異界型ギルガメッシュ

(732コメント)  
最終更新日時:

異界型ギルガメッシュ協力プレイ募集掲示板
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間4/15~4/23、5/3、5、7、9、11、13
時間 10:00~12:00 / 15:00~17:00 / 21:00~23:00

上級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
光属性
異界型ギルガメッシュ
ダインスレイブ
カラドボルグ
ドロップ情報
【騎士】異界型ギルガメッシュ
【騎士】制御型ベディヴィア
【騎士】特異型ナポレオン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
Fateメダルx280

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
異界型ギルガメッシュ不明
ダインスレイブ
(画面左)
不明
カラドボルグ
(画面右)
不明

上級攻略


特級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
光属性
異界型ギルガメッシュ
ダインスレイブ
カラドボルグ
ドロップ情報
【騎士】異界型ギルガメッシュ
【騎士】制御型ベディヴィア
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
Fateメダルx400

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
異界型ギルガメッシュ不明
ダインスレイブ
(画面左)
不明
カラドボルグ
(画面右)
不明

特級攻略

  • 特級以下の部位は光属性なので闇染め推奨
  • クレアや春ウサの単だしも特に問題ないので出せるなら5cに出してしまおう
  • 怖いのは本体からの全体攻撃だがHPが20000もあれば恐らく耐えられるのでバフ・デバフ無しでも問題ない
  • バフを駆使して殴り続けていれば6cあたりに終了する
  • 全体攻撃も合わせて出す必要がないので好きなタイミングで問題なし

超級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
光属性
本体
ダインスレイブ(無属性)
カラドボルグ(無属性)
ドロップ情報
【騎士】異界型ギルガメッシュ
【騎士】制御型ベディヴィア
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
Fateメダルx800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
異界型ギルガメッシュ不明
ダインスレイブ
(画面左)
10万
カラドボルグ
(画面右)
10万

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 部位1 部位2 備考
1(3)
2(4)
3(5)
4(6)
5(7)
6(8)
7(9)
8(10)

超級攻略

3cは何も攻撃をしてこない。流石慢心王
4c以降が問題。部位を使い捨て、毎ターン「自爆攻撃→HP全快で復活」をやってくる。

この自爆攻撃は部位HP依存、よってダメージを抑えるには「部位のHPを削ること」が一番有効。
バフデバフよりも効率的にダメージを減らせる。
攻撃カードがデバフカードになると思えばいい。自壊と復活を繰り返すということで盗賊デバフは意味なし。
歌姫以外はとにかく毎ターン攻撃を行い、自爆ダメージを下げないと死ぬ。
ダメージは「(100000-アーサー達が与えたダメージ)÷5」
攻撃の順番はダインスレイヴ(画面左)・ガラドボルグ(画面右)の順番。画面左が物理、画面右が魔法攻撃

部位は無属性(どの属性で攻撃してもダメージ変動なし)なので闇属性攻撃に拘る必要は無い。
全体攻撃は部位に対して2倍のダメージとなるので有効だが、部位の防御が少しあるのでバフなしでの全体は悪手。
歌姫以外はバフ付き攻撃で部位を殴り続け、同時に全体攻撃を投げつけるのが理想。
但し6cまでは闇全体攻撃を投げないように。

「部位を殴らないでバフだけする」のも厳禁。傭兵魔法攻撃をしていないのに盗賊春ウサ切りが最も悪い例。


HPがある程度(残り2ゲージ半ぐらい)を切ると本体から1発だけ全体攻撃(22400ダメージ)が飛ぶ。
これが部位の攻撃と合わさるとほぼ確実に決壊する。
6cまでにこのHPを割らないように注意しつつ部位を削ってダメージを抑え、
7cで「歌姫闇チェイン&全職闇全体ぶっぱ」で本体を削りきってしまうのが理想。

なお、全体攻撃の後は本体からの単体攻撃が毎ターン1回追加される。
とはいえ、その頃には毎ターン両部位破壊も十分可能になっているので、特に気をつけなくてもよい。
しかし6cなどで無茶をして削ってしまっていると危険。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【劫炎の剣】拡散型レーヴァテイン
部位が属性関係なしなので、バフ付き攻撃カードは単純に強い。
サカグレも同等。持っていたら両方投入して問題ない。

