デッキ討論板
(618コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
デッキ討論板に戻る
コメント(618)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
歌姫
クーホ弩級
回復はリジェネで4c秋パシとリジェネあたりで延長したり
ムシトルグ5c破壊したいのと3c規定成功4cから大成功当たりほしい
事故パターンは精査してないのであるかも
可憐は魔バフにかえたほうがいいかも?返信数 (2)0 -
歌姫
野良ほむら弩級
初手シグか回復バフと1Cリジェネでリジェネで回復済むようにし4Cか5Cにジャンヌと魔バフを
毒解除は破壊出来なかった用で2枚、感謝姫と解除兼魔防で月見富豪だったか?
シグ入れてるので物理傭兵にはカヴェイン1枚
実際かなりギリギリなので問題があるとすれば手札事故だな
出来る人となら毒解除が2C回復+バフにまどか無い場合は他の2C魔バフで2C回復バフの枠はお好みで2C回復が安定すると思うけど
0 -
今さら感たっぷりだけどゴジラ地獄ソロ。
鍵1個で1勝ペースな事故→リタイアなお恥ずかしデッキ晒しま。
先に言っとくけどメンタルはそこそこ弱いからな!返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96803301
ID:7588D2B919
通報
傭兵
初手で嫁サリア切れないか2枚だし出来なきゃリタイヤ。
ティスト切るしかないときは右腕に。
クリ確なくても右腕6c破壊がけっこういける。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96803371
ID:7588D2B919
通報
富豪
盗賊ちゃんは嫁に来てくれんかった。
3cは弩級と同じ感じだけど4cがけっこうきつい。
2c+ぺディかウーサーモドレないともたない。
5cはティスト+コピペリでもブースト出来れば耐えられる。
初手でドロー挑発出来なきゃリタイヤ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96803445
ID:7588D2B919
通報
盗賊
チョコニムエだと右腕破壊できないんで抜いた。
支援徹底、6cかかるようにタゲを右腕に。
バゲをどっちに撃つかは臨機応変。
5cで歌姫がまどか引けなかった時用に緑チェイン多目。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96803517
ID:7588D2B919
通報
歌姫
ペリもオルトもないからローディとかで代用。
4cまでにリジェネ切れるように3枚入れてるけど、
お陰で支援がもう増やせない。6c捨て身ぶっぱなら嫁スク投入もあるのか?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96803371
ID:7588D2B919
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96803614
ID:7588D2B919
通報
基本的には6c〆を狙ったデッキだけど、バフ引けないとかリジェネ引けないとかの時は右腕破壊優先。左腕は割と適当なバフやクリ確無しでも割れる。
6cで両腕割ったら7cは手持ちの氷かスフィアで〆る。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96803301
ID:7588D2B919
通報
-
返信数 (4)1
-
~ゴジラ6cぶっぱ攻略デッキ討論~
行ってみた経験を踏まえてどんな場面にどんなカードが必要か、またその為にどんなデッキ構成にするのが良いか討論しましょう。
デッキの批判ではなく、どうした方が良いか等。建設的な話を意識しましょう。
(下のもう一つの木は5c腕折用)返信数 (18)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663625
ID:FDB4F61694
通報
全職用の枝
6cぶっぱ用0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96663643
ID:FDB4F61694
通報
~傭兵~ 6cぶっぱ用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663646
ID:FDB4F61694
通報
~富豪~ 6cぶっぱ用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96678815
ID:9DA0B962DB
通報
誰も張らないので
長所、5c余裕で耐えられる。
短所、イゾルデよりイリアの方が良いかも
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96679258
ID:4F59C00876
通報
手札回し重視で5cにちゃんと2cバフと物防挑発切れるように考えてこうなりました
ファルとかロリヤ持ってたらもうちょい改良出来そうな気もするけど…
氷チェイン増やした方がいいなら、ほむほむの所をスカミクに変えようかな
スフィアには帝国と全体物防2個入れてます0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96826705
ID:9DA0B962DB
通報
嫁ファル増えたので更新
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96678815
ID:9DA0B962DB
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663650
ID:FDB4F61694
通報
~盗賊~ 6cぶっぱ用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96687220
ID:9DA0B962DB
通報
誰も張らないので
長所、風チェーンと
物理防御バフします
短所、風チェーンが
つながらない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96700573
ID:9DA0B962DB
通報
下に書いた者です。
アレシル、ジャンヌ
入れ忘れました。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96705548
ID:F9D132DCAB
通報
6Cぶっぱ盗賊は支援に特化して攻撃は抜いて1C入れた方がいいかと。
上の盗賊なら下段の攻撃をすべて1C(物防の上がるアスペン、リタ。氷回復の貂蝉、風氷チェインの紳士傭兵、嫁ニムエ)に変え、自己バフもいらないのでサカバナにして手札を回しやすくして確実に5、6Cに傭兵にバフが20k以上乗るようにした方がいいと思います。
まどかのチェインは5Cの傭兵ファルサリア以外に傭兵には要求できないですし富豪にはもちろん無茶要求なので6Cに風チェインを組むために1C風は入れた方がいいかと。
同じように下の盗賊もアレシルジャンヌは重すぎて手札が回らないので安定はしないと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96705733
ID:9DA0B962DB
通報
書いてくれた方
ありがとうございます。
アレシル、ジャンヌ
いらないのね。
自己バフ抜いて
サカバナやリタ無いですけど
1c入れました。
0 -
×
└
妖精
No.96826756
ID:9DA0B962DB
通報
嫁ファル増えたので更新
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96687220
ID:9DA0B962DB
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663657
ID:FDB4F61694
通報
~歌姫~ 6cぶっぱ用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663625
ID:FDB4F61694
通報
-
~ゴジラ攻略デッキ討論~
行ってみた経験を踏まえてどんな場面にどんなカードが必要か、またその為にどんなデッキ構成にするのが良いか討論しましょう。
デッキの批判ではなく、どうした方が良いか等。建設的な話を意識しましょう。返信数 (16)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663594
ID:FDB4F61694
通報
全職用の枝
5c腕折り用0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96663597
ID:FDB4F61694
通報
~傭兵~ 5c腕折り用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96673014
ID:1ABF5F0792
通報
誰も貼らないのでとりあえず。
理想は3cに2c単体投げ、
4cバフバフ
5cに3c2cで腕破壊
6cバフバフ
7c烏天狗と3cで〆
どうでしょうか
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96673014
ID:1ABF5F0792
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663600
ID:FDB4F61694
通報
~富豪~ 5c腕折り用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96676077
ID:7588D2B919
通報
個人的な見解です。
5c片腕破壊に必要な富豪の役割としては、
①他職がデバフを受けない ②なるべくチェインする
であるかと思います。
特に②は傭兵の学徒ティスト、盗賊のゲンドウ冬月
のように4チェインでクリ確がありますのでこれを活かせれば左腕は比較的楽に割れます。
という観点で組んだデッキ張ります。コラボ3枚も入ってるのであまり参考にはならないかと思いますが、うまるはアロン、改アスカはヴァレや春グレ等でも回せるかと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96676110
ID:7588D2B919
通報
すいません、デッキ張れてませんでした。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96676077
ID:7588D2B919
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663605
ID:FDB4F61694
通報
~盗賊~ 5c腕折り用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663608
ID:FDB4F61694
通報
~歌姫~ 5c腕折り用0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96667166
ID:6DB2DE3544
通報
5c腕破壊デッキなんですが回復足りない時あるのでもどうしたらいいですかね?因みに回復ほしいのは5c
支援投げる必要なければ回せます
長引いた用にスフィアに回復入れてます
5cまで支援何枚出してますか?私は二枚0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96667175
ID:6DB2DE3544
通報
因みにファル、ペリないので0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96667373
ID:ADAB7477D5
通報
1cリジェネ2枚は欲しいかな
あと腕破壊ならガリレオは不要かと
闇オイフェ初手で出せなければ大体2枚になると思います0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96667417
ID:6DB2DE3544
通報
1cリジェネ2枚入れてたら底の時どうにもならなかったので1枚に……
防御付きの回復入れてるのは5c腕破壊できない事多いので入れてます
一応5c破壊目標ですがだいたい6c腕破壊8c締めになりますね
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96668457
ID:D2CAD115C1
通報
自分も4枚積んでても引きに左右されるので確実に何枚とは言えないですが、盗賊さんと傭兵さんが5cにかなり火力を出してくれてたりするなら5cは回復バフを優先するのは有りかと思います。
あと秋パシは個人的に事故に繋がりやすい気がするので自分はクロノスにしてます。
秋パシとクロノスでクリアターンに微妙な違いしかないように感じましたのもあります。
赤ずきんの部分を1cリジェネ付きにしてガリレオやオルフェを2c回復バフ付き(帰化ニム等)とかにすると回復は安定するかもです。
上の方も言ってますが5c腕破壊のルートなら防御よりも回復バフを優先する方が後半の事も考えて安定するかと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96695096
ID:6DB2DE3544
通報
返答をいただきありがとうございます
これで回復行けますかね……タンザ微妙なんですが……1t目にオイフエ切って5c支援落ちなければ厳しいかなとは思います
タンザよりガリレオの方がマシですか?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96695105
ID:6DB2DE3544
通報
貼り忘れ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96695750
ID:D2CAD115C1
通報
とりあえず今出来たデッキで次の時間のゴジラに行ってみるのは有りだと思います。
ただ、タンザは優秀なのですが早期に支援を求められる5c腕破壊ルートでは重く感じる時があると思います、秋パシとも相まって。
なのでタンザを重く感じたなら、一度外した方が良いといいましたがオルフェを入れる方が手回しはし易いのでオススメですし、スフィアを三枚とも回復なら後半もなんとかなると思います。あ、あともし純白傭兵の名声が完成してるならUMRと替えるのは良いかと性能は劣っていますがどちらかと言うとリジェネ系はチェインが重要なので2色入りの方が恩恵受けやすいです。また、長文ですいません。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96667166
ID:6DB2DE3544
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96663594
ID:FDB4F61694
通報
-
過疎るだけで意味ないと言われながらも作られた板ですが案の定過疎りましたね
というか誰もいませんね。せめて作れと喚いていた連中が使ってるならまだ救いはあったのに。結局ただ雑談板の雰囲気を悪くしただけで終わりかぁ返信数 (2)7 -
13使徒
物理傭兵で安定(出来るだけ規定支援も兼ね盗賊任せにしない)デッキは無理なんやろか?
