊

盗賊も多少攻撃しないと②尻尾破壊が難しいためアレク魔創スクルド聖夜サンタの用意を。

ただし攻撃回数を調整する必要があるので2枚程度で状況をよく見て攻撃しよう。

3cにタゲで②尻尾にデバフする上、6cに③モニターも破壊する関係で盗賊のデバフは必要性薄い。

チェイン用の光1cが足りているなら後はトランス用の感謝ファルサリア'17やHP上限アップが効果的。


歌姫

4cからしっかり攻撃したいのでバフに困らないよう3cに円卓パロミ等で継続回復をかけておきたい。

できれば4cでもクリティカルが欲しいが、3cに傭兵が感謝ファルサリア剣サーを使っているなら無くても平気。

5c耐久①本体タゲ攻略(6c撃破)

詳細

~~タゲ:①本体
撃破:6c①②③

傭兵

6cに義賊魔創スクルドを使い一気に締める。

5cまで削りつつ義賊魔創スクルドを使っても良いし、感謝ウアサハ'17チノ&ウアサハでトランスして6cに畳み掛けてもよい。

聖夜サンタ感謝ニムエ'17感謝ファルサリア'17を全てデッキに入れられるなら、よりコルブラを使いやすい形でトランスすることも可能。

トランスアビリティとしてはゴットフリートの他、ドモヴォーイモードレッドクラッキーあたりが候補。

手回し用は耐久用のHP上限アップやチェイン用の光1cを用意しよう。

アレミラは4cの物攻サーチデバフを受ける原因にもなるので、できる限り状況を見て使用を判断したい。


富豪

5cに確実にジャンヌを出したいので、事故らないよう1cを多く入れておきたい。

4cの挑発もできれば欲しいので円卓トリスと1c7枚を入れて

~~3c:1c×3枚
4c:1c+円卓トリス

と回してトランスゲージを20%上げることができれば、5cのジャンヌでトランスできる。

そのため、6cにトランスアビリティを使って傭兵の攻撃上限アップできるよう伝承カードを選ぶと良い。

トランスを諦めれば挑発3枚と1c5枚で事故らずジャンヌと挑発を出すことができるが、防御バフがやや不安。

なお、聖夜サンタ感謝ファルサリア'17があれば魔創コンス戴冠コンスで物攻デバフを逸らしてもトランスできる。

こちらの方が防御バフがしやすいため、手札次第で狙っていきたい。


盗賊

タゲを本体に入れるため②尻尾には魔攻デバフがかかっていない。

断絶級では4cから魔攻デバフをかけることが重要になるので、事故らないよう1cの魔攻デバフを多く入れておきたい。

とはいえ、デバフを重ねても効果は薄いので白恋剣サーバートリ用にExは防御にしよう。

5cまでは傭兵の攻撃が少ない傾向があり攻撃できないこともないが、他に優先するカードが多く枠が無い。


歌姫

攻撃バフは6cに照準を合わせる。

ただし手札次第で傭兵が5cに攻撃をすることがあるため、よく状況を見て判断。

耐久用にHP上限アップもできるだけかけておきたい。

5c耐久②尻尾タゲ攻略

詳細

~~タゲ:②尻尾
撃破:6c②③

傭兵

5c耐久①本体タゲ攻略」とほぼ一緒。

6cに②尻尾を残す心配がない分、本体が残ることがある。

全部位破壊できれば6cは耐えるので、トランス等で攻撃上限アップやコストダウンが足りず撃破できない場合でも7cに締めれば大丈夫。

トランスする場合、攻撃上限アップ系よりモードレッドクラッキー魔創スクルドだけ強化すると先出しの義賊で②尻尾を破壊しにくくなる。

