聖夜型サンタクロース(姉)

(4039コメント)  
最終更新日時:

聖夜型サンタクロース(姉)協力プレイ募集掲示板
超弩級 聖夜型サンタクロース(姉)協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間12/16 ~ 12/25
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
※初登場は12/16 18:00からです。
  ※最終登場は12/25 21:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
光属性
本体
ライトハンド
レフトハンド
闇属性
プレゼント袋
ドロップ情報
【騎士】特異型メアリ
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
聖夜メダル 
クリスマスプレゼント

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御35,000)
180万ホーホッホ―!支援行動物魔攻2,500アップ 4c
支援行動物魔防2,500アップ 5c
みんなのプレゼントをよくもー! 物理攻撃全体22,000 プレゼント袋破壊時
通常攻撃 魔法攻撃単体12,000
通常攻撃 物理攻撃単体12,000
ライトハンド
(防御25,000)
45万キミには何もあげない 物理攻撃 + 妨害行動 単体15,000 + 物防2,500ダウン HPサーチ
クリスマスの邪魔はさせないよ! 魔法攻撃 + 支援行動 全体17,000 + 単体魔攻2,500アップ
レフトハンド
(防御25,000)
45万キミには何もあげない 物理攻撃 + 妨害行動単体15,000 + 物防2,500ダウン HPサーチ
プレゼント袋
(防御25万)
12万プレゼントをばら撒くよ妨害行動

支援行動

支援行動
全アーサー 物魔攻5,000ダウン
      or
全アーサー 物魔攻5,000アップ
      or
物魔攻3,000アップ
3c
妨害行動

支援行動

支援行動
全アーサー 物魔防5,000ダウン
      or
全アーサー 物魔防5,000アップ
      or
物魔防3,000アップ
4c
妨害行動

支援行動

支援行動

支援行動
全体毒(6,000)
      or
全体デバフ解除
      or
全アーサー HP?,???回復
      or
全部位HP?,???回復
5c
支援行動 全体魔攻11,000アップ 6c

行動パターン

※暫定・バフデバフ・プレゼント未確定
・プレゼント袋破壊で発狂モード
ターン数
(コスト)
本体 ライトハンド
(画面左)
プレゼント袋
(闇属性)
レフトハンド 備考
1(3) 単体物理
単体魔法
単体物理
単体物防デバフ
味方全攻撃デバフor
敵全攻撃バフor
味方全攻撃バフ
単体物理
単体物防デバフ
2(4) 単体物理
単体魔法
全攻撃バフ
単体物理
単体物防デバフ
味方全防御デバフor
敵全防御バフor
味方全防御バフ
単体物理
単体物防デバフ
3(5) 単体物理
単体魔法
防御バフ
全体魔法
魔攻バフ
全体毒orデバフ解除or
味方HP回復(低確率)or
敵HP回復(低確率)
(右手破壊時
右手と同じ行動)
4(6) 単体物理
単体魔法
単体物理
単体物防デバフ
敵全体魔攻バフ単体物理
単体物防デバフ
5(7) 単体物理
単体魔法
全攻撃バフ
単体物理
単体物防デバフ
2ターン目(4c)と同じ単体物理
単体物防デバフ
6(8) 単体物理
単体魔法
防御バフ
全体魔法
魔攻バフ
3ターン目(5c)と同じ(右手破壊時
右手と同じ行動)
7(9) 単体物理
単体魔法
単体物理
単体物防デバフ
1ターン目(3c)と同じ単体物理
単体物防デバフ
8(10)

超弩級攻略

  • 12月18日のメンテで封印攻撃は廃止、クリスマスプレゼントの個数は6個→10個に変更

<攻略の鍵>
  • 6cぶっぱ前提なら歌姫支援傭兵盗賊、どちらに投げるかは自分で判断すること!
    他職も判断ミスを煽らない、意思疎通もろくに出来ない野良で無理にやっていることを忘れたらダメ!
    盗賊は出来る限りエル・2c闇全体持ちであることをアピールしたい。
    勿論盗賊は変な切り方をしない、それで支援を貰えないのは自己責任。
    ぶっぱパーツが揃っていないならぶっぱ参加も厳禁!背伸びしても勝率は伸びない、デバフと傭兵支援のみを考えたほうがいい。
    出来ないなら出来無いなりのアピールをしておいたほうが安定する。


  • ウアサハヒント
    • プレゼント袋はアーサーを対象にした様々な行動をし、中には毒や封印もある
    • プレゼント袋は非常に高い防御を誇る
    • 魔法物理を使い分けてくる
    • プレゼント袋は闇属性、それ以外は光属性

  • まず注意するのは5cの全体魔法盗賊のデバフは5cで解除されることがあり当てにはできないので富豪はしっかり防御を張るか挑発。挑発したら次のターンの防御が薄くなることも忘れず。
    • 両手の物理攻撃(物防デバフ2500付き)はHPサーチ。

  • 傭兵は6Cに両腕の破壊ができると、クリアへ大きく近づける。(以下有効な全体)
    • 物理:異界型土間うまる -干物妹-、異界型リオン、華恋型白手のイゾルデ等から2枚
      • 異界型セイバー -魔力解放-(傭兵)は毒より先に発動する可能性があるので、あまり推奨できない。
    • 魔法:異界型土間うまる -干物妹-、学徒型ペリドット(+2C2枚やバフ一点集中も有り?(要必値検証))

  • 6Cの本体2回攻撃を、ランダムなしで回避するには高カット率の挑発カードが推奨だが、部位が残ると失策になる。
    • 状況を見て、防御バフに切り替える等臨機応変に対応すること。(自殺するぐらいならロシアンの方がマシ)

  • 盗賊は両腕と感電による袋の破壊の支援を行えば十分。
    • 両腕の攻撃はHPサーチのため、単体デバフを行うなら攻撃が重なる可能性のある本体へ撃つのがいい。

  • プレゼント袋について
  • 袋のHPが低いので、盗賊のバフを乗せた感電でもかなり減らす事ができる。
※5cのデバフ解除は感電等の状態異常も解除されるので袋のHPを減らす目的の感電は6c以降に行うこと
  • 破壊すると、物理の全体攻撃に変化する(所謂発狂)。6c9cにはさらに本体から物理単発が追加されるので、富豪は破壊の気配が見えたら全力で防御すること。
    • プレゼント袋の効果はランダムに発動する。(12/18のメンテナンスで封印はなくなった)
      • 3c敵攻撃バフ+4c味方全防御デバフをやられた時には、クリアは非常に厳しくなると覚悟しよう。
    • デバフ効果は永続かどうか不明だが、袋の行動次第で4ターン目(6c)の攻撃は一発あたり軽く28000を超える。

6cぶっぱ(盗賊瞬間火力担当型)
物兵だと6c両腕破壊しつつの本体残しが難しい。
魔兵だと7c撃破なら全破壊安定するけど6cが安定しない、6cぶっぱは撃破に至らないことが多い。
…そこで、傭兵だけで安定しないのならば、「盗賊の複製型エル+異界型イリヤスフィール -幼少-(盗賊)or闇堕型クラッキー」にクリティカルを乗せて、確実に袋を破壊して更に倒しきってしまうという少し荒っぽい方法もあり。

  • 歌姫盗賊支援を使う必要がある
  • 盗賊は5cまでデバフをきっちり行った上で、6cに火力を出す必要がある
  • 6cは光と闇のチェイン必須(光は3チェインでもいいが誰かが事故ると欠けるので出来る限りのフォローが必要)
  • 傭兵も自己バフを乗せきった全体攻撃程度は投げないと撃破ができない
  • 特に歌姫盗賊の難度が高い
…等という点から、デッキの見えない野良でやるなら如何にアピールするかが重要となる。
できれば固定でやって欲しいものなのだが…

  • デッキ構成
    • 傭兵:ソリティア上等、1cデバフでも総軽減量は決して低くない。
      但し1cは基本3枚まで、ぶっぱパーツ5枚だと事故るときは事故るのでぶっぱのサブパーツを用意した方がいい。
      5cに自己バフ、6c闇全体+光チェイン+バフ出来るように。
    • 富豪:4cは5cに向けて魔法バフ、5c挑発、6c闇・光チェインが出来るように。
    • 盗賊:上記の組み合わせ+第二型グリフレット(盗賊)or 聖夜型歌姫 orスフィア以外はほぼ1c~2cのデバフカード
      あくまで闇全体が欲しいので純白歌姫は不可。
      4c以上のバフは不要。確実にエル+闇全体を撃ちたい中で、5cまでに5枚切れない可能性があると邪魔になる。
      HP不足で入っているのならデッキの見直し。
      • 感謝型盗賊はかなり邪魔。タンク兼デバフで採用する場合、3cでも画面左に投げること(特にイリヤ採用時)。ダメージが全く期待できない。
      • 5cに確実にバフをするつもりなら、3cデバフを3枚以上入れるとどんづまりを起こす。
        入れるとしたらバフ効果のあるカードあたり。
        5cにデバフをしながらバフをしたいので、納涼型ガラハッドや異界型本場切絵あたりも採用するのも有効。
    • 歌姫:6cに掛かるように特異型シグルーン(乖離進化)+秋季型パーシヴァルを「盗賊」打ちながら、6cに闇(できれば光も)チェイン。
      6c周辺でのコストと属性バランスの難しさから、光チェインをしにくい職である。