2c全体がウルズしか無い以上難しいとは思うけど誰かデッキ上げて下さい返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96513952
ID:E235E34CF2
通報
物兵ならこれで今はいってる。(聖夜コンス乖離間に合わんくてドラカ使ってます)
大成功安定は盗賊さん前提なんでむりだけど成功だけなら安定はしてる。(初手だけは勘弁)
正直バフなんて7cの為に必要なんだから、無理して事故るくらないなら…と割りきってやってます。
いちおー5c以降の理想は以下の想定
5c:2cバフ&闇全体or単体攻撃2枚
6c:2cバフ&コピウサ
7c:2cのなんか&シシララ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96513952
ID:E235E34CF2
通報
-
9使徒の歌姫デッキで勝率5割超えてるデッキみせてください…地雷な気しかしなくてもう行きたくないけど回りたい….返信数 (9)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96439620
ID:262F77E0BF
通報
とりあえず言い出しっぺのデッキは貼っときます…スフィアはコンスタ初号機クレア、勝率5割いくかないかないかなくらい
封印と毒解除、2cと他c、支援のウェイト知りたいので他姫のデッキ見せてくださいm(_ _)m0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96439627
ID:262F77E0BF
通報
はれてなかった0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96439627
ID:262F77E0BF
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96439820
ID:8D15FCF8B5
通報
歌姫が2C詰めすぎて回復出来ないパターンが想像できます。自分もまだ調整中ですが現在画像貼ってるような感じで明らかに自分が原因で負けたのは一度も無いです。2Cは入れても3枚までかなと思います。
支援は可憐1枚でも富豪のスフィアと傭兵の自バフで普通に削れますよ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96440551
ID:262F77E0BF
通報
おお、次の時間試してみようかと思います
毒解除と封印解除だとどっち優先して切ってますか?封印のが邪魔かと思い出してはいるのですが毒で死なれること多くて…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96442083
ID:7F20D21F4C
通報
毒か封印かの優先は敵の物理防御デバフ、闇耐性デバフ次第で自分は決めてます。例えば毒は喰らったが防御デバフは食らって居なかった場合だと、毒解除しなくてもバフデバフしっかりしていたら次のターン生き残れます。逆に毒や物理、闇耐性デバフを食らっていた場合だと、1発でも攻撃を受けると致命的なパターンがあり得ます。
仲間の状況をみて封印解除、毒解除を選択出来ればいいと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96446659
ID:262F77E0BF
通報
成る程、枝主さんみたく臨機応変できるよう頑張ってみます!!ありがとうございます!!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96440551
ID:262F77E0BF
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96446103
ID:22E6009FB5
通報
これで盗賊ノーデバフ以外は負けてないよ
事故はないはず0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96446764
ID:262F77E0BF
通報
セイバー4c封印回復なんですね、コラボ時いなかったので調べて知りました…羨ましいです(´・ω・`)えくすかりばー…
やはり2cは3枚以下、リジュネ多めが安定的なようですね!ありがとうございます!0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96448452
ID:22E6009FB5
通報
セイバーさんなんて初代キマイラ以来の出番よ…
セイバーの所はベイリンでも大丈夫だと思う
チェイン貰えるかが厳しいんやけどね…
デッキ作りのポイントはバフと2c合わせて4枚以下にすること
5枚になると初手でその5枚が来て、さらに封印飛んできて、1cをツモるという事故がある
あと2cバフは積まない方がいいかな
本当は可憐だけで足りるんだけど、3c以上を多く積む関係でバフ底の可能性があるから2枚積んでるかんじ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96446764
ID:262F77E0BF
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96439620
ID:262F77E0BF
通報
-
~13号機攻略デッキ討論~
解析情報や行ってみた経験を踏まえてどんな場面にどんなカードが必要か、またその為にどんなデッキ構成にするのが言いか討論しましょう。返信数 (17)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96389241
ID:A4B437D6E1
通報
全職0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96389253
ID:A4B437D6E1
通報
傭兵0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96395565
ID:38884F245C
通報
6cに盗賊が落ちましたが先ほど勝ったデッキです
3cリオンに歌姫からのバフで規定クリア
4cコピウサ
5c建礼門院+クロネコ
6c感謝+イグ+ウルズ
7c猫ペリ+ほむら+ウルズで両部位破壊で8c撃破でした
5cから歌姫と富豪からバフ貰いつつだったので撃破できたと思います
コンスは他の全体に変えた方が良いと思いますけどデッキが重くなるので何か良い案は無いですかね?
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96432635
ID:DF8FE33A30
通報
魔傭兵テンプレ(?)
3C 全体orバフ(盗賊や歌姫の出るカード次第)
4〜5C 全体やバフかけつつ全体5C白雪出せると良いが、歌姫の出すカード確認。危なそうなら出さない。
6C バフ。ファルは必ずここで切る意識+闇リンや9号機。手持ちカード次第で2C全体や湯盗賊。
7C シンジカヲル+全体
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96447913
ID:59A047FB46
通報
テンプレで互換無い湯浴みは無しな気がする。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96395565
ID:38884F245C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96389279
ID:A4B437D6E1
通報
盗賊0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96393296
ID:E1E29E91FF
通報
18時に回ってみて、これに落ち着いたんだけども意見が欲しいです。もっとデバフしろとか、単体攻撃入れろとか、コピウサ撃つなら○cに撃って傭兵邪魔すんなとか。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396208
ID:126F7E3619
通報
あと全体2枚いるんじゃない?盗賊が規定出すパターンなら0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96396597
ID:E1E29E91FF
通報
無事故とはいきませんが、ではこれで。
もしかするとオイフェよりベイリンが有効かもですね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96403479
ID:9C2D596203
通報
一応4c事故が極々低確率で発生するので完璧では無いですが、ロリヤを膝に受けた人が作れる最善かなと思います
添い寝はミラでも可、ミラならリーダーにも出来ますね
観月うさでもいいかもしれないですが、バフ値が低いのと4c事故時に打つとしたらバフが無いのが痛いので不採用にしました0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96403553
ID:9C2D596203
通報
スフィア構成
滅多に無いですが事故った時のリカバリー用にバフスフィア2枚と7c部位を削り過ぎてしまった時用の単体攻撃スフィアです
盗賊の攻撃で部位を破壊するのを避けることができ、保険で右腕に打つと倒しきれなかった場合の7c突破率が上がるので採用
7c削り過ぎた時に添い寝やラビに添える感じですね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96406054
ID:18BC175035
通報
何度か試してみてこの形に。理想の動きとしては、3c全体4cバフと全体5cバフと全体(もしくはコピウサ投げる場合もあり)6cスフィアバフ用いて、バフ×2と全体7cコピウサと全体orバフ(5cコピウサ使った場合7cでバフが一枚残ってるのでバフと全体2枚)2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96393296
ID:E1E29E91FF
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96389296
ID:A4B437D6E1
通報
歌姫0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96389311
ID:A4B437D6E1
通報
富豪0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96400012
ID:3DE5EE2E83
通報
闇チェインしようとするとどうしても高コストまみれで
身動きの取りづらくなるのが今回の富豪の難点かと思いましたのでコピウサ抜きました。
それでも重いので1c2枚、2c4枚構成にしたところ札回しは大分良くなりました。
攻略板にも記載がありましたので3c闇チェインは必須とせずに防御重視、アポロンは5cか6cに出すよう心がけています。
4cから大成功が出ていれば6cの被ダメは一番受ける人でも20k少し越えるくらい、失敗あると厳しいですね。4c成功だと二人凹みが出る印象でした。2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96400012
ID:3DE5EE2E83
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96389241
ID:A4B437D6E1
通報
-
これから単発相談木増えて見にくくなってくるかと思うので、第10使徒とアイスドラゴンで分けて傭兵(物,魔各削り多め/少なめ)、富豪、盗賊(デバフ多め,削り多め)、歌姫(物,魔)の木をそれぞれあらかじめ立てておいてそこに書き込んでいく形にするのはどうでしょうか?
