1等級セイントドラゴン【翼種】
(2575コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
1等級セイントドラゴン【翼種】に戻る
コメント(2575)
コメント
-
0
-
5Cで背中破壊しなきゃいけないのか?
手札とチェインの噛み合わせが必須になるんだけど。
6Cなら確実に壊せるんだから、各職の役割を全うして欲しいわ。返信数 (2)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94072833
通報
富豪としてはやっぱり5c背中破壊が嬉しいかな。
理由は6c撃破の場合、魔王じゃないと耐えられないこと。あと6cに火チェイン出来るとも限らないこと(ウーサーor赤凜ないと無理)。
さらにいうと6c背中破壊7cバフの場合、7cでドローマイナス来るから撃破が長引く可能性大。
5cで背中破壊失敗したからといってすぐ抜けるのはやめて欲しいけど、最初から6c撃破で6c火チェイン求められるのはちょっとなと思う。2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94121145
通報
5cに背中残っても、歌姫が全回させて、盗賊のデバフがしっかりしていて、富豪が挑発していれば大体死なないので6cでも構いません。
5c破壊だけ目指して低いバフで背中破壊出来ず、6cに闇で攻撃して1ダメ出される方が嫌です。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94072833
通報
-
0
-
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する さっきマルチで、クソ富豪が5c時に挑発しなくて傭兵がお亡くなりになったんだが、その傭兵が、「傭兵」「挑発します」「ありがとう」ってコメント連打してて、最高に皮肉が効いてると思ったw
3 -
傭兵さん、5cで明らかに攻撃力稼げてなくて絶対に倒せないのに無駄に攻撃撃つのはやめてくれ。そういう時は6cで攻撃すればいい。そこらへんは他職だって臨機応変に対応できるからさ。0
-
富豪の挑発ってウーサーヴェルフと65%カットどっちの方が優先順位高いんだ?返信数 (3)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94070106
通報
5cまでは3コスの方が使いやすいけど、6cは65%+2ドローの方が安定するよ。だから両方いれた方がいいと思う。1
5C破壊できなくて盗賊低いよって何を期待してるんや……
ガウェは投げてるし魔トールが確実に手札に来るわけでもないんだって
野良5C背中未破壊で抜けるやつ多いけど6Cにも殴るって選択肢はあかんの?
大抵は黄ゲージが半分とかなんだけど
ガウェは投げてるし魔トールが確実に手札に来るわけでもないんだって
野良5C背中未破壊で抜けるやつ多いけど6Cにも殴るって選択肢はあかんの?
大抵は黄ゲージが半分とかなんだけど
0
ファルサリア当たったので傭兵を半年振りくらいにやってみました
一応7c全員生還した時のデッキです
3c ミク(チェイン達成)
4c フェデルマ&フェイ
5c ファルサリア&雫(一条こなかった)
6c 桃スカ&一条(背中破壊ついでに本体HP激減)
7c フェデルマ&学ぺリ&七草(富豪さん闇引けなかったみたいですが3チェインで撃破)
5c一条あれば6c撃破も可能だった・・・かも知れません
一応7c全員生還した時のデッキです
3c ミク(チェイン達成)
4c フェデルマ&フェイ
5c ファルサリア&雫(一条こなかった)
6c 桃スカ&一条(背中破壊ついでに本体HP激減)
7c フェデルマ&学ぺリ&七草(富豪さん闇引けなかったみたいですが3チェインで撃破)
5c一条あれば6c撃破も可能だった・・・かも知れません
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94064003
通報
フェイは7cでしか力を発揮しないからフィオナーレ辺りに変えたほうが安定感出るよ0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
7でc先走り兵が
(多分)素ステの学ペリに3cバフのみの
状態で突っ込んで、歌姫が念の為の回復でバフれてないから
ほぼ変化無しの為、そっからの長期戦(10T前後)になるんだけど
勝てる時は勝てるんだけど
何か変えた方がいいかね?
(多分)素ステの学ペリに3cバフのみの
状態で突っ込んで、歌姫が念の為の回復でバフれてないから
ほぼ変化無しの為、そっからの長期戦(10T前後)になるんだけど
勝てる時は勝てるんだけど
何か変えた方がいいかね?
返信数 (3)
0
パンジーとコネを単体魔法デバフに変えるのをオススメする。絢爛富豪とかチョコ傭兵とか
0
盗賊の立ち回りのとこ蹴球型卑弥呼じゃなくて学徒型じゃないか?
0
なんか弱体化した?ってくらい楽勝だった。
5cから1ダメしか出ていなかったんだけど富豪様盗賊様がプロだったかな?
七草引き戻せない自分へのプレッシャーがパネェっす
5cから1ダメしか出ていなかったんだけど富豪様盗賊様がプロだったかな?
七草引き戻せない自分へのプレッシャーがパネェっす
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94035464
通報
そのぐらいにしないと5コス未破壊で突破は難しいよ
まあ、魔法デバフだけでやるときはだけど
破壊しちゃったら、歌姫がリジェネ撃ってれば6コス回復無しでも大丈夫になったりする0
さっきの部屋、6cに魔法デバフし忘れ脳筋して本当に申し訳ありませんでした汗
運よく富豪のバフとHPが噛み合ってprらずに済みましたが完全戦犯でした……
次以降絶対に気を付けます
運よく富豪のバフとHPが噛み合ってprらずに済みましたが完全戦犯でした……
次以降絶対に気を付けます
1
これ乖離ローエンて意味あるんですかね…背中壊れれば6cは魔デバフオンリーでいいの?