  • 行動(※あくまで盗賊が万全である場合のパターン。盗賊が6cぶっぱ出来ないならこの戦略は完全に崩壊する)
    • 3c~4c…傭兵盗賊は手札を回しつつデバフを蓄積させる。富豪防御歌姫は回復しながら手札調整。
    • 5c…傭兵盗賊はバフ。特に盗賊はデバフ付きのバフを1枚は投げたい。
      富豪は挑発、出来なければ魔法強バフをきっちりと。歌姫はバフ+回復。
    • 6c…ぶっぱ、歌姫が光チェイン落ちの可能性がそこそこあるので注意。光は3チェインでも行ける。
      盗賊は袋残し回避のためにもエル→闇全体と切ること。

6cで倒せないことがたまにあるが、味方攻撃デバフや敵防御バフが発生している=敵火力が大きく上昇していない場合は乗り越えやすい。
そうでなく手札事故などであればどうしようもない。
6cを乗り越えた時のために、闇攻撃スフィアを忍ばせておくといい。毒で倒せる圏内ならパスでOK。

袋ワンパンのダメージ計算殴り書き
解析通り袋のHP12万防御25万+5cの防御バフ2500であると仮定して、
6cまたは7cに一撃で袋を壊しきるのに必要な攻撃力を記載。
(参考:3cの味方攻撃バフ・デバフ5k,4cの防御バフ3k,5c7cの防御バフ2.5k)
数値は4c敵防御バフなし→4c敵防御バフありの順

・学徒型テルラムント(防御70%無視)
4チェイン+クリティカル…40782、40968
3チェイン+クリティカル…46608、46822
4チェインのみ…61172、61454
3チェインのみ…69911、70233
・学徒型ペリドッド防御65%無視、闇属性
4チェイン+クリティカル86823、87261
・拡散型リトルグレイ(防御55%無視)
4チェイン+クリティカル…48672、48954
3チェイン+クリティカル…55625、55947
4チェインのみ…73008、73430
・嫁グレ(4チェイン確定クリティカル)
4チェイン…77605(要求ステボ+バフの合計34166)、78230(34513)
その他の光攻撃
4チェインクリティカル77605、78230

複製型エルは学徒型テルラムントと同じ防御無視率だが感電のダメージの計算が分からないため保留。検証者求む。

ダメージ早見表(サンタクロース姉の合計HPは180万)

5c挑発について

最悪のロシアンが発生しやすいケースは3cでバフ3000、4cでデバフ5000、5cでデバフ解除か毒6000の場合である。
バフデバフの総量は3000+5000+2500(4cの本体バフ)=10500となる。

バフ3000、デバフ5000、デバフ解除のケース

結論からいうと魔防4000+50%以上が実現可能な範囲。
5cは全体魔法+本体魔+本体物なので魔法攻撃が多い。
その為、富豪はフル魔防で計算。1.5万はかなり無理だが1万は手札次第。だが、1万程度では全く軽減が足りない。

4cのデバフ5000が大きい。デバフが来なければ挑発30%+バフでも十分乗り越えられるだろう。
逆に4cでアーサーへ防御バフが5000かかった場合はサービスタイムなので6cも見越して継続バフを使用したい。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【学徒の裏稼業】学徒型テルラムント
2チェイン以上の物理防御70%無視効果で袋の防御力が7.5万まで下がる。20万程のダメージで恐らく破壊可能。

【騎士】カード名
立ち回り
基本的に6cぶっぱ。5cに強バフを引くため1cも2~3枚入れる。
物理魔法もクリア可能だが学徒ペリの防御貫通効果により袋を削れる点や盗賊支援を共有できる点から野良では魔法が少し優勢。
魔法の場合6c学徒ペリは確定、他に出すカードは手持ちと作戦次第。
持っているなら3cバフ+湯浴盗賊+ペリが優秀、支援とクリティカル次第で盗賊の攻撃無しでも撃破可。
他には2cバフと鵺+ペリや聖夜フェイ+ペリなど。こちらも傭兵のみで撃破可だがかなりの支援が必要なため盗賊の攻撃もあると安定する。
6c両腕破壊のみならペリ+闇2c2枚。熱血ブラックも可。
いずれも歌姫盗賊支援するそぶりがあれば6cエルへの光チェインに切り替えられる構成にしたい(童スカ、ハッカ1号、リタ、鵺など)。
攻撃バフカンストの仕様上学ペリ1枚だけで撃破するのは不可能。盗賊が殴らないようなら攻撃は必ず2枚以上出したい。

物理の場合は6c全体2枚で両腕破壊、7cテルラ+バフで袋破壊しつつ〆。
全体の威力が高すぎると袋残しで撃破になってしまう点は注意。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
5cは全体魔法対策に挑発か強魔防バフ。
6c両ハンドが壊れて袋が残る状態でなら挑発は有効。チェインも忘れず。
逆に両ハンドの残っている状態での6c挑発は危険。闇チェイン+本体からの攻撃が重なった場合に備えて両面バフをしたい。
もし袋が割れた場合は本体の挙動は全体物理+6c9cには単発物理も追加される。
挑発をすべきか防御バフを張るべきかの見極めは富豪の腕の見せ所(適当)。頑張って。

スフィアの富豪ブラックは闇チェインにはならないので注意。
よく言われる「魔ーサー」は65%カット挑発の方、闇3チェイン要求の魔防や光で殴りながら挑発する方ではない。文脈から察しよう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 脳筋厳禁。
  • 5cにデバフ解除が飛んでくることがあるが、もちろんそれ以外の時もあるのでデバフ解除読みで安易に5c新春型ウアサハを出しても、あまりいいことにはならない。
    • 「3c敵攻撃バフ」→「4c味方防御デバフ」のパターンだと、デバフ不足が顕著になって確実にパーティーが全滅する。
      • それ以外のパターンを引いたところで、結局のところ全滅する。こういったデッキ構成にはしないように。
    • またデバフ解除の有無に関わらず、6cはかなり危険。傭兵が左右のハンドを破壊できるように支援をしよう。

  • プレゼント袋に感電を入れるタイミングは6c以降
    • 5cのデバフ解除は毒や感電等の状態異常も一緒に解除されてしまう。

  • いつぞやのバーサーカー並に軽減を効かせにくい相手であるが、基本的に3cの全体両面デバフや制圧型ローエングリン(乖離進化)が数字としては強い。
  • 1cデバフも総軽減量だけ見れば実は強いので、3cが多くなるのであればコストバランス的に採用は視野に入る。

  • 基本的に5c以外は本体の攻撃が重なる可能性があるので、単体デバフは本体へ。
    • 5cのみ、挑発で単体が全て富豪へ行く可能性が高い。ここで全体魔法が軽減できない場合に毒を引くと状況次第だが死ぬ。
      • ここでのみ単体魔法デバフをライトハンド(画面左)に打つ選択もあり。単体デバフは魔法を多めにするといい。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
回復して5c秋パシ2c全体回復
6c光闇チェインとシグで終わり
支援は状態異常盗賊or傭兵
光 海老名 ハロウィン剣サー サッカードモ ユール 納涼ニムor高千穂
闇 モルゴース レウィ 