【春鳳の戦乙女】新春型オイフェ
傭兵の他の全体攻撃より頭一つ数値が抜けている。4コスのカードよりも総ダメージが大きい。
バフを乗せないと全体攻撃はイマイチなので、採用枚数には注意。5コスでバフのない全体単出しはNG。
立ち回り
とにかく部位を攻撃する。
基本的にどちらの部位を攻撃しても構わないが、歌姫の全体回復カードの関係上画面右(魔法攻撃を放って来る方)を攻撃するとよい。
ただし拡散剣サーなどのデバフ付きは対応した部位へ攻撃するとよい。(ただし、デバフ分軽減できるかは検証中)

6コスで事前バフをして7コスで全体を2枚放り投げるなりして部位を壊すと、本体からの全体とのコンボを受けずにすむ。
7コス事前バフからの8コス全体でも可能。
おすすめカードは物理の一例だが、魔法傭兵も十分通用する。
ハイブリッドは総火力が出しにくいので非推奨。

属性よりも攻撃力そのものが優先だが、9コスあたりで仕留めにかかる場合に備えて闇のカードは気持ち少し優先して持っていくとよい。
物理傭兵ならば傭兵ニッカールとイゾルデで十分。魔法傭兵はバフカードが闇なので問題なし。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【凶兆の妖精】ドモヴォーイ
これと同じ量のダメージを攻撃によって軽減しようとすると約24000ダメージ分が必要。さらに2ターン継続する。
属性が関係ないので他職が自ドロー付きカードを積む機会が多いのも追い風。

【母子逆転】逆行型異界の女王(富豪)
両方の部位に攻撃できてHPも高く、ドローもついているという強力なカード。
バフなしでも10000近くのダメージを与え、防御力はドモヴォーイに迫る。
下記の富豪オンズの存在から、富豪は全体攻撃を多目に採用してもよい。

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(富豪)
これと攻撃カードを出すだけで、毎ターン2800ほど防御を増しているのと等しい。
全体攻撃とも相性がよいため、是非とも採用したいが少し重いので注意。
立ち回り
だいたいの場合で防御カードを使用するよりは攻撃したほうがダメージ軽減の効率がよい。
与えたダメージの20%がそのまま防御力となる。
例えば、逆行型メイヴは2617の防御だが、傭兵アーサーなら2800近くを軽減することができる。(物理ダメが2000近くの場合)
部位に3000~4000ほどの防御があることが判明したため、単純な攻撃よりは防御カードのほうが軽減できることが分かった。
ただし、バフやチェインによって簡単に覆されるほどの差である上、上記のメイヴ傭兵アーサーの場合でも傭兵アーサーは初手で出しても有効なことから、やはり攻撃のほうが効率がよいと言える。

いかにダメージを軽減できるカードの出し方をしながらドローを撒くか、ということが課題となる。
例えば、4コスに12000を超えるダメージを与えられないのならば、ブリーセンを出したほうが防御力は高く、2ターン継続する。
カード選びの時点から難しいので、富豪の腕の見せ所である。

なお、光属性のボスだがワイルドハントは必要ない。
バフなしではドラカと軽減できる量がほぼ一緒で、HPが低いデメリットのほうが浮き彫りになる。
ただし闇のカードが入りづらく、9コスあたりで息を合わせたいなら採用してもよい。オンズやクレアが乗るとやはり強力である。


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【メリクリ妖精】聖夜型ニムエ(盗賊)
2コスにして破格の威力を誇る。
これに限らず盗賊の低コストカードには威力が飛びぬけているものやダメージにより威力上昇するものが多い。

