1等級アイスドラゴン

(1746コメント)  
最終更新日時:

1等級アイスドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

コメント欄はこちら
挑戦級は専用ページへ。

ゲリラ時間割

第1回
期間11/16、18、20、22、24、26、28、30
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
第2回
期間5/17、19、21、23、25、27、29、31
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御)
200,000通常攻撃魔法攻撃単体1,0003c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体1,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体1,000
単体2,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体2,0004,5c
部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御0)
80,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体1,500
単体500
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体7,0006c

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御)
550,000通常攻撃魔法攻撃単体2,0003c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体2,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体2,000
単体3,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体4,0004,5c
部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御)
120,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体2,000
単体500
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体8,5006c
背中
(防御)
150,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体4,000
全体500
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体5004,5c
裂風時バフ値が半減


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御15,000)
1,200,000通常攻撃魔法攻撃単体4,0004c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体4,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体4,000
単体8,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体8,0004,5c
強全体攻撃魔法攻撃全体13,000部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御15,000)
330,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体5,000
単体3,000
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体30,0006c
背中
(防御15,000)
330,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体6,500
全体3,000
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体3,0004,5c
裂風時バフ値が半減
デバフ解除デバフ解除全体6c
裂風時、または規定ダメージで未使用

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御30,000)
1,900,000通常攻撃魔法攻撃単体4,5004c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体4,500
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体4,500
単体9,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体10,5004,5c
強全体攻撃魔法攻撃全体17,500部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御30,000)
530,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体6,000
単体4,000
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体31,0006c
背中
(防御30,000)
530,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体12,000
全体4,000
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体4,0004,5c
裂風時バフ値が半減
デバフ解除デバフ解除全体6c
裂風時、または規定ダメージで未使用

行動パターン

部位破壊(1箇所でも)以降は強全体ブレスモード
カッコ内の数字は裂風なしの場合の敵のバフデバフ込み実ダメージ。
裂風時はカッコ内のバフデバフ値半減。
ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) トラップ付きブレス(魔法8500)×2 通常攻撃(物理10000)
物理バフ(4000)
全体攻撃(物理12000)
防御ダウン(4000)
行動は背中>本体>腕の順番
トラップは4ターン
2(4) 全体ブレス(魔法18500)
ブレス(魔法12500)×2
通常攻撃(物理14000)
物理バフ(4000)
魔法ダメージバフ(4000)
3(5) 全体ブレス(魔法22500)
ターゲティング付きブレス(魔法16500)
通常攻撃(物理23400(ターゲッティング1.3倍込み))
物理バフ(4000)
魔法ダメージバフ(4000) ターゲッティングはダメージ1.3倍
ここは全員全快にしておきたい
4(6) 部位破壊後:全体ブレス(魔法29500) 強攻撃(物理47000、ターゲッティング時61100) 挑発ターゲッティング解除推奨
部位破壊するとブレスが追加され危険
5(7) 部位破壊前:トラップ付きブレス(魔法20500)×2
部位破壊後:全体ブレス(魔法29500※1)
通常攻撃(物理22000※1)
物理バフ(4000)
全体攻撃(物理16000)
防御ダウン(4000)
※1:背中残しなら+4000
部位が残っていれば1ターン目からループと思われる。
6(8)
7(9)
8(10)

超弩級攻略


<情報>
盗賊は裂風があったら攻略難易度が超級レベルまで下がる。
傭兵はメダルカードに裂風付加がある。
歌姫はトラップ解除とタゲ解除(織姫)が欲しい。
メダル落ちしている神装型コルグリヴァンスがあれば攻略難易度が下がります。
但しチェインしにくいことによる回復量不足・3cカードであることは注意。

1箇所でも部位破壊すると強全体ブレスモードに切り替わる。
背中に裂風or規定ダメージで6cデバフ解除を無効化
腕に裂風で物理バフダウン
背中に裂風で3cのデバフ値・本体への魔法バフダウン
単体裂風は背中に向けるのがベターか?

5c裂風その他バフデバフが出来てない場合は挑発。よくわかんないなら挑発。
6cタゲ解除
6cに部位を壊してしまうと強全体ブレスが来るのでNG
富豪に挑発してもらって背中を破壊することを優先しよう

<暫定攻略>
※今回も勝ちパターンがいくつか存在します。ここはあくまで暫定です。
  • 6c挑発
    • 6cは背中に裂風or規定ダメージ12万が入っていない場合、デバフが剥がれるので魔王うまるクラスの軽減率でないと危険
  • 7c背中破壊(ただし6cは挑発、7cは腕が折れていれば防御最優先で乗り越えられる)。

トラップに関して
  • トラップされたカードは、使用したターンにボスの攻撃前(こちら側Tの終了時)にダメージを受ける。
    • ただし使用したターン中に(たとえ順番が前後しても)歌姫がトラップを解除すればダメージは受けないので、歌姫が解除カードを出しているなら恐れず出しても良い。

<攻略>
◆6c挑発・7c背中破壊ルー
6cに部位を破壊せず富豪が挑発し、7cに全体攻撃+デバフを行う背中を破壊する。
  • 3c・4c
 魔法防御をメインに固める。裂風は背中が最優先。
  • 5c
 富豪は挑発してもよいが、罠解除が通ったり盗賊と合わせてしっかり防御が出せていれば挑発は不要。
 具体例としては富豪が源氏マジミク鴉天狗ガヴェイン、盗賊がパンジー富豪ガラハキリエを通していれば26.5kで耐えられる。初手に裂風が入っていればもっと簡単に耐える。
 挑発と十分な魔防があれば他職はトラップ付きのカードを1枚ぐらいなら切っても大丈夫。
  • 6c
 富豪が挑発を行う。5c挑発していた場合、タゲ解除がない場合に耐えるのは魔王うまるぐらい。一方タゲ解除があれば嫁パシ等でも十分。タゲ解除+魔王うまるならバフにまわることもできる。
 傭兵がバフに専念すると規定が入らないので、盗賊魔法支援などをするならここ。
  • 7c
 少なくとも背中を破壊する。全体祭りなら撃破も狙える。
 多くの場合腕が残るので富豪は挑発。5cと同じく高防御でも耐える。
 歌姫は油断して回復を疎かにしないこと。といっても富豪しか減ってないが。
  • 8c以降
 腕を破壊すれば攻撃力を上げたりする行動はないので、腕を壊した後は焦らず撃破する。

◆6c腕破壊ルー
6cに腕を破壊し、全体攻撃を魔法防御にモノを言わせて耐える。
7cで背中を破壊しないと高確率で沈む。
富豪の挑発がいらないのがミソ。固定向きかも。

挑戦級(1周年特別クエスト)(※別ページ)


特別スケジュールの為別ページに記載
挑戦級の攻略情報やコメントは全てこちらへお願いします。
1等級アイスドラゴン挑戦級

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【教誨淑女】支援型クレア
5cに使用することによりぶっぱターンの7cにまでバフを継続させることができる。

【迷走の貴婦人】争杯型聖杯のエレイン
7cぶっぱターンに全体攻撃カードとして使用したい。メダルガチャで手に入る為、比較的入手しやすい
立ち回り
野良では物理より魔法のほうが人気。
7cでの2枚の全体、乖離クレア、歌姫の秋パシ、裂風の魔法剣の存在が大きい。
物理でも十分通れるが、野良でやる場合は表記推奨。

6cに部位を壊さない。
特に背中。規定ダメージを出そうとして、勢い余って壊してしまう可能性も。
基本的に7cで火力を出すため、しっかりバフするターンに回す立ち回りを意識するように。

初手で裂風を入れる場合は背中に入れると6cまで持たないので注意。
盗賊が裂風を出しているなら本体か腕に入れたほうがよい。優先は腕か?(未検証)


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【質実剛健】第二型コルグリヴァンス
2cで強力な魔法防御バフをしようできる。ただしドローがないので使用時は注意が必要