※コメントから抜粋





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
4039

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.91780083
    • 8EF28DC1BC
    • ななしのアーサー王
    魔兵で潜ろうと思うのだが、今の野良って6c〆と6c両腕破壊どっちが主流ですか?
    あと、6c〆の場合は湯呑なくても、学ペリ・3cバフ・1c光でも大丈夫ですかね?
      • No.91780420
      • 71225991A0
      • ななしのアーサー王
      野良の体感だと魔兵なら6c〆が一番勝率高い感じ。
      次いで、盗賊で潜った時は6c袋残し富豪で潜った時は全部位破壊かなぁ
      6c〆の時はほぼ鵺が絡んでる。
        • No.91781082
        • 8EF28DC1BC
        • ななしのアーサー王
        返信ありがとうございます。
        鵺ってことはミクないときつそうですね。
        • No.91781347
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        5c桃スカフェデ6cペリ鵺感謝とかでも行けるっぽいよ。
        • No.91781386
        • 8EF28DC1BC
        • ななしのアーサー王
        なんですと(希望)
        今度試してみます。
        ありがとうございます。
        • No.91781554
        • 08DFFAA156
        • ななしのアーサー王
        え、鵺ってダメージ通るんですか?
        じゃ鵺にかえようかなー
        • No.91781679
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        一応補足で上の型だと、姉からバフ貰ってるか、歌姫が秋パシ以外にニムエ玉藻とかでバフかけてくれる前提かもしれない。
        ペリ3cバフ1cの型だと盗賊がジャンヌ→グリフエル闇クラとかでないと恐らく無理のような感じ。エルも3チェイン必須だし結構ハードル高め
        • No.91781786
        • 71225991A0
        • ななしのアーサー王
        ちなみにバフ具合によっては鵺単体で袋全部飛ばせるよ
        • No.91781996
        • 8EF28DC1BC
        • ななしのアーサー王
        ペリ鵺の方が盗賊への要求ハードルが低いんですね。
        参考になります。
      • No.91781938
      • 90351DFF2A
      • ななしのアーサー王
      魔兵4c盗ペリ5c闇凛フェデ6c桃スカ湯浴学ペリ〆で野良周回している者です。
      盗賊が脳筋エルベイリングリフ時は湯浴み余ることも多いので余裕だと思いますが、ジャンヌエル盗賊の時は他バフ次第で湯浴みなしだと若干怪しいかな?と思うこともあります。
      参考までに
    • No.91779926
    • D9269DB300
    • ななしのアーサー王
    魔兵6c 闇2c3枚で両腕落とした後7cどうするんだ
    今まで光チェイン繋いで2c出してたけど本体も袋も破壊できないしバフ足りないから本体倒せないしでいいことない
      • No.91780271
      • 08DFFAA156
      • ななしのアーサー王
      普通にバフのせまくってペリかリトグレかルーじゃない?
      感電はいってるだろうし
      感電ないなら無理だけど、それ、傭兵のせいか?
    • No.91779656
    • 40A885EDC0
    • ななしのアーサー王
    途中の事故死率考えても野良だと6cより7cぶっぱの方が安定すると思うんだけど、エルしか持ってない盗賊がどこで聞いたのか知らんけど6cにエル+バフ投げて死んでいくの多くて辛い
      • No.91785695
      • 9ABB78E487
      • ななしのアーサー王
      6cに腕壊れてないと全滅しない?
      今まで腕残ってて生き残れたパターンがなかったんで
      • No.91786563
      • C7D479DD22
      • ななしのアーサー王
      7cぶっぱにすれば野良でも安定したのに何故か6cぶっぱのデバフ無し盗賊が現れてそれによって5c挑発富豪が増えたせいで6cに部位残ってると耐えられない。もう浸透しすぎて仕方ないから6cぶっぱにするしか無いんだよね…
    • No.91779555
    • FD32C65F14
    • ななしのアーサー王
    6c以降感電付与しても大体傭兵が一気に削って撃破してしまうため意味がない気が・・・。
    5c感電付与し解除されてもある程度削り傭兵が残りを削るって言うのが若干全破壊できてます。
      • No.91780677
      • A8C92CE138
      • ななしのアーサー王
      わかる…けど傭兵のブッパパーツがわからない以上ヘタに動けないんや
    • No.91778578
    • 1023C61E9D
    • ななしのアーサー王
    4cジャンヌ…確率の低いロシアン回避で越えれる。富豪次第で越えれる。6cの破壊の手助けになる。
    で、無い場合の6cでは破壊出来ずにだれか死ぬ。
    野良では上のパターンの方が成功率高い気がするんだけど…
    結局状況次第だが
      • No.91781055
      • 7B85B7B406
      • ななしのアーサー王
      デバフ解除されないこと前提考えると、4コスジャンヌ、5コスデバフ推奨なんだよなあ
      まあ状況によってミラとデバフでも大概大丈夫だし
    • No.91775558
    • 3AF810D5A4
    • ななしのアーサー王
    今まで考えた事なかったけど
    魔兵でカード揃っていたら
    7cに約7万近いバフを学ペリに乗せられるんだね
    もう7cぶっぱは誰もやらないとは思うけど、盗賊がエル持って無さそうな時(バフが5cまで1枚も出て来ない時)は7cに切り替えようかな
    でも6cに両腕残ってたら死人出そうだな
      • No.91777764
      • C7D479DD22
      • ななしのアーサー王
      7cぶっぱなら歌姫からバフ貰えれば傭兵だけで全部破壊出来るよ。
    • No.91775290
    • 8421BEA65B
    • ななしのアーサー王
    歌姫のエリーゼは4cに使った方がいいと思う
    5cにかかるし、パフとリジェネに専念できると思うのだが
    また、魔法攻撃パフは6c シグは5c
    6c破壊失敗したときに5c攻撃パフは切れてしまうから・・・
      • No.91775677
      • 177BC6C997
      • ななしのアーサー王
      エリーゼが入る枠なんてないよ
      3cで回復量も低く、序盤闇チェインしないことの方が多いから事故率上がるだけ
      • No.91776453
      • 1AB137FB6B
      • ななしのアーサー王
      毎度思うけどお前らいつもパフパフしてんな
      • No.91776849
      • 0120446465
      • ななしのアーサー王
      俺もパフパフしたい
    • No.91775032
    • 1C77D86853
    • ななしのアーサー王
    固定用6cぶっぱの歌姫デッキは構築難易度高いとあるけど、コラボや属性限そんなに入らないしカードの切り方に頭使うだけだね。
    6cに光闇チェインが出来ていればそのまま撃破できるから全快にする必要もないし。
    • No.91774587
    • 494AC5E4A7
    • ななしのアーサー王
    魔兵だけど、盗賊の5cバフのみはありなのか?デバフ解除があるとはいえ、全部富豪にまかせっきりはどうだろ?そのせいで50%挑発してくれる富豪がよく沈む。
      • No.91774694
      • EEA3C5ECED
      • ななしのアーサー王
      4cに魔法デバフ右手に出してなかったらアウト
        • No.91774978
        • 8421BEA65B
        • ななしのアーサー王
        4cに魔法デバフ右手・・・するとどうなるの?
        • No.91775230
        • EEA3C5ECED
        • ななしのアーサー王
        デバフ解除=そのまま何出してても無意味 それならバフしろ
        でも毒のときのために全体魔法を軽減しないといけないからそれは出してくれ
        今まで散々議論されてきてるぞ
        • No.91777346
        • 289E3BF9D6
        • ななしのアーサー王
        右手ってなんよ?
        • No.91777774
        • 289E3BF9D6
        • ななしのアーサー王
        エアプドヤァはやめろよw
        何の議論してたんだよw
        • No.91778383
        • 0920E47014
        • ななしのアーサー王
        5cにバフしたいなら4cに先行でいれとけよってことでしょ。言わせんなよ///
      • No.91774738
      • AFDB54A6AB
      • ななしのアーサー王
      デバフ解除+防御デバフ状態でも30%カットと光2cカードで耐えてた富豪もいたから単純に富豪の防バフ不足の可能性も
      • No.91775306
      • 5AF1CB6636
      • ななしのアーサー王
      正直プレゼント次第。
      3c敵攻撃バフとか4c味方防御デバフ来てるのに5cバフのみは死ねるけど、4cに味方防御バフくれてるとかなら大抵何とかなる
      • No.91780503
      • 7B85B7B406
      • ななしのアーサー王
      プレゼント次第もあるけど4コスから富豪がバフをしっかりかけて挑発する限り、ノーデバフで5コスは突破できる
      ノーデバフとこっちに防御デバフ一発と相手が攻撃バフ一発位なら50%でいける
      ただし、このケースは6コス挑発両腕破壊でしか突破できず、6コスのプレゼントが攻撃バフだったりしたら7コスで倒せてないと確実に殺されるっぽい
      故に、上にも書いてる人がいるが4コスジャンヌとか投げるのは推奨
      デバフ解除されないこと前提なら5コスでデバフ巻く方がうれしい
      正直言って、デバフ盗賊増えてクリア率下がってる印象
    • No.91774035
    • DCFE4FE6D0
    • ななしのアーサー王
    富豪なんだけど5c挑発を基本に考えたら物理防御全力じゃダメなのかな
    挑発3枚+物防+高魔防2枚とか
    • No.91774016
    • 8BE6117986
    • ななしのアーサー王