返信数 (2)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94032709
通報
ローエンは多分6cの腕規定が確定で出せる+デバフ付きってので採用してるんだと思う。月ウサだと単体じゃ規定出すのは結構条件がいるから・・・
と言っても規定出した所で5000しか軽減しないならデバフ撒いてたほうがいいような気もするけんど0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94033360
通報
3cなのが痛い以外はローエン自身のデバフ込みで7600近い軽減になる(+もう3cで何かしらやれる)
手札が完璧に回って2c3枚、うち2枚魔法デバフとかにならない限り簡単には越えないよ
…とりあえず下の木とかも含めて攻略側に理由ぐらい書いてるからそっち読めよで終わる気がするんだがなぁ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94033360
通報
KAITO もロリヤも無いから闇が1枚しか入れらんないなぁ。
7cまでなるべく温存してるけど、6cで出すはめになったときは7cチェイン出来なくても許して欲しい...。
7cまでなるべく温存してるけど、6cで出すはめになったときは7cチェイン出来なくても許して欲しい...。
返信数 (5)
0
よう分からんけどユーリ入れてる時点で超級もキツいと思うわ
1
ごめん間違えた。ユーリじゃなくてユールです...。
0
返信数 (3)
0
ドロ2を条件あり含めて4枚、挑発5枚積んでるんだけど、2ターン目で挑発が一枚しか無いときの不安感
挑発6枚は初手事故怖いし
こんな時はとりあえず挑発でいいのかね…
3ターン目挑発来なかったらどうしようってgkbrするわ
挑発6枚は初手事故怖いし
こんな時はとりあえず挑発でいいのかね…
3ターン目挑発来なかったらどうしようってgkbrするわ
返信数 (6)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94026379
通報
挑発5枚なら初手パスか挑発を切ったりしてない限り2ターン目手札に挑発1枚なら3ターン目必ず何かしらの挑発が来ると思うんですが…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94026433
通報
残りカードを思い出せばあとは全部挑発だって分かるはず0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94026460
通報
初手で挑発出してない限り4cで挑発切っても5cにドローされてくるのは挑発以外ありえないと思いますが……0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94026890
通報
次にくる挑発によっては5cドロまけずに6c挑発不可能になるんじゃないかな1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94029089
通報
攻略わかって最初から挑発6枚でしたわ
ま、文句言われても全部挑発2ドロー、初ターンは2ドロー以外意味ないんだから仕方ない
4コス2ドローをどういう手でやるかに掛かってるけど、4パターンあるし0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94029264
通報
訂正3パターンだった
4つめは初ターンドローまいてるわ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94029264
通報
なんか脳筋盗賊ばっかしなんだか攻略変わったの?さっきは自分に魔支援しなかったのが気に入らなかったのか煽られる始末・・・俺、強ぇぇ!したいなら勝手に自前バフしてくれよ。
1
盗賊だけど、物理単体デバフは背中でいいんだよな?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94027672
通報
3c4cは背中
5cは背中壊れそうな場合は腕
6c以降は腕
こんな感じかな?1
初手2泥出せない時の絶望感半端ないな…
さっきは初手にカイト出せたから4Cに巻き返せたけど毎回こうもいかないから辛いな…しかも貴重な闇使っちゃうし
さっきは初手にカイト出せたから4Cに巻き返せたけど毎回こうもいかないから辛いな…しかも貴重な闇使っちゃうし
0
さっき募集で5c背中破壊、盗賊フルデバフでって書いてあったけど傭兵と歌姫に全任せで5c背中破壊はかなりの運が必要な気が。
まぁデバフバフ系がないなら攻撃積む枠もないけど。
まぁデバフバフ系がないなら攻撃積む枠もないけど。
返信数 (2)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94024779
通報
それよくある
それが普通らしい(野良クオリティ)
多分やることとしては傭兵ミク、159、ミク一条と姫が3t魔法バフ、制圧パシモルゴ、メダヴェルかなと
これでも足りんかもしれん(かなりの運というか90%無理 普通のデッキにそんなんないから100%無理だが盗賊は安定を求めてる)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94026586
通報
計算した感じ書いてるやつでギリ足りる
ここまでの運命力を必要としながら事故ったら傭兵歌姫富豪連打してデバフ族なのにそこまで有能デバフないとかよくあるしチェインも組まない
雑魚はお願いだからソロで中級でやってくれ・・・0
まだ挑んでないんだけど物理デバフは腕と背中どちら優先でうったらいいのかな?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94024750
通報
背中
下手すりゃ傭兵が死ぬ0
歌姫なんだけどクリ確のためにシグは入れておくべき?
返信数 (2)
0
まだ弩級やってなくてここのSS見てデッキ組んでみたんだけどこれでいいんだろうか。七草なんてなかったから代わりにモルゴ入れてるんだが
5c破壊なら4cまでバフ積みでいいのかな?
5c破壊なら4cまでバフ積みでいいのかな?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94022219
通報
うちのデッキには3tバフなくなったな
事故要員になるし富豪が挑発しない3c以外は全部富豪がサーチもデバフも受けてくれるから3c2t159バフのが有能だと思った
両面バフだと3cに出さないのが大事(自殺行為)
七草なしで7キルは族次第とも思うからとりあえず全部位破壊発狂即死だけは避けとけばいいんじゃないかな
自分のデッキが七草INだから全然アドバイス出来ないけどもw0
3c 1cリジェネ+2c回復
4c 2c回復2枚
歌姫はこの出し方やめてくれ
富豪が4c魔王かうまる出せないと手札1枚捨ててるだけだぞ
4c 2c回復2枚
歌姫はこの出し方やめてくれ
富豪が4c魔王かうまる出せないと手札1枚捨ててるだけだぞ
返信数 (7)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019760
通報
4cに2コス挑発+2ドローって出しかたも出来なくはない。でも確かにやめて欲しいかな。なんかプレッシャーを感じる...。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019891
通報
野良の主流が5c背中破壊目標なんだから仕方が無い
特にデバフしながらワンパン型なら文句無いけど、6〆できないと死ぬ脳筋族だと↑の出し方するなと言われても難しいものがある
5cに支援投げるための回復量確保せにゃならん0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94020079
通報
あと6cには回復スフィアも使用解禁される(聖夜だっけ?)から6cハンド3枚も念頭に入れて回復バフマシマシにする人はいると思うぞ
弩級フレのデッキ借りてソロしてみるのをお勧めする0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94020079
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94020167
通報
3cに切ってるのが回復量アップとかついてるならまだしも、単純な回復カードで、5cに支援出しながらごめんなさいとか言ってくる奴いるんだよ。。。
あと、チェインできない奴。0
まあそれはアホの子なんだが、4cまでに4枚出して、2ドロ2回もらえれば確定で支援1枚出せるわけよ
どの職もきついし自分の計画崩れることは多々あると思うんだが、まともな人なら想定通り行かなくてもカバーできるだけのデッキで来てると思うよ
なので富豪さんはできるだけ早く候補カード見せて欲しい
出してもらえるのが1ドロか2ドロか、赤凛みたいにチェイン条件あるのかで戦略ぜんぜん変わってくる
どの職もきついし自分の計画崩れることは多々あると思うんだが、まともな人なら想定通り行かなくてもカバーできるだけのデッキで来てると思うよ
なので富豪さんはできるだけ早く候補カード見せて欲しい
出してもらえるのが1ドロか2ドロか、赤凛みたいにチェイン条件あるのかで戦略ぜんぜん変わってくる
0
そのアホの子が多いって話。
5c6cのことも考えると4cに挑発+2ドローは出せないことが多いから当てにしないでほしいんだよね
5c6cのことも考えると4cに挑発+2ドローは出せないことが多いから当てにしないでほしいんだよね
0
6cでも挑発+2ドロー投げたいから仮に2コス挑発+2ドローがあっても、なかなか投げにくいんだよね。5cで1枚しか引けないわけだし。
0
5cに一条しか引けてない上にバフたりないのにぶっぱ強要する姫が居て私は悲しい......
姫ミク底の恐怖を他職は知らないの典型だなぁ。
姫ミク底の恐怖を他職は知らないの典型だなぁ。
返信数 (1)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94022154
通報
どうしても3枚しか回せんから底に2枚眠るのが2cバフ2枚だと死ぬよね
極稀にある事故だけどそれでも族と姫が支援+殴るしてくれるなら破壊出来るからその辺しっかりしてるなら何とでもなる0
ハート積んで4cから両面バフを狙う洋平さんへ
攻略情報を読みましょう
「背中の物防は非常に高い」
はいもう一度声に出して
「背中の物防は非常に高い」
よろしいですか?ではデッキを組み直しましょう
攻略情報を読みましょう
「背中の物防は非常に高い」
はいもう一度声に出して
「背中の物防は非常に高い」
よろしいですか?ではデッキを組み直しましょう
0
4c傭兵はべつとして富豪も盗賊も火か闇でチェインは難しい感じでしょうか?