このまま好き好きに色んな方針のものを載せて行くとごちゃごちゃし過ぎるように思います。
見やすくするため、何か良い案がございましたら意見お願いします。返信数 (11)5-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144858
ID:DBFB5F61F2
通報
事前に木を立てておくのは他の人も書き込みやすいしいいと思うよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96145014
ID:725C9D4A3B
通報
ぶっぱタイミングやら削り任せやらまだ方針が定まらないのでどこまで立てて良いのかわからないのが問題ですが…
とりあえず傭兵(物魔)、富豪、盗賊、歌姫(物魔)位の分け方でも良いですかね?1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96145920
ID:ADDEFBAF6A
通報
クエ別+職別で立てる感じですかね?
それともパス部屋みたいに、クエ木内での職別?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146516
ID:725C9D4A3B
通報
クエ毎職毎で全く違うので、話し合いをするならやっぱりクエ別の上職別立てるべきでしょうね。
パス部屋と違って広いので、専用木の方が細かく話し合えるかと。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96146516
ID:725C9D4A3B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147290
ID:725C9D4A3B
通報
ではしばらく待っても反対は特に無いようなので、暫定ですが上記の木を立てておきますね。
各職で明らかに方針が異なるとなったものは相談の上簡単にまとめて別途木を追加立てして頂ければ幸いです。
貼るデッキは出来ればただの相談板にならないよう、ある程度練ったものをお願いします。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96148594
ID:ADDEFBAF6A
通報
提案なんですが、先回り3dのみ木作って、別木の枝にアンカ付けて纏めるっていうのはどうでしょうか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96383852
ID:725C9D4A3B
通報
age失礼します、コラボ前半3Dボスの討論木を立てた者です。
現在後半戦がもうじき始まろうとしておりますが、前半に立てた木も単発相談でほぼ埋まりつつあります。
そこで、一度後半用の討論木も必要かどうかお聞きしたく思います。2-
×
└
ななしのアーサー王
No.96383894
ID:725C9D4A3B
通報
出しゃばりは重々承知で自治などしても迷惑なので傍観しておりましたが、このまま単発相談のみで問題無いという意向でしたら後半の木は立てないままでいようかと思います。
ただ、後から見る人のためにも木をまとめて話し合えた方が良いと思うのも事実です。
皆さんがどう思われますか、意見がありましたらどうぞ宜しくお願いします。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96392689
ID:725C9D4A3B
通報
もう全然意見付かないので自分はやらないでおきます(´・ω・`)上の木の方にお任せ致す
でも一つの木に全部まとめるとデッキ毎に意見とか付けにくそうだなって思う…(討論木に直接書けないのでこちらで失礼)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96383894
ID:725C9D4A3B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144858
ID:DBFB5F61F2
通報
-
こちらも現攻略引っ掻き回すだけなのでこちらで。
このデッキ持って野良行ってもまずクリア不可なのでお気を付けください。返信数 (11)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327600
ID:BC0215150B
通報
・基本構想
傭兵が4枚x3、盗賊が8枚x3、最後に富豪が張り直しぶんの3枚を割ります。
傭兵・歌姫のデッキ構成はこのwikiの物理攻略に沿いますので割愛します。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96327654
ID:BC0215150B
通報
・必要カード
≪盗賊≫
アスカレイ+2cエンチャ or まどほむ+カヲル
≪富豪≫
カヲル+先制カード(ゴッフリオススメ)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96327714
ID:BC0215150B
通報
・盗賊デッキサンプル
2cエンチャ枠は属性が合っていて本体耐久も落とせるガラティーンか、オイフェが余分に割ってもダメージが通りにくい逆ウサあたりが良いかと思います。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327785
ID:BC0215150B
通報
必須は6cの[エンチャ+アスレイ]or[カヲル+まどほむ]、7cの光チェイン。
あんまり2Tデバフは積みたくないのですが、7c光チェインが厳しくなるので色々入っています。
抱えるカードは二枚だけなので3cを二枚まで許容しますが、やっぱりエタフレは2Tなのでこのあたりもっと詰められそうです。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327785
ID:BC0215150B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327821
ID:BC0215150B
通報
・富豪デッキサンプル
上記のカードに加えて帝国ブラックと彦星スフィアが必要です。
ゴッフリ枠についてはなんでもいいとは思いますが、闇を優先した方が良いでしょう。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327857
ID:BC0215150B
通報
必須は7cの[カヲル+先制]のみ。
他は重くなりすぎさえしなければなんでも良いです。
サンプルは光っぽくなってますが、7c光チェインが確定しているので染めきる必要もありません。
ガレスイヴが強いのは他攻略でも同じです。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96328070
ID:BC0215150B
通報
富豪の支援ノルマですが、6c,7cに帝国と彦星が必要です。
順番は7cに出す先制カードや6cやりたいことと相談です。
例えば7cゴッフリならカヲルと合わせて4costですので、帝国→彦星でもokですが、4c先制と合わせるなら彦星→帝国になります。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96328275
ID:BC0215150B
通報
また、こちらの攻略では6cエンチャ(富豪アスカor闇堕ローエン)が必要ないため、このターンを自由に使えます。
極論挑発okです。
この場合道中3枚抱えがあり得ますので、残りは2c以下で埋めた方がよさそうです。
5c6c連続挑発は、たとえ5cに片方を引けたとしても、もう片方が底ったりが十分あり得るのでやっぱりオススメしません。
もしするなら、残りの6枚は絶対に2c以下のみです。6cの切り方が[挑発+帝国]で固定されるからです。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327857
ID:BC0215150B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96328381
ID:BC0215150B
通報
・攻略の長所
盗賊・富豪共に抱えるカードが二枚のみになること。
それに伴い防御を厚くできる可能性があること。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96328543
ID:BC0215150B
通報
・攻略の短所
とにかく要求が高いこと。
盗賊が6cまでに出せるデバフの枚数自体は既存攻略と変わらないこと。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96328732
ID:BC0215150B
通報
・まとめて
特に盗賊の光チェイン問題がネックになってます。
さらに要求を上げてしまうのですが、
盗賊[アスカレイ+2T以上の2cエンチャ+ソフィ]、富豪[光先制(夏魔ーサー等)]
で7c手分けして三枚割るというのが現実的なところでしょうか。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96327600
ID:BC0215150B
通報
-
今となっては不要かつ誰得案件かもしれませんが、盗賊でまどほむorレイアス持ってないと使徒戦挑戦権すらないのはいかがなものか。(ウーサー云々と言ってた富豪です)
というコンセプトでの攻略法がまとまったので、折角ですし書かせて下さい。
※完全固定用です。
※『盗賊』のみの優遇を考えた結果傭兵が犠牲になりました。
・攻略概要
傭兵ウアサハを使用し、本体のバリアを貫通することで撃破する。
※ウアサハの貫通条件は「バフカンスト(9600以上)」「本体にターゲティング」
返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96322185
ID:9B17114EA0
通報
・各職詳細
①傭兵
必須「感謝傭兵」「ティストor猫ペリ」「複製型ウアサハ」「NEGIミク」
残りの6枚は『カヲル、ほむら等のエンチャ付与カード』『単体多段カード(2cを優先的に)』で構成する。
ぶっぱまでの動きは、6cまでに部位(ここでは混乱を避けるため左部位とする)のバリアを12枚全て剥がす(ティスト絡む場合は7cまでに)。6cにバフ。
7cに「NEGIミク」を部位に打ち、次いで「複製型ウアサハ」を打つ。
(もしも左部位のバリアを全て剥げなかったら、NEGIミクは右部位に打つ。この場合6cの敵攻撃回数が多くなるが攻略自体は可能)
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96322190
ID:9B17114EA0
通報
②盗賊
必須「特異型ヘルヴォール(乖離進化)」「異界型第5使徒バーゲスト」「(ターゲティング付与カード)」
残りの7枚は全て物理デバフカード(2cを優先的に)で構成する。(タゲ付与カードが絢爛型オルトリートであれば光カード温存せずに済むため◎)
5cまでデバフ、3Tデバフを絡めて5c6cに最も軽減できるようにすると良い。
6c「ヘルヴォール」「バーゲスト」を右部位に打ち、バリアを12枚破壊。(後述の富豪エンチャ有)
7c「ターゲティング」を本体に。
(この攻略では本体のバリアは放置するため、高優先度カードは必要ない)
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96322205
ID:9B17114EA0
通報
③富豪
必須「闇堕型ローエンor異界型アスカ&2号機」「逆行型オイフェor第2型トール」「彦星スフィア」「帝国ブラックスフィア」
残りの8枚はテンプレ攻略と変わらず、物理防御メインで構成。
6c「ローエンorアスカ」「彦星スフィア」
7c「オイフェorトール」「帝国ブラック」
バフカンストを他職の事故なく達成するためには富豪の支援3枚負担が必須となる。6cに物理防御が一切できないので、それまでに盗賊を守るだけの防御を貼っておく必要がある。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96322217
ID:9B17114EA0
通報
④歌姫
必須「可憐型傭兵」「新春型ガウェイン」「絢爛型コーネリアor異界型ミク(KEI)※11951以上のバフ」
残りの7枚はテンプレ攻略と変わらず、光回復メインで構成。
出し方もテンプレと同じで良いが、今回は3枚目の支援カード条件が11951以上であることに注意(エニミク、添寝エニード不可)
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96322238
ID:9B17114EA0
通報
・バフ関連
感謝傭兵10365
ティスト20133
猫ペリ19096
可憐13422
ガウェ12515
コネ11951
オイフェ(トール)11951
帝国8021
彦星12056
①感謝ティストの場合100414
②感謝猫ペリの場合99377
(効果アップ系バフ値は単純に計算したので実数とは若干違うかもしれませんすみません…)
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96322256
ID:9B17114EA0
通報
傭兵ウアサハだけではバフカンストでも倒しきれません。故にNEGIミクで部位に先行させることで不足分のダメージを稼いでいます。ちなみに、光の先行攻撃は他に剣サーがありますが、これでは部位を破壊してしまいますのでウアサハのダメージが減ってしまいます。
身内でクリア確認もしてあります。もし身内アーサーでお困りの盗賊さんがいれば是非。
長々と失礼いたしました。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96322185
ID:9B17114EA0
通報
-
第十使徒のスフィアどうしてます?