    魔傭兵と組むならプーカとかガラハとかの自己バフ抜いて5cミラエル6cジャンヌ先生した方が安定してる
    時々3cバフペリドだけの傭兵いるからロリヤ入れた方がいいんかな
      • No.91774217
      • 72E8026DC3
      • ななしのアーサー王
      固定やとそれ結構いいけど、野良だと5cにデバフしない時点で弱体連打飛んでくるんじゃが
      • No.91774923
      • 8421BEA65B
      • ななしのアーサー王
      5cは気にしない、解除されるから
      でも、4c、7cでデバフしないのはクリアしたくないと思える
    • No.91773233
    • 33F590CF5C
    • ななしのアーサー王
    歌姫のバフ全部傭兵に投げられても6c袋剥きつつの撃破は可能っちゃ可能なのね(白目)
    • No.91771119
    • 9E8E41C44C
    • ななしのアーサー王
    盗賊でエル・闇クラ・魔創ベイリン・ミラ・ジャンヌ後はデバフのデッキで超級野良してる盗賊だが、脳筋なのは盗賊だけじゃなくて富豪にもいるんだな。今日、防御バフせずに全力で袋に光ダメ入れてる奴がいた。そいつにブッコロしたかったわ...。
      • No.91773822
      • 22BD5853B2
      • ななしのアーサー王
      初手にその5枚が来たらどうするつもりなの?
      闇クラ入れるならベイリン要らないし、ジャンヌ入れるならミラ要らない
      そんなデッキだと「残りはデバフ」と言いつつ1C数枚入れたソリティア盗賊()っぽいし
      さすがに野良で初手からデバフまけないのは地雷以外の何者でもないので固定に行ってくださいね
        • No.91773852
        • 22BD5853B2
        • ななしのアーサー王
        あ、超級か…ごめん弩級と勘違いしたよ
        超級ならなんでもいいや
    • No.91769942
    • 3AF810D5A4
    • ななしのアーサー王
    魔兵の立ち回りなんだけど
    3c バフ
    4c 2c闇2枚(レフトハンドに集中)
    5c フェデと3cバフ
    6c 学ペリ+2c闇+闇2c+ルー(状況見て)
    こんな感じでいいのかな?
    サンタ姉は魔兵しかやってないから心配になってきた
      • No.91770172
      • C7D479DD22
      • ななしのアーサー王
      手札事故しそう
        • No.91770292
        • 3AF810D5A4
        • ななしのアーサー王
        確かに事故おきる
        うまるとか湯あみとかあれば違うんだろうけど、持ってないからね
        他の魔兵の人ってどんな感じなのかな
        • No.91775796
        • DFD3A13C70
        • ななしのアーサー王
        この立ち回りなら事故起きにくいでしょ
        だって3コスはバフカード3枚だけだろうし、そうだよね?まさか3コス攻撃とか入れてないよね?
        しかしまあ、ここの人どれだけソリティアに汚染されてるのだろうか、前はこの立ち回りが普通だったんだぞ
        ちなみ自分はうまる入れてるから1コス光はさんでるけどさ
      • No.91770306
      • EEA3C5ECED
      • ななしのアーサー王
      4cの攻撃はともかく、6c光はあった方が良い。
      出番は無いかもしれないけど、チェイン乗ったから不要なだけで、無かったら、時に微妙なラインになる。
        • No.91770433
        • 3AF810D5A4
        • ななしのアーサー王
        って事は
        バフがあまり乗って無いときは闇2枚じゃなくて
        ルーを袋に使わず、他の部位に当てたほうがいいの?
        • No.91770727
        • EEA3C5ECED
        • ななしのアーサー王
        学ペリが一番最初で、盗賊のは選択順な気がするから、俺の場合はだいたい2番目に出る。
        そこでバフチェインあれば攻撃で破壊するから、かってにどっか飛んでくと思う。
        んで、闇クラが3番目で、これで終わることもある。
        残るとしたら本体なので、そこに当たればウェーイ
        • No.91770935
        • 3AF810D5A4
        • ななしのアーサー王
        盗賊から6cエル出てきたら
        ルー出しておいたほうがいいんですね(6c〆狙いで)
        了解しました
      • No.91770654
      • 65E79AB2A7
      • ななしのアーサー王
      今回傭兵は野良でもソリティア気味でいいと思う、7c以降もスフィアで何とかなる
      あと宴うまるは5c闇凛と6cエヴェで5万バフ乗せて使うと強かったけど今回6cペリ必要な魔兵ではバフ値が下がって強くないよ
      両腕破壊だけ目指すなら木主のように学ペリ+2c2枚がやっぱり安定すると何回かやって思った
        • No.91770745
        • 3AF810D5A4
        • ななしのアーサー王
        なるほど
        じゃあ3cバフ3枚積んでるから2枚にして、バンの代わりに1c積んでみますね
        • No.91780454
        • 08DFFAA156
        • ななしのアーサー王
        5cにちょくちょく全回復されるから、今回は途中削るの、
        意味ないと思うよ
        といっても、ルーなくて、リトグレいれてるから
        1cは1枚しか入ってないけど…
    • No.91769674
    • C7D479DD22
    • ななしのアーサー王
    サンタ姉は6c
    傭兵 ミク、光、ロリペリ
    富豪 チェイン
    盗賊 エル、ロリヤ、バフか何か
    歌姫 剣サー、闇チェイン、後は好み(バフはシグ、剣サー、パーシを盗賊に)
    (ロリヤ採用は傭兵歌姫が手札事故ってて火力やや足りなくてもも毒で保険かけられる)
    で全部位破壊余裕のクリア。
    傭兵は光と闇チェインだけ繋いで攻撃すること無く終わることもある。
    つまり、野良でクリアしたかったら歌姫やって盗賊エルロリヤ持ち6cぶっぱで募集すればいい
      • No.91769902
      • C7D479DD22
      • ななしのアーサー王
      歌姫がバフ全部盗賊に送れば袋をエルの攻撃だけで破壊出来るしロリヤで倒し切れる。
      • No.91775893
      • DFD3A13C70
      • ななしのアーサー王
      ロリペリって誰?学徒じゃね、あとミクって誰?闇1コスのほう?グリフのほう?
      ロリヤエル持ちが来るまで待つとか、そんな圧倒的非効率な方法ここで提唱すんなし
      しかも歌姫や盗賊の自己バフ次第では傭兵も攻撃しないと抜けないよ
      もうちょっと傭兵やってから発言してくれよ
        • No.91777727
        • C7D479DD22
        • ななしのアーサー王
        ロリヤって書いたから流れで間違えちまたわ、6cに病みミク出すわけないだろ考えろ。ロリヤエル持ち意外といるんだぜやってみ?ロリヤ持ってる人はかなり安心出来るよ。
        傭兵が攻撃しなくてもいい事もあるって書いてるじゃんちゃんと読めよ池沼キッズか?
      • No.91775911
      • AFDB54A6AB
      • ななしのアーサー王
      この投げ方するには5cにシグ秋パシする必要があるし、5cに回復するならば6cに剣サー秋パシ+1c闇投げが必須になってしまい、必須4枚。
      初手事故の事を考えるとシグを捨てることになるんだが、これなら最初からシグか剣サーを2c光回復にしたほうが現実的じゃないか?
      残りの6枚も回復を考えると回復バフとリジェネ系に制限されそうだが
    • No.91768924
    • 374E2F575E
    • ななしのアーサー王
    まだここはうまるを要求してんのかw
    うまる要求は固定用に分類しろよw
    • No.91768698
    • F6D8DA1480
    • ななしのアーサー王
    盗賊やってます。
    6cで最初2cバフ+魔創ベイリン+エル出したんですけど、傭兵の火力が高かったんで2cバフ+スフィアバフ+エルで闇チェイン外してみた所、部位全破壊して撃破出来ました。
    盗賊は傭兵次第で出すカード変えないと袋破壊難しいですね。
    ベイリン引っ込めた時「盗賊」「チェイン狙おう」やられましたがw
    • No.91767778
    • 72DC7CCA2C
    • ななしのアーサー王
    今更だが、盗賊の状態異常ダメージ狙うならもしかして、シグより魔法ダメアップ重視した方がいいんじゃなかろか。
      • No.91768213
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      どっちでも大丈夫ぽい。
      というか、5cのカード次第。
      5cに二つバフれれば6cはグリフなのでチェインで左右。
      一つ+純粋デバフだと傭兵の削りに助けられたり。
        • No.91769509
        • 72DC7CCA2C
        • ななしのアーサー王
        なるほど。じゃあ盗賊がバフ1枚だったら傭兵にシグ投げてみよっかな。
    • No.91767133
    • 0D32B30A76
    • ななしのアーサー王
    盗賊の立ち回りが本当にはっきりしない…
    とりあえず5cまで全力デバフ6cトール 月うさで7cエル 毒姫 2cバフスフィアだと他職から見るとどんな感じ?
      • No.91767871
      • 47940D9B74
      • ななしのアーサー王
      4cジャンヌ、5cミラとデバフ、6cコピエル、ブッコロ、聖夜歌姫だったかな。印象的だったのは。
      魔傭兵の自分が鵺、学ペリ、傭兵ミクやるので綺麗にサンタ掃除できる。
      ただ富豪さんと歌姫さんの負担が少し大きめ
        • No.91767944
        • 47940D9B74
        • ななしのアーサー王
        あ、ごめん。物理の立ち回りか。間違えた
        • No.91768207
        • 23805D27C2
        • ななしのアーサー王
        今日その事故パターンで1回切ったわ…申し訳ないと思いつつ4コスジャンヌからの5コスミラ+ガラハ、6コスエルコロコロ姫。まあ3コスウワーリンだったから慢心もあった。なお5コスデバフ解除された模様w
        • No.91768219
        • 0D32B30A76
        • ななしのアーサー王
        4cからデバフ放棄は少し怖いですね…
        ジャンヌグリフ闇クラないし弩級参加はきついかな