また歌姫のひとは4c全快できてます?(特に3cリジェネがこなかったとき
また歌姫のひとは4c全快できてます?(特に3cリジェネがこなかったとき
返信数 (12)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019359
通報
どういう構成にしてるかが分かんないけど、2C回復4枚、3C回復2枚、1Cリジェネ2枚、支援2枚でやってる。
傭兵やってて思うのは歌姫に臨むのは7Cでの火力支援。背中壊すのに支援はいらない。(支援あっても火1枚じゃ破壊は結構きつい、盗賊の協力必要)
それよりもサカグレやアーサーミクとかエリーゼとか防御面で支援した方が安定。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94019361
通報
富豪は闇を「出すことになる」事はあるけど「狙って出す」のは無理、
そもそも闇自体が2枚程度しか入る余地ない
火は56cに温存するから余計出ない
6枚しかドローできてないタイミングでチェイン安定させるのは富豪視点じゃ現実的でないと思いますな1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94019402
通報
富豪はキツいと思うよ。挑発が複数枚来たら極力周りにチェイン合わせてはいるけど、1枚しか来なかったら選択肢ないし。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019547
通報
いちおう
3c:エリーゼ 乖離リグレ ベルダンディ 朱雀
2c:ウワーリンモルゴース
2c支援:シグ アンドロ
1c:BSKとレウィ0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019621
通報
チェインがみんなきびしそうなら朱雀きりすてて2cバフ回復をふやすほうがよさそうですね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019621
通報
3cリジェネ(もしくはリジェネなし)
4cエリーゼか乖離リグレのみとかって他から見て地雷だったりします?
結構な確率でもにょられるんだけど;
4cエリーゼか乖離リグレのみとかって他から見て地雷だったりします?
結構な確率でもにょられるんだけど;
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019752
通報
防御面でかなりの軽減入るから地雷って事はないけど、なんか5Cに背中破壊しないと居なくなる富豪と歌姫が多いからなぁ。(盗賊はデバフ賊ならそもそも6C目線だし)
煽ってくるなら支援ないと壊せないような傭兵ぐらいか。
どのみち姫の支援程度じゃクリ確出来ない以上無理なんだけどねぇ。0
傭兵とは固定なので5cに大体こわしてくれるのでそこは安心なんですけどね
0
富豪としては嬉しいかな。4cにダメージ軽減してくれる上に5cに背中破壊できなくても耐えられるかもだし。
盗賊次第だけど4cは全回復じゃなくても結構耐えられるから。
盗賊次第だけど4cは全回復じゃなくても結構耐えられるから。
1
闇はKAITO 持ってる人なら合わせられかもね。自分は火挑発3枚入れてるけど、4c時点で手元に火挑発が1枚しか無かったら5c用に温存しちゃうかな。
手札にによるけど45cは全回復じゃなくても8割くらい回復してくれれば、十分耐えられる気がする。6c以降は全回復お願いします。
手札にによるけど45cは全回復じゃなくても8割くらい回復してくれれば、十分耐えられる気がする。6c以降は全回復お願いします。
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019704
通報
でも5c背中破壊出来なかったときは少なくとも傭兵は全回復じゃないと無理だね。0
皆様ありがとうございます、なんかデッキ相談よりになったきがしますが;
4c皆チェイン厳しそうなので2c増やします
4c皆チェイン厳しそうなので2c増やします
0
3c奏モドレ
4cジャンヌ
5cアリア+添い寝
6cトール+月ウサ
7c闇chain
今回盗賊こんな感じをベースに動いてるけど富豪のバフと歌姫のリジェネと回復にかなり助けてもらってる感はある。でも安定してます
4cジャンヌ
5cアリア+添い寝
6cトール+月ウサ
7c闇chain
今回盗賊こんな感じをベースに動いてるけど富豪のバフと歌姫のリジェネと回復にかなり助けてもらってる感はある。でも安定してます
返信数 (18)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94017773
通報
5cは傭兵が2cバフ+歌ミクor一条で背中破壊
6cは富豪挑発盗賊が腕規定みたいな感じです。大体10k前後のダメなんで2chainでも規定は満たせる感じ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94018680
通報
安定してます(勝てるとは言っていない)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019330
通報
自分傭兵だけど、木主のような盗賊と組むとそこそこ安定して勝てますね
ただ富豪が安定して床舐めてますね8 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94019524
通報
背中を破壊出来ない時の5Cに掛かるデバフ、6Cでの本体への魔デバフの2点が安定要素。
一応書いてる通りでいくなら5Cの背中破壊と6Cの規定はジャンヌやら添い寝のお陰で達成は出来てるとは思うが、正直カード運がかなり必要。
書いてない残り4枚が分かんないから、へー安定するんだーとはならんよ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019658
通報
後傭兵って初期手札次第じゃパスしたい事もある。
火3C・2Cバフ・闇ぶっぱ用2枚・3Cバフとかね。
これだと4Cに1枚、5Cに1枚しか引けないから6Cでバフが完全に引けるかどうかがわからん。
盗賊歌姫は6Cからバフして傭兵の7Cぶっぱ煽るよりも、きちんとデバフと回復して7Cに回した方がいい。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94019658
通報
初手ジャンヌ・アリア・添い寝・トール月ウサだったらどう動いていくんでしょうねぇ?
4
ああ、その動き方、6コスで全滅する典型的なパターンだよ
傭兵も攻撃乗っかって6コスで腕壊して発狂でしょ
6コスでトールしかデバフないじゃん
そういう動きで挑発してる横で傭兵と盗賊が何度も死んでるわ発狂攻撃時5000のデバフ必要じゃなかったか?
傭兵も攻撃乗っかって6コスで腕壊して発狂でしょ
6コスでトールしかデバフないじゃん
そういう動きで挑発してる横で傭兵と盗賊が何度も死んでるわ発狂攻撃時5000のデバフ必要じゃなかったか?