【閃光の剣姫】異界型アイズ -戦闘-
ドロップするカードなので入手は簡単
光源氏などと一緒に入れると3cで風の魔法防御カードを引ける確率が高くなる。
立ち回り
基本的に魔法防御バフメインに構成
挑発は3枚構成か1枚構成どちらか

3c魔法防御バフ 光源氏猫耳クーン風ランスロアイズ天叢雲等が切れれば理想
4c魔法防御バフ 2c2枚出しや上記のカード1枚出しが理想 とりあえず魔法防御バフ全力

5cは挑発 魔王うまるバハムしきミク可憐ウーサー等の高数値挑発or魔法防御上昇or物理防御上昇挑発、投げられなければ両面バフでカバー
(チェインできなくて許される??)
ここで挑発しない場合は富豪意外にターゲッティングブレス+物理攻撃がきてしまうので守りきれる人のみバフ
自信がない人は挑発推奨

6cは挑発 ここが重要 歌姫がターゲッティング解除しようがしまいが挑発を選択
ただしここで50%挑発が切れて残りコストでバフを上乗せできれば理想
タゲ解除を貰えれば嫁パシで十分(28200)。3割のものでは若干厳しい(32900)が物防を合わせれば可能。
タゲ解除がなければ魔王うまる(30550)がないと厳しい。

7c魔法防御バフと物理防御バフをしっかり
傭兵が全体2枚でもない限り腕が残るので物理防御が足りなそうなら挑発を視野に
※腕が壊れなそうなら引き直ししている場合に限り挑発or物理防御スフィア投げ
魔法防御ベース構成上ここで壊れない時の為の物理防御は厳しいのでカバーの意味もこめて両面バフ&スフィアの場面か??
8c以降は魔法防御バフマシマシ 他職が3枚使ったら2泥をまくイメージ カードがないときなどはスフィアの存在を忘れずに

まとめ
5cを耐え切る防御ができる自信があるなら挑発は6c用の1枚で構わない。
そうでなければ5cに挑発を引けるように3枚投入するとよい。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【サポーター】異界型リリルカ
初手にこのカードを出せれば遊んでいてもレベルで敵が弱体化する

【白鳥の湖】拡散型ローエングリン
SR枠からオススメできるカード、入れるカードに迷ったらまず入るカード
HPの低さには注意
立ち回り

裂風があれば即投げてよい。猫耳型アーサー技巧の場なら背中、異界型リリルカなら本体に。
ただし感謝型盗賊アーサーは3Tなので投げるなら4cに投げたほうが6cの規定ダメがなくなるため7cのブレス等で死者が出るのを防ぐことが出来る。

初手にリリルカを出せれば遊んでいてもいいが、ない場合でもきっちりデバフを撒けばクリア可能。

デバフは攻撃回数の多い魔法重視。
本体4500、部位6000のデバフキャップがあるが、敵のバフの数字分デバフキャップも増えていくので、ほとんど無視してよい。初手にリリを投げたときに魔法デバフを投げすぎないぐらいでいい。
数枚は物理デバフも入る。緑のデバフは少ないので、アペンドミクや拡散ローエンも候補。
裂風を持っているなら攻撃をする隙もあるが、そうでなければほぼデバフで構築する。攻撃(兼チェイン)やサポートは入って2枚。

6cに背中に裂風もしくは規定ダメージがないとデバフを解除されてしまう。
規定ダメージや裂風が既に望めるならデバフ(規定ダメージOKの状況で下手に殴ると部位破壊の危険あり)。
そうでなければ、防御富豪に任せてミラやアレシルで魔兵サポートをするか、単に手札整理のターンになる。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【受付嬢】異界型エイナ
トラップ解除とチェイン、全体回復、歌姫に任される仕事を1枚でこなしてくれる

【天上の織女星】星冠型織姫
タゲ解除は織姫でよい。
6cに凹んだ一人か富豪かに振るので、全体タゲ解除を持ってくる必要はない。
チェイン威力アップもついているので、織姫が適任。
名声枠としても活用できる
立ち回り
トラップ解除とターゲット解除が必要になる。
風チェインはかなりやりやすいはず。

ターゲット解除は織姫1枚でよい。
6cに特大のダメージを受けた一人(多いのは富豪)に打つだけなので、全体ターゲット解除を持ってくる必要はない。チェイン威力アップもついているので、織姫が適任である。

トラップ解除は神装型コルグリヴァンスと逆行型卑弥呼に加え、異界型エイナと感謝型歌姫アーサーが新登場したため、選択しは4択に増えた。
エイナは弱点である、風属性であるのでチェインができて、回復枠として採用できるので最優先。
感謝歌姫もチ属性こそ合わないが、HPも高くコストも2と軽いので無理なく入れることができる。
神装コルグは回復力に乏しく、コスト3と他のカードより重いが、他のトラップ解除がないなら入れておこう。
卑弥呼は他の3枚と比べ、現状では鍵クエストで入手でき、風のチェイン、コスト2といいところが多いが一人しか回復できない。
トラップブレス2回当たった人は手札のほとんどがトラップカードになり、一々ダメージが入ってしまうのでできる限り解除は早くした方が望ましい。

支援カードは1枚ぐらいなら積む余裕はあり、打つタイミングも6cから8cにかけてチャンスはあるが、回復を疎かにしないこと。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
挑戦級は専用ページができましたので、挑戦級に関するコメントはそちらへお願いします。


※2016/3/15 復刻 当時違いカードが増えた為こちらの情報をそのまま掲載すると混乱する場合があるため新しくボスページを作成しました。【こちらを参照ください】