    • No.91767118
    • B1134558CC
    • ななしのアーサー王
    質問ですが、全体に感電ダメージを与えて、もしサンタさんが感電ダメージにて倒したら、プレゼント袋の感電ダメージを発生しないようです、そうすると、本体とプレゼント袋と一緒に感電と毒ダメージを倒すことができません?
      • No.91767426
      • 1ED1CA609C
      • ななしのアーサー王
      本体とプレゼント袋『を』一緒に感電『や』毒ダメージ『で』倒すことが『できませんか?』ってこと?
      本体への状態異常ダメージの方が部位より速いから体力がかなり少なく多くなくじゃないと無理よ
    • No.91767112
    • 03C4C3A3BA
    • ななしのアーサー王
    今回って歌姫のバフは可憐 or 秋パシ + シグで足りるのかな?
    それとも、コーネリアとかアンドロメダとかも必要?
      • No.91767339
      • 72DC7CCA2C
      • ななしのアーサー王
      アンドロメダ程じゃなくても魔槍剣サーで足りると思う。
      毒解除もできるし光チェインも出来るからそっちの方がいいんじゃないかな。
      持ってないから言ってるのだけれども。
      2枚じゃ盗賊が代わりに全体バフ頑張らないといかんかも。
      • No.91767372
      • 987A94D8ED
      • ななしのアーサー王
      物理だと過剰になりすぎるから可憐だけ、魔法は秋パシ+シグでいいよって書き込みはここのページで見かけますよ
        • No.91767934
        • 72DC7CCA2C
        • ななしのアーサー王
        それだけだと魔法支援は足りないよ。何度も本体だけ残って全滅してる。
        • No.91768386
        • 03C4C3A3BA
        • ななしのアーサー王
        ありゃ、やはりもう一つ何かは必要でしょうか。
        今度もう一枚バフ入れて試してみることにします。
        • No.91768617
        • 987A94D8ED
        • ななしのアーサー王
        自分でももう少しバフしたいなぁと思ってるけど、6cぶっぱなんでこれ以上はなかなか厳しいです。
        できるとしたらガチャで高千穂手に入れるしかないかなぁと。4cに無かったらあんま意味ないんですが。
        3c:回復バフ
        4c:バフ付き2c回復2枚
        5cシグ+ロリ女王
        6c秋パシ+感謝歌姫+レウィ ってできるのが今の一番良いパターンなんですが
        秋パシ、シグ、剣サーを使ってる人はどういう切り方しているんですか?
        • No.91768725
        • A890AF9D1D
        • ななしのアーサー王
        魔法がシグパシで足りないならこのボスは物理で行かないと地雷ってことになるけど
        • No.91768961
        • 72DC7CCA2C
        • ななしのアーサー王
        理想は
        3c:回復バフ+リジェネ
        4c:回復兼手札回しor高千穂
        5c:秋パシ+2c回復兼リジェネ(回復不要ならシグ)
        6c:剣サー+闇2c回復+シグか2c
        • No.91769729
        • 987A94D8ED
        • ななしのアーサー王
        なるほど。それなら行けそうですね。
        初手秋パシ、シグ、剣サー、高千穂、2cリジェネ付きでスタートしたときが悩みますが…。
        剣サー持ってないのを悔やむ日が来るとは。
        アンドロメダならあるけど、仕込むのはちょっと厳しいなぁ。
        となるとニムエくらいですけど、これも仕込むのなかなか難しくないですか?
        5cニムエ+シグor秋パシ+2c回復リジェネ付き
        6c秋パシ+感謝歌姫+レウィorシグ+ニムエ+レウィとかでしょうか?
      • No.91767785
      • 03C4C3A3BA
      • ななしのアーサー王
      なるほど、そこまでバフは要らないみたいですね。
      残念ながら私もフラン剣サーは持っていないのでこのままで行きたいと思います。
      お二方、どうもありがとうございました。
      • No.91769113
      • 6A6303A5EA
      • ななしのアーサー王
      シグパシじゃ足りないね
      納涼ニムエ程度のバフは欲しい
    • No.91767084
    • BBB562E276
    • ななしのアーサー王
    歌姫さん、盗賊が5c強化お願いとか言うたら素直にバフ下さい...
    名前も分かりやすく変えてるから気付いて下さい...
    傭兵まで「盗賊強化」って援護チャットしたやん><
      • No.91769165
      • C7D479DD22
      • ななしのアーサー王
      くらい過ぎで回復してんじゃね
        • No.91769843
        • BBB562E276
        • ななしのアーサー王
        いや、5c秋パシで悩んでた?ので、すぐにチャット打ったら傭兵も援護してくれたんよ。
        まあ、その傭兵が事故ってたみたいだったから余計にだと思う。
    • No.91766201
    • 3D4F2C36E7
    • ななしのアーサー王
    盗賊だけど5c右ハンドに全力魔デバフ撒くとだいたい解除来る気がするのは気のせい?引きが悪いだけ?
    • No.91765508
    • A58258D8C9
    • ななしのアーサー王
    最近5c挑発の風潮になってるけど全力魔バフじゃだめなん?
    挑発すると6cでバフ薄くなって床ペロが多い希ガス
      • No.91765593
      • 48CBA42FF6
      • ななしのアーサー王
      守る自信があるならいいのでは?
      • No.91766873
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      今頃何を言うとるんだね
      ここのコメント遡って見てきた方が良いよ
      • No.91767000
      • 7B85B7B406
      • ななしのアーサー王
      デバフ解除前提で守りきれるかって問題だな
      まあ無理とみてる
      • No.91767656
      • 1ED1CA609C
      • ななしのアーサー王
      挑発嫌なら魔ーサー一枚でも良いよ
      最悪の展開を防げるの魔ーサーだけだし
      最悪一歩手前の状況ならうまる魔王投げてくれたらホッとするが
    • No.91765230
    • 1A4455F43B
    • ななしのアーサー王
    秋パシもらいたい盗賊は部屋でも名前にでも書いておいておくれ。
    5cにシグや秋パシ切りたい時バフしていいのか分かんない。
    6cで時間ぎりぎりまで迷うのも分からないからなるべく早く意思表示してほしい。
      • No.91767435
      • AAAC5C7F52
      • ななしのアーサー王
      まじでこれ
      6cに出すカードが見えない状態でどちらにかけるか、何も反応無ければ傭兵に投げるのは当然の事
      同時に、即出し決定してる姫はちゃんと待つべき。バフ増しでエルロリヤぶっぱ出来る盗賊だったら盗賊支援した方が確実だからね
      • No.91769358
      • B40AC1DA96
      • ななしのアーサー王
      6cは傭兵のダメと合わせた調節が難しいんよ
      傭兵と合わせて全部潰せるくらいの数値なら考えなしにエル闇グリフ出せるけど
      そうじゃない場合が9割だしその際は
      ・袋残しにならんように(せっかくの苦労が水の泡)
      ・本体残しにならんように(待っているのは発狂全滅)
      ・腕残しにならんように(十中八九パーティー壊滅)
      ・更に袋と本体残す場合はデバフも打たなきゃならない(できるかどうかは手札次第)
      正直時間足りません
      反応なきゃ傭兵が当然って思考停止じゃなくて歌姫もちったあ考慮してくれ
        • No.91771908
        • 1A4455F43B
        • ななしのアーサー王
        何持ってるか分からない、意思表示もない盗賊にバフ投げられるわけないです。
        バフ投げて変なカード出してきたり、火力足りなかったら煽られるの歌姫だからね。
        B40はそんなことしないと思うが、チラ見せも無しで何も選択しない状態から時間ギリギリに出されても対象変更間に合わんのです。
        歌姫だって考えてない訳じゃない、ただ出されるかードも分からないのに計算してくれってのはエスパーでもない限り無理って話。
        ↑でも言ってるけど思考停止即出し決定歌姫に対してもっと考慮してくれってのには大賛成。
        • No.91795083
        • B40AC1DA96
        • ななしのアーサー王
        おおう…そいつは失礼
        チラ見せすら無しとはそりゃ盗賊が悪いな
        読解力不足でした
        歌姫も大変だけど頑張って
    • No.91764837
    • 48CBA42FF6
    • ななしのアーサー王
    姉のバフデバフ次第すぎる・・・
      • No.91766738
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      攻撃バフ、防御バフしてくれると本当に助かる
      こっちのバフデバフがあったとはいえ、5cの攻撃が単体攻撃1×2、全体魔法1,020(富豪だけ1)とかまで落ちるとは……
    • No.91764644
    • 987A94D8ED
    • ななしのアーサー王
    5cにシグが無い場合、リジェネのかかり具合とかの関係で
    6cで秋パシしか投げられない時があるんだけど、それって歌姫が責められることなんでしょうか?
    結局撃破できないことが多いから申し訳ないし気になるんですが。
      • No.91767212
      • B7016483F1
      • ななしのアーサー王
      自分もあるが3c4cと2枚だししたりで回しているのは相手にも伝わるだろうし・・・来なかった時は仕方ないかと・・
        • No.91767488
        • 987A94D8ED
        • ななしのアーサー王
        そうですよね。運次第では来ないときもありますもんね…。
        一応ごめんなさい!はやっておきます。
      • No.91768626
      • A890AF9D1D
      • ななしのアーサー王
      たしかに強くないデッキでは回復がツライとは思うけれど、それが出来ないなら弩級こないでって感じかな
      3cで回復バフ入れつつ4cにリジェネと共に必ず打たないといけないから