自分こんな感じなんですが0 -
10使徒弩級 物理傭兵クラウソラスとカヲルが入れたので 少し軽くなったけど さすがにセイバーよりはコンスのがいいのかな?返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96274404
ID:A229C2FF89
通報
ぶっぱパーツの問題じゃないような。
傭兵はバリア4枚削るだけでいいのに、手札回り次第で何枚削れるかわからない
デッキにする必要があるのか?
フレのデッキがこんな風になって使い物にならなくなった。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96275608
ID:CDE9396206
通報
傭兵が削るべきなのは4枚であって4枚以上ではない。最悪5枚までは削っても良いけど、6枚以上削ると部位にまどほむがヒットする。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96287651
ID:ECFB0EB6D5
通報
2c全体5枚(うちクラウソラスはダメ
ぶっぱパーツはティスト感謝コンスホモがいい(セイバーでもいい
残り1枠は1cデバフかなにか(カヲルは絶対ダメ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96303623
ID:960073CFC2
通報
似たようなデッキで弩級回ってます
湯浴み→土下座エル
鵺→2c光単体多段
自分はこれで削り過ぎても部位は5枚割り以下で抑えれてます
カヲルは野良盗賊が酷すぎるので保険で入れるようにしました0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96274404
ID:A229C2FF89
通報
-
第10使徒弩級
野良だと不安でこういう編成にしてるんだけど固定なら悪魔ほむとトール変えたほうがいいですよね。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96258286
ID:74C920CD5E
通報
何度も言われてるけど、例え野良だとしても地雷のカバーのために地雷編成にすることないよ。
最悪傭兵エンチャとかトール見ただけで抜ける人もいると思うし。
まともな人と当たった時に、それだとバリア削り過ぎで部位飛んで本体残る&過剰バフになる。
猫ペリ感謝型の初手事故はもう仕方ないとして、野良でも固定でも事故は最小限の推奨デッキの方が良いと思う。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96258286
ID:74C920CD5E
通報
-
女王に富豪(傭兵ぶっぱ型)で行きたいのですがこんな感じで大丈夫ですかね?
特に入れるのないなぁと思って入れた花月歌姫は違うのにした方がいいかな返信数 (1)3-
×
└
ななしのアーサー王
No.96291208
ID:984A4F9C41
通報
全然問題ない
むしろ良い0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96291208
ID:984A4F9C41
通報
-
手札事故でロリフェ、タンザ、ローエン、学ヘルが被るのが怖いんですが改善点があれば教えていただきたいです。スフィアは彦星、ブラックあるのですがローエン打つ時に防バフ掛けないと盗賊が集中受けると怖いんでロリフェ入れてます もし持ってない奴でも交換で手に入れようかなと思っています返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229397
ID:0814F8A353
通報
初手にタンザ切れば問題なくない?ゼルエルだよね
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96229750
ID:6B39E6EC77
通報
事故というなら初手でローエン、ロリフェ、レイシンジ、ヘルヴォ、感謝の時かな?
運良く感謝ブースト出来ても次にイヴ引く事故ケースもあり得るから、ヘルヴォレイシンジ抜いて取れるなら乖離猫技ーサー竜ガレに変えた方が良いと思うよ。
そしたら花姫不要になるからチェインもかねて春グレと交換、かなぁ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96232627
ID:3200E9F1A7
通報
なるほどご意見ありがとうございますm(__)mそういう風に変えればいいんですね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96232627
ID:3200E9F1A7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229397
ID:0814F8A353
通報
-
第10使徒のド級、カンストバフのコピウサで99万くらいって見て思ったんだけど、本体タゲと部位に物理防御デバフで全部貫通して倒しきれないかな??デッキどころかアイデアだけ、計算分からないから申し訳ないんだけど…返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96198916
ID:A9BECD7ED7
通報
全体防御デバフが傭兵ライカと富豪童話オルトぐらいしか無かったような…
その状況から99999のカンストバフ
本体タゲと部位に約11000の防御デバフを掛けられるならやってみる分には構わんだろというぐらいしか書けん0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96198916
ID:A9BECD7ED7
通報
-
ようやくクーホ出てデッキ組んだんですが、これでも行けますか?
名声枠が気になって・・・返信数 (15)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180442
ID:59A047FB46
通報
貼り忘れ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180564
ID:83E3E8C114
通報
自分は
赤凛→逆フェデ
湯浴→リエンス
で回ってます
クホを100にしたら逆フェデ→土下座エルにしようかなと思ってる0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96180568
ID:984A4F9C41
通報
赤凛抜いて2c全体がいいかと。あるなら名声枠の学ペリとか
ない場合は赤凛添い寝抜いて学ペリと名声悪魔ほむらとか?ぐらいですかね…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96180599
ID:9C2D596203
通報
他に名声100無いの?
どうしても火凛入れるなら湯浴み抜いて2c全体にしないと事故る0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96180611
ID:61555209F4
通報
湯浴みは4チェインかからないと全体にならないからちょっとキツイかも?魔法だけど学ペリとか入れた方がいいと思う。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180617
ID:DAD0025101
通報
できればもう一枚2C全体欲しい。
湯呑は案外4チェインできない。
あと赤凛も他のにした方が。ティストが底だと6Cはティスト+感謝の出し方になるから赤凛が腐る。
それなら1Cデバフの方がいい。ただそれだと若干野良入りずらいという弊害はあるかもだけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96181078
ID:207B9AE43F
通報
野良で6c(5cティスト)感謝+アスカで過剰になることなく問題なく吹っとばしてますよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180564
ID:83E3E8C114
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180839
ID:207B9AE43F
通報
うーん自分なら
湯浴→全体2c交換
ティストは5cまでにほぼ捨てられる6c感謝赤凛バフでもし富豪からでなくても歌姫バフで吹っとばせる
感謝スフィアの手もあるが7c何かで削れない時のスフィアバフは保険にしてるな
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96180910
ID:59A047FB46
通報
皆さんありがとう。
2C全体はあるけど、今回名声枠がこれしかないです。
最悪アスカでもありですか?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96181029
ID:984A4F9C41
通報
今回の傭兵の役割としては、7cぶっぱ以外に5cまでで全部位バリア4枚破壊があるから、感謝ティストか猫ペリ以外のバフは事故に繋がる…と思うけど、1枚バフ足す程度なら問題ないのかもしれない、ティストだし
湯浴みは2c全体に変えるべき0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96181085
ID:ADAB7477D5
通報
2c全体に固執しなくてもティストあるなら1c系で問題ない
ロリフェデ、リタとかその辺0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96181109
ID:ADAB7477D5
通報
あ、1cを名声にして湯浴みは2c全体に変えてね2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96181029
ID:984A4F9C41
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180956
ID:BD64B334C4
通報
ティストなら3c5cに出して問題ないから6c終了までに2c全4枚出し切れるし問題なさそうというか手札周りによってはバフも足せるからよさげな気もしてきたけどどうなんだろう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96181523
ID:46DF463509
通報
ティスト、感謝、ぶっぱ光全体2枚、2C全体5枚で構築できてたら、残り1枠は2C以下なら何入れても2C全体4枚を無事故で出すことが出来る。
例えば木主のように赤凛を2C自由枠で置いて、湯盗賊を2C全体にしたら無事故で動くことが出来る。ただ赤凛のような2C以下自由枠は温存せずにぶっぱパーツが序盤に揃って手札が回らないと判断したら潔く捨てればいいだけ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96181523
ID:46DF463509
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96181728
ID:59A047FB46
通報
重ね重ね、答えてくれた方々ありがとうございます(。-_-。)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96180442
ID:59A047FB46
通報
-
4使徒女王の歌姫のデッキ下さい2
-
すみませんお聞きしたいのですが
10使徒用のデッキに乖離猫耳技ーサーを入れたいのですがどれを抜くべきでしょうか?返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96168054
ID:7A546B4EB6
通報
俺なら左上の盗賊ちゃんかな~!