【裏切りの騎士】拡散型モードレッド
闇属性なので本体へのトドメにも使える。
バフを乗せるほうがメインで、サカパシでも同様に十分強い。
立ち回り
傭兵とやることはほぼ同じ。
よって注意点も同じ。傭兵の項目に目を通すとよい。
ただしHPが盛りにくいので、春ウサ等を採用する場合は傭兵とうまく連携したい。
春ウサは魔法の全体が1枚出ていれば22kの攻撃と同義なのでそのタイミングで出したい。出せさえすればその後2ターンの火力が保障されるので上手く出したいが、だいたい無理して出す必要はない。

デバフは部位には全く効かない模様。
ただし本体には有効で、HPが減ったときの全体がめちゃくちゃ痛い。
物理攻撃なので赤ダーマス1枚は刺していってもよいかもしれない。ついでに蹴球ガネイダの発動条件も満たせる。

また、毒が部位にしっかり毎ターンダメージを与えられる。(コメントより)
よってバーバンシーは強力と言えるが、HPがさらに下がるので注意。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【便利屋妖精】ピクシー
最初のターンに何もしてこないので、事前の回復バフやリジェネが準備しやすい。
5コスより6コスの回復のほうが基本的に大変なので、これを採用して4コスで発動するとよい。

【運命の宣告者】複製型フェデルマ
攻撃と防御が同義なので、全体攻撃しながら回復できるカードは優秀。
本体への弱点が突けないだけなので拡散ニムエも十分採用できる。
立ち回り
とにかく全体回復を連打する。単体回復は必要ない。
最初のターンには攻撃してこないので、そこで手札を回したり回復バフをかけたりする。
攻撃バフをかけることは防御に繋がるので、技ーサーなども採用していってよい。
クレアを出す暇はあまりない。8コス目以降か。
攻撃バフしかしないのはNG。だいたい本体からの全体で死ぬ。
また、盗賊アーサーや阿部晴明の防御バフも十分生きる。他の職がカラフルにしやすいので晴明のチェインも期待してよいだろう。

5コス目以降は全体回復連打だが、4コス目までにいかに回復バフを乗せるかを考えて動くこと。
6コスがだいたい最も回復が大変なので、4コスにコンスタやピクシー、または5コスにリオネスが使えるとよい。
場合によっては初手のパスもありえるだろう。