また、本体だけ火力の足しに6c敵行動後に使える光魔法攻撃の召喚スフィアを持ち込むとよい。

6cに撃破する必要が無いので5c敵行動後にガウェイン破滅波を使って追加ダメージを付けるのは避けた方が無難。


富豪

5c耐久①本体タゲ攻略」と一緒。


盗賊

3cにタゲで②尻尾にデバフする上、6cに③モニターも破壊する関係で盗賊のデバフは必要性薄い。

デバフを入れずに済む分、HP上限アップや白恋剣サーバートリによる魔防バフをしっかりとかけて耐久を盤石なものにしたい。

枠に余裕があるので締め用にアレク等を積むこともできるが、使用するならよく状況を見てから。

魔攻上限アップが重なるとそれなりに火力も出るので、不安なら7c以降のジャンヌの効果が切れている場合に限定しよう。


歌姫

5c耐久①本体タゲ攻略」と一緒。

5cトランス撃破攻略

詳細

~~タゲ:①本体 or ②尻尾
撃破:5c①②③

傭兵

手札を回して4cに感謝ウアサハ'17チノ&ウアサハでトランス。

5cに伝承ゴットフリートを使い義賊魔創スクルドで一気に撃破する。

残りの3コストには聖夜エニードコルブラ炎夏盗賊&歌姫あたりが候補。

アビリティ3のためにトランスゲージが上がるトランスバーストがほぼ必須。

火力上げのために攻撃上限アップのトランスバーストも可能な限り積んでおこう。


富豪

5cに撃破するためジャンヌは必要ない

確実に4cの攻撃を逸らすために挑発を必ず引けるようにしつつ、しっかりと防御バフをしておきたい。(参考:5c耐久①本体タゲ攻略

5cを耐えることは想定していないので、追加ダメージを付与するカードも気にせず使える。

ただし4cに感謝ウアサハ'17チノ&ウアサハと盗賊の攻撃が重なると本体攻撃9回以上になりかねないので、出来れば5cに使うだけにしたい。


盗賊

耐久はそれほど必要ないので1cの防御バフやHP上限アップがあれば十分。

撃破のみを考えるならタゲは①本体だが②尻尾にかけると部位残りの心配がなくなる上にデバフ用のカードが不要になる。

攻撃やトランスが無いと削りきれないことも多いため、聖夜サンタアレク魔創スクルドを用意したい。

Exも魔法ダメージにしてしっかり攻撃で貢献しよう。


歌姫

4cに盗賊が攻撃することもあるが、5cに攻撃バフ・クリティカルバフを掛け切ることが何よりも重要。

HP上限アップはスクルド(傭兵)の火力も高めるので、出来れば円卓パロミを3cに使いたい。



おすすめカード

傭兵

傭兵おすすめカード
カード名評価分類理由

富豪

富豪おすすめカード
カード名評価分類理由

盗賊

盗賊おすすめカード
カード名評価分類理由

歌姫

歌姫おすすめカード
カード名評価分類理由

汎用

汎用おすすめカード
カード名各職評価分類理由

召喚スフィア

おすすめ召喚スフィア
召喚スフィア名評価属性役割理由
天恵使用

伝承カード

おすすめ伝承カード
伝承カード名トランスアビリティトランスバースト理由

▶地獄級の攻略はこちら

コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。

コメント (遊魔型サキュバス【断絶級】)
  • 総コメント数40
  • 最終投稿日時 2017/12/22 22:30
    • ななしのアーサー王
    40
    2017/12/22 22:30 ID:tfkwozdj