3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94021949
通報
(開幕モドレ3チェインして且つ手札が上手く回って5c背中破壊できれば)安定している。って事かもしれない。0
そこで6Cぶっぱですよ。
0
初ターンに富豪は赤出しにくいが
あ、赤凛な汗
むしろジャンヌ添い寝の強いバフをあえてスルーして
腕を壊さない傭兵が優秀なんじゃないかな
壊した場合
10000以上のダメ喰らって富豪はおそらくミリ残りで、
それは問題ないけど、手札おそらく4枚の状況で
歌姫の6コス絶対全快要求か
傭兵が死んで煽られるのは歌姫なんだろうな
あ、赤凛な汗
むしろジャンヌ添い寝の強いバフをあえてスルーして
腕を壊さない傭兵が優秀なんじゃないかな
壊した場合
10000以上のダメ喰らって富豪はおそらくミリ残りで、
それは問題ないけど、手札おそらく4枚の状況で
歌姫の6コス絶対全快要求か
傭兵が死んで煽られるのは歌姫なんだろうな
0
発狂すると弱くなるんだけどな
0
弱くなるってどれだけダメージが来るか数字が
0
富豪でやってる時は絶対に組みたくない
こういう切り方されると歌姫の回復が追いつかなくて挑発出すのも嫌になることが多いから
こういう切り方されると歌姫の回復が追いつかなくて挑発出すのも嫌になることが多いから
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94025354
通報
自分も富豪で周ってるがこんな盗賊絶対組みたくないと思った。
攻撃積むとしてもアリアはないかな。0
それは盗賊が悪いわけじゃなくて歌姫の回復が原因なんだよなぁ・・・追いつかないんじゃなくて追いつけてないだけだから
0
すみません勝ててたことが運が良い部類だったんですね。負けることと誰かが落ちることはほぼ無かったんで勘違いしてました。
7cはシャスティ入れながら本体が残った時の発狂に備える感じのデバフしてましたがこれからはデバフメインで潜ります。皆さん色々な意見をありがとう
7cはシャスティ入れながら本体が残った時の発狂に備える感じのデバフしてましたがこれからはデバフメインで潜ります。皆さん色々な意見をありがとう
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94025921
通報
背中破壊に貢献は間違ってないよ
俺は4コスジャンヌも許容範囲
だけど、6コスのそのデバフ薄は改善した方がいいよ
って程度
無論ジャンヌも歌姫の回復を見てからな
その動きそもそも4コス実質ノーデバフ、5コス4000すらない魔法デバフオンリーだから0
歌姫と富豪が有能だっただけ
0
割と今更だけど、15万ダメで背中1ゲージ消えました
上になかったので報告を
上になかったので報告を
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94018610
通報
背中50万で3ゲージだからまあ0
そいえば超弩級で盗賊がURデバフ含む完全デバフ族なのにもかかわらず傭兵に5c背中破壊要求されて結局6で破壊7でワンパンして族は抜けてたがこの場合5背中は無理だよね?
計算してないけど
計算してないけど
返信数 (2)
0
野良富豪頼り無いかも知んないけど盗賊も背中殴ってくれ。頼む。傭兵だけじゃどう考えても安定しないし、6c破壊じゃ回復だったり7cの火力に支障でるから。
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93989616
通報
十分にデバフかけ続けながら背中に瞬間火力出す構成は結構要求されるカードが厳しいし構築バランスや切り方も考えなきゃだから野良に求めるのは俺も厳しいぞ
俺も野良なら盗賊が(デバフをしっかりとした上で)背中殴る方が安定するって持論だけど、攻略ページで推奨するのはデバフ賊で問題ないと思う1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.93989629
通報
攻撃すると煽るのもいてな……0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93992573
通報
歌姫がサカグレアーサーミク掛けてないと死んでた場面を嫌というほど見ててな
殴るのは構わんがマジで唯の脳筋でやらかしてくれるから困るんだよ
回復はデバフ賊でもどうにかなるはずだしその7c火力にしか影響しないはずなんだが0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94017298
通報
5cまでに引けるの大体3枚だろ?3枚攻撃入れたらどうなるよ
つまり確定で攻撃出来ないのに有用デバフ枠を削ってまで攻撃入れるのが安定するわけないんだよ1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94033811
通報
そもそもデバフ賊だったら腕破壊の長期戦でも支障なかったですよ。
周回したくて7c絶対倒したいのなら話が変わってしまうと思いますが、0
闇チェインしてくれない富豪を勝たせてしまった
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93989584
通報
そういう自慢なら物理支援歌姫4kコスからnpc連れて野良で勝ったぜ
魔法傭兵同席で
傭兵が普通以上で、盗賊がデバフ重視なら回復オンリーでクリアできることをしってて欲しいわ
まあ56コスで運がよくないとダメだけど1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.93989689
通報
闇0は確かにダメなんだけど、挑発と2ドロー、5c火チェインしてたら許してやれよ...って思う。20
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93990005
通報
富豪やってる身からすると、挑発2泥チェインは『出来て当たり前』なんだよなあ…
今回の富豪が許さるのは3cの泥2無しくらいだろ
あれだけは運ゲー
他はまともなデッキなら出来て当然の事やで0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93990005
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94007217
通報
3c2ドロないって4c2ドロきれるのかな…。0
それアバターが技ーサーの奴?
0
カード揃ってない野良の乞食勢が5cブッパを強要してくるんだがみんなはどう対策してる?
0
エリカ、牛若丸と火の攻撃カードが無いのでデバフ賊で超弩級行きました。ちゃんとデバフとチェインしてればなかなかいけるもんだね。傭兵さんには申し分けないけども...
返信数 (2)
0
奏モドが初手に来た時の安定感
返信数 (2)
3
初手に感謝傭兵死亡次に入ったところでは初手ローエン即抜けしましたわさすがに
0
5cで1泥になるけどチェイン挑発出来るのと、チェイン出来ないけど2泥挑発出来る場合どちらを優先すべきなんだろうか。
ちなみに背中は壊れない。
ちなみに背中は壊れない。
返信数 (2)
0
富豪のオススメカードは火チェイン出来て挑発できる可憐うーさーと魔王かな。
後は6.7cに使えるカイトと烏とかか?
サムネ持ってくる方法調べてないから誰かデキる人富豪オススメカードの編集を。
後は6.7cに使えるカイトと烏とかか?
サムネ持ってくる方法調べてないから誰かデキる人富豪オススメカードの編集を。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93984244
通報
サムネ持ってくる方法はないですね。サムネ画像を右クリックしてダウンロードして再アップロードするしかないです。0
3連続傭兵の6cごめんなさい+3cで傭兵行方不明のフルコンボだドン!
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93984035
通報
すいません、2連続ごめんなさい追加になりました。
ドローとかもあるししゃーないんだろうけど、倒す倒さない以前に問題になるのが悲しい。0
はぁ、セクエンスモドレ好き
5cエヴェモドレシグタゲ背中6c4チェセクエンス秋パシで背中に460k与えられました
こうなると引ければセクエンスモドレでも5c狙えますね(歌姫盗賊によりますが
5cエヴェモドレシグタゲ背中6c4チェセクエンス秋パシで背中に460k与えられました
こうなると引ければセクエンスモドレでも5c狙えますね(歌姫盗賊によりますが
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93982951
通報
ごめんなさい480kでした0
盗賊さんがジャンヌとかバフ積んで尚且つ攻撃してくれれば歌姫は秋パシグで回復、クリア安定するんだけど
これってわがままですか?
これってわがままですか?
返信数 (17)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93977930
通報
わがままかどうか分かりませんが、安定はしないのでわ?
傭兵さんの手札運が悪いと5cで背中破壊できず壊滅しないかな。
背中破壊無理そうならデバフ、なんて器用なデッキは無理だし、
富豪さんはドロー減対策と挑発でまともに防御バフ張れないだろうし。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.93978861
通報
あぁ、ドロ-がある以上安定は言い過ぎましたね・・・失礼しました。
ただ皆事故と闘うわけで
盗賊さんにも背負えるものがある以上は、と
5cまでに傭兵さんが火の攻撃カード引いてる前提で、盗賊さんがバフ引けていれば5c破壊の確率は上がるかな、と
バフ、手札次第ではそのまま6c〆られるので6cがー、っていうのも多少は減少するかもしれません。
あくまで個人的な見解ですが。。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93978861
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93978994
通報
デバフについて忘れてました。
どちらにせよ事故でリタイアする可能性は捨て切れないのでなんとも・・・すいません。
ただこちらの方が事故率は改善されるのかなって思ったので投稿してみました。
返信ありがとうございます。1
5c破壊は安定するでしょ
ですが本体の防御力が高いので
6c以降、傭兵のバフ不足になった場合にどうやって生き残るのですか?