コメント

旧レイアウト»
1746

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.90565989
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    野良でソリティアしてる傭兵さんへ
    4cで1c三枚出して5c一枚なら
    烈風積んできて貰えませんかね?
    他職の負担が大分違うんで…
    • No.90565955
    • 30C65B7CCB
    • ななしのアーサー王
    愚痴っぽくみえるかもしれないけど、
    6c裂風背中に入ってなかったら傭兵さん背中攻撃してくれないと誰か一人落ちる可能性高いから殴って下さい。
    スカエヴェ?で7c準備したって誰か落ちたらチェイン足りなくて倒せないでしょう?
      • No.90565980
      • 87CFA669FC
      • ななしのアーサー王
      5c挑発6c挑発なしで富豪4んでいったけど7cブッパでギリギリでもなく余裕で倒せたわ
        • No.90566042
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        魔傭なら行けるだろうけどまさか6c規定達成してない何て言わないよね?
        物傭はロンファだから特に徹底して欲しいけどさ
      • No.90566021
      • DBC5B8C0F1
      • ななしのアーサー王
      それ挑発してない富豪が悪いだけじゃん?(もしくは挑発してるのにタゲ解除してない歌姫)
      • No.90566031
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      スカエヴェで準備してるってことは7cに超インドエレインをやるつもりだろうからそこにリューを入れろっていうのはちょっときつい
      • No.90566040
      • 2528525DDD
      • ななしのアーサー王
      だれか一人落ちるっておかしくね?HP満タン富豪が挑発すれば死ぬ要素ないですよ?5c挑発してタゲもらってるならわからなくもないですけど…
      • No.90566171
      • 30C65B7CCB
      • ななしのアーサー王
      タゲ無し挑発富豪が40000喰らって吹き飛んだけど、じゃあ何がいけないんや?
        • No.90566286
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        富豪が出した挑発とバフはなんだったか覚えてます?
        • No.90566376
        • 30C65B7CCB
        • ななしのアーサー王
        ごめん、覚えてないけど挑発は火で魔王じゃなかったはず。
        裂風なくても上手く回ってただけに、富豪落ちた時点で頭真っ白になってしまった。
        • No.90566458
        • 6092941A04
        • ななしのアーサー王
        6cまで全部位裂風無しで6c腕の強攻撃は物理ダメ5万ぐらいだったはず
        富豪がタゲ取られて無いなら挑発してれば普通は死ぬ要素無いよ。
        • No.90566644
        • DBC5B8C0F1
        • ななしのアーサー王
        ええそれまさかの冬セイバーって可能性が
        そりゃ死ぬわ
        やっぱ富豪がダメなやつだな
        • No.90566687
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        解析情報準拠なら烈風規定なしで31kに防御デバフ4kとバフ4k*3で12kが乗って計47kなのでおそらく冬服セイバーのみか(37600)?
        ビスクラのみだと30550なのでHP足りない可能性もありますが、タゲなし40k食らったっておかしくないですかね…?
      • No.90566224
      • C8E5DD0549
      • ななしのアーサー王
      戦犯は富豪でしょw
        • No.90566336
        • 30C65B7CCB
        • ななしのアーサー王
        そーなんか。
        結局、7cに秋パシ入れてもブッパで破壊できなくて全滅したけど富豪が悪いのか。
        あそこで殴っておけば、撃破ターン延びたかもだけど全員生存できて望み繋げられたかもだけど。
        皆がそういうならそうなのかな、意見ありがとう。
        • No.90566439
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        6cに富豪見てダメだと感じたら背中殴っていいと思います
        6cに%高めの挑発撃ってたらバフで問題ないです
    • No.90565900
    • 4C2F953E55
    • ななしのアーサー王
    デッキ間違えたのか風0の盗賊が4C抜けしたけど10Cで勝てた。盗賊が春ウサ入れてなかったのとプロ富豪様のおかげですわ
      • No.90565997
      • 194D2C3520
      • ななしのアーサー王
      デッキ間違いあるよな~~
      ただ、間違えた本人は間違えたなりにベスト尽くして欲しい感ある
      リタイアしたくなる気持ちも解るけど、他3人の時間もあるからな~
      っていうザ・日本人的思考間違ってる?
        • No.90566122
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        理想引いてもちょいちょい勝てない野良で、デッキ間違えで終盤までいけたけどやっぱり倒せなかったってなるよりは4cでさっさと切り上げたほうが時間かからない気が…クエptはご愁傷様です…
    • No.90565897
    • 80D62FBB40
    • ななしのアーサー王
    盗賊は、脳筋なの?
    烈風を付けたならまだしもつけないでC5に春ウサ、C6から攻撃へ・・・
    ちょっと酷すぎる
    C7がブッパなのにミラC5に使っても意味ないだろう
      • No.90565964
      • 7A42DF439A
      • ななしのアーサー王
      すげぇ同意!
      もうそれでバフ追いつかなくて富豪や歌姫のせいにするの
      マジで勘弁してほしい・・4cでスカアハとか弩級ではホントヤメテ
      • No.90567766
      • 1B3A40F19B
      • ななしのアーサー王
      盗賊は攻撃1枚と魔バフ付きデバフで武装するくらいが関の山。
      それも烈風が出せれば余裕ができる程度の話。
      正直リリルカ引けなくて猫技で1ヶ所烈風程度ではトールとかで傭兵の魔法支援する程度に抑えて傭兵に任せてデバフに専念するべき。
      初手リリルカ出せて6cや7cにアレシルくらい混ぜれるかな?程度だよ。
    • No.90565896
    • E8E5E7A4B0
    • ななしのアーサー王
    個人的な攻略の指標(ぶっぱ無し・野良向け)
    5Cは挑発安定。しきミクかバハム、もしくはティスト+3Cバフなど推奨
    6Cこのターンで攻撃バフをかける。できれば背中への規定ダメージ。
    部位破壊しない場合、強攻撃が一発飛んで来るだけ。強挑発で安全に乗りきれる。
    7Cこのターンで最低でも腕破壊推奨。できれば背中も。
    以後攻撃は全体魔法ブレスだけになるので、魔防バフ、魔法デバフを厚めに。
    8C~部位から破壊していく
    こんな感じ。7Cブッパ以外ではこのパターンが安定した。
    6Cでの部位破壊だけがタブーでそれ以外は特に気をつける点はなかった感じ。
    • No.90565870
    • 72DC7CCA2C
    • ななしのアーサー王
    トラップ解除ってコルグリの他に卑弥呼も入れておいた方がいいのかなぁ…。
    HPが26kになっちゃう。
      • No.90566036
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      7cに部位を壊すならトラップ攻撃は1回しか飛んでこないから1枚でいいんじゃないの?
        • No.90566351
        • 72DC7CCA2C
        • ななしのアーサー王
        5c時点で多くても4枚、初手2枚出し出来なかったら3枚までしか切れないから
        引ける確率上げる為にどうかなぁと思ったんだけど、1枚がデフォなのかな?
      • No.90566470
      • 5A29D4A23A
      • ななしのアーサー王
      トラップは1人に被る事があるから裂風が入ってなかったらその人は早く解除してやらないと全く動けなくなるよ
      2枚はあった方がいいんじゃないかな
    • No.90565847
    • 9B7AB58CEA
    • ななしのアーサー王
    歌姫で4Cにコルグリ要求される事が多いんですけど、4Cは2C2Cでしっかり回復して5Cにコルグリではダメなんでしょうか?
    4Cではコルグリ握ってないことも多いですしリンレン持ってないので回復量も少なく、きりたくないのが本音です…
      • No.90565893
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      5cで問題ないよ
      4cだと敵の攻撃によっては全快復できないしね
        • No.90565918
        • 9B7AB58CEA
        • ななしのアーサー王
        回答ありがとうございます
        立ち回りは変えないことにします
      • No.90566061
      • 99DA2EC45E
      • ななしのアーサー王
      大体回復しきれそうならコルグリ、あるいは卑弥呼+全体回復ですね。無理なら2c2枚でいいと思います。
      • No.90566228
      • A9EA27513A
      • ななしのアーサー王
      被った場合は1枚を残して全てトラップだってことは頭に入れておいてください。それが富豪だった場合は6cに挑発引けなくても許してあげてね。
        • No.90566684
        • 9B7AB58CEA
        • ななしのアーサー王
        ああ、なるほど…
        やっぱり卑弥呼は入れておいたほうが良さそうですね…
        HPが…
    • No.90565837
    • 194D2C3520
    • ななしのアーサー王
    烈風でもデバフでも何でもしますからリタイアしないでホシス