コメント

旧レイアウト»
732

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.66957237
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    やっと超級クリア出来た…倉庫で眠っていたチョコニムエと盗賊コピウサ引っ張り出してきたぜ
    • No.66956827
    • C88AE42AEB
    • ななしのアーサー王
    超級石2つ割った…
    もう行きたくない
    • No.66956617
    • 563CCF9D70
    • ななしのアーサー王
    部位って毎ターン復活してる?
    両方破壊されると復活じゃないのかな
      • No.66957205
      • 865754808D
      • ななしのアーサー王
      毎ターン復活してる。
      壊せなくても本体が回復してくる。
      • No.66957305
      • 7FB05BA983
      • ななしのアーサー王
      こっちが破壊しなくても向こうが勝手に破壊してまた復活させる
      • No.66960354
      • 563CCF9D70
      • ななしのアーサー王
      あーなるほど
      破壊して残ってたHP分がダメージとして飛んでくるってことなのか
    • No.66956408
    • 4E0D02DD15
    • ななしのアーサー王
    バフデバフマンに当たると死ぬとか斬新だな
      • No.66956779
      • E7A4AA4F51
      • ななしのアーサー王
      それなww
      今までのゲーム性の真逆を行く感じで面白いww
    • No.66956053
    • 0D298EAF35
    • ななしのアーサー王
    フェデルマ無双めっちゃ楽しいwwwwwwww
    ついこの前までハズレア言われてたのが嘘みたいやな
    • No.66956030
    • 25FDA4491B
    • ななしのアーサー王
    こういうクエいややわぁ
    俺にデバフをやらせてくれ
    • No.66955795
    • 663AB05F5B
    • ななしのアーサー王
    超級は脳筋で両部位狙い推奨
    ただし歌姫、てめーはダメだ。
    • No.66955793
    • 865754808D
    • ななしのアーサー王
    超級7Cの本体からの全体攻撃で全滅することが多かったので、7Cに最大火力を持ってくることでなんとかクリア。
    なかなかこれはきつい。
    • No.66955676
    • CA7DBFF65E
    • ななしのアーサー王
    このデッキで超級ノーコンできました。乖離県は富豪が前ターンにドモなどのバフをしていたので耐えることができました。傭兵盗賊はとにかく部位にダメージを与えにいった方がいいですね。歌姫は技ーサーなどの支援をだしつつ回復に徹した方がいいとおもいます。ぶっぱなどは特にしていなかったのですが、乖離剣がくる6cか7c(いつだったのか覚えていないですが)は片方の部位のみを壊した方が良さげです。 コメント画像
    • No.66955379
    • 88B980FE51
    • ななしのアーサー王
    もうちょい情報出揃ってからでいいや…
    今回変則的すぎるから何積んで行ったらいいのか分からん
    • No.66955378
    • C42A778282
    • ななしのアーサー王
    部位破壊しても毒の効果残り続けるのね・・・だけど毒ダメ出ないターンと出るターンあるのはなんでだろ?
    • No.66954754
    • 9547505FC2
    • ななしのアーサー王
    歌姫困るな…攻撃少しニッカクレアとあと全体で行ってみたけど…5cだけ富豪にコピウサ?かなんか使って貰うとか?無理な気しかしない
      • No.66956195
      • 94D57DBB33
      • ななしのアーサー王
      しかし5コスコピウサはドローが巻けないので非常に辛い
    • No.66954683
    • 99B76B9177
    • ななしの富豪王
    全体攻撃とローコストドロー系、火力の態勢を整える(キリッ)でソッコー富豪がいいのかなぁ・・・
    ノーコンは無理にしても、全階級クリアとギル様ゲットだけは出来た(´・ω・`)
    • No.66954659
    • 9C87137CD9
    • ななしのアーサー王
    いや、攻撃重要だけどバフ、デバフいらないのか?毎回盗賊さん攻撃するんだが。バフ弱いと、全滅するよな?
      • No.66954896
      • A70B83D4A5
      • ななしのアーサー王
      デバフ効かないってウアサハが言ってるよ
      • No.66954988
      • 308059AD9F
      • ななしのアーサー王
      毎回部位壊れるからデバフはほぼ無意味なので攻撃した方がいいかと
      攻撃力足りない場合にデバフするのが安定しそうでした
      • No.66955077
      • 4E485127FD
      • ななしのアーサー王
      今回に至ってはいらないと思う。ダメ与えれば被ダメ減るから
      • No.66955457
      • 56D676CA4E
      • ななしのアーサー王
      盗賊は全力で攻撃だな。デバフがいるのは乖離剣の時だろうけど、あれ発動させたら負けじゃね?
      • No.66956134
      • C42A778282
      • ななしのアーサー王