      今回は1cリジェネを3枚入れてかつ2c回復up全体回復3枚以上、シグパシ入れて
      しかもその中で闇カード3枚,光カード最低2枚必要でチェインもバフもしなければならないし毒解除も入れなければならない
      HPも28k超える必要がある
      相当ハードル高いよ
        • No.91775299
        • ADC2D0D9DF
        • ななしのアーサー王
        今はリジェネ1枚でやってるんですが、そんなに入れて事故らないものなんですか?
        以前は1cリジェネを2枚入れて事故ることがあったので減らしたのですが。
        とりあえず、海老名以外の2cカード全てと1cリジェネは全てあるので、ちょっと練り直します。
        秋パシ、シグ以外に支援バフは積んでいますか?
    • No.91764576
    • 10F32E91B6
    • ななしのアーサー王
    ロリヤとエル撃って本体だけに毒入って袋壊せず終わることしょっちゅうあるんだがこれバグじゃね?
    以前から状態異常本体だけに入って部位破壊できないことあるけど修正されてないんか
      • No.91765413
      • B8307AD553
      • ななしのアーサー王
      以前からやってて仕様知らんのか
      バグじゃないよ
        • No.91765831
        • C2AEF92BD0
        • ななしのアーサー王
        全体攻撃だと同時破壊できるのに
        全体状態異常だと部位が残るんだから、バグが放置されてると考えるべきだろ
        • No.91766333
        • B8307AD553
        • ななしのアーサー王
        ん?
        状態異常って本体→部位の順でダメはいるんだよね?
        これのことじゃないなら俺がちゃんと読んでなかっただけだわすまんな
        • No.91766872
        • C78C48E92F
        • ななしのアーサー王
        攻撃と状態異常によるダメの入り方は別物と考えても良いんじゃないかな。
        状態異常の繰り返し付与の確率みたいに公式の発言はないけど、変更がなされない物は仕様と考えて問題ないと思うよ。
      • No.91767416
      • B1134558CC
      • ななしのアーサー王
      技術面の問題ですかね、じゃなぜ部位->本体の順を設定しませんか?これはおかしいと思います
    • No.91764444
    • 2A42D37FF5
    • ななしのアーサー王
    魔法部屋、6cぶっぱはいいんだけれど、盗賊か傭兵どっちをメイン火力として支援するのかを全ての(歌姫以外でも)ホストさんは表記してほしい。
    盗賊は部屋の方針次第でデッキ内容が3~4枚入れ変わるし、
    「魔兵でお願いします」のコメントだけじゃ怖くて部屋選べない…。
    • No.91760738
    • 2090CB9D72
    • ななしのアーサー王
    計算式は知らないけど、
    ペリの最終攻撃数値が9万↑、クリ確定なら体力満タンからほぼ溶ける?
    なんとなく体感その位だと感じた
      • No.91762585
      • 06289B1A9D
      • ななしのアーサー王
      だいたいそんなもんだね
      ただ、バフカンストはあるとのことだから本体まで倒すにはもう1発攻撃を加える必要がある
    • No.91760356
    • 06289B1A9D
    • ななしのアーサー王
    7cぶっぱの攻略法も書いてくれないかなぁ
    5、6cを挑発使わず盗賊からデバフを加えて耐えて盗賊・歌姫が20k強くらいのバフ(歌姫は秋パシシグ+何か)投げて
    7cに傭兵がモドレ本体+ペリで全部吹っ飛ばして終わりなんだが・・・
    .
    最大の山場は言わずもがな5、6c
      • No.91760452
      • 06289B1A9D
      • ななしのアーサー王
      この書き方だと6cにバフを、と取られるかもしれんから一応「7cまでに盗賊と歌姫それぞれ20kずつのバフを」と訂正しておこう
      • No.91760654
      • 06289B1A9D
      • ななしのアーサー王
      あと傭兵は一応クレアor盗ペリ+桃スカ+15914バフで計算してるから
      桃スカ無しもしくは5cに3T継続バフ付けられなかった場合の計算はちょっとふわふわしてる
      • No.91760660
      • BA75160250
      • ななしのアーサー王
      3cと4cの袋にもよるだろうけど5cにデバフ解除されて1人に本体の攻撃集中しても「100%確実に」耐えれる?
      • No.91760978
      • F03847786A
      • ななしのアーサー王
      5コスの物理27500魔法22500全体魔法27500どうやって防ぐの
      24500 19500 24500のパターンですら防げない
      勝率悪くね?
      • No.91761061
      • EEA3C5ECED
      • ななしのアーサー王
      それ無理って少し前に報告あったべ?
      6c耐えられない
      • No.91761775
      • 06289B1A9D
      • ななしのアーサー王
      傭兵が攻撃する方法で岩野湯、傭ミク無しで6c撃破、最低でも部位破壊する方法の具体的な数値を出してくれるなら6cを一般化してもいいと思うが
      無理なら運ゲー押し付けてくるボスなんだから妥協点探すのは必要やん?
      そこらで見かけたやり方含めいろいろ模索してるけどペリサンタスニクでハンド破壊する方法以外にマッチング含めうまくいった試しが無い
        • No.91762509
        • B06E38114F
        • ななしのアーサー王
        グリフ、エル、ロリヤor2C闇全体の盗賊に歌姫全力支援
        且つ闇4チェイン光3チェイン以上でいける。
        今のところこれが唯一
        • No.91762704
        • 06289B1A9D
        • ななしのアーサー王
        こっちも岩野湯、ミク無いからあえてグリフあたりは要求しないでおいたんだが
        結局それ以外無いんか?
        むーむーペリとか鵺ペリで行けるって言ってる奴は結局盗賊に乗っかってただけか
        • No.91762837
        • B06E38114F
        • ななしのアーサー王
        >結局盗賊に乗っかってただけか
        それがそうでもない。
        本体を削りよるから、最後少し残るのを防いだり。
        逆に3人(傭歌盗)のバフが超順調なら1枚余ってたな。
      • No.91767171
      • 7B85B7B406
      • ななしのアーサー王
      5コスを盗賊にデバフ無しで突破できて
      6コスを6コスに出せる盗賊のデバフ混みでいいから
      耐えられるラインがどのぐらいあるかだな
      けつろんはサンタ様次第なので5コス挑発ラインが安定にしか見えない
      • No.91775210
      • 8421BEA65B
      • ななしのアーサー王
      5cは解除で富豪任せ
      6cは盗賊が全力でも攻撃が重なったら誰かぺロリ
      こないだ傭兵が手札事故で6cパフに回ったが攻撃が重なって事故になったよ
      6c当りからカード3枚切りが増えるからドロー2もしないとダメになるし
      富豪からしたら無理
    • No.91758653
    • B6BEE3E783
    • ななしのアーサー王
    サンタ姉の6c闇チェインはしてる前提で挑発切る状況なら魔ーサーと魔王(うまる)だったら他職的にどっちがありがたいのかな?
    光チェインと2泥の両立は無理なんだけど、どっち切っても偶に煽られるから困ってるんだけど…
    • No.91758428
    • 944F186E16
    • ななしのアーサー王
    ミラ、月ウサ、トールでバフ足りないですか?
    もう6cグリフ、エル、ベイリンって名前にして野良潜っていいですか?
    • No.91757229
    • FE36BA6365
    • ななしのアーサー王
    ワイ無能
    ミラ、ジャンヌ、春ウサどれか入れると傭兵さんが袋残しで倒してしまうので2軍落ちにして
    コンス選手と月ウサ選手で調整することを決意
    8cに傭兵が動ければ袋破壊撃破がそこそこ安定する模様
    傭兵さん苦労かけてすまん許してクレメンス
    • No.91757163
    • 495660F2FA
    • ななしのアーサー王
    5c桃スカ+フェデルマ
    6c学ペリ+魔クルスニ+サンタ
    で超弩級腕破壊できないんだけど
    5cローエン+フェデルマ
    6c学ペリ+うまる
    にかえた方がいいかな
      • No.91757805
      • A688CE0B9A
      • ななしのアーサー王
      盗賊と歌姫次第としか…
      • No.91759711
      • 06289B1A9D
      • ななしのアーサー王
      破壊するのに必要な値は4チェインクリでペリともう1枚の平均値が54kを超えている必要がある
      秋パシとシグもらってないなら1.5倍くらいの要求値になるな
        • No.91761961
        • 495660F2FA
        • ななしのアーサー王
        そういうことか、ありがとう!!募集でコメント打てばなんとか他にわかってもらえそうやな
    • No.91756891
    • 3F7A542EEB
    • ななしのアーサー王
    魔バフを傭兵に乗せるデッキで挑戦してるんだけど、
    5cのミラと6Cに月ウサ&トール分のバフを傭兵に乗せる感じだと、両腕へのダメージが足りず破壊できずに終わる。
    魔傭兵の視点から受けるとしたらロリヤ&エルの方が良いのかな?
      • No.91757027
      • 47940D9B74
      • ななしのアーサー王
      ロリヤエルのついでに乗るバフくらいで大丈夫っす
      • No.91757946
      • 448FD22C5F
      • ななしのアーサー王
      エル+ロリの方が嬉しい。
      でも盗賊自己バフだけだと,
      攻撃力ダウン等マイナスがあったときに傭兵火力が残念なので,ミラくらいは積んでくれると幸い。
      ついでに言うと,エルはともかくロリヤまで持ってる盗賊アーサーなら,歌姫の支援は盗賊に向けて欲しい。
      • No.91760772
      • 3F7A542EEB
      • ななしのアーサー王
      生の意見ありがたく。盗賊は単純な魔バフじゃなく、防御無視と属性ダメで支援する方が良さそうですね。
    • No.91756062
    • CD2C133A23
    • ななしのアーサー王