保険で入れておきたいローエン以外を考えるとですけど・・・
童話盗賊コルグリローエンサロメロリフェ来たら魔防しか貼れないし・・・低確率だけど・・・ロリフェがガウェ来ても一緒かな。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96190069
ID:FD04B40B31
通報
彦星と帝国ブラックあるなら多分ロリフェ要らないよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96190069
ID:FD04B40B31
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96194972
ID:501B92592C
通報
自分も童話盗賊は打ちづらいかなーと思う。
あと質問から外れるけど魔防多すぎじゃないかな、もっと物理バフ入れたほうが良いと思う。6cが危ないのもあるし、魔法は全体攻撃と単体体力サーチだから魔法攻撃が直接原因で死ぬことはないはず。50%貫通とはいえ物理攻撃は4回来るから、軽減回数はこちらのが多い。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96168054
ID:7A546B4EB6
通報
-
3Dボス木まとめ返信数 (4)4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150400
ID:725C9D4A3B
通報
<第10使徒ゼルエル討論>1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150697
ID:725C9D4A3B
通報
-物理傭兵用-
>>No.96147395
-魔法傭兵用-
>>No.96147413
-富豪用-
>>No.96147425
-盗賊用-
>>No.96147442
-物理歌姫用-
>>No.96147454
-魔法歌姫用-
>>No.961474623
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150697
ID:725C9D4A3B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150719
ID:725C9D4A3B
通報
<アイスドラゴン[翼種]討論>1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150769
ID:725C9D4A3B
通報
-物理傭兵用-
>>No.96150160
-魔法傭兵用-
>>No.96150166
-富豪用-
>>No.96150175
-盗賊用-
>>No.96150182
-物理歌姫用-
>>No.96150189
-魔法歌姫用-
>>No.961502013
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150769
ID:725C9D4A3B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150400
ID:725C9D4A3B
通報
-
<アイスドラゴン討論>
-魔法歌姫デッキ用1-0 -
<アイスドラゴン討論>
-物理歌姫デッキ用1-0 -
<アイスドラゴン討論>
-盗賊デッキ用1-0 -
<アイスドラゴン討論>
-富豪デッキ用1-返信数 (4)0 -
<アイスドラゴン討論>
-魔法傭兵デッキ用1-0 -
<アイスドラゴン討論>
-物理傭兵デッキ用1-返信数 (2)0 -
これで10使徒行こうと思うんだけど他にいいやついるかな?
一応メダルは一回交換できる返信数 (3)0 -
第10使徒、まどほむ無しでいくなら何がいいんだろう……
全体多段が可憐富豪しか他に無い手前、単体2コス多段でなんとかするしかないのか返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148780
ID:6032196EB6
通報
可憐富豪あるなら輝夜をメダル交換なり被り交換でとってくればええんやで0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96149712
ID:48F0FB8E68
通報
ごめん、手持ちに可憐富豪は無いだ……(輝夜を忘れてたのでカード的に可憐富豪しか全体多段が無いと思ってた)
とりあえず輝夜はメダルで交換してきたけど、被り交換で可憐富豪は難しそう0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96150975
ID:984A4F9C41
通報
まどほむ持ってなかったから実際にシャビパンアーソフィ輝夜富豪で回ってみた(ホスト)けど、デバフ以外の5枚を引くとどうしようもないし、4cデバフ1枚もかなりまずい感じだった
そこらがまどほむあるなしの一番大きな差なんだよなぁ。6c富豪エンチャが期待できるならシャビかパンアー抜くんだけど、野良にはあんまり期待できないし0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96149712
ID:48F0FB8E68
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148780
ID:6032196EB6
通報
-
雑談より
第10使徒はバフカンストコピウサを駆使してバリア貫通で吹っとばせるのか?(バリア値100万との情報有り)返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148007
ID:B9832CA1CD
通報
コピウサ基礎値23562
傭兵物理ステを2000程度とする(バフした結果の物理ステカンストが99999なので不要?)
バフ上限99999×4コスト補正1.5で約15万
(23562+2000+150000)×弱点2倍×チェイン威力アップ1.9倍×クリティカル1.5倍=
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96148129
ID:126F7E3619
通報
バリアが100万だとすると
バフカンスト+ターゲット無しでは全て貫通できない
大体99万
なので倒すには本体以外のバリアを剥がし、本体にターゲットをいれて貫通させる+嫁イゾで〆るしかないと思う0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148344
ID:B9832CA1CD
通報
そこまで火力上げて結局バリア剥がすとなると余計に負担増えるだけっぽいね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148430
ID:126F7E3619
通報
盗賊にターゲット+道中バリア剥がし+本体3枚にした場合の残り2枚剥がしですし
タゲが10%の場合バフが91000、20%の場合82000ですかね
まぁ無理に貫通させるよりはコンス学ホモで350万削りきるのが無難ですかね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96148514
ID:126F7E3619
通報
いや、残りHP50万強だからバリア2枚残ってても嫁イゾでいけるかもしれん0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96151138
ID:59F1ADD75D
通報
なくせる手間は7Cの盗賊の先行バリア割りか
完全に固定向けだけどもし可能なら物理デバフの枠が2枚空くことになるしありなのかな
ちょっと明日ソロで試してみようかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148344
ID:B9832CA1CD
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148007
ID:B9832CA1CD
通報
-
<第10使徒討論>
-魔法歌姫デッキ用1-0 -
<第10使徒討論>
-物理歌姫デッキ用1-返信数 (13)1-
×
└
改善の余地あり
No.96147770
ID:F83DECB031
通報
歌姫0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147838
ID:CDE9396206
通報
※5/16日の投稿です。攻略方針が定まっていない時のコメントですので、イベント中盤以降は恐らくあてになりません。
とりあえず叩き台として貼ります。
主は感謝持ってないクソザコなんで、感謝持ってる人はウワーリンをリンドブルムにしてニムエを感謝に変更が良いかなと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96150123
ID:262F77E0BF
通報
とりあえずこれで挑戦母数に近い勝ちはした、海老名エニミクなし支援ガウェ可憐コネ
サンタドモユールがいつ来るかとそのチェイン数によって難易度桁違いになるからもっと安定させたい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96150344
ID:AC98100D2E
通報
色々試行錯誤してたら結局こうなった
最初の方が貼ったデッキとほぼ同じという…。
雑談板見て正月ペリドも良いのかな?と思いました0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96150403
ID:2A5F787EDA
通報
この1時間これで回って負けはHP全快からの6c単体が集中して一人死亡(今回は全部盗賊でした)のパターンのみ
春ウサ春ペリは怪しい枠なので調整0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96191615
ID:FA37B5499C
通報
光チェインもらえないし、HPキツイからもういっそカラフル2コス回復バフデッキでよくないか?
今これでやってるけど、アスカとか、カジさんとか、ドモ、サロメ抜いてカラフル回復バフつき2コス6枚、エニミク込みバフ4枚でいい気がする…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96192699
ID:E8667FFBF1
通報
リジェネデッキだけどかなり安定
というかやってて楽しい0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96192727
ID:E8667FFBF1
通報
だけど手札事故があるからスフィアで対応してる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96192727
ID:E8667FFBF1
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96192922
ID:074B08B54D
通報
ご意見、批判いただけたら嬉しいです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96210245
ID:A33D459DE6
通報
ソロ専だけど、これで安定しています。
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96269048
ID:A33D459DE6
通報
改定。
感謝→マリ。
乖離ニムエ→乖離パシ(盗ファルチェイン用)。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96269048
ID:A33D459DE6
通報
-
×
└
改善の余地あり
No.96147770
ID:F83DECB031
通報
-
<第10使徒討論>
-盗賊デッキ用1-返信数 (54)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147585
ID:C000A7CAA8
通報
次以降使用してみようと思ってるデッキ。エンチャ枠シャビ、パンアー、学ウサ、スイハで迷った結果この3枚を採用。最初チェイン&タンク&デバフでコピオイフェも考えたけどエンチャを考えてスイハin。批評ください。(デバフ足りない気がする)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148382
ID:F9F39E69B0
通報
第10使徒のページにあった盗賊ぶっぱデッキで21時回ってみました。
動き方としては、
傭兵→6cまでにバリア割る(多少残っても可能、7cにバフ付きで殴ればOK)
富豪→魔法寄りで防御、5cにコピウサなどの強両面バフが張れると安定
盗賊→左右に物理デバフ、6cエレイン+ラビ+セーラーホワイト、7cエル+まどほむ
歌姫→全力で回復、支援は秋パシ+剣サー+まどか
となっています。
画像は自分の盗賊デッキになります。1-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148444
ID:F9F39E69B0
通報
まどほむでのダメージです。納涼ニムエも掛かってたと思うので、多少数値が上です。
感電で17万程入るので、多少残っても大丈夫だと思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148444
ID:F9F39E69B0
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96155055
ID:DDCE6989BE
通報
パンシャビソフィまどほむ+物理デバフ6枚が盗賊の手回し的には安定します。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96225818
ID:027C39DE47
通報
結構安定はしてるんですが…ジョナサンがちょっと重いぐらいですかね?
タゲ付きデバフは最悪5cで投げた場合7cぶっぱ時の邪魔になる可能性があるので省きました、0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96226325
ID:AFC73BB529
通報
タゲが邪魔になるのは傭兵がバリア削りすぎる場合がバフかけすぎてる場合だから気にせずいれていいんじゃね?
そんなん気にしてデバフ満足に撒けなかったり手札回せない方がまずい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96226370
ID:C000A7CAA8
通報
固定で富豪からエンチャもらえるのが確定してる時は、このデッキ使ってる。
野良の時はシシララの所を、シャビに交換かな。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96226588
ID:AFC73BB529
通報
ん、上のデッキは野良用ってことじゃなかったの?