      デバフはガレスだけ持って行ってるけど、富豪さんはドローの関係上やっぱバフは持ってきてるので乖離剣に合わせてガレス撃てば大抵耐えられます
    • No.66954242
    • 492DB60017
    • ななしのアーサー王
    超級で歌姫ってどーすりゃいいの?
    攻撃はできないとして、回復と物魔バフ両方やってるんだが、5cでコストかみ合わなくて回復かバフの2択に迫られることが多いorz
    一応バフ4枚積んでるんだがなぁ。HP気にせずに編成した方がいいんかな?
      • No.66958788
      • 9BDAF228A5
      • ななしのアーサー王
      ここでやってくるのがみんな大好きギルガメッシュ殺しのアーチャーくんだよぉ〜
    • No.66954017
    • 58C78BD522
    • ななしのアーサー王
    超級の歌姫はどういうデッキにすればいいの?
    技ーサールサリィペルシャクレアニッカールとかガン積みすればいいの?
      • No.66957245
      • 8A615DC615
      • ななしのアーサー王
      俺もその方針でやってる。
      全体回復4枚物魔バフ4枚
      リジェネ2枚
    • No.66954004
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    コルグリとか持ってく?
    5cが凌げないわ…
    • No.66953756
    • CEFF393113
    • ななしのアーサー王
    特級と上級は部位属性ついてるから無理に全体カラフルで行く必要ないですよね?
    • No.66953726
    • 9C87137CD9
    • ななしのアーサー王
    超級3回、特級1回クリアしたけど、チアリーしかおちないの?
    • No.66953658
    • 4E2A41A18B
    • ななしのアーサー王
    超急本体狙ってる暇がないから全員で毎ターンかならず誰かしら全体打ちまくってじわじわ本体ダメージ与えた方がいい
    • No.66953644
    • FAED99AEA5
    • ななしのアーサー王
    フェデルマ大活躍だな
    • No.66953483
    • 4E485127FD
    • ななしのアーサー王
    なにこれ・・・超級ノーコン無理じゃね?w
    • No.66953370
    • EB5CE7C411
    • ななしのアーサー王
    富豪バフあんまいらない感じ?
      • No.66953554
      • 7C16466B1A
      • ななしのアーサー王
      ドロー+攻撃。 バフ入れるくらいならドローつき攻撃入れた方が良さげ。
    • No.66953369
    • E1DA92559E
    • ななしのアーサー王
    超級ノーコンできたわ とにかく火力出して画面右破壊して残りゲージ1本半くらいになったら闇全体ぶっぱで左と破壊と同時にゲージ削りきってなんとかなったわ カラフル盗賊で7ターンかかった
      • No.66953877
      • 56D676CA4E
      • ななしのアーサー王
      HPゲージ見て行けそうなタイミングでぶっぱか。
      野良だときつそうだなぁ。
    • No.66953268
    • 090242CE68
    • ななしのアーサー王
    超級6Cで天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)飛んできた!さすが王w
    全体攻撃2万越えバフはどうだったか忘れました。
    • No.66952981
    • 2C9644976E
    • ななしのアーサー王
    歌姫初手回復うpカード
    次ターングルハガッハでクレアとか出しやすくなるね
    最初攻撃来ないから使えるっちゃ使える
    まあ初手でなかったらお察しだけども……
    • No.66952926
    • AD51D13942
    • ななしのアーサー王
    部位破壊しても復活したら毒続くんですね
    バンシー 金髪イゾルデつかえるのかな?
      • No.66953194
      • 6D51B119CB
      • ななしのアーサー王
      いや、破壊の時点でデバフ効果全て消えるから続かないと思う
        • No.66953843
        • AD51D13942
        • ななしのアーサー王
        一回試しにやったら最初にかけた時のダメージでダメ入りました
        部位のHPがあるときじゃないと毒のダメがはいらないみたいですけど
        • No.66954524
        • C1BBE3D437
        • ななしのアーサー王
        毒はちゃんと持続してましたよ
    • No.66952764
    • EDA05FE898
    • ななしのアーサー王
    ひょっとして毒が有効なんじゃっておもったけど部位が壊れちゃうなら関係なかったわ…
    • No.66952618
    • 31446D9392
    • ななしのアーサー王
    ↓間違えた・・・
    • No.66952583
    • 25FDA4491B
    • ななしのアーサー王
    今回も難しいわー
    もう乖離性ついていけまへん
    • No.66952568
    • C7C33E6EE5
    • ななしのアーサー王
    4cで左壊した後にずっと左を殴り続ける人がいるのはなぜ?
    4c左壊して、5c右壊して後は全体を織り交ぜながら適当に部位のHP減らすなりどちらか破壊するなりしながら本体削って終わりなのに
    • No.66952561