    21時台弩級野良でなんとか4勝できた
    個人的には魔兵の募集多いし、盗賊支援貰えることもあるから
    魔兵のほうが安定っちゃあ安定なんだけど、(仏魔両方できる)
    実際人口分布はどんなもんなんじゃろ
      • No.91757124
      • 47940D9B74
      • ななしのアーサー王
      魔兵だろうな。自分も物理から今日移ったし。部屋も多い
      • No.91758705
      • 96256A7798
      • ななしのアーサー王
      物理やめたわ、なにがいけないかって6コスに光チェインができないことかな
      自分みたいに物理やめて魔法やってる人が多そう
      普段はうまる光チェインぶっぱしてるけど、うまるない人向けか学ペリ+鵺+グリフミクをやってるひともいるみたい
      さっき雑談でみかけた
    • No.91755547
    • CEBECD0A05
    • ななしのアーサー王
    今回の6cぶっぱってグリフないと盗賊やっていけない感じ?
    3,4デバフ5デバフ+バフだと表記2万くらいしか行かないんだけど
    これに歌姫の支援あったらどうにかなるんかな?
      • No.91756279
      • 1ED1CA609C
      • ななしのアーサー王
      エルだけで袋壊すには大体体感4万必要
      傭兵が殺意に満ちてたら感電前にお姉ちゃんが死んじゃう!ので袋破壊はどうかな
      あとエル自体スピードが速いカードでも無いのでうまるリオンなら要注意かな?
        • No.91756558
        • 1ED1CA609C
        • ななしのアーサー王
        うまるリオンの時点でなんか違うか
        変なこと言ったわゴメンね
    • No.91754290
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    >ここでのみ単体魔法デバフをライトハンド(画面左)に打つ選択もあり。単体デバフは魔法を多めにするといい。
    あれ?単体デバフって魔法多めなの?
    物防デバフも来るし、物理多めなのかと思ってたが
      • No.91755108
      • D2E0F03956
      • ななしのアーサー王
      単体に関しては、本体の攻撃が重なった時のロシアン回避が種だから、あんまり物魔は関係ないかと
      袋破壊後の事まで考えるなら物理の方が良いけど、少しの間ならスフィアという手もあるし
      • No.91755983
      • BA75160250
      • ななしのアーサー王
      基本は本体に入れるし本体はどっちも使ってくるからどっちが多くてもいいとは思う。ただ富豪のバフ次第で5cにライトハンドに魔バフが必要(解除される可能性があっても)なので魔バフが多めってことだと。
    • No.91753810
    • F5F5A0A8AD
    • ななしのアーサー王
    6cぶっぱで袋壊さず倒す傭兵はなんなの?
    俺TUEEEEEしたいだけなの?
      • No.91754059
      • 1ED1CA609C
      • ななしのアーサー王
      恐らく歌姫がバフ掛け過ぎ
      傭兵もそこまで馬鹿じゃない……と思う
      ごめんなさいする人もいるしね
        • No.91755323
        • D2E0F03956
        • ななしのアーサー王
        正直6cにそこの調整を傭兵に求めても難しい気はする
        手加減して腕も壊せませんでしたー!じゃ、意味無いしね
        調整するなら歌姫と盗賊で、じゃないかな
      • No.91757932
      • F03847786A
      • ななしのアーサー王
      もう集まったんじゃない500枚
      どんどん増えると思うよ部位無視過剰ぶっぱ
    • No.91753053
    • A4F441553C
    • ななしのアーサー王
    6コスデバフ打っても落ちるのなんで??
      • No.91753311
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      デバフ解除、敵が6cにバフする、味方への防御デバフがかかってるとか色々要因はある
      富豪が5cに挑発すると、その分バフも薄くなる
        • No.91753447
        • A4F441553C
        • ななしのアーサー王
        あぁーそーなんやー
        6コスで落ちる事多すぎて
        解除されたらぶっぱの報告でいってもいーんかなぁ
      • No.91753464
      • B3C7C95E01
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃけ数値だけは最強クラスのダンテさんなげても運悪けりゃ落ちる
    • No.91753029
    • 7DEF09B95F
    • ななしのアーサー王
    どうやら野良では5cエル定着してるらしい
    お願いだから止めて
      • No.91754448
      • AD2ED13F9B
      • ななしのアーサー王
      スレ部屋に影響されすぎだろw
      固定じゃない限り無理だよなw
      • No.91756188
      • BA75160250
      • ななしのアーサー王
      野良でやってるけど5Cに光チェインなんて揃わないよ…まあ6Cにも闇しか来ないんだがなw
    • No.91750775
    • E647AB45DD
    • ななしのアーサー王
    野良物理傭兵はダメ見つつ6cうまるリオンか、
    ダメが激しく超過して且つ盗賊の支援攻撃あるならうまるテルラでエエンよな?
    自信がなくなってきた…
      • No.91757343
      • A6C860463F
      • ななしのアーサー王
      超過してる時はそれでいいかと
      クリ確7~8万で盗賊2~3万闇全体くらいが目安じゃないかな
    • No.91750004
    • EDC6F583B6
    • ななしのアーサー王
    これで超級いってるんですけど地雷ですかね?
    闇堕クラッキー、エルは持ってないです
    コメント画像
      • No.91750204
      • EDC6F583B6
      • ななしのアーサー王
      貼るところ間違えました。すいません
      • No.91750323
      • 0886BD254F
      • ななしのアーサー王
      一応盗賊やってますが、コストが重すぎますよ。
      3cは入っても4枚です。じゃないと4cに確実に2枚出せません。
      バン、歌姫、技ーサー、ヴェル、卑弥呼、春うさから5枚は2cに変えることをお勧めします。
      …あと、こういうのはデッキ相談所でやった方がいいですよー。
      • No.91756196
      • E195A510EC
      • ななしのアーサー王
      6cでキリンと海賊出すならもっと脳筋にした方がいいのでは?プレゼント袋が味方寄りなら富豪だけでなんとかなる。まぁ大概そうはならないが・・・
    • No.91749514
    • A688CE0B9A
    • ななしのアーサー王
    デッキ相談所とかみてても、実際も割かしそうなんだけど
    歌姫のバフが秋パシとシグだけっていうのは、普通の認識なの?
    自分魔法傭兵やってて、こまると湯浴みはもってないけど
    スカも感謝もエヴェとかも持ってるけど、
    秋パシだけじゃ割りと両部位破壊できないんだけど…
    自己バフ足りないとか言われても、
    もう事故覚悟のクレアとペリしかないけと思うけど…
    メダル交換の剣サーは入らないの?
      • No.91749744
      • 1F8F5340CB
      • ななしのアーサー王
      固定ならシグ秋パシ剣サーは割と皆積んでる
      積んでないってことは剣サー持ってないか、回復カード揃ってなくて回復不安で外したかどっちかじゃない?
        • No.91754456
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        だよねー
        毒解除にもなるし
        普通に腐りにくいと思うんだけどね…
      • No.91749850
      • E647AB45DD
      • ななしのアーサー王
      「けど」を使う回数減らすと読みやすくなるよ
      • No.91749985
      • 72DC7CCA2C
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃけシグ+秋パシじゃ6c締めは盗賊が10k近くの全体支援出さないと無理だと思う。
        • No.91754561
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        だよねー
        というか、盗賊が強い場合は、シグバシでも十分なんだけど
        流石に限定カード多すぎてそれを求めるのはちょっと…
      • No.91750280
      • 8F563B5561
      • ななしのアーサー王
      うまるないのに感謝傭兵って入るの?
      大体、シグパシで足らないときってエヴェ感謝だったりする気がするんだけど。
      桃スカ+フェデじゃないときつくね?
        • No.91754836
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        逆に、感謝入れなったら、何入れます?
        5cまでに切れても4枚までなので、
        事故った時の保険に入れてるんですが…
        6cに222やるために
        1c1枚
        2cバフ2枚
        3cバフ2枚
        2c闇4枚(ペリ+3)
        3c光1枚(ルーひけなかったのでリトグレ)
        って感じで回してますが…
      • No.91751428
      • 7A9DF4F37D
      • ななしのアーサー王
      事故覚悟とはいうけど歌姫もバフ3枚積むと回復事故と6cチェインできないことが増えるんですよ
      積んで納涼ニムエがせいぜいだと思う
        • No.91754935
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        いえ、ニムエもらえば、十分破壊可能ですよ
        シグパシだけだときついってだけなので
      • No.91751766
      • B8B6444BE0
      • ななしのアーサー王
      5cシグ 6c剣サー+秋パシ+レウィじゃ回復足りないと思うのだが?
        • No.91755103
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        こんなこといったらおこられるかもしれませんが…