    ( ´,_ゝ`)
    • No.90565797
    • 749865ABFD
    • ななしのアーサー王
    5cは挑発必須?それとも背中に烈風入ってない時限定?
    6Cは確定として
      • No.90565950
      • 513A03EAEF
      • ななしのアーサー王
      烈風投げれてない分デバフ頑張ってて富豪もバフしっかりしてれば5c挑発なくても抜けれた
      烈風2枚底だと最悪6cになっちゃうんすよね
    • No.90565793
    • 971983D821
    • ななしのアーサー王
    5c超えられないこと多い…
    5cまでにパンシ―を腕、猫耳初手なかったら腕に猫耳打っちゃって、
    富豪とかローエンとかオルトリートで本体魔デバフしてる感じの立ち回り
    なんだけどこれってまずいかな?
    • No.90565734
    • 75231DB92A
    • ななしのアーサー王
    アイドラ背中優先で狙って6cバフと背中殴り、7c全体含めた攻撃で背中破壊、8c腕で安定してきた。超インドはいないけど行けるべ。
    • No.90565672
    • F42009A70F
    • ななしのアーサー王
    頼むから烈風なし盗賊は参加しないでくれ
    大人しく参加しないことを選ぶか超級回ってろ
    恨むならカード足らない自分自身と岩野を恨め
    コメントを表示
      • No.90565724
      • C2ACA39C40
      • むるむる
      ミリアサを過疎らせる気かよ
        • No.90565833
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        烈風必須とかマジ?
        普通にデバフすれば余裕じゃね?何を烈風で乗り越えたいの?
      • No.90565769
      • 75231DB92A
      • ななしのアーサー王
      ある人とない人じゃそりゃある人のが楽なのは事実だがそこをカバーして上げるのもこういうゲームの楽しみなんじゃないの?
      デッキそのものが地雷なのは置いておいて、烈風ないだけでそれはちょっと器量が狭すぎじゃないか?
      • No.90565792
      • 99DA2EC45E
      • ななしのアーサー王
      言い過ぎだと思うけど裂風あるなしで難易度変わりすぎだからね...。その上ガチャ限とか過疎らせる気なのは運営だと思う。まじくそ
      • No.90565830
      • 846348729D
      • ななしのアーサー王
      別に烈風なくたっていいだろ
      まあ持ってないならデバフガン積みしてこいとは思うが
      • No.90565839
      • 513A03EAEF
      • ななしのアーサー王
      野良盗賊すくないし烈風もって盗賊やればいいんじゃないですかね?
      • No.90565881
      • D8C922855B
      • ななしのアーサー王
      裂風がないとクリア出来ないデッキってそれも地雷じゃね?
      • No.90565885
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      別に裂風なくてもだいじょうぶだけどねぇ
      裂風あればすさまじくヌルゲーにはなるが、なくても普通の弩級レベルなだけ
      あ、もちろんデバフはしっかりお願いしますね
      • No.90565898
      • 56CB03EE10
      • ななしのアーサー王
      富豪でやってるけど
      烈風なくて負けたことがないんだけど....
      それより烈風ない盗賊が必死にデバフしてるのに
      6c規定達成しない傭兵せいで7cで殺されることの方が多いよ
        • No.90566623
        • A9EA27513A
        • ななしのアーサー王
        この初期に烈風無くて負けたことないって本当?味方の引きいいね。
        烈風あれば勝てたってこと何度もあるでしょうよ。規定出さなかったってのも烈風あれば勝てたんだし。少なくとも野良では烈風があればって状況が溢れてるよ。
      • No.90565902
      • 87CFA669FC
      • ななしのアーサー王
      ホストなら許してやれ
      ゲストで入ってくるやつは知らん
      • No.90565912
      • A9EA27513A
      • ななしのアーサー王
      せめて烈風の有無は名前に表記して欲しいですね。ミスマッチも減りますし、例え持ってなくても、攻略法について理解してるか否かを見分ける指標にはなるので。
      • No.90565938
      • FF345BF298
      • ななしのアーサー王
      デバフキチンとしてくれれば問題ないよ(傭兵
      デバフしてないなら問題だけど。
      烈風あれば超級、無ければ普通の弩級と同じでは?
      そんなこと言ったら盗賊居なくなる。
      • No.90569623
      • F42009A70F
      • ななしのアーサー王
      なるほどなるほど、綺麗事の塊だな
      烈風二枚持ってるけど今回は傭兵で参加して、烈風なし賊を煽りますわ
    • No.90565665
    • D38344200F
    • ななしのアーサー王
    6c背中破壊7c腕破壊はNG?
      • No.90565674
      • 75231DB92A
      • ななしのアーサー王
      早いに越したことはないんじゃね?安定するかは別として
      • No.90565770
      • 56CB03EE10
      • ななしのアーサー王
      6c背中破壊すると、全体ブレス+腕の強攻撃が来る
      でもさっき野良で5c春ウサマン盗賊とご一緒した時に
      5cタンザナイト+ガヴェ
      6c魔王+コルグリ
      で耐えれたから壊していいんじゃないですか?
    • No.90565661
    • EEB3632A03
    • ななしのアーサー王
    いつになってもトラップ自殺が絶えないな
      • No.90565884
      • 473606A56F
      • ななしのアーサー王
      初手にトラップ2発とも食らうと手札が1枚除いて全てトラップになっちゃうんですが…
      その場合は自殺覚悟でも最低1枚はトラップ出さないと手札回らないんだよなぁ。
        • No.90566196
        • EEB3632A03
        • ななしのアーサー王
        手札は確かに回らないかもしれないが死んだら元も子もないじゃん?
        だったらせめて生き残って他のアーサーにカバーしてもらうべきだと思うんだけど
        自分のならともかく他人のクエポ使ってんだったら尚更自殺とかするべきじゃないだろ
        手札回し>>>>>4cクエ終了
        があなたの優先順位なのでしょうか
        • No.90567665
        • A9EA27513A
        • ななしのアーサー王
        まぁバフが薄くなる上に4cドロー撒かなくていい、かつ6c挑発しなくていいならトラップ踏みませんけど。
        そうはならないでしょう?
        • No.90567820
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        初手源氏だせてええぞええぞ思ってたらトラップ被ってトラップかかってないのがリタとかマジミクだけとかあるから1枚トラップ踏むのはゆるして
    • No.90565352
    • 5E54C9773D
    • ななしのアーサー王
    8c越えても背中に烈風ついてると行動ないっぽい?
    • No.90565343
    • 2BCB8EF16C
    • ななしのアーサー王
    初めて5cの被ダメを全て1にできたわ・・・
    デバフメインでやっててこんな達成感を感じたのは久しぶりかもw
    • No.90565300
    • 30C65B7CCB
    • ななしのアーサー王
    3c、手元にガレスあったのにミラを出すメリットってあるの?
    盗賊やってないから分からんけど、デメリットの塊だよね?
      • No.90565875
      • 1B3A40F19B
      • ななしのアーサー王
      100%ない。
      烈風持ってなければデッキ内全部デバフになってていいレベル。
      烈風があっても6cへ向けたの腕への物理デバフがしっかり入れれていて6cか7cに1枚魔法支援出すか程度
    • No.90565113
    • 55C598BC7D
    • ななしのアーサー王
    盗賊不足だな、当たり前か。
    • No.90565076
    • 26C140EF69
    • ななしのアーサー王
    歌姫、トラップ解除ないときついですかね…
      • No.90565185
      • FE1C59A5A3
      • ななしのアーサー王
      卑弥呼1枚でもなんとかなってますよ
        • No.90565199
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        なんとかなってるのは他の人がエリートなだけ
        弩級で歌姫やるならやめてください
        • No.90565280
        • FE1C59A5A3
        • ななしのアーサー王
        身内以外でも普通に普通に勝ててるからやりますよ
        • No.90565331
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        だからそれも身内以外の時に他の人が頑張ってるだけだっての
        歌姫としての資格はないって自覚してくれ
        • No.90565431
        • FE1C59A5A3
        • ななしのアーサー王
        コルグリを持って来いと?
        ガチャ限なんでちょっともってないっすな~
        ガチャ限ない=資格ないとかちょっと頭固くないですかね?
        • No.90565507
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        持ってこいって意味に決まってんだろ
        テイルズコラボで騎士メダル300枚も配布、今回からメダル落ち
        弩級に参加するのに交換できないーとか言ってるのは痛すぎるからな?
