魔法科型カラティン (2464コメント) 最終更新日時:2016/01/28 (木) 23:19 魔法科型カラティンに戻る コメント(2464) コメント ななしのアーサー王 No.92928917 2016/01/22 (金) 18:50 通報 今まで物理盗賊で行ってたけど多段全体を含めて4枚あるから魔法もしてみたいと思うんだけどどんなデッキにするの? デバフ何枚とか多段何枚とかで教えてくれると嬉しいな 返信数 (5) 0 × └ ななしのアーサー王 No.92941064 2016/01/23 (土) 05:59 通報 6コスまでに傭兵と二人で7回攻撃しないといけない。まあ肘凜ロリスカなどの攻撃兼バフがあれば傭兵より先に発動するから5コスまでに絶対はがす必要はない。傭兵も6コス腕破壊するために5コスバフ+バフする場合あるしね。 4コス5コス攻撃2枚出しで最低4回はバリアを削りたいので7枚攻撃。傭兵支援2枚。自由枠1枚かな。多段攻撃次第でデバフ付き攻撃を組み込むってのもあり。デバフのみは出すとしても初手か6コス以降だからきびしいかと。6コス腕落としても他の部位のバリア削りにいかないといけないですからね… 1 × └ ななしのアーサー王 No.92941814 2016/01/23 (土) 08:03 通報 なるほど、多段は輝夜可憐富豪ヘルヴォターク持ってるけど全積みの方がいいみたいだね 残りはデバフとかそんな感じ? 0 × └ ななしのアーサー王 No.92942063 2016/01/23 (土) 08:31 通報 乖離ヘルヴォ、春ダークが必須 可憐富豪、春輝夜が有れば追加 エリカ有ったら、更に追加 自己バフ兼、先手取り用に2コストバフ1~3枚。 後は、全体魔法バフ2枚。 アリア有ったら、どこかにねじ込む 出来るだけ、傭兵には5c自己バフして貰って、一条を腕破壊に使って欲しいので、バリア剥がしに専念した方が良い デバフは入れる余裕が無いので、富豪に丸投げします 富豪・歌姫の支援したい所ですが、バリア削り足りなくて、傭兵がバフ諦めたら本末転倒 2 × └ ななしのアーサー王 No.92948274 2016/01/23 (土) 14:41 通報 ヘルヴォターク可憐輝夜はあるよ 全体魔バフは先生ガウェイン春うさミラのみ 2cバフとなると聖夜スフィアアデラくらい アリアはないよ、残りはタゲとか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.92972815 2016/01/24 (日) 12:31 通報 まず、使用デッキの相談は「デッキ相談所」に投げた方が良いですよ 書き方が悪くてすいません、2コストバフと書いたのは攻撃+自己バフカードの事です 遠坂凛、逆スカアハ、盗ソフィ等になります、3コストでも良い状況ならサカパシ等も入ります 傭兵よりも先に攻撃してバリアを剥がさないといけないので、無ければ攻撃+デバフカードで代用するのが良いかと思います 大まかな攻撃の順番は (先攻)バフ付き→デバフ付き→全体→単体(後攻)のはずです(違ってたらすいません) タゲ付きもダメージバフとして有効だと思うので、後は手持ちで試してみて下さい 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
魔法科型カラティン
(2464コメント)コメント
デバフ何枚とか多段何枚とかで教えてくれると嬉しいな
4コス5コス攻撃2枚出しで最低4回はバリアを削りたいので7枚攻撃。傭兵支援2枚。自由枠1枚かな。多段攻撃次第でデバフ付き攻撃を組み込むってのもあり。デバフのみは出すとしても初手か6コス以降だからきびしいかと。6コス腕落としても他の部位のバリア削りにいかないといけないですからね…
残りはデバフとかそんな感じ?
可憐富豪、春輝夜が有れば追加
エリカ有ったら、更に追加
自己バフ兼、先手取り用に2コストバフ1~3枚。
後は、全体魔法バフ2枚。
アリア有ったら、どこかにねじ込む
出来るだけ、傭兵には5c自己バフして貰って、一条を腕破壊に使って欲しいので、バリア剥がしに専念した方が良い
デバフは入れる余裕が無いので、富豪に丸投げします
富豪・歌姫の支援したい所ですが、バリア削り足りなくて、傭兵がバフ諦めたら本末転倒
全体魔バフは先生ガウェイン春うさミラのみ
2cバフとなると聖夜スフィアアデラくらい
アリアはないよ、残りはタゲとか?
書き方が悪くてすいません、2コストバフと書いたのは攻撃+自己バフカードの事です
遠坂凛、逆スカアハ、盗ソフィ等になります、3コストでも良い状況ならサカパシ等も入ります
傭兵よりも先に攻撃してバリアを剥がさないといけないので、無ければ攻撃+デバフカードで代用するのが良いかと思います
大まかな攻撃の順番は
(先攻)バフ付き→デバフ付き→全体→単体(後攻)のはずです(違ってたらすいません)
タゲ付きもダメージバフとして有効だと思うので、後は手持ちで試してみて下さい
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59