脳筋盗賊の場合ははっきりいって回復だけで手一杯です
その上に支援を行うってどうやればいいのか教えてください
ですが本体の防御力が高いので
6c以降、傭兵のバフ不足になった場合にどうやって生き残るのですか?
脳筋盗賊の場合ははっきりいって回復だけで手一杯です
その上に支援を行うってどうやればいいのか教えてください
0
富豪さんにもよりますが・・・傭兵さんのデッキにバフがしっかり積んであれば遅くても7cには引いていそうですが・・・
それと言葉足らずだったみたいで、すいません。
盗賊さんは何も脳筋ではなくて、1枚、2枚積んでくれたら助かるなー、と
その代わりになるかはわかりませんが、歌姫はリトグレ入れます。
回復に関しては大分リジェネに頼ってる状況です。
初手ない場合は運ですが、その場合に関しても他数枚がバフ。よりはバフ付き2c回復を一枚でも多く引いていた方が生存率は上がると思います。
読みにくかったらすいません。
それと言葉足らずだったみたいで、すいません。
盗賊さんは何も脳筋ではなくて、1枚、2枚積んでくれたら助かるなー、と
その代わりになるかはわかりませんが、歌姫はリトグレ入れます。
回復に関しては大分リジェネに頼ってる状況です。
初手ない場合は運ですが、その場合に関しても他数枚がバフ。よりはバフ付き2c回復を一枚でも多く引いていた方が生存率は上がると思います。
読みにくかったらすいません。
0
複数同名がある場合は正確に名前が欲しいです
蹴球型リトルグレイですよね
そもそも、ダメージを減らすのは盗賊の仕事でしたよね?
蹴球型リトルグレイですよね
そもそも、ダメージを減らすのは盗賊の仕事でしたよね?
0
歌姫やってるけど、今回は5c背中破壊ができるかどうかが諸にクリアに関わってくるから、盗賊が5c背中破壊に動きやすくなるように歌姫はロリヤサカグレぐらいはバフデバフした方が良い。ロリヤ無いなら朱雀とかでも良いけど。
0
自分は最初デバフ盗賊のがいいと思っていたが最近は火1魔法バフ2デバフ7に変えた。これならだいたい5cまでに背中破壊しやすいし、後半で傭兵に合わせてバフすればグダりにくい。途中デバフ足りなければスフィアで補う感じで。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93980722
通報
返信ありがとうございます。
個人的には盗賊さんのデバフが多少低くても、セイドラのダメ自体は割と何とかなるものが多い気がします。
なので、回復を助けるよりは、歌姫のバフ事故防止も含めてバフを助けていただいた方が私的にはですが、圧倒的に有難いです。0
盗賊が支援を多く積む
↓
デバフ不足でダメージ増える
↓
回復が大変になり、歌姫が支援にまで手が回らなくなる
↓
歌姫からの支援がもらえずバフ不足、もしくはバフするも全回復できずに死亡
野良がしっかりバフしつつ全回復できる歌姫ばっかりならいいけど、そうじゃないからデバフ族の方が安定します。
↓
デバフ不足でダメージ増える
↓
回復が大変になり、歌姫が支援にまで手が回らなくなる
↓
歌姫からの支援がもらえずバフ不足、もしくはバフするも全回復できずに死亡
野良がしっかりバフしつつ全回復できる歌姫ばっかりならいいけど、そうじゃないからデバフ族の方が安定します。
0
3cデバフ4cバフ付きデバフ5c火攻撃+デバフ、又は3.4cデバフ5c火デバフ+ミラみたいな切り方でやっているがそこまで被害ダメ多くはならないけどな。
0
自分としては支援積むことが問題なのではなく、切り方が悪い盗賊が多い気がする。支援投げるならキッチリとデバフ入れて投げるべきかと。
1
結局前の攻略記事で盗賊攻撃すんな氏ねみたいな内容だったので今更攻撃を入れるつもりはない(´・ω・`)
0
トールと月ウサでバフ足りるでしょ。無駄にバフ積む必要はないと思うけど。4cジャンヌとか切るやつは死ねばいいと思う。デバフしとけば5c背中破壊できなくても突破できるし。背中壊せなかった場合8c〆にすればいいだけの話。
0
木主は歌姫かな?
言いたい事は分かるし、俺は正しいと思う。
けれど、2コスバフデバフ並べられないと安定しにくいため、それを盗賊に下手に強要すると無茶な奴が溢れかえるはず。
ホストでコメントしてみりゃどうだろう。
「5c背中破壊7c〆 完全脳筋はお断り」みたいなの。
これで分かるんじゃないかと。
ポイントは完全脳筋かな。
デバフをー、みたいなだけだと、6cかもわからんから俺は抜けてた。
まあ、俺はホスト多かったけど、それでもコメ書いてokもらってやってたら一昨日の夜終わったよ。
言いたい事は分かるし、俺は正しいと思う。
けれど、2コスバフデバフ並べられないと安定しにくいため、それを盗賊に下手に強要すると無茶な奴が溢れかえるはず。
ホストでコメントしてみりゃどうだろう。
「5c背中破壊7c〆 完全脳筋はお断り」みたいなの。
これで分かるんじゃないかと。
ポイントは完全脳筋かな。
デバフをー、みたいなだけだと、6cかもわからんから俺は抜けてた。
まあ、俺はホスト多かったけど、それでもコメ書いてokもらってやってたら一昨日の夜終わったよ。
0
コメ伸びてるけどこれ釣りでしょう
0
盗賊がバフ積むより傭兵が6c背中破壊にした方が安定すると個人的には思うけど
トールとか出しやすいし
5cに無理やりぶっぱして6cごめんなさいを何度見たことか……
トールとか出しやすいし
5cに無理やりぶっぱして6cごめんなさいを何度見たことか……
1
5cミリ背中残りでしたが6c背中破壊で勝てました。
傭兵さんは5c一条6cミク出してました。
手札事故で4c魔ーサー出すはめになり5c美月クーシー6cウーサー感謝7c魔王ユーリでしたが、盗賊のデバフのお陰で生き残れました。567cともに4チェインでした。初めて6c背中破壊成功に遭遇しましたがほんとにカード運ですね。
傭兵さんは5c一条6cミク出してました。
手札事故で4c魔ーサー出すはめになり5c美月クーシー6cウーサー感謝7c魔王ユーリでしたが、盗賊のデバフのお陰で生き残れました。567cともに4チェインでした。初めて6c背中破壊成功に遭遇しましたがほんとにカード運ですね。
0
5cセクエンスで残した背中介錯できずに死ぬパターン多すぎて萎える
0
今日はじめてまともに龍回ってみたケツ賊です。
龍のデバフって永続なの?野良で富豪くんがピンポイントに魔法デバフ飛んでくるときだけ挑発しなかったせいでわしも傭兵も7c以降バフバフしてても本体に1ダメしかなかったんですが...