    • B28BF0BACB
    • ななしのアーサー王
    特急ギル様弱ぇーなんて思ってたら超級エヌマエリシュで全員吹っ飛んだでござる。
    超級は本体しか闇通らなそうだし、全体多めに入れて闇は本体に撃って削ってくのがいいんかね?
    • No.66952540
    • E7226201CF
    • ななしのアーサー王
    コピウサ傭兵リーダーって地雷扱いなの?めっちゃ解散される泣
    • No.66952537
    • 7C16466B1A
    • ななしのアーサー王
    武器属性無いにしても闇軸で組んだ方がいいよ。 全員カラフルよりも属性統一してチェインしたほうが火力出る
    • No.66952525
    • CD3A9287F1
    • ななしのアーサー王
    普段なら怒られそうなくらい火力上げと全体染めしたらだいぶ安定してましたが最適解かどうか色々試してみます@盗賊
    • No.66952406
    • 31446D9392
    • ななしのアーサー王
    ギルガメッシュと間違えて闇染めで入ってくる人多すぎ・・・。あと少しだけどホストはコメントに入れるの推奨
    • No.66952133
    • C2E5C0DBAC
    • ななしのアーサー王
    さっきギル出発しようとして開始押しても出発しなかったんだけど同じようになった人いる?
    • No.66951974
    • 6B50E75894
    • ななしのアーサー王
    7c全体の時に2cの軽めのデバフとか蒔いたほうがいいかな?
    • No.66951958
    • D787FF4959
    • ななしのアーサー王
    富豪で脳筋すると抜けられる^q^
    • No.66951804
    • 9BCF6E4440
    • ななしのアーサー王
    これちゃんとした脳筋デッキみんな組めば安定しそうだな
      • No.66952654
      • 98362EB188
      • ななしのアーサー王
      様子見でデバフがっちり積んでくれてるプロ盗賊ちゃん涙目
    • No.66951720
    • 2643751BC2
    • ななしのアーサー王
    4cにアーチャー出せなかったら地雷確定かよ!!!!!!!
    • No.66951697
    • 0B551CE452
    • ななしのアーサー王
    4コスで全体飛んできた・・・(特級)
    • No.66951522
    • 238BE480EC
    • ななしのアーサー王
    超級部位に属性なかったとしてどうやって部位破壊マイターンやってるん?
      • No.66952048
      • 065BC7763E
      • ななしのアーサー王
      部位は破壊できればラッキーだけど、少しでも削っとかないとまともに喰らえば全滅不可避。
      おそらく部位の残りHPがダメに換算されると思われるので、削るほどにダメ低下する
    • No.66951487
    • C327A0C34C
    • ななしのアーサー王
    とりあえずドロしたからもう行かないめんどくさいよ
    • No.66951440
    • 3DAC43E0EF
    • ななしのアーサー王
    特級だと残HPの十分の一、超級だと五分の一のダメージって感じですかね
    • No.66951419
    • 7F7A879953
    • ななしのアーサー王
    とりあえず色関係なく高火力で部位ずっと狙いながら、バフ乗っけた闇全体で本体削る感じかなのかな〜
    浸透するまで地雷扱いになりそうw
    • No.66950915
    • 4D723ACCE0
    • ななしのアーサー王
    シェリコなんかよりは断然楽でしょ
    超級でも部位を毎ターン片方潰せれば4ぬことはないって感じた
    • No.66950409
    • 7A9BDEFFF5
    • ななしのアーサー王
    7Cはどっちか壊したうえでもう片方も削っとかないと全滅不可避だな
    歌姫以外全員で全体ブッパするのがいいかな
    • No.66950242
    • 875DF25C3B
    • ななしのアーサー王
    これデバフするより歌姫以外部位殴ったほうが被害が少ない気がするね
    あと画面右のほうが威力が高いから右二人、左一人のほうがいいかも、違ってたらすまん
      • No.66950991
      • C327A0C34C
      • ななしのアーサー王
      そもそもデバフ効かないって書いてありますしおすし
        • No.66951856
        • E7A4AA4F51
        • ななしのアーサー王
        正確にはデバフ自体は効くんだけど、ギル様が部位を使いすてちゃうせいで、デバフ効果が1Tしか保たない。
      • No.66952535
      • 875DF25C3B
      • ななしのアーサー王
      ですね。まさに攻撃は最大の防御!!
    • No.66950185
    • 6D172D9ACE
    • ななしのアーサー王
    というかドロするギルさんなんで全体攻撃カードじゃないんすか!!

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 パス部屋PT用掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 鍵クエスト協力募集掲示板
10 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 732
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動