1等級ファイアドラゴン再来 (978コメント) 最終更新日時:2015/08/31 (月) 08:36 1等級ファイアドラゴン再来に戻る コメント(978) コメント ななしのアーサー王 No.87524160 2015/08/25 (火) 22:19 通報 魔法傭兵って氷強いの? ナデナデ要求以外に強いのあったっけ 返信数 (8) 0 × └ ななしのアーサー王 No.87524600 2015/08/25 (火) 22:29 通報 使える2c氷が多いからでは? 0 × └ ななしのアーサー王 No.87525254 2015/08/25 (火) 22:44 通報 2コス氷魔法剣がロリ女王と半獣型クレアがあるし、盗賊の2コス氷魔法も使える 同じことを物理でしようとするとガチャ限以外はUR止まりだから、かなりデッキ構築何度が高くなる 0 × └ ななしのアーサー王 No.87525797 2015/08/25 (火) 22:56 通報 なるほど、無・微課金でも扱いやすいって話だったのね どうにも魔法傭兵って2・3コス継続バフが少なかったりモドレみたいなコスト比のバフ効果が微妙だったりするデッキを有り難がる人が多いのはそういう事だったのか 課金組なら普通に物理のが強いって思って良いのかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.87525900 2015/08/25 (火) 22:59 通報 揃ってる物理なら自己バフ盛り盛りできるから安定する。火と水とか尚更。 0 × └ ななしのアーサー王 No.87530179 2015/08/26 (水) 00:43 通報 >どうにも魔法傭兵って2・3コス継続バフが少なかったりモドレみたいな >コスト比のバフ効果が微妙だったりするデッキを有り難がる人が多いのはそういう事だったのか 皆あるなら2,3コスの魔法継続バフが欲しいのよ まともな3コス継続バフがモルゴ、闇凜しか無いから、そう見えてしまうだけ 0 × └ ななしのアーサー王 No.87531105 2015/08/26 (水) 01:15 通報 段違いに強いのは物理傭兵だけど、数える程しか一緒してない。 これは本当に強い。 魔傭兵と一緒なら6c腕割れない事はほとんど無いけど、多くの物理傭兵だと歌姫から支援ないと割れない事が多々。 こんな感じ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.87526415 2015/08/25 (火) 23:11 通報 デッキが完璧なら物理のが強いがヒドラに関してなら盗賊が脳筋だから春ウサなどの支援受けやすいってのもある 1 × └ ななしのアーサー王 No.87563419 2015/08/26 (水) 23:33 通報 魔法傭兵は盗賊と歌姫の両方から支援を受けられるため最終的な火力は物理傭兵よりも高くなる。 一方、物理傭兵は自バフが多いため支援が期待できないときや序盤からでも安定して火力を出せる。 というのは前から言われていなかったけ? 因みに支援を前提にしない場合5cにモルゴ+2c攻撃、6c攻撃よりも、5cにモドレ、6c攻撃の方が火力は上になる。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
1等級ファイアドラゴン再来
(978コメント)コメント
ナデナデ要求以外に強いのあったっけ
同じことを物理でしようとするとガチャ限以外はUR止まりだから、かなりデッキ構築何度が高くなる
どうにも魔法傭兵って2・3コス継続バフが少なかったりモドレみたいなコスト比のバフ効果が微妙だったりするデッキを有り難がる人が多いのはそういう事だったのか
課金組なら普通に物理のが強いって思って良いのかな
>コスト比のバフ効果が微妙だったりするデッキを有り難がる人が多いのはそういう事だったのか
皆あるなら2,3コスの魔法継続バフが欲しいのよ
まともな3コス継続バフがモルゴ、闇凜しか無いから、そう見えてしまうだけ
これは本当に強い。
魔傭兵と一緒なら6c腕割れない事はほとんど無いけど、多くの物理傭兵だと歌姫から支援ないと割れない事が多々。
こんな感じ。
一方、物理傭兵は自バフが多いため支援が期待できないときや序盤からでも安定して火力を出せる。
というのは前から言われていなかったけ?
因みに支援を前提にしない場合5cにモルゴ+2c攻撃、6c攻撃よりも、5cにモドレ、6c攻撃の方が火力は上になる。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59