わいは事故って煽られるのやだから野良でもホストでエンチャ要求するけどね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96229408
ID:E5D9AF45A5
通報
盗賊は最終的に野良用はこれに落ち着くんじゃないか。(シシララはコーネリアに)
シシララの枠をスイハとかにしても割とデバフ事故が多かったし野良富豪にエンチャ要求するよりは自前で積んだほうが良い。事故率も一番低く2.8%しかないからこれが再安定すると思われ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96226325
ID:AFC73BB529
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229278
ID:AFC73BB529
通報
ゼルエル盗賊から聖杯とコラボを弾いてみた
セーフ?アウト?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229442
ID:E5D9AF45A5
通報
富豪がエンチャ前提ならセーフ。
スイハかオイフェをパンアーに変えたいところだけど事故が怖いしな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96229472
ID:5323F56B3F
通報
パンアー入れ忘れてない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229516
ID:5323F56B3F
通報
あー富豪のエンチャ前提だったらなくていいか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229530
ID:CC5DCFA3B7
通報
野良ゲストならオイフェ→パンアーかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229540
ID:AFC73BB529
通報
さすがに可憐富豪輝夜構成でエンチャ増やしたら事故まみれになるからエンチャ要求前提やぞ
オイフェはHP盛るために、スイハはソフィの変わりのつもりなんだけどどうよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96229558
ID:E5D9AF45A5
通報
ゲストならワイはこのデッキだと入れないな・・・枝主は最低限を探ってるんだろうが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229677
ID:3DD01F4296
通報
コーネリアは入れることが出来ないんじゃないか。
初手 可憐・シャビ・スイハ・2cデバフ*2枚
で2cデバフ切って4cにコーネリア来て底に輝夜あった場合、6cに出せない事故が起きないか?
コーネリア→2cデバフだな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96229778
ID:AFC73BB529
通報
そのパターンは完全に頭に無かったわ
2cデバフっていうと技ーサーかプーカあたり?
赤玉とかはHPこれ以上下げたくないし…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96231520
ID:984A4F9C41
通報
コネ程度なら許容範囲かなと思うけど…4cでデバフ1枚とかの事故は増えるけど、残り2枚の2c3TMRが聖杯とコラボである以上、妥協点だとは思う
これ以上HP下げてUR入れるのは避けたいしね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96229442
ID:E5D9AF45A5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96269148
ID:A33D459DE6
通報
コラボ第2弾の恩恵を一番受けたのは盗賊かな?
まどほむ枠をアスレイにすれば、6cデバフ追加でき、
さらにシャビパンアー枠をカヲルしてHPを盛る。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96275369
ID:77051ABA50
通報
7c本体のバリア3枚どうやっても割れないでしょ、カヲルは他職だと1Tエンチャになるからアウト。
アスレイ型やるならパンアー(シャビ)+ソフィ(可憐ディート、サロメ)+2c3Tエンチャ+2c物理デバフ×6枚。
仮に4cまでに上記4枚揃ったとしても4cで3Tエンチャ+2c物理デバフ切ることで手札回しの意味での事故は回避可能、5cで4枚来た場合も同様の切り方で単出しにならなくなり、その分6cはアスレイと同時に物理デバフが撒ける。
勿論今までのまどほむ型同様に4枚揃ってしまえば物理デバフが少なくなるけど、この型の構築の利点は盗賊自身で確実にエンチャが出来て富豪のエンチャがいらなくなること。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96275922
ID:A33D459DE6
通報
、0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96276623
ID:984A4F9C41
通報
これ富豪エンチャ前提じゃない?2c中心で物理デバフ7枚にして6cにアスレイ2cデバフと切れる構成やろ
7cカヲルソフィでバリアも解決0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96277093
ID:8090939941
通報
エンチャしない富豪を地雷と見てるから除くって言うなら別だけど、エンチャしなかったら突破不可だよね?
物理デバフ7枚構成でまどほむ→アスカレイにしたところで大して構築変わらんからどこが一番変わるのか言ったまで。
カヲルソフィにするんだったらソフィのところをモドレにした方が7cで春ガウェ出したい歌姫がカバーしやすくなる。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96277124
ID:77051ABA50
通報
モドレにする必要ないな、パンアーか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96286426
ID:AFC73BB529
通報
カヲルくんと組ませるならパンアーより夏ベイリンがいいぞ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96286543
ID:AFC73BB529
通報
書いてから気になったけどタゲ攻撃とエンチャって優先度同じであってるよね?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96292441
ID:BC0215150B
通報
雑談でもこの話したけど一応。優先度の問題はオッケー。戦略は間違ってないです。
ただテンプレ以外の傭兵で残し方が「0・1・2」みたいになっちゃうと、バリアは割れるけど結局部位にタゲするハメになる、ってことはあります。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96275369
ID:77051ABA50
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96309610
ID:BC0215150B
通報
エヴァ第二弾実装されて環境変わってきたからまとめ直すよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96309630
ID:BC0215150B
通報
≪多段枠≫1~2枚
[まどほむ] or [アスカ&レイ] or [可憐富豪+輝夜]0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96309651
ID:BC0215150B
通報
≪エンチャ枠≫1~2枚、可憐富豪+輝夜なら確定1枚
[パンアー/シャビ/カヲル]から1枚 or [パンアー+シャビ]の2枚
※アスカ&レイ選択時のみ[パンアーorシャビ]+[2c以下のエンチャ]可0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96309664
ID:BC0215150B
通報
≪先制攻撃枠≫1枚
光先制→[ソフィ/赤ずきん/秋スイハ/可憐ディート/サロメ/セイバー]から1枚
※カヲル使用時のみ光以外の先制ok0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96309678
ID:BC0215150B
通報
≪デバフ枠≫6~7枚
・2c3T
[盗賊ファル/パンジー/フィオナーレ/学徒卑弥呼/アペンドミク/赤ダマ/夏トール/(ヘル)]
・3c3T
[コーネリア/デヒテラ]
・2c2T
[盗賊コピアスカ/技ーサー/シエル/シシララ]1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96309701
ID:BC0215150B
通報
○デバフ以外で4枠埋まる場合、かつ[アスカ&レイ]+[パンアーorシャビ]+[2c3Tエンチャ]+[先制] でない場合
→3c3Tデバフは使用不可。
○優先度
2c3T>3c3T>2c2T
ただし3c3Tは1デッキに1枚まで。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96309730
ID:BC0215150B
通報
「そのパターンは事故るぞ」とか「もっと許容範囲広いだろ」とかありましたらお願いします0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96309630
ID:BC0215150B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96314060
ID:E5D9AF45A5
通報
盗賊多段、3枚割り無事故デバフ6枚デッキが出来たので載せます
条件は2c9枚の4c1枚(アスレイ型である事)
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96314084
ID:E5D9AF45A5
通報
このデッキのメリットは多段エンチャ4枚+デバフだった時、3c1枚で4cこの局面だとエンチャも6cまで続かないので非常に困ります。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96314110
ID:E5D9AF45A5
通報
この時殴りエンチャ1枚が2c3tエンチャであればデバフと2c3tエンチャを投げることが出来るので一切の無駄が無いです。
5c時に2c3tエンチャが底でもアスレイ型なら2c3tエンチャと出せばその問題も解決出来ますし、その場合は手札見せて富豪がエンチャ見せてくれてたら2c3t投げないでデバフに回る事も出来ます。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314145
ID:E5D9AF45A5
通報
注意事項としてはこのデッキを組んでいた場合で多段エンチャ4枚+デバフの事故が起こった場合、他職が削りすぎた時などのリカバリーが効かない事、野良富豪がカードの効果を熟知しておらず5cにエンチャを投げる事。これくらいです。
光エンチャだと削りすぎた場合部位を壊してしまう可能性があるので水(ダヴィンチ)が枝主のオススメです。
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314148
ID:984A4F9C41
通報
アスレイと同時に出せばいいから6cまでにエンチャを引けばいいってわけで、エンチャ底の事故も回避できるんですね
アスレイ4cなのでかいですねぇ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314246
ID:BC0215150B
通報
上にもちょこっと書いたし雑談の方に枝主さんも書いてらっしゃいますけど、
この構成する上では「3c3Tデバフは入れられない」ってのは注意点ですかね。
デバフ一枚ぶん薄くなるのは他の六枚賊デッキと変わりませんし、いやほんと便利ですねアスカレイ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314266
ID:E5D9AF45A5
通報
このデッキの強みは事故が起きても確実に6cまでに5枚デバフを投げながら8枚割りつつ7cもちゃんと3枚先行で割れる事が利点です0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96314359
ID:BC0215150B
通報
ってことは!今気づいたけどガラティーンの修正って全然どうでもいいことじゃないな!!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96314426
ID:E5D9AF45A5
通報
ガラティーンだと光だから場合によっちゃ削れすぎちゃうんですよね・・・
上からアスカ重ねられたら重ねがけで目も当てられないですし・・・
となるとスイハもダメでダヴィンチかロリウサって話ですが富豪のエンチャが水と光なのでターン数消される可能性が低い水(ダヴィンチ)が個人的に良いかなと思った感じです0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314526
ID:BC0215150B
通報
あ、昨日雑談でこのお話してた人かな…?