    >>39

    傭兵スクルド以外にも富豪のジャンヌや挑発も不要で、HPアップ・魔防しっかり張れば耐性もアレクかサンタのどちらかあれば大丈夫。

    盗賊の剣サーは6c用に欲しいけど無くても大勢には影響ありません。

    4cバフ・クリ必要なので歌姫が難しい形になりますけど、感電使ったり傭兵に盗賊コルブラ入れたりNG覚悟の召喚スフィア使ったりして多少のバフは誤魔化せます。

    • ななしのアーサー王
    39
    2017/12/22 22:29 ID:tfkwozdj

    5c締め並みに不安定ですが魔法オンリー攻略もアリかなと。

    傭兵スクルドなくても引き戻し待ちやすい形になります。

    タゲ2番・天恵魔ダメ10%以上、傭兵・盗賊のEx魔ダメ72%にして4〜5cに聖夜エニード、義賊、アレク、盗賊スクルドorコルブラを投げて2番破壊。

    残った3番を引き戻しか傭兵サンタ・カケル、盗賊コルブラ・スクルドで6cに破壊すれば、後はNGしないよう削っていくだけです。

    • ななしのアーサー王
    38
    2017/12/21 01:19 ID:lrdpu4rg

    5C撃破で地味にゴッフリ持ってなくても、居合いアーサーで地味に同じことできてワロタ

    っていうか、5C撃破は100%運ゲーだから安定はしないよなー

    • ななしのアーサー王
    37
    2017/12/20 23:55 ID:tfkwozdj

    >>22

    参考に攻略記事書かせてもらいました。

    情報ありがとうございます。

    おかしな点があればご指摘ください。

    • ななしのアーサー王
    36
    2017/12/20 23:20 ID:ntqnb077

    >>29

    スクルド義賊以外じゃ5c部位破壊不可能なの?

    5cNG前提なせいでその後攻撃されなくて全滅多いんだけど

    • ななしのアーサー王
    35
    2017/12/20 22:19 ID:t9rkpbx7

    >>10

    最悪のパターンではトリスも使わずに5C確実にジャンヌ引く事を優先してます。

    ただ昨日の投稿からマルチ20回くらい傭兵と歌姫で潜ったのですが、マルチでは盗賊が防御支援しているケースがあまりにも少なかった為、5C耐久はどちらかと言うとマルチではなくソロ周回での方が向いてますね…。

    • ななしのアーサー王
    34
    2017/12/20 22:07 ID:ntqnb077

    >>10

    なるほど初手3・次2で5cまでに5枚切れればジャンヌ出て来る戦法か

    でも初手に2枚しか切れなかった場合に挑発2だと1c挑発も底る場合有るから、4cにトリス以外の挑発確定で引くには3枚挑発必要になってしまう

    初手確実に3枚回すには1c7枚要るけど流石にそれは防御不安そうだろうか

    • ななしのアーサー王
    33
    2017/12/20 20:48 ID:asl1ck0k

    >>29

    ・盗賊

    タゲは3、3壊れてからの引き直しは部位が残る可能性が大きいが安定をとるために1推奨。

    部位を壊すので耐久は余裕があるのだが攻撃を増やすと規程回数の関係でかえって邪魔してしまうためデッキは基本的に耐久型の全体攻撃を高火力の物1枚差してEXを攻撃に割くとよい。

    ・歌姫

    全ての攻略に言えることだが相手の攻撃が防御妨害を9貫通してくるものがあるのでHPバフがあると安定する。

    光だけでは組みづらい場合は義賊スクルドとチェインの出来る氷を合わせると組みやすい(プール次第)

    基本的にはいつものバフ完確クリ。

    • ななしのアーサー王
    32
    2017/12/20 20:23 ID:rrhrsler

    >>22

    一通りの職で部屋立てて全部のやり方昨日試したけど野良でやるなら5c部位破壊が安定

    他は要求が高かったり少しでも足りない奴が来ると安定しないので

    • ななしのアーサー王
    31
    2017/12/20 20:11 ID:kr4x05en

    >>22

    5c部位破壊型で

    5c、スクルドで③破壊

    6cにタゲ100引き戻しタゲ②の義賊で②破壊

    そのあとは攻撃事態はしょぼくなったので

    周回無視のクリア目的であればありかもしれません

    偶数ターンに物理デバフが来るの挑発は考慮しないとダメなのと

    盗賊豪商があれば安定するかもしれませんが

新着スレッド(乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ)
注目記事
ページトップへ