        リジェネあるから、そこまできつくないのでは…?
        あと、秋パシか剣サーのどちらかは5cにきってもらいたいです…
        • No.91757392
        • B8B6444BE0
        • ななしのアーサー王
        シグ納涼秋パシのどれかは(5cに手札にあれば)投げるようにします
        …が6cエルベイリングリフ見かけたら盗賊にバフ投げてもいいですよね?
        学ペリうまるならいいだろうけど、魔兵でうまる出す人皆無だし
        • No.91757768
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        盗賊が強い人なら、全然バフいらないですね
        盗賊に投げていいと思います
        • No.91759951
        • 664C4F6696
        • ななしのアーサー王
        自分は5cに逆行異界女王投げてるな。4cで回復蓄積してれば全快持ってける
      • No.91752363
      • 65E79AB2A7
      • ななしのアーサー王
      スカフェデ、秋パシシグ、ミラ乗せてペリ+闇2枚で両腕壊せてるけど、全然クリ出なかったり闇3チェインとかだと残るな
      スカ感謝だとクリは出やすくなるけど厳しかった気がする
      魔剣サーまで貰うと高すぎて袋残し撃破になったりするし普通に秋パシシグだけでいいよ、逆にこの2枚は腕壊すなら何が何でも欲しいけど
        • No.91755345
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        「スカフェデ」「ミラ乗せて」「4チェイン」
        ここ、重要ですよねー…
        盗賊がそこそこ強い人だと、シグパシで十分ですけどね…
      • No.91755874
      • 1A4455F43B
      • ななしのアーサー王
      最初野良で剣サー+秋パシ+シグでやってたけど、盗賊が脳筋で回復負担がでかい場合だったり手札事故でシグ+秋パシ+剣サー全部を6cにかかるように投げるの結構難しい。
      ほとんど剣サーorシグのどっちかが欠けた状態になることが多いから抜いたわ。
      固定なら行けるけど、野良は諦めた方がいいと思うよ。
        • No.91756302
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        そうですねー
        盗賊が攻撃してくれる人だと、シグパシで十分ですね
        自分は割りと攻撃してくれない盗賊とかと当たってたんですが、
        むしろレアケースみたいですね
      • No.91755989
      • 96256A7798
      • ななしのアーサー王
      うまるないなら6コスはペリと2c2枚の闇3枚出しやね、光チェインはできない
      むしろ感謝はいらないのでは、今回秋パシもシグも盗賊にかける人が多いし
      5コスまでには8枚引けるし、確定クリティカルできないなら2cフェデ+3cバフのほうがいいよ
      今回の火力は盗賊がメインだから盗賊がきちっとしていないと勝てない
        • No.91756648
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        自分も別に感謝必須とは思ってないのですが、
        逆に何いれます?
        追加の1c?それともすなおに闇2c?
        やっぱり2/10で事故った時の保険というか…
        自分引き弱すぎるのかな…
        確かに、盗賊が強い人だと、
        ぶっちゃけ今回傭兵おまけみたいなもんですよね
        • No.91757839
        • A0C1AD2E42
        • ななしのアーサー王
        傭兵がオマケ?
        傭兵だけで倒せるじゃないかバフマシマシマシだけど
        で、初日は支援三枚入れてたけどリジェネかけても回復安定しないから。ダメなパターンなら回復放棄、〆遅れたら回復引き戻せないまである
        • No.91758029
        • A688CE0B9A
        • ななしのアーサー王
        たしかに、たまに、クソバフくれる盗賊と、歌姫に当たったときは
        ペリだけでふっとばせるときもありますね
        • No.91764558
        • 58DD2FB544
        • ななしのアーサー王
        盗賊強いと傭兵は殆んどチェイン要因よね
        固定とかはそんな感じだし
        まぁパターン増やすために感謝はいれてて良いと思う
        野良なら尚更
    • No.91749069
    • 2FAAC8E00E
    • ななしのアーサー王
    グリフと感電がない俺は参加権なんてないんかこれは…
      • No.91749589
      • A688CE0B9A
      • ななしのアーサー王
      あれ、叢雲ってメダル交換できなかったっけ?
      あと、メダルガチャから感電落ちるよ
        • No.91749899
        • 2FAAC8E00E
        • ななしのアーサー王
        メダルガチャのでもいいの?なんかエル必須っぽいような…
        • No.91750066
        • 0886BD254F
        • ななしのアーサー王
        攻略が確立されてない今、エル撃っても撃たなくても地雷って言うアホがおるから、
        そこら辺はお好みですかねぇ。ちな自分は入れてます。ただ、撃つタイミングに注意です。
      • No.91750001
      • 3C1764128F
      • ななしのアーサー王
      グリフなくても歌姫から支援貰えれば・・・なおエルは必須に近い模様
      素直に物理傭兵部屋でデバフガン積みしてればええんじゃないかな?
      • No.91751292
      • 2FAAC8E00E
      • ななしのアーサー王
      物兵の方と一緒なら感電というかエルなしデバフ賊でチェインなるべく繋いで行けば大丈夫ですかね
    • No.91748923
    • 0F24AB7A7B
    • ななしのアーサー王
    とりあえず傭兵バフマシマシ6c15k↑バフ+学ペリぶっぱ系か盗賊バフマシ6cグリフ+エル+ロリヤorベイリンorコロコロぶっぱかによって歌姫の5cバフかける対象が変わるから何とかならないものか。
      • No.91749531
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      ホストならコメントでおーけー貰う
      ゲストなら名前と5cの出し方で判断
      盗賊の名前にぶっぱとか書いてるのに詐欺ったら愚痴板で(笑)
      • No.91750168
      • 3C1764128F
      • ななしのアーサー王
      部屋参加するなら名前を盗賊にバフしますで盗賊からOKもらっとけ
      それでエル+クラorロリヤ出てこなかったら愚痴ればいい
    • No.91748569
    • B36CF7334C
    • ななしのアーサー王
    野良だと6cと7cどっちで部位破壊が主流ですか??
    • No.91747493
    • 3A0A3B3BCE
    • ななしのアーサー王
    多分固定orホストでしてる、5c強化6cブッパ型の盗賊に聞きたいのだが、、
    歌姫は魔法支援、傭兵は物理のパターンだとどうしてます?
    物理って火力でるイメージだから自己バフでなんとかなりますかね?
      • No.91747628
      • 22B1479826
      • ななしのアーサー王
      ???
      盗賊が傭兵に物理支援するか聞いてるのか?
        • No.91747743
        • 6114F6D460
        • ななしのアーサー王
        歌姫は盗賊に全力支援するから物理兵は自己バフだけで足りる?って事じゃないの?
        • No.91747873
        • 3A0A3B3BCE
        • ななしのアーサー王
        22Bさん。
        まさにそう聞きたかったのです。
        国語力不足すみません。
        • No.91747961
        • 3A0A3B3BCE
        • ななしのアーサー王
        ごめんなさい間違えました。
        22Bさんでなく、6114さん
      • No.91747748
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      傭兵は物魔問わず自己バフですね。
      だいたい分かったんですが、30k近くバフ入れば(歌姫含む)光3チェインで一発破壊なんで、残りは闇4チェインなら終わる感じです。
        • No.91748357
        • 3A0A3B3BCE
        • ななしのアーサー王
        30k近くですか。。デバフ入らなければ自己バフでなんとかなりそうな数字ですね。
        • No.91748645
        • BBB562E276
        • ななしのアーサー王
        おそらく理想的な札まわりならチェインがあればいけるかも?
        とりあえず2チェインではいきなり火力落ちますね。
        魔兵からリヘンジムームーとか出て助かったこともありました。
      • No.91749384
      • 3A0A3B3BCE
      • ななしのアーサー王
      少し質問がよくないようなので一旦締めて、言葉まとめて出直します。
        • No.91755908
        • BBB562E276
        • ななしのアーサー王
        〆てるけど一応報告
        自己バフ33k
        歌姫支援魔傭兵
        6c光3チェイン(クリ無し)
        傭兵学ペリと感電ダメで破壊でした。
    • No.91747316
    • 93C2C79A9E
    • ななしのアーサー王
    雑談で物理部屋で秋パシ、シグ盗賊に投げるって話しされましたが野良でそれやると9割型盗賊脳脳筋です。実験で何回かホストでやったので野良ではそうゆう盗賊が多いんだと思います
    それでも物理部屋で秋パシ、シグ盗賊に投げる必須ありますか?
    今まではシグ盗賊、コーネリア傭兵に投げてました
    傭兵さんはどっちの方がいいのですか?参考に教えてください

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 パス部屋PT用掲示板
10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4039
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動