本体にガラティーン撃つことでダメージ量に有意な差が出るんなら部位削るリスクと天秤にかけて採用もアリかなあと思うんですよね。
まあ修正されてからですけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314703
ID:E5D9AF45A5
通報
はい、昨日のやつですw
確かに耐性ダウンの効果が大きければ採用有りですね。
ちなみにですがこの木よ2016/5/21(土)22:49の時もデッキ載せてますね。
枝の中に書いちゃったから討論全くしてないですがw0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96314899
ID:BC0215150B
通報
ガラティンどんなかなあ。夏賊+コンスでいけちゃうってくらい極端な性能ならもうこれ一択なんですけどね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96314084
ID:E5D9AF45A5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147585
ID:C000A7CAA8
通報
-
<第10使徒討論>
-富豪デッキ用1-返信数 (13)0-
×
└
完成形に近いと思います。
No.96147760
ID:F83DECB031
通報
富豪0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150979
ID:AD4B22901C
通報
個人的に使った感想としてはサロメ要らなさそう。結局バリア割るために属性ごっちゃごちゃの人が多くて3チェ安定しないっていうのがね。5Cは出来そうだけど。あと事故回避要素としてエンチャ枠が1枠取っておきたいのでアスカor闇ローエンかな。それと光がっつり積んでてチェイン安定しそうだからガウェインを変えても問題なさそう、強魔法のミクか物理のあかりあたり。物理50%カットって言っても4回だから2000超えてるものなら一応全体で見れば4000軽減できるし。ので
サロメ.ガウェout
アスカor闇ローエン.マジェミクorあかり
かなと0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96150979
ID:AD4B22901C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148539
ID:59102C528D
通報
コピウサ無いなりにデッキ組んで数回挑戦しました
魔防をメインに組んでみて一度クリア出来たのですが、ぶっぱで倒しきれなかった際に物理が重なって味方が死ぬパターンもありました
それで今両面や物防を増やした方がいいのか悩んでいます、アドバイスや意見等をお願いします
長文失礼しました0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96151322
ID:D5D515DB13
通報
弩級回ってますが今の所ペロった人はいません。
理想は7c〆ですが野良だと厳しい為、長期戦用にドロー2多めにしてあります。
重いのがネックですが初ターン事故っても次で立て直せるので使い勝手はいい方かと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96185133
ID:DBFB5F61F2
通報
サブ富豪だけど一応組んでみた
攻略を見て物防を中心に両面に出来るタンザとメイコを積んでいる
感謝富豪があれば、ガウェと入れ替えて名声にするとHPは安定しそうかな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96185561
ID:B4ED844942
通報
復帰型サブ富豪
5跳び6バフバフ帝国7彦星
それなりに勝ててる0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96190448
ID:D5D515DB13
通報
7〆が流行ってきたので改良0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96193216
ID:6B39E6EC77
通報
個人的には防御バフより65%挑発の方が安定するかな、というデッキ。回転上げるため両面より低コスト重視。
4cの魔法が痛いのでリダをサッカー盗賊に替えるか悩み中。
光チェインが危ういと言えば危うい。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96209078
ID:20A2CDF0A6
通報
敢えて純魔バフを入れる必要はないと思う、物理抑えれば死人は出ない。コピウサなら考慮に値するが、サロメは役割持てないんじゃないかと考えout。竹姫は初手に投げられないので扱いづらいが、ダカーポとメイコどちらか外すならアリか、今回は光を減らしたくないので抜いた。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96210070
ID:6B39E6EC77
通報
上の木の者です。確かに魔法で落ちる可能性かなり低いのでサッカー盗賊は無しですね。
盗賊保護で挑発脳でしたが、やはりエンチャする場面が多そうなので挑発抜いてMEIKOとタンザ、軽くなったんで花月姫をロリフェにしてみました。
コピウサは重い……0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96210070
ID:6B39E6EC77
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96503768
ID:720997D769
通報
超級は今のところ、これでペロりはしていませんが、挑発打つタイミングないからアスカと闇ローエンに入れ替えようかと思ってますが、どうだろう0
-
×
└
完成形に近いと思います。
No.96147760
ID:F83DECB031
通報
-
<第10使徒討論>
-魔法傭兵デッキ用1-0 -
<第10使徒討論>
-物理傭兵デッキ用1-返信数 (11)0-
×
└
改善の余地あり
No.96147746
ID:F83DECB031
通報
傭兵 テンプレ①0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147952
ID:0A382AD0D6
通報
傭兵テンプレかな?
リトルマッチがいい感じと聞いたのと、コピウサ禁止らしいので0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96148075
ID:5623262BE8
通報
全体3枚と単体剥がし2枚、ぶっぱパーツは5枚(アスカは事故ったら捨ててもいい)
で回ってました。基本的にカードは全部回ります。
盗賊がエンチャつきまどほむ、もしくは6Cまでに8枚割ってくれる想定でいます。6Cに盗賊と調整して本体だけバリアを1枚だけ残すことで7Cの本体剥がしが容易になります。ぶっぱパーツは過剰バフによる3C全体だけで部位が壊れるのを考慮して、2Cと4Cです。
野良ではなかなか連携が難しいとは思いますが、盗賊も理解している方だととても有効だと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96148093
ID:6032196EB6
通報
自分はこんな感じかな初手にぶっぱパーツ揃わなければどうにかなる筈…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96148368
ID:2784EE8CC0
通報
下の木に貼ってありますけど自分はこうですね。
エンチャ1枚の全体2c多めの構成です。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96159037
ID:94AEF992CC
通報
現状これでやってます
まどほむ無し盗賊もある程度フォローできてますね
いい感じに回れば1人で8枚以上は削れてますね0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96159046
ID:94AEF992CC
通報
おっと、画像忘れ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96159046
ID:94AEF992CC
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96164795
ID:9C2D596203
通報
今の攻略に沿ったテンプレデッキ3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96272155
ID:DC4D8947C5
通報
ティスト無い場合はこっち0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96272155
ID:DC4D8947C5
通報
-
×
└
改善の余地あり
No.96147746
ID:F83DECB031
通報
-
盗賊がバリア割りを担当するため、富豪にはコピウサやサロメ等の入手率低めのカードが必須級になると思います。
富豪が防御不足の場合、盗賊がデバフを受け持つことになるためバリア割は傭兵が担当になります。
すると傭兵はバフ枠をバリア割に持っていかれるため安定したバフを行えません。
野良ではこの折り合いをつけるのが難しいため、苦戦する方が増えると思います。
枝に各職の最低限を張っていくので意見をお願いします。返信数 (10)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147252
ID:F83DECB031
通報
傭兵0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147263
ID:F83DECB031
通報
富豪0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147272
ID:F83DECB031
通報
盗賊1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147278
ID:F83DECB031
通報
歌姫0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147638
ID:725C9D4A3B
通報
すみません、もしご迷惑でなければ各職のベースとして上の木にそれぞれ貼って頂けませんか?
元になるデッキが各木にある方が見やすいかと思いますので、ご協力お願い出来れば幸いです。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147252
ID:F83DECB031
通報
-
とりあえずゼルエルこんな感じでいいかな?シエルを光チェイン用なにかにするかタゲ付けように技サーに変えるか考えてます0
-
これで21時台回ってたけど批評ください。返信数 (8)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147270
ID:2784EE8CC0
通報
あ、第10使徒です。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147325
ID:1656999B65
通報
ぶっぱの形が見えない。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147419
ID:2784EE8CC0
通報
7c学徒クホ猫コンスの形ですね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147419
ID:2784EE8CC0
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147565
ID:9A8087A1E6
通報
多段が少な過ぎて盗賊の負担が大きそうです。
ハートかピクシー等入れると良いと思います。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147684
ID:2784EE8CC0
通報
単体多段より全体2cで剥がしたほうがいいと思うんだけどその考えに対する批評くれ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147684
ID:2784EE8CC0
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147820
ID:8BF2DFA36E
通報
嫁イゾは保険かな?
攻略が固まってきたら抜くことになりそう。代わりは2cほむらor2c全体あたりか
単体は部位を急いで削る以外の用途がないと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96147270
ID:2784EE8CC0
通報
-
次これでいこうかと思ってる
批判くれ返信数 (2)0 -
とりあえず魔兵失敗したから次の時間これで行ってみる
基本、本体削り部位は盗賊任せ
長期戦想定本体ガシガシ削ろうかと思う。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144804
ID:DBFB5F61F2
通報
自分は7cぶっぱ想定で組んでみたよ
道中バリア削ることとぶっぱを考えたら、ぶっぱパーツ4枚の残りバリア削り用になった
最初にぶっぱパーツ揃っても最低4枚削れるようにしてる(盗賊がまどほむあるなら3枚削りで抑えればいいし)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96144804
ID:DBFB5F61F2
通報
-
ゼルエル、とりあえずこれで周ってみた(超級まで0
-
8日目のルーキー(サブ)、野良で介護職募って弩級クリアさせてもらいました。
最終日にしては運が良かったかな。返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96131725
ID:47889C9BF8
通報
間違え、こっちだった。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96131725
ID:47889C9BF8
通報
-
武者ドラ
炎上ミクないのでかわり西城入れてます。
他に修正要りますかね?
返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96121011
ID:CA9D917830
通報
初手に 支援3、2コス攻撃バフ2
のパターンが事故ります
それ以外なら安定して行けると
考えたのですが…0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96136043
ID:2F6FE65013
通報
もう武者でないので忠告?訂正?になりますが
フェンリル フィオ ファル フェデ 孔明 オーディンの計6枚で事故ですかね
孔明フィオで成功出せたかわからないですけど
あと物理でも魔法でも一条ミクレオンは即採用でした
条件ですけど1枚で大成功できる数少ないカードですからね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96136094
ID:77051ABA50
通報
フィオ単体でも成功するしフェンリルも孔明と一緒に出せば規定成功までは何とかなるから初手から成功出来なかった?