既に書かれてるなら探します。
龍のデバフって永続なの?野良で富豪くんがピンポイントに魔法デバフ飛んでくるときだけ挑発しなかったせいでわしも傭兵も7c以降バフバフしてても本体に1ダメしかなかったんですが...
既に書かれてるなら探します。
返信数 (2)
0
おれは傭兵メインだが、個人的に盗賊の攻撃枠には聖夜ニムエを推したい。2cのため5cトールと一緒に出しやすく、チェイン威力アップもついて非常におすすめ。
今までで見た最高火力はクリして15万だったかなぁ
今までで見た最高火力はクリして15万だったかなぁ
1
3cに2枚出しする奴いるけど、ドロー3って実装されたの?
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93970847
通報
されてないよ
必死にドロー2を出しているのを理解してない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.93971498
通報
4Cにも2ドロー出したら意味ないわけではない。
ただ1C入れれんのなんて歌姫ぐらいだし、4Cに回復量アップ2枚叩いて5Cにエリーゼとかサカグレ出せよって感じはするけどね。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.93972622
通報
奴らは4cで挑発かつドロー2はうまる魔王か2コス挑発+春グレ感謝ぐらいしかないのを分かってないんですよ!
更に5cでもドロー2要る事を考えると
毎回ディスティニードロー求められても困るぜってなる3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93972622
通報
やっぱり、実装されてないのか。。。
ドロー3なしじゃ、今回のクエストはきつ過ぎるよ・・・。
ドロー3なしじゃ、今回のクエストはきつ過ぎるよ・・・。
0
盗賊の魔支援って魔創トール&月ウサだけでいいよね?
純粋バフ入れるとデバフ不足して死にそうか気がしてたまらんし
(添寝盗賊はチェインできるけど持ってないです)
純粋バフ入れるとデバフ不足して死にそうか気がしてたまらんし
(添寝盗賊はチェインできるけど持ってないです)
返信数 (3)
0
正直添い寝ないなら月ウサトールで十分だと思いますけどね。ぶっぱで決められなくても生き残ってればまだチャンスはあります。
ジャンヌはコストが重くなるので魔デバフ少なくなってしまいますし、ミラはシャスティ持ってるなら積んでもいいと思いますが、無いならチェインしつつ魔デデバフが厳しいのでやめた方が無難だと思います。
ジャンヌはコストが重くなるので魔デバフ少なくなってしまいますし、ミラはシャスティ持ってるなら積んでもいいと思いますが、無いならチェインしつつ魔デデバフが厳しいのでやめた方が無難だと思います。
0
歌姫ミクは4チェインで確定クリティカルですので、傭兵が歌姫ミク出したら、シグを温存して欲しいです。
返信数 (2)
0
盗賊のデッキを画像の様に組んで回ってきましたが、かなり安定しているので参考になればと
さすがに火力を傭兵に全担というのはかなり無茶な気がしたので4cに学徒エナで背中デバフ+ダメージ、5cにエリカ+2cデバフ、6c以降は本体に常に魔デバフします。
本体のみ残ってもブレスで死なないので体勢を整えて倒す事が出来ます。
さすがに火力を傭兵に全担というのはかなり無茶な気がしたので4cに学徒エナで背中デバフ+ダメージ、5cにエリカ+2cデバフ、6c以降は本体に常に魔デバフします。
本体のみ残ってもブレスで死なないので体勢を整えて倒す事が出来ます。
返信数 (34)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93966956
通報
ツッコミ待ちで良いのかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93967147
通報
先生を添い寝かジャンヌ
アペミクを学徒卑弥呼にしたいけど
火攻撃をプーカ抜いて入れようかなぐらいで半脳筋ならこれぐらいしか選択肢ないよ。
上にも書いてあるけど、2Cデバフバフが無いと半脳筋しようとしてる無自覚の地雷でしかない。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.93969941
通報
牛若が無いのでエリカ入れてます。
本体に魔デバフ付きバフを入れても5c以降は死にカードなので入れていません。
腕の攻撃が終始痛いので乖離ダイアとキリエの物デバフバフ入ってます。
学徒エナは4cにあったら、背中に物デバフ2500+バフ無しで表記21000をカード1枚で与えられます。
ミラは入れていましたが使う場面がありませんでした、7c〆でも傭兵のデッキ状態により、バフしても腕壊して本体残りでブレスで死ぬ、がよくあったので
スフィアと強魔デバフで生存できた方が良いと判断しました。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93969941
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93970812
通報
そういう事じゃないんだよなぁ…
上にも書いてあるけど、残り全て強2cデバフ
これはデバフ兼デバフと合わせて5Cまでに確実に3枚切って、攻撃カードを5Cに引くために必要。
魔デバフ付きバフを入れても5c以降は死にカード←意味が分からん。
むしろ5Cに背中破壊したら本体2回(魔法)+物理1回(腕)なんだが。
単発のダメージ自体は高くても富豪が挑発する以上、魔デバフの方が効果は高い。0
俺の枝に対する返答を見るに木主は5cまでは主要な攻撃が来るか来ないかでパターン分けして6c以降はスピカ+可憐傭兵とかビキニスフィアとかの強魔デバフで乗り越えているみたいだ
俺も一見歪な構成だと思ったけど、かなり安定してるって事実を見て何でこれで上手く回れてるのか考えてやっても良いんじゃないかな?
俺も一見歪な構成だと思ったけど、かなり安定してるって事実を見て何でこれで上手く回れてるのか考えてやっても良いんじゃないかな?
0
いや考えた上で言ってるんだが。
6Cにスフィア使うのは最低限必須。
もしくは腕に規定ダメのどちらか。(乖離ローエンなら出せる)
要は中途半端なんだよ。デバフ型としても全体両面ないから5C破壊出来ない場合の軽減量が低い。
脳筋するにしてもダメージ低すぎて話にならん。
6Cにスフィア使うのは最低限必須。
もしくは腕に規定ダメのどちらか。(乖離ローエンなら出せる)
要は中途半端なんだよ。デバフ型としても全体両面ないから5C破壊出来ない場合の軽減量が低い。
脳筋するにしてもダメージ低すぎて話にならん。
0
盗賊の構築次第で難易度が大きく変わるボスだし話になってるからデッキ晒したんじゃねーの
悪いがとりあえず否定したいって気持ちが見え見えだぞ?大丈夫か?
悪いがとりあえず否定したいって気持ちが見え見えだぞ?大丈夫か?
4
バフ付きデバフはむしろシャスティ用として入ってるな
富豪の魔防が下がってるから魔防も出来るだけ上げときたいし
富豪の魔防が下がってるから魔防も出来るだけ上げときたいし
0
いやだから何でだめなのか言ってんじゃん?