        • No.90565549
        • 2528525DDD
        • ななしのアーサー王
        コルグリは騎士メダルで交換できるようになってますよ
        一周年記念で追加されるカードにもトラップ解除ついてるみたいなので交換すら嫌ならそれ引くか超級行ってください
        • No.90565574
        • 2BCB8EF16C
        • ななしのアーサー王
        卑弥呼で使う相手をちゃんと見極めれば大丈夫かな
        • No.90565765
        • 1B3A40F19B
        • ななしのアーサー王
        >FE1氏
        難易度選択が何の為にあるか考えてみてほしい。
        カード揃ってない、育ってない人もプレイできるように難易度が分かれているのであって、それぞれの難易度に求められるある程度のラインが存在している。
        現状入手不可能なコラボカードや属性ガチャ限定のカードを持ってこいと言われているなら反論も頷けるけど、騎士メダルで交換できるようになっているカードで求められるラインのカードがある場合は持ってくるべき。
        それの交換を渋っているのであれば”難易度にあったカードを所持していない⇒一つ下のランクへ”という話になってしまうのではないですか?
        • No.90566017
        • 1B3A40F19B
        • ななしのアーサー王
        加えて言うなら、盗賊が初手リリルカ出せてその後も慢心せずにデバフしっかりやってるのであればトラップのダメージもあまり苦にはならないと思うけど、散々言われているように盗賊の烈風は入手難度が高い(運とお金が必要)物しかなく、持っていても必ず引けるわけではない為、”烈風あれば大丈夫”なデッキ構築は悪い結果しか生まない。
      • No.90565297
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      卑弥呼1枚は少なくとも積んでほしいね
      • No.90565466
      • 7B72AE9441
      • ななしのアーサー王
      運がいいのか今のとこまだこの状況になったことない上にバフデバフや烈風等の具合にも左右されるだろうけど、富豪視点からだと挑発や6c挑発に併せて出すチェイン用風カードにトラップ仕込まれたらと思うとぞっとするんで歌姫さんに申し訳ないけどほぼ必須かと思います…
        • No.90565520
        • 52A8BD3D63
        • ななしのアーサー王
        俺も歌姫やってるけど無いなら交換しないとダメだろ。
        嫌々交換だったけどあると安定感がぜんぜん違う。
        • No.90565569
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        傭兵がリュー、盗賊がメダル落ちすらしてない裂風カードで何とか頑張ってるのに歌姫は卑弥呼でいいとか言ってるのが本当に失礼でしかないわ
        • No.90565588
        • E8E5E7A4B0
        • ななしのアーサー王
        盗賊とか歌姫にトラップ流れてもいいんだ、挑発でどうとでもなるから。
        富豪に4枚来るとバフを薄くせざるを得ない上に6C挑発切れない可能性すら出てくる
        それこそコルグリ持ってないなら卑弥呼でもいいから、積んで欲しい
    • No.90565068
    • 91507D5274
    • ななしのアーサー王
    結局傭兵はどう動いたら良いの...3Cから順番に教えてくれ...
      • No.90565147
      • C133AEEB2C
      • ななしのアーサー王
      3c手札回し
      4c、5c 手札回し 背中に烈風なければ入れる
      6c スカアハ+エヴァor闇リン
      7c 超インドエレイン
      これで毎回終わる 
        • No.90565188
        • C85372BBB4
        • ななしのアーサー王
        ほんとそれな。
        • No.90565218
        • 3A45AD7B3D
        • ななしのアーサー王
        超インドない場合を聞いてるとかじゃないのか
        • No.90565278
        • 402CEC45B8
        • ななしのアーサー王
        超インドなくても代わりに2c2枚で行ける
        • No.90565432
        • 75231DB92A
        • ななしのアーサー王
        超インドが必須な感じで浸透されるのが一番困る。
        バルバトスのときのエニはガチャにまだいたが今回の超インドは入手不可やぞ…
        • No.90565469
        • 91507D5274
        • ななしのアーサー王
        うむ。
        6C以降のカードエレインしかないぞ。
        最悪、背中、腕って順番で壊しても大丈夫?
        本体だけ残したらまずい?
        • No.90565521
        • 75231DB92A
        • ななしのアーサー王
        本体残ると毎ターン強全体ブレスっぽい。
        バフデバフしてれば時間かかっても死にそうな感じはなかったよ。
      • No.90565533
      • E8E5E7A4B0
      • ななしのアーサー王
      桃スカとか超インドとか騎士メダル落ちしないものはない前提で攻略を考えたほうがいいんじゃないかな、
      特に野良は。
      魔法剣
      5Cまではとりあえず同じで、可能なら5Cで乖離クレア
      6Cエヴェイン+観月フェデルマ
      7Cエレイン+2C二枚で腕を優先して破壊
      8C~あとは消化試合とかそんな感じ
        • No.90565604
        • 91507D5274
        • ななしのアーサー王
        よし、ちょっくら弩級に顔出してくるわ。
        おまんらサンクス。
        • No.90565639
        • E8E5E7A4B0
        • ななしのアーサー王
        実のところ、7Cで腕を破壊してしまえばあとは毎ターンブレスがくるだけなので、
        バフデバフだけで耐えるのは余裕。ダメージも16000程度に抑えられる。
        • No.90565649
        • 75231DB92A
        • ななしのアーサー王
        え、腕破壊なん?背中破壊のが安定するって聞いてずっと背中先でやってたんだが。
        俺はあと6c規定ダメ入れたほうが事故減るってんで6cはエヴェ+風3c or2c 切ってる。
        7cは一緒だけど狙いは背中かな
        • No.90565668
        • 91507D5274
        • ななしのアーサー王
        ちょっと待って。
        もう終わってるじゃねーか。
        • No.90565704
        • 91507D5274
        • ななしのアーサー王
        いや、背中、腕、本体の順番な。
        背中からで合ってる。
        • No.90565713
        • C85372BBB4
        • ななしのアーサー王
        また18時に会おう
        • No.90565803
        • 91507D5274
        • ななしのアーサー王
        おう。
        一緒になったら介護よろしく。
        • No.90565817
        • 75231DB92A
        • ななしのアーサー王
        よかった、この1時間ずっと背中やってたから肝が冷えたわw
        • No.90565863
        • 91507D5274
        • ななしのアーサー王
        結局は勝てるなら何処から叩いても良いんじゃね。
        本体とか本体とか本体とか。
        • No.90566210
        • E8E5E7A4B0
        • ななしのアーサー王
        7Cで富豪が挑発撃ててない場合、腕残ってると死なないかな
        5Cはトラップ次第でバフが薄い可能性があって挑発したほうが安全なんだけど、
        6Cでは必須として、7Cに引き戻せる可能性…あ、もしかして3枚入れ?
        6C規定ダメージ達成しつつ盗賊がデバフマンなら全然安全だとは思うけど
    • No.90564904
    • 513A03EAEF
    • ななしのアーサー王
    ベル君、超インド、エレインだけ回してる傭兵いたけど傭兵バフつまなくていいとかそんなのないよな?
      • No.90565561
      • EFB0A6FAEC
      • ななしのアーサー王
      あ、それ遭遇したわ。秋パシと魔トールで介護されながら10cまでかかった…
      • No.90570334
      • 746207CDEC
      • ななしのアーサー王
      私は闇凛童スカエヴェインクレア秋フェデインド人積んでいってますけど流石にそれは少ないと思いますね…
    • No.90564830
    • 75231DB92A
    • ななしのアーサー王
    初手盗賊から烈風でなくてリュー引いてた場合撃った方がいいのかねぇ?
    撃つとしたら部位はどこだ?
      • No.90565057
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      背中以外がよろしいかと(6cは烈風切れてるため)。
      本体ならトラップダメ軽減、腕ならバフ軽減とのこと。
        • No.90565470
        • 75231DB92A
        • ななしのアーサー王
        おお、ギミックよくわかってなかったからその情報すごく助かる!本体か腕で行ってみます
    • No.90564782
    • 58502E8BF4
    • ななしのアーサー王
    手持ち4枚トラップにされたらダメージ覚悟で選択するしかねえか・・・
    • No.90564761
    • A80B838995
    • ななしのアーサー王
    正直なところ烈風なかったら参加控えた方がいいのかな?
    やりたいけど流石に地雷にはなりたくない盗賊
      • No.90564814
      • 58502E8BF4
      • ななしのアーサー王
      デバフしっかりして、歌姫が優秀なら勝てる
      結構厳しいけど
      • No.90564887
      • 8CCB110632
      • ななしのアーサー王
      負い目を感じるならホストで烈風無いこと書いて挑戦して、どうぞ。
      • No.90565236
      • 3A45AD7B3D
      • ななしのアーサー王
      勝てなくはない
      ただ他の職に迷惑とまではいかないが負担をかけているのは事実
      • No.90565323
      • 2BCB8EF16C
      • ななしのアーサー王
      烈風なしだとキマイラくらいの難易度になるかなーというかんじ
      • No.90565683
      • 1A4455F43B
      • ななしのアーサー王
      歌姫側の意見だけど、デバフがっちり入れて富豪が優秀なら攻撃バフ支援するのが遅れるだけで回復ちょいキツイくらいのボスかな。
      ただ4cにコルグリは撃てなくなると思う。
        • No.90565834
        • 1A4455F43B
        • ななしのアーサー王
        あ、もちろん全員が理想~理想に近い手札回しできて、トラップもうまく外れた時の運がからむ条件だからあまり鵜呑みにしないでね。
    • No.90564284
    • EE8DC17B88
    • ななしのアーサー王
    既出だったら申し訳ない
    前回アイドラやれなかった富豪なんだけど防御バフは魔法寄りで合ってる?
    6c挑発は分かったんだけど物理と魔法の配分が分からなくて…
    あとドロー2は2枚で充分かな?
      • No.90564393
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      魔法寄りで合ってます。物理は両面バフ、エヴェイン、スニク、あとはお好みでといったところでしょうか。
      ドロー2は個人的には3枚あったほうが長期戦にも対応できるとは思いますが7cぶっぱが上手くいったなら
      2枚でも大丈夫だと思います。
      • No.90564652
      • EE8DC17B88
      • ななしのアーサー王
      ありがとうございます
      物理は両面含めて1、2枚で良いんですね
      ドロー2は3枚入れてみます
    • No.90564219
    • 58502E8BF4
    • ななしのアーサー王
    5Cはしっかりバフとデバフ出来ていれば死ぬ場面じゃないから挑発いらないよな
    問題は6Cだ
    頼むから傭兵は背中ぶっ壊してくれ、俺が魔王で耐えるから
    腕破壊すると歌姫か盗賊が落ちる・・・
      • No.90564439
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      トラップの関係上バフデバフ上手くいかない時もあるから保険として5c挑発も助かるなーと思います。
      烈風なしだとなかなかこいつ厳しいですよね…。
      • No.90565383
      • E8E5E7A4B0
      • ななしのアーサー王
      6Cで背中壊すと全体ブレス+強攻撃とかになるので悪手じゃね、どう考えても
      せいぜい背中に規定ダメージ入れるか、3Cバフ二枚切っての強化に専念してもらったほうが
      強攻撃一発で済むので楽だと思うんだけど
    • No.90563879
    • 3A45AD7B3D
    • ななしのアーサー王
    初日に6cは腕破壊しないって広まったはずなのに2回目の今日はドラゴンだからって理由で腕を壊そうとする奴多すぎるわ・・・
      • No.90564176
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      野良が全員ここ見てるワケじゃないからしょうがない…。別のサイトでは未だに6c腕破壊って紹介されてるのかもね。
    • No.90563741
    • EE7E0DBE99
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵でクレアが無いので烈風フォロー用にリュー入れてるんですが、盗賊から烈風が出て来なければ打つタイミングは5cに背中でいいんですかね?
    初手本体の方がいいですか?
    以降は6cバフ2枚、7cぶっぱの流れで考えてます。
      • No.90564244
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      5cは背中でいいと思います。
      ただ問題は初手なのですが背中と本体に烈風いれる利点が一長一短なので正直なんとも言えませんが
      リューは他の烈風と違って3ターンなので次にまた烈風をかけることを考えると本体でいい気がします。
      状態異常が二回目は100%ではなかった気がしたので、違ったらごめんなさい。
        • No.90564749
        • EE7E0DBE99
        • ななしのアーサー王
        お返事ありがとうございます!
        5cまでに背中に烈風が入っていなければ打つ方向でいこうと思います。
        初手以外で本体に烈風入れる利点ってあります?
        まだギミック把握しきれてなくて…
    • No.90563667
    • 1A331B8F73
    • ななしのアーサー王
    攻略に5C裂風って書いてあるけど初手引いててもデバフ投げるの優先した方がいいの? ちなリリルカ持ち
    • No.90563377
    • 13060BDE17
    • ななしのアーサー王
    富豪です。
    初日身内で超級回してて5cまでバフ6c挑発7cぶっぱ安定と思い、このwikiもそのような流れだったのでデッキそのままで朝の野良行ったのですが、
    ほとんど6c腕破壊部屋しかなく腕破壊後に誰か落ちる,またはギリギリ落ちないけどバフを一気に載せずに殴り続けるため長期化してグダるかのどちらかでした…
    全体ダメージカットなんてないので6c腕破壊されてもその後のタゲ入りダメージは富豪にはどうしようもないのと、
    仮に5c6c挑発するなら歌姫さんの解除必須になり、かつバフが薄くなるので結局落ちやすくなると思います。
    6c腕破壊ってどうなんですかねえ
      • No.90563566
      • C2076AFA0D
      • ななしのアーサー王
      6cは背中規定且つ、行ければ烈風が欲しい場面なので(どちらか一方でok)
      物理なら6c猫ペリやローエンとサカグレ(5cトール要求は流石に野良なのでNG)
      魔兵なら5cにクレアを積んだ状態で月フェデルマとドラウパディーとかのパターンが理想ですけど、超インドミクある場合デッキ構築が重くなってかなり大変そうです。
      なのでインド人は敢えて超インドミクがあるなら抜いて、6cに超インドミク、7cにバフ増し+サカエレで背中破壊が良いかと。
      • No.90563572
      • 2424D9FE3C
      • ななしのアーサー王
      朝6c腕破壊してタゲられた人もhp1/4くらい残ったけど6c腕破壊は背中に規定が入らないしバフデバフ次第じゃタゲられてる人が落ちるのでやめた方がいいと思った。
      6c富豪挑発はロシアンにならないし傭兵はバフと背中に規定出した方が安全かな。
    • No.90563129
    • 56CB03EE10
    • ななしのアーサー王
    下にも書いたけど攻略を
    背中を優先に狙って7c背中破壊、8c腕破壊にした方がいいと思う。
    6c規定無視してバフしてる傭兵多いけど、7cブッパで火力足りないと背中残って壊滅する。
    これって固定向きだと思うんだ。
      • No.90563420
      • 56CB03EE10
      • ななしのアーサー王
      あ、6c規定達成も追加で
      • No.90563656
      • 8A544408D1
      • ななしのアーサー王
      烈風ない身としては規定が前提なら7c腕残しは何とかなるだろうし無理にバフ入れなくて済むしでこの方がありがたいかなぁ
    • No.90563103
    • 1B3A40F19B
    • ななしのアーサー王
    今朝盗賊でホストして、コメントに6c挑発7c背中って書いて回ってたんだけど、コメ無視して6cに腕破壊しにいこうとする傭兵がやたら多かったんだけど、”6c腕破壊7c背中”と”7cぶっぱ腕後回し"で定まってない感じかな。
    まぁ超インドミク未所持者が前者、所持者は後者って感じもしなくはないけど、自分の盗賊としてはトールとアレシルを切るタイミングが1ターン前後するから悩みどころなんだけど、無理にコメで指示するより傭兵に合わせた方がいいのかね…
      • No.90563136
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      インドミクが6ではなくて?
        • No.90563191
        • 1B3A40F19B
        • ななしのアーサー王
        今朝回ってた分だけで言えば、超インドミクが出てきた傭兵は全員6c自己バフ7c超ミクエレイン、超インドミクが出てこなかった傭兵は6cに腕破壊狙いで動いてた(一人腕壊しきれてなかったが)
        烈風に関しては今朝は初手リリルカ皆勤賞の豪運発動状態だったから烈婦部位での傭兵の思考切り替え論には使えないが…
        • No.90563199
        • 1B3A40F19B
        • ななしのアーサー王
        ×烈婦⇒○烈風
        • No.90563259
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        なるほど、傭兵は超インドないからやってなくて
        まだ良くわからないんだ…参考になった㌧クス
      • No.90563451
      • 1B3A40F19B
      • ななしのアーサー王
      6cの配牌までに5枚切ってれば烈風1枚でも入ってれば6c背中烈風は確定で入れれるから、傭兵が6cに規定出しに動かないといけないか、6cにバフに専念できるかの選択が早めにできることを考えると、烈風有無の情報開示はコメでしといた方がよさそうか…
    • No.90563079
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    眺めてて思ったんだけどさ、烈風の部位とぶっぱターンって関連する?
    ・腕烈風と烈風無しは6c既定含めて背中破壊
    ・背中烈風は腕破壊(ただし、6~7cに背中破壊か物デバフ)
    こんな感じで
    • No.90563078
    • 521F3C751B
    • ななしのアーサー王
    盗賊ですが烈風ないので
    5c春兎6c魔創トール&月ウサもしくは納涼ガラハ&蹴球プーカ&逆行スカアハ
    7cコルグリ&ルサルカぶっぱがいいですかね?
      • No.90563107
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      春ウサうってターゲットされた人が死なない自信があるならどうぞ
      固定じゃないと死ぬと思うけど…
        • No.90563179
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        …やるならコルグリ→デブアハだな、コルグリで5c2枚は事故る
      • No.90563140
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      烈風なし5c春ウサの時点で富豪様が挑発してくれても最悪死にます。終始デバフに専念した方が無難かと思います。
      • No.90563168
      • 1F2F4280BE
      • ななしのアーサー王
      そのデッキだと初手にコルグリルサルカ逆スカ春ウサ引いちゃうとほぼ間違いなくデバフ足りなくなると思いますのでコルグリは諦めてデバフにして、5cまでデバフ6c春ウサ7cルサルカ納ガラハ月ウサ等の6cウサ7cバフデバフ全体のパターンを組んだほうがいいと思います。烈風なしだとダメージがかなりきついので。
      • No.90563244
      • 1B3A40F19B
      • ななしのアーサー王
      盗賊の攻撃参加は烈風あっても魔バフ支援と全体1枚でいいと思う。烈風ないなら魔バフ支援のみのカードは捨ててデバフに専念したほうがいい。
      入れてもコストの軽いミラくらいに抑えたほうがいい。
      • No.90564608
      • 521F3C751B
      • ななしのアーサー王
      了解しました。
      焼き芋スルーで絢爛型富豪持ってないんで野良弩級は諦めるわ
      リリルカ引いたら行くけど
      取り合えず春兎がダメなのは分かった
    • No.90562717
    • 57DE2F9D99
    • ななしのアーサー王
    まだやってないからわからないんだが、ざっと読んだ感じ傭兵は背中優先狙いで6cバフマシマシの7c超インドエレインすればいいの?
    • No.90562682
    • 30304B6B8C
    • ななしのアーサー王
    傭兵のリューって入れてます?
    デッキ回し辛くなるから外してるんだけど、
    どっかで持って来いって見たような…。
      • No.90562854
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      そりゃ現状裂風カードは猫技ーサーとリリルカとリューの3枚しか無くて技ーサーもリリルカもガチャ限且つ猫技ーサーは属性ガチャの時点で野良なら1枚入ってれば良い方なわけなんだから事故防止の意味でも欲しいでしょ。今回裂風あるのとないのとで大分難易度変わるんだし
      • No.90562929
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      あった方が他職は確実に嬉しい
        • No.90562941
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        ただ、それで手札事故るならどうなんだろうか…?
        • No.90563056
        • 30304B6B8C
        • ななしのアーサー王
        そうなんですよね。最初入れてたんですが3cが重くて6cの規定ダメやその後の火力維持も考えるとの事も考えると。
        入れるならクレアいらないかな。
        勿論他のが手に入れづらい状況は分かってるんですが…。
        • No.90563092
        • 7243A16D6E
        • ななしのアーサー王
        事故が怖かったら入れなくても良いと思う
        ただ盗賊が烈風引けなくて、歌姫、富豪の支援が追いつかなくても他人のせいしちゃダメだし
        自分の手札事故率ちょっと上げてでもほか職の負担減らすかそうじゃないかの問題だから割と傭兵の気分次第だと思う
        • No.90563174
        • 30304B6B8C
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます。勿論多色のせいにはしないです。
        色々試行錯誤してみます。
        他の傭兵の方の立ち回りも参考にしてみます。
        • No.90563189
        • 30304B6B8C
        • ななしのアーサー王
        あ、誤字。他職で…。
        • No.90563247
        • 60F0B2C6AC
        • ななしのアーサー王
        リュー入れてきっちりシゴトしてほしいっていうのが他職の意見だけど
        事故率考えるとソリティアでもない限り傭兵次第ってことで
    • No.90562624
    • 2424D9FE3C
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵でやってるんやけど7cにロンファ出した方がいいんかな?
    ずっと6cにだしてるんだけど烈風なしなら規定もはいるし。
    倒すまでに時間かかるけどそんなに事故ってない。
      • No.90562803
      • FE1AB9F043
      • ななしのアーサー王
      物理傭兵です。
      自分は6Cはバフ+サカグレで規定入れつつ7Cで背中破壊してますね。
      5Cは周り見つつ軽くバフ乗せたり、普通にダメ入れてます。
    • No.90562589
    • 499E27349A
    • ななしのアーサー王
    とりあえず現状野良では傭兵のぶっぱが67どちらでも対応出来るようにデッキ組むしかないな
    富豪は多分対応できるが歌姫盗賊はどうなん?
      • No.90562640
      • F93B14D60B
      • ななしのアーサー王
      豚姫的には6cやめてほしい、ターゲット解除と回復しなくていいならべつにだけどリジェネだけじゃ厳しい時もある
      歌姫てきにはどうなんでしょうな
      • No.90562708
      • 7F5908A905
      • ななしのアーサー王
      富豪も6c挑発しながら2c未満の風(雫か玄武かスニクくらい)を引いて出すよりチェインや防衛しやすくてうれしいです
      • No.90562808
      • C85372BBB4
      • ななしのアーサー王
      7cでぶっぱなら撃破までいけるのに6cでぶっぱは安定しないし撃破までいけるのか不安しかないのですがどうなんでしょうね。
      盗賊ですが6cで一番のダメージを出すならデバフと自バフ両立を二枚は5cに切っておきたいので手札にもよります。野良だと6cでぶっぱすることを知らずに4cあたりでガラハとかダイヤとか切ると思うので6cぶっぱはNGで。
        • No.90562907
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        6cぶっぱなして撃破出来なくてもこちらが誰も落ちなければ良いんでね?バルバ6cみたいに
        • No.90562938
        • B77B29D99C
        • ななしのアーサー王
        魔兵だけど6c2枚バフ、7c超インドエレインでいいなら余裕だけど支援がない場合完全に積む
        3cと5cバフならソロで7c背中破壊は余裕だけど、歌姫と盗賊が不安になる
        野良って難しいね
    • No.90562576
    • C85372BBB4
    • ななしのアーサー王
    出来れば富豪様には6c挑発徹底して欲しいなぁ、歌姫的にも次のターンバフ投げやすくなるし富豪様がタゲもらってなければ死ぬこともないと思うので・・・
      • No.90562608
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      解析では5cタゲは挑発してない限り
      富豪以外に行くらしい。俺も生で富豪に行くの見たことがない
        • No.90562626
        • C85372BBB4
        • ななしのアーサー王
        言われてみればそうですね。尚更挑発して欲しいところです。
      • No.90562644
      • 30304B6B8C
      • ななしのアーサー王
      6c挑発で安定するからそれで良いと思う。
      それに向けてデッキも回しやすいし。
      6c腕壊して死亡ってのがね…。
        • No.90562714
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        ガチャ限だけど
        5c物防マッハ(理想は源氏水着エヴェイン)→乖離コルグリ魔王で回してるけど、どうしても烈風だのデバフしてくれないとタゲ解除してない人が落ちるんよな…
    • No.90562519
    • DF855B5FA0
    • ななしのアーサー王
    スーパーインド人があればクソヌルゲーやね
    持ってないけど
    • No.90562511
    • 56CB03EE10
    • ななしのアーサー王
    7c背中破壊して、7c8c挑発なしでも全員生存できたから
    攻略を背中破壊優先にしてみてはどうだろうか?
    コメント画像
      • No.90562522
      • 56CB03EE10
      • ななしのアーサー王
      9cは魔王打った。
      傭兵がNPCで腕残りで撃破してしまったSSだけど
      • No.90562531
      • 60B634FA6D
      • ななしのアーサー王
      7cぶっぱで倒せばいいと思います(傭兵並感)
        • No.90562554
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        野良で7cブッパしてる傭兵良く見るけど、だいたい背中残して壊滅してるんだよね
      • No.90562550
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      烈風の状態を詳しく教えてくれまいか?
        • No.90562560