5cまでに大成功1回はやっとけば何とか行けるから問題ないと思うけど。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96136103
ID:77051ABA50
通報
何とかなるからじゃなかった、何とかなると思うけどだった。
まぁ武者もう出ないから今更な気がするけどなぁ…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96136043
ID:2F6FE65013
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96121011
ID:CA9D917830
通報
-
これでレチア行ってきまーす返信数 (2)0
-
ハッカドール、ドレスセイバーなどのコラボ産がない歌姫さんはどんなデッキで弩級行ってるの?
私はこれにしています。返信数 (10)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96097235
ID:62B565402D
通報
2コス回復積みデッキのほうが安定していると思います。リトルグレイは脳筋盗賊対策です。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96097659
ID:BE3F3881A5
通報
まどか秋パシどっちか抜いて朱雀入れるか剣サー外したほうがいい気がする
初手火がこない事故に加え回復が出来ないパターンがある2-
×
└
ななしのアーサー王
No.96097696
ID:BE3F3881A5
通報
回復が出来ないじゃないか、闇でしか回復が出来ない=シーザーと切っても回復量が低すぎるパターンがある0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96099836
ID:62B565402D
通報
闇回復を抜いて朱雀、、?(・・;)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96100690
ID:8BEE6B61CC
通報
そういうことではなくて
回復が6枚あったとしても、内火が4枚だからシーザーあったとしても闇回復で全然回復が出来ない
そんなリスク犯すくらいなら支援を1枚減らして(スフィアでも支援出来る)、朱雀入れて100%火回復が来るわけでもないけど来やすく(100%火チェインは出来る)しようと言う話ではないかと0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96101049
ID:BE3F3881A5
通報
上の方が言ってくれてる通りです
言葉足らずですまぬ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96104867
ID:62B565402D
通報
まどかを抜いて朱雀を入れたら安定してきました(^ ^)! ありがとうございます! 杏さや(雪ミクのかわり)があるけどどれを抜いて入れたほうがいい?現状維持?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96105444
ID:8BEE6B61CC
通報
朱雀を入れたデッキを現状維持でいいと思うよ、正直これ以上弄りようがない気がするし(プールによるけど)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96097696
ID:BE3F3881A5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96103205
ID:615FDF3803
通報
コラボ欲しいなぁと思いつつこれで回ってるけど、3c3枚の重さ感じてる
ヴェルダンか蹴グレ抜いてクロノスかニムエ起用させた方がいいのかなぁと思い出したけどそもそももう日がないっていうね、他の歌姫さんなら入れ替える?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96106400
ID:FA37B5499C
通報
こんな感じかな。初手火回復がクロノスのみと言う事故発生する可能性あるけど、初手以外、毎ターンバフ投げれるから規定は安定する。4コスから魔バフ傭兵に投げとくと、盗賊ちゃん死ぬ可能性大幅に下がるしね。
上の方がいう通りだと思ってはいるが、初手さえ乗り切ればすごく楽だから、いじってない。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96097235
ID:62B565402D
通報
-
疑アーリン富豪があまりにも少ないため作ってみたら案外いけたので投下します。
ぶっぱ時チェイン100%
特急を最低限守れるバフ(物魔バランス)
物理ぶっぱ用にオイフェ
アーリン4c(ぶっぱ出来ない時)に備えて挑発×2
このような感じでいかがでしょうか?返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96089845
ID:8BEE6B61CC
通報
正直2体編成で何cまで行くかわからないから、コレっていう感じのやつない気がするんだよね
でも良いと思うよ、個人的に挑発入れるなら魔ーサーより擬チアでも切れるモドレの方がいいと思うけど
因みに私は両方5cまでには〆てくれる想定で挑発無し、オイフェを引き易いデッキにしてる
アーリン4cは魔防バフ3kあれば1発13k程度だから歌姫が脳死支援しない限り死なないし、傭兵が両面でもデバフで盗賊が魔バフすればだいたい魔ステ超えるからね(魔バフしないと流石にどうしようもないけど)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96090083
ID:80E5F69DCB
通報
確かに疑アーリンはテンプレ作りづらそうですよね。
事故ってぐたることも考えつつどれだけ安定させれるかといった感じですかね。
お褒めの言葉ありがとうございます。
魔サーは確かに変えてもいいかもですね。強いて言うなら疑チア4〆失敗したときに魔サーで削り切れる場合傭兵の攻撃を吐かせずにすむのはありかなと。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96090141
ID:80E5F69DCB
通報
無理に挑発しなくても耐えれるのは知りませんでした!
万が一の為に1枚はいれつつ8BEEさんのよつに回しやすくするのも検討したほうがいいかもしれませんね。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96090172
ID:8BEE6B61CC
通報
いやー?いまいちそこまで記憶にないが魔ーサーはそんなにダメージ出ないと思うよ
コーネのバフ乗った2、3チェインの拡散剣サーで40k程度だった気がする1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96090314
ID:80E5F69DCB
通報
なるほど。。。!
そうなると攻撃が活きる場面はかなり限定的っぽいですね。
確かに自分の言った運用ができた時もミリ残り辺りだったので。
そうすると魔ーサー→リタが回しやすさ的によさそうですね。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96090517
ID:8BEE6B61CC
通報
うん、とりあえず変えてみてまた回ってみるといいよ
で、最終的には回りつつやって調整ってことでやり易いデッキをみつけるって感じでね(デッキが最初に戻る事もあるけどねw)
私は今日の特級で名声終わらせたけど、雑談ではまだ名声出来てないっぽいから頑張ってね0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96090579
ID:80E5F69DCB
通報
はい。明日は変えて早速回らせてもらいます!
名声お疲れ様ですm
ありがとうございます。頑張ります(^-^)v0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96090083
ID:80E5F69DCB
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96089845
ID:8BEE6B61CC
通報
-
武者ドラゴンでほぼ大成功しか出さないデッキ作ってみました(初手に猫ペリ、アメジ、天狗、ザベス、従姫の時のみ大成功出せない)。アメジスト持って無かったんで合成ですけど…(入ってたらHP30142物ステ2593になる)。
皆さん的にはこのデッキありだと思いますか?返信数 (14)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96074721
ID:F76854F43F
通報
後半グダりそうじゃね?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96074962
ID:7A546B4EB6
通報
猫を学姫の方が良さげかな4c22で出したら残り1枚であんまり身動き取れないかも1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96075336
ID:F76854F43F
通報
コスト同じで調整するなら猫ペリをレヴァ、アメジを感謝の方が手が広がるかも。
で、天狗を闇2cあたりにすれば背中破壊も安定するんじゃないかねー0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96076963
ID:9205B063B7
通報
うーん、4c2枚出しの時に大成功ってアメジザベスの組み合わせだけなんですよね(コピウサを聖夜トールにするか、リーダーをザベスにすればアメジ従姫でも出せる)。ついでに、猫ペリ+2cで大成功が出せるようになってます。だから、アメジを感謝、猫ペリを学姫に変えるのはコンセプト崩しちゃうかな~と…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96077989
ID:9205B063B7
通報
あ、4c22で出したら、本当に手札回らないですね。
うーん猫ペリがやっぱりいらないのか…。学姫採用して5cの幅広げるとして、他に改善した方が良いところありますか?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96078063
ID:9205B063B7
通報
あ、5cの幅広げるためなら学姫じゃなくて感謝でいいですね。思考がガバガバすぎるorz0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96078355
ID:F76854F43F
通報
個人的には武者ドラに3c純バフは必要ないと思うよー
ただでさえ重たいデッキになるから2c継続バフとバフ付き継続バフ、高威力3c攻撃で回すのが理想かなと。
腕壊すまで確定大成功ならアメジそのままで感謝の方が回しやすく、継続火力も維持できるかと。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96078469
ID:9205B063B7
通報
なるほどです。猫ペリは抜いて感謝で決定ですね~。
レヴァは、従姫抜いて入れればあんまり今と変わらない感じになるのかな。でも、2cが4枚無いと5c23で2枚出しが確定で出来ないんですよね。うーん、どうしたものか…。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96078890
ID:7A546B4EB6
通報
一応、弄ってみました。
ただ歌ミク無いのでガイアス入れてます。(;つД`)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.96078956
ID:7A546B4EB6
通報
あっ!天狗忘れてた・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96074962
ID:7A546B4EB6
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96075152
ID:284D3E9FD8
通報
ウサ要るのかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96077054
ID:9205B063B7
通報
ウサは聖夜トールか闇ディートでもいいと思いますよ。コピウサなら2色でつなげ安いうえに、chain威力up、更にバフまでついてるから上の2つよりは使い安いと思って入れてますね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96077054
ID:9205B063B7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96078443
ID:9205B063B7
通報
なるほどです。猫ペリは抜いて感謝で決定ですね~。
レヴァは、従姫抜いて入れればあんまり今と変わらない感じになるのかな。でも、2cが4枚無いと5c23で2枚出しが確定で出来ないんですよね。うーん、どうしたものか…。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.96078479
ID:9205B063B7
通報
どわ、変な連投してしまったorz0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96078479
ID:9205B063B7
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.96074721
ID:F76854F43F
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない