【乖離性ミリオンアーサー】闇堕型ファルサリア【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
(47コメント)
闇堕型ファルサリア【断絶級】概要情報
2017年11月20日メンテナンス終了後 ~ 2017年11月30日12:59
▶地獄級攻略ページ
ウアサハメモ・攻略のヒント
【断絶級】デッキHP目安:○○○○ 敵属性:○○(弱点属性:○○)
・本体が先制攻撃でランダムでいずれかの部位に多くの物理/魔法バリアを張る。
・②リグレットブレードは魔法攻撃、③エクリプスサークルは追加ダメージ、④アンセトルダガーは物理攻撃と、部位ごとに有効な攻撃が異なる。
・傭兵と盗賊はバリア破壊のため、全体攻撃や多段攻撃を行う騎士があると良い。
・富豪は追加ダメージ効果を持った騎士が必要。
・ダメージダウン系の妨害効果がほとんど効かないため、富豪は主に防御を行い、余裕があれば攻撃を行う。
・3ターン目以降、全ての部位が同時に強力な攻撃を行うため、出来るだけ部位を破壊した方が良い。
・②リグレットブレードが、偶数ターンにコスト封印を行うため、歌姫は解除できる騎士があると良い。
・②リグレットブレードは魔法攻撃、③エクリプスサークルは追加ダメージ、④アンセトルダガーは物理攻撃と、部位ごとに有効な攻撃が異なる。
・傭兵と盗賊はバリア破壊のため、全体攻撃や多段攻撃を行う騎士があると良い。
・富豪は追加ダメージ効果を持った騎士が必要。
・ダメージダウン系の妨害効果がほとんど効かないため、富豪は主に防御を行い、余裕があれば攻撃を行う。
・3ターン目以降、全ての部位が同時に強力な攻撃を行うため、出来るだけ部位を破壊した方が良い。
・②リグレットブレードが、偶数ターンにコスト封印を行うため、歌姫は解除できる騎士があると良い。
闇堕型ファルサリア【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
![]() | |
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
30(60×1/2ボーナス) | 2400(1200×2倍ボーナス) |
ボス情報 | |
本体 | |
bbb | |
ccc | |
ドロップ情報 | |
【地獄の遺物】虹聖融水 | |
【因子覚醒】開闢の星片 | |
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | |
【応援の妖精】ミリオンチアリー | |
【聖遺物】○○○○の聖典 | |
【地獄の遺物】銀聖融水 | |
【応援の妖精】アルティメットチアリー | |
【騎士 or 妖精】○○○○○○ | |
【応援の妖精】スーパーチアリー | |
【断絶の遺物】古妖精の羽根 | |
【断絶の遺物】聖煌 | |
【断絶の遺物】断絶の紋章硬貨 | |
【断絶の遺物】湖の廃基板 | |
○○○○メダル | |
おおきなメダル | |
クォーツボックス | |
シンボルボックス | |
転命の金雫 | |
エレメントボックス(極) | |
エレメントボックス | |
転命の青雫 |
敵情報
キャラ・部位名 | 属性 | HP | 防御値 | デバフ上限値 | 耐性値 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物防 | 魔防 | 物妨 | 魔妨 | 弱点属性 | 他属性 | |||
本体 | ||||||||
部位1 | ||||||||
部位2 |
行動パターン
断絶級攻略
傭兵
富豪
盗賊
歌姫
おすすめカード
傭兵
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
富豪
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
盗賊
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
歌姫
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
汎用
カード名 | 各職評価 | 分類 | 理由 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
傭 | 富 | 盗 | 歌 | |||
召喚スフィア
召喚スフィア名 | 評価 | 属性 | 役割 | 理由 | |
---|---|---|---|---|---|
天恵 | 使用 | ||||
▶地獄級の攻略はこちら
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント
旧レイアウト»
47
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.101637356
- 62578EBCAE
- ななしのアーサー王
傭兵の攻撃、感謝ウサと礼装傭兵、アリア、カヅタイ、新春レウィで2番残りですがソロ5ターン以内クリア出来ました。
伝承は無凸ゴフリ、無凸イテール、無凸シグで余り参考にならないかもしれませんが、枝にデッキを載せておきます-
-
富豪のスクルドですが、7c2番3番が残っていたとき物防10万魔防17万で耐えられなかったので、7cに2番3番残して富豪トリス+スクルドの反射で削って勝とうと思って入れたものです。
クリアしたときは反射ダメは全く機能しませんでしたが、エンチャダメを稼げた点は使いやすかったです。
他職の多段で補える方や傭兵モドレある方ならエンチャに変えてもいいかと思います。
傭兵です。2つ質問させて下さい。
1.断絶に挑むのに、例えばコルブラやこのすばトリオのような物理ダメ上限上昇カードは必要でしょうか。それともその分他のカードを入れたほうがいいのでしょうか…
2.デッキ構成について。一応、全体多段はスクルド、ニムエ、礼装傭兵、義賊を入れているのですがそれ以外の枠をどう埋めていくべきか迷っています。(ちなみに氷全体多段は上記の4枚しか持っていません)どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。富豪なんだけど地獄は攻撃しない盗賊さん多過ぎてバリア割りお手伝いするのにスクルド入れてるんだけども断絶はさすがに枠無いよね?-
枠が完全に無いって訳では無いね。仮に全てのカード揃ってたらスクルド入れる。
エンチャ3枚 魔防3枚 両面2枚+1C汎用とスクルドにするかも。
但し出すとしても3Cか6C以降が殆どだと思う。
まあ富豪スクルド持ってないんで分からないんですけども! -
野良なら他職がどれだけ防御張れるか分からないから枠無いかと。
盗賊が機能していないなら3番破壊も厳しいので諦めるレベル。
同じ1cなら感謝富豪の方がオススメ。 -
なるほど。やっぱり個人的には完璧にカード揃ってないからスクルドは抜いて感謝富豪等に変えてみる!アドバイスありがとう!
断絶に制圧とか持ってくんじゃねーよ4cにHPバフ解除されるな全職防御優先した方がいいよ
5cは物理10万魔法15万はればほぼ1ダメに出来る傭兵の火力が無い場合、盗賊も防御に回れば6c部位残っていても大丈夫なことが多くなります。
ソロではそれで8〜9c締めで落ち着いてきました。
枝に画像でデッキ貼りますので参考になれば。天刻ですらMMRになってない豚姫が2人も断絶にいてびっくりだわ
やっぱ野良は魔境やスフィアの優先度で言えば
無銘>ファル(富豪めぐみん、アレミラ、白銀ウサ用)>玉藻(30%↑)=物or魔5%ってとこかね
全て無理なら厳しいけど正直野良で断絶に参加していいレベルじゃないと思う。タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 鍵クエスト協力募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
断絶で魔防明らかに足りてないのに、c5で感ウサ17打つのやめて下さい
まじでやめて下さい
いくら耐性を上げても、魔防足りなかったら死にます