盗賊の攻略ページに書いてあるのは全部適当に書かれてるわけじゃねーんだよ。
ちゃんと意味があってこういう構成にしましょうねって書かれてるわけ。
半脳筋は難しいって書いてあるし、俺も半脳筋ならって言ってるわけで。
盗賊の攻略ページに書いてあるのは全部適当に書かれてるわけじゃねーんだよ。
ちゃんと意味があってこういう構成にしましょうねって書かれてるわけ。
半脳筋は難しいって書いてあるし、俺も半脳筋ならって言ってるわけで。
0
安定してるってあるのに何でダメかとか指摘すること自体野暮なことにぐらい気付こうな?ここをこうしたらもっと良くなる、なら分かるが
木主は文面からしてこれで何度も回してるようだがその時点で適当なデッキでもねーよな?
木主は文面からしてこれで何度も回してるようだがその時点で適当なデッキでもねーよな?
1
安定、という言葉がどれだけの試行回数によって築かれたものかって問題がまずあるけどな…
前半のデバフがホントに要求ギリギリになり得るから歌姫次第感がかなり強い印象
前半のデバフがホントに要求ギリギリになり得るから歌姫次第感がかなり強い印象
0
安定してるってのは主観でしか無いし、確かに事故多そうなデッキではあるわ。ガラハ入れてないで腕が痛いとか言ってるから攻略理解してなさそうだし。
エナ入れてるから2cバフ付きデバフを打ちにくい環境を作り出してるからガラハが入ってないんだと思うけど。
エナ入れてるから2cバフ付きデバフを打ちにくい環境を作り出してるからガラハが入ってないんだと思うけど。
0
ガラハは木主入れてないみたいだけど絶対このデッキにあうよね
ローエンとスピカ抜いて、ガラハとスクルドor技ーサーinすると捗る気する…それだと闇足りないか?
ローエンとスピカ抜いて、ガラハとスクルドor技ーサーinすると捗る気する…それだと闇足りないか?
0
回数に関しては30回程です。
1時間に野良で3勝は出来る感じです。
「腕の攻撃が終始痛い」というのは言葉足らずでした。ごめんなさい。
5c、6c時、富豪が食らうダメージを見て思った事です。
ただ、5cに腕デバフ入っていなくても6cに腕規定は出しません。おかしな話ですが。
魔法による攻撃が2回なのと強魔デバフ入れられる(スフィア+2cかスピカ→華恋傭兵ターゲティング強魔デバフ)丁度良いタイミングなので6cで入れます。
最初、ガヴェの枠にガラハ入れていましたが「火チェインが行える事」「低コストで傭兵の火力も上げられる事」の2点が大きかったのでガラハ抜きました。
1時間に野良で3勝は出来る感じです。
「腕の攻撃が終始痛い」というのは言葉足らずでした。ごめんなさい。
5c、6c時、富豪が食らうダメージを見て思った事です。
ただ、5cに腕デバフ入っていなくても6cに腕規定は出しません。おかしな話ですが。
魔法による攻撃が2回なのと強魔デバフ入れられる(スフィア+2cかスピカ→華恋傭兵ターゲティング強魔デバフ)丁度良いタイミングなので6cで入れます。
最初、ガヴェの枠にガラハ入れていましたが「火チェインが行える事」「低コストで傭兵の火力も上げられる事」の2点が大きかったのでガラハ抜きました。
0
どれだけガチャ限を少なくしてまわれるかデッキですかね
0
素の火力が高い学徒エナは強そうだなー確かに
ただ手札がうまく回ってない時の対処法は知りたいかも、3cで3Tデバフが来なかった場合とか
ただ手札がうまく回ってない時の対処法は知りたいかも、3cで3Tデバフが来なかった場合とか
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93970650
通報
3cで3Tデバフ来なかった場合は乖離ローエンか可憐傭兵を本体に入れる事が出来ればベスト。
出来なければ腕にキリエ>ダイヤで4cエナを背中に入れる。
4cにエナが居ない場合は2cデバフ2枚or2cデバフ1枚とガヴェ、5cにエリカと2cデバフ。
かなり確率は低いですがエリカが居なかったらダイヤと2cデバフ。
6cはスピカと可憐アーサーが来ていれば本体にスピカ、可憐傭兵。
無ければ本体にスフィアと2cデバフ。0
華恋傭兵は3Tデバフなんですが
0
火の攻撃2枚は考えていたが
エリカってダメ入る?
素のダメが低いのとパーセンテージの関係でちょっと自信がなかったんだ
エリカってダメ入る?
素のダメが低いのとパーセンテージの関係でちょっと自信がなかったんだ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93971685
通報
「2cバフ付きデバフ2枚」で赤凛と同等ぐらい(牛若が一番強い)
逆に言うとこのデッキみたくバフ+デバフ2枚(+デバフのないガウェ)だと結構辛い
エナ投げ込みは分かるっちゃ分かるんだけど「5c背中破壊優先」のためのものとしてはダメージギリギリになりそう0
牛若が圧倒的すぎるだけで、火凛とエリカはあんまり変わらんよ。
背中の魔防も1万と低いから純粋な差としては防御で2万しかないし、
他の候補がベートになるけど、歌ミクの邪魔をする以上炎上いれづらいから安定しないな。
後3C以上のパーセンテージ系は大体強いぞ。コスト調整で3Cが130%の単発攻撃になったが、エリカは合算すれば156%だからバフ効果が一応26%多くはなる。
調整前は単発100%の多段120%だったから増えてはいる。
背中の魔防も1万と低いから純粋な差としては防御で2万しかないし、
他の候補がベートになるけど、歌ミクの邪魔をする以上炎上いれづらいから安定しないな。
後3C以上のパーセンテージ系は大体強いぞ。コスト調整で3Cが130%の単発攻撃になったが、エリカは合算すれば156%だからバフ効果が一応26%多くはなる。
調整前は単発100%の多段120%だったから増えてはいる。
0
ニムエとの比較だと結局ニムエになっちゃうかな
バフを載せれば強いのはわかるけど3コスのカードで
56コス段階でバフ乗せるのがちと厄介なんだよね
ロウエナは物理デバフの代わりかー、物理デバフ積んでないけど
こっちは一度考えてみたいね
とにかく5コスで背中壊さないと終わりだし
バフを載せれば強いのはわかるけど3コスのカードで
56コス段階でバフ乗せるのがちと厄介なんだよね
ロウエナは物理デバフの代わりかー、物理デバフ積んでないけど
こっちは一度考えてみたいね
とにかく5コスで背中壊さないと終わりだし
0
一応バフが乗らないとその防御による2万減算分だけで赤凛より弱くなりえるからね
ほぼ同等になるのが先に書いたとおり「バフ付きデバフ2枚」によるバフが乗った時
それ以上ならエリカが強くなるしそれ以下なら赤凛が上
今回は完全脳筋でもないからエリカは大して持ち上げる必要もない(牛若は素の火力の時点で若干ではあるが飛び抜ける)
ほぼ同等になるのが先に書いたとおり「バフ付きデバフ2枚」によるバフが乗った時
それ以上ならエリカが強くなるしそれ以下なら赤凛が上
今回は完全脳筋でもないからエリカは大して持ち上げる必要もない(牛若は素の火力の時点で若干ではあるが飛び抜ける)
0
おっと、考えてる間にレスが
5コスで、じゃなくて6コスで壊さないとおわりだね
なるほど、少しかんがえて見ようエリカ
いや牛若いるけど、エリカ使えるならそれはそれで朗報だし
まあ攻略の確認って感じ
5コスで、じゃなくて6コスで壊さないとおわりだね
なるほど、少しかんがえて見ようエリカ
いや牛若いるけど、エリカ使えるならそれはそれで朗報だし
まあ攻略の確認って感じ
0
いやまぁエリカ推してるわけじゃないんだけど、赤凛自体がコラボカードだからな…一応妥協出来るレベルではあるって事で。
ニムエはチェイン倍率高いけどバフの乗りと素ダメの低さがつらくはあるから、3C支援カード+2C攻撃で自己火力よりも傭兵に任せる方面になるな。
ロウエナはアウト。5Cに背中破壊に出せない以上4C以外使い道がないから邪魔くさい。
ニムエはチェイン倍率高いけどバフの乗りと素ダメの低さがつらくはあるから、3C支援カード+2C攻撃で自己火力よりも傭兵に任せる方面になるな。
ロウエナはアウト。5Cに背中破壊に出せない以上4C以外使い道がないから邪魔くさい。
0
5コス生存コースは
本体魔法デバフ、背中に物理デバフの合計で行けると思うので、
ロウエナは4コスで馬鹿にされるけど2500越えの物理デバフあるので
5コス壊れない場合のデバフにも貢献はすると思う
まあ4コスで出せない場合に5コスで出せるかと、最悪の6コスで出して大丈夫かの問題は出るので推奨は難しいよね
んで、
そう、ニムエが意外とダメが出なくて涙目は何度か見てる
本体魔法デバフ、背中に物理デバフの合計で行けると思うので、
ロウエナは4コスで馬鹿にされるけど2500越えの物理デバフあるので
5コス壊れない場合のデバフにも貢献はすると思う
まあ4コスで出せない場合に5コスで出せるかと、最悪の6コスで出して大丈夫かの問題は出るので推奨は難しいよね
んで、
そう、ニムエが意外とダメが出なくて涙目は何度か見てる
0
3c以上5枚なので絶対に4cエナの場合がある。その場合5cで傭兵が背中壊せそうに無い時とかどうするの?