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        烈風はなしでした
        • No.90562620
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        サンクス、烈風無しかぁ…
        • No.90562677
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        おそらく烈風未所持盗賊でも
        7c背中破壊
        8c腕破壊でいい気がする
        この時は、マジミク、コルグリ、天叢雲、タンザナイト、カヴェとか掛かってたから8cも耐えれたと思う。
        • No.90562870
        • 8A544408D1
        • ななしのアーサー王
        6c規定もなかった?
        • No.90562895
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        規定はあったね。
        この時は、超インド人で規定達成してた。
      • No.90562667
      • 7F5908A905
      • ななしのアーサー王
      挑発なし烈風なしでも耐えれるのか
      なんかHPやデバフバフ具合によってはロシアンになりそうで怖いな
      6cだけ強くてそれ以降はそれほどでもない感じ?
        • No.90562707
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        8cの腕攻撃は自分の手札回りが良いのもあって耐えれたのだと思う。
        だから8c腕破壊がデッドラインかな。
        • No.90562759
        • 7F5908A905
        • ななしのアーサー王
        考えてみれば同じ7c背中破壊から盗賊無しでいけたってことは盗賊居たら確かに挑発無しでも行けるのかも?
        背中の攻撃ってどの程度のもんだっけ…
        • No.90562802
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        ごめん、背中の攻撃の詳しい数値はわからない。
        でも7c腕破壊、背中未破壊だと6c富豪は挑発してるからバフ薄くてほぼ壊滅する
        • No.90562980
        • 499E27349A
        • ななしのアーサー王
        腕は盗賊が物デバフしてるかもだけど
        背中はノーマークだもんな…
        • No.90563080
        • 7F5908A905
        • ななしのアーサー王
        7cぶっぱで腕だけ破壊っての確かそこそこ有った気がするんだけど結果どうだったかな…腕落としたのに死んだ、っていうのそこまで印象が無いけど、盗賊が67デバフまいてくれてたり7cマジミク込みバフ出してギリ生存してたのかもしれない
        盗賊がぶっぱ参加して脳筋してしまったら死にそう
        • No.90563157
        • 56CB03EE10
        • ななしのアーサー王
        そうなの?
        自分が野良でやってるときは7c背中残るとほぼほぼ壊滅するんだけど....
        運がないだけかな
      • No.90562809
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      6c右腕破壊できるとすごく楽なんだけどなぁ…
      6c腕破壊に失敗したら7c全力で背中破壊ってバフ的に可能かな?
      傭兵やってないからわからないんだがやっぱり無理?
    • No.90562481
    • E9D5B65E60
    • ななしのアーサー王
    大して火力もないのに6cに腕破壊して死んでしまう傭兵と盗賊さんざまぁ
    コメントを表示
    • No.90562443
    • 7F5908A905
    • ななしのアーサー王
    7c8cも腕残ってると毎ターン殴ってくるね
    ずっと残ってたら挑発しかないね
      • No.90562469
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      タゲないからまだマシ…とはいえ
      累積痛いから早く壊してくれ…
      挑発は魔王しかいれてないんで…
        • No.90562593
        • 7F5908A905
        • ななしのアーサー王
        挑発30カットでいいから二枚入れるとよさそうよ
        なんか5c6cどっちも挑発にしてみたら安定した
        さっき弩級で傭兵が7c背中破壊、腕破壊まで9cかかったんだけど
        7c挑発切れで盗賊落としてしまったけど、その時点までの背中バフならバフ張りながら毎ターン挑発し続けたら時間はかかったけどなんとかなった
        8c以降に背中残ってる場合だとちょっと判らないけど
        烈風はかかってたり消えたりでちょっと覚えてないけど傭兵が背中狙いでもまだ希望あるかもしれない
    • No.90562420
    • BEC14B7B27
    • ななしのアーサー王
    6c挑発するなら織姫邪魔だから抜きたいわ
      • No.90562447
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      6c腕壊し盗賊デバフ薄で無事死亡だが宜しいか?
      • No.90562458
      • 1F2F4280BE
      • ななしのアーサー王
      自分もそう思いますけど傭兵が6c腕破壊しちゃうと魔全体でタゲされてる人が落ちかねないので抜けない…
      • No.90562479
      • 4B330EC355
      • ななしのアーサー王
      6c腕壊されると高確率で1人沈む
      • No.90562543
      • 83D2F84A27
      • ななしのアーサー王
      7cぶっぱが主流になれば抜いてもいいと思うんだけどね
      野良だと入れといた方がいいよ
      • No.90562704
      • CBE2C8BABE
      • ななしのアーサー王
      偶に低倍率の挑発を出す富豪入るしタゲは富豪にも行くから積んでおいた方が良いよ
    • No.90562413
    • 65841D68B1
    • ななしのアーサー王
    富豪話に上がらなくて草
      • No.90563041
      • 48D90413FA
      • ななしのアーサー王
      ドラゴンはどいつもこいつもわりと攻撃がわかりやすいからな。
      今回だとトラップ解除と烈風付与箇所、それに伴う傭兵の物魔選択がポイントになるし、
      どうしても話題がそっちの方になっちゃうよな。(富豪が楽できるとは言ってない)
    • No.90562366
    • B77B29D99C
    • ななしのアーサー王
    烈風なしなら5c、2枚バフ、6c超インド+背中にベルか2c、7c普通のインド+エレイン
    烈風ありなら6c、3cバフ2枚、7c超インド+エレインでいいよね
    ソリティアではない魔兵です、アドバイスあったらください野良です
      • No.90562516
      • 6092941A04
      • ななしのアーサー王
      5cまで烈風無しなら3cバフ+2c
      6cに3cバフ+クレア
      7c超インド人+エレインってしてる
      普通のインド人は入れるなら6c規定出すために出した方が良いんじゃない?
      • No.90562585
      • 1F2F4280BE
      • ななしのアーサー王
      烈風ありでも無しでも6c挑発で生存確定なので6cバフ7cぶっぱ(背中破壊)のパターンが流行ってくれると嬉しいなーって思ってます
      でも野良想定ですしバフデバフが毎回安定してる訳ではないと思うので6c背中規定突破も視野に入れてていいと思います
      後普通のインドでちょっと笑いました
      • No.90562770
      • B77B29D99C
      • ななしのアーサー王
      アドバイスありがとうございます、参考にさせていただきます
    • No.90562262
    • 2043C19B8C
    • ななしのアーサー王
    6cに腕壊したはずなのに7cにも強化魔法ブレス来たりってする?
    • No.90562198
    • 7199BD24BF
    • ななしのアーサー王
    トラップに関して旧キマイラのページから転載してきました
    • No.90562168
    • 23AAB94690
    • ななしのアーサー王
    どいつもこいつも名声100じゃねーとクエスト解放しねぇのな
    だから風なくても超行けるってのに…
      • No.90562252
      • 52ACA56712
      • ななしのアーサー王
      枠のあるカードなら良いんじゃね?わざわざ名声枠とか言って用意してるんなら知らんが。
      • No.90562276
      • CD9C9EBC98
      • ななしのアーサー王
      名声100で募集をかけるのはホストの自由でしょ
      検討違いのリーダーとか連れていきたくないし解散するのも手間だし
      • No.90562295
      • 499E27349A
      • ななしのアーサー王
      ギミックボスの名声100は攻略読んでる確率が高いからしゃーない
      • No.90562568
      • 36FB276265
      • ななしのアーサー王
      それはもう自分で募集すべき
      どう条件付けるかはホストの自由
      そも単純に名声報酬狙ってる場合もあるし
    • No.90562034
    • 00FACBC15B
    • ななしのアーサー王
    弩級で3cで闇凛4cでマジミクとコルグリだして死ぬ人いるって勝てないだろ…4cドロー撒けなくて申し訳なかったけど

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 パス部屋PT用掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 鍵クエスト協力募集掲示板
10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1746
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動