半脳筋の利点としては5cに破壊出来なくてもデバフ貼ってできるからだと思うけど、4cエナからの破壊出来ない場合はデバフかなり薄いと思うけど。
半脳筋の利点としては5cに破壊出来なくてもデバフ貼ってできるからだと思うけど、4cエナからの破壊出来ない場合はデバフかなり薄いと思うけど。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93971995
通報
セドラに事故はつきものだけど、普通に3cや2c攻撃で組めば防げるはずの事故だから。0
あまりこういう事は書きたくないのですが5cで背中破壊出来なかった場合…大半の人は抜けてしまうんですよね…
1
そういう事聞きたかったわけじゃ無いけど…
4cエナはいくら表記20kと言ってもチェインも見込めないし火力がもったい無いから、普通にバフデバフしたほうが良いと思ってさ。
4cエナはいくら表記20kと言ってもチェインも見込めないし火力がもったい無いから、普通にバフデバフしたほうが良いと思ってさ。
0
分かるわー…
5cも厚いデバフに切り替えてようが背中が残ってると結局、6cで誰かが抜けるor妙な動きし出してそのまま負けるってパターンになりやすい
俺の経験上だから他の人はそうでもないかもしれないけどね
5cも厚いデバフに切り替えてようが背中が残ってると結局、6cで誰かが抜けるor妙な動きし出してそのまま負けるってパターンになりやすい
俺の経験上だから他の人はそうでもないかもしれないけどね
0
4cエナはチェインかなり見込めます。
歌姫のパーシや3cに傭兵がバフを行っていた場合火のカードが出やすい、または5c準備で乖離闇バンがでるので
歌姫のパーシや3cに傭兵がバフを行っていた場合火のカードが出やすい、または5c準備で乖離闇バンがでるので
0
闇足りんって事は無いとは思う。というか富豪が闇つらすぎるから7Cぐらいしかまともにチェイン出来ん。
どのみちデバフで耐えれば死にはしないからあんまり闇は考えなくてもいい。
どのみちデバフで耐えれば死にはしないからあんまり闇は考えなくてもいい。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93972577
通報
レスする場所間違ったわ。
>>ガラハは木主入れてないみたいだけど絶対このデッキにあうよね
ローエンとスピカ抜いて、ガラハとスクルドor技ーサーinすると捗る気する…それだと闇足りないか?
これへのレスって事で。0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
単純に質問なんだけど。
傭兵は6c背中部位破壊なんでできないの?
盗賊デバフがてらチェインもしてるのに。今までのターン何してたの?
傭兵は6c背中部位破壊なんでできないの?
盗賊デバフがてらチェインもしてるのに。今までのターン何してたの?
返信数 (15)
1
攻略にこういう皮肉かくのやめね?
一緒にいってて原因がわからないならそれもどうかとおもうよ
一緒にいってて原因がわからないならそれもどうかとおもうよ
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93966841
通報
単純に質問って書いてるで0
単純に考えてもわかるだろ・・・
ドローがたりなかったとか他にも要因があるかもしれんがそこは一緒に行ってないとわからんからな
今までのターン何してたの?って見てない奴らにいわれてもしらんがな
ドローがたりなかったとか他にも要因があるかもしれんがそこは一緒に行ってないとわからんからな
今までのターン何してたの?って見てない奴らにいわれてもしらんがな
0
だから破壊できない傭兵に質問してんじゃん。
ここにいる傭兵は皆が皆背中破壊出来てるか知らんけど
少なくともできなかった傭兵は「あーして欲しい。」「こうしてほしい」ってのが
あるんじゃねーの?それを聞いてんだよ
ここにいる傭兵は皆が皆背中破壊出来てるか知らんけど
少なくともできなかった傭兵は「あーして欲しい。」「こうしてほしい」ってのが
あるんじゃねーの?それを聞いてんだよ
0
質問するのに今までのターン何してたの?とか書く必要あったんですかね?
17
そこツッコミたくて仕方が無かったのねww
質問に答えていただけないのなら書き込まなくても結構ですので^^
ありがとうございましたw
質問に答えていただけないのなら書き込まなくても結構ですので^^
ありがとうございましたw
0
ドロー不足とか他の要因もあるかもしれんけどってこたえてるんだけど?
とりあえず質問に見せかけた煽りだろこれ
とりあえず質問に見せかけた煽りだろこれ
0
性格地雷は地雷よりめんどくさいねw
10
木の時点で煽り要素しかないように見えるが…
「なんでこんな動きするの、今でのターン何してたの”アホなの?”」って疑問形を投げつけてるようにしか見えない
素直に謝りゃいいものを煽りで返すんじゃあね
「なんでこんな動きするの、今でのターン何してたの”アホなの?”」って疑問形を投げつけてるようにしか見えない
素直に謝りゃいいものを煽りで返すんじゃあね
18
破壊、単純に傭兵の火力不足だろうね
どんまい
どんまい
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93966857
通報
なるほど・・・
うーん。支援もっと入れたほうがいいのかな・・・0
今までのターン何してたかなんて一緒に行った奴なら分かるだろ。何言ってんの?
20
火が3枚なら大体はドロー不足。
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない