1等級ファイアドラゴン出現

(2085コメント)  
最終更新日時:

6月1日よりスペシャルクエストに1等級ファイアドラゴンが登場!
さらに、セイントキメラが強くなって再登場!

1等級ファイアドラゴンを倒すことで★5カード「特異型ヴェルヴィーユ」が、
セイントキメラを倒すことで★5カード「特異型メアリ」が、
上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。

どちらも超弩級では高確率で★5カードがドロップ!

期間中、1等級ファイアドラゴンとセイントキメラから「俺嫁メダル」がドロップします。
超弩級で部位をすべて破壊して倒すと10000枚の俺嫁メダルを手に入れることができます!

俺嫁メダルで回せる「俺嫁メダル」ガチャからは、乖離進化する新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが排出されます!

< 1等級ファイアドラゴンのドロップ内容 >
★5 (UR) 特異型ヴェルヴィーユ
★4 (SR) 支援型金髪のイゾルデ
俺嫁メダル、おおきなメダル など

ファイアドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ファイアドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間6/1、2、4、6、8、10、12、14
時間(6/1のみ)0:00~1:00(5/31 の24:00~25:00)
7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※初登場は 5/31 24:00からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略



超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
火属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

行動パターン

全部位未破壊の場合での数値
※「腕の強物理+バフ」は腕に攻撃が入っていない場合の行動パターン
ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) 単体魔法(9,000) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
2(4) 全体魔法(13,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
3(5) 全体魔法(19,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
魔法バフ(4,000)
4(6) 単体物理(30,000)*2 腕破壊時は本体も攻撃無し
5(7) 全体魔法(25,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
魔法バフ(4,000)
デバフ解除
デバフ解除は物理or魔法
50,000ダメージで回避可能
6(8) 全体魔法(25,500) 単体物理(12,000)
※単体強物理(18,000)
 +単体バフ(5,000)
7(9) 単体物理(30,000)*2魔法バフ(4,000)
デバフ解除
腕破壊時は本体も攻撃無し
デバフ解除は物理or魔法
50,000ダメージで回避可能
8(10)

超弩級攻略

現在の情報
・超級と同じく本体と腕は火属性、背中は風属性
腕へ攻撃を1ダメージでも入れないと150%ダメージ&物理バフ
・4T(6c)に腕から2回連続で約30000ダメージが飛んでくる
・5T(7c)から以降の奇数ターンは、ファイアドラゴン自身にかかっているデバフを解除される
・・デバフ解除は背中に5万ダメージ(物魔混合不可)で発動防止可能

傭兵は毎ターン腕に攻撃必須!
初手はサカグレやレーヴァが1ダメージになろうがとにかく腕攻撃!
火属性のカードも腕を破壊するまでは腕に攻撃で構わない。
序盤の背中ダメージなんて後半に比べれば毛ほどしか無いので、それよりも腕のダメージを抑えこむこと。

富豪は、俺嫁メダルの「【無邪気姫】純白型パーシヴァル」を利用すると6コスの攻撃を確実に耐えられる可能性がある。
(自分/1T/攻撃を自身へ集中させる、ダメージカット率40%、味方全員ドロー+1 氷属性
「(30000 - 物理軽減) *0.6 *2 」を超えるHPを確保する。盗賊のデバフは期待しないほうがよい。
最有力の乖離コンスを採用する場合なら、HPは30300ほどを確保すれば耐えることができる。
HP36000を超えれば防御は不要
HP32000なら約3334以上
HP31000なら約4167以上
HP30000なら約5001以上
HP29000なら約5834以上
HP28000なら約6667以上
HP27000なら約7500以上の軽減が必要。
無理に物理防御カードを増やしたり、不要なタンクを積むぐらいなら狙わないほうがよい。
その場合でも一応3ターン目を確実にやり過ごせたりするので、6cを耐えるつもりがなくても持っていくこと自体は可能。

◆6C腕破壊ルート

HP50万、防御1万の腕を6cで破壊する攻略法。野良でもだいたいこれ。
傭兵盗賊が攻撃をし続け、富豪防御とドロー、歌姫はいつも通り回復を行なう。
どの職も基本的に6cには青4チェインを行いながら攻撃することとなる。
推奨HPは27k。5cの攻撃を乖離魔―サー(追加効果発動)1枚で耐えられる目安となる。
富豪がもっと防御するならば26kほどでも可能。

最も重要なことは、脳筋盗賊が前提となること。
盗賊には2cの優秀な氷属性攻撃カードが多数あるため、攻撃力をとても高くできる。
敷居はかなり高めで、春ウサに加えてサカパシや王位コンス、盗賊ペリドッド等継続バフが合計2枚は欲しい。
6cに氷攻撃を3枚出す。特に火力の高いリヴァイアサンと拡散シェリーコートは是非ともここで投げたい。
デバフは全然要らない(王位コンスは除く)。HP要員として積むなら、できれば火属性のHPの高い攻撃カードのほうで調整したい。

富豪盗賊防御しないので、バフ&ドローを重視しつつ5cをひとまず乗り越えなければいけない。
5cの火力は最大31500。これを1人で軽減する必要あり。
4cは出来る限り継続バフ。5cが最大軽減量になるように投げたい。
ガラハッドや純白パーシ・イゾルデを投げられるなら5cを確実に乗り切ることも可能。
6cだが、実は攻撃しなくても傭兵盗賊の火力でこと足りることが多い。但し氷チェインは必須。
7cも火力を出して行きたいので、チェイン+1ドロー以上を意識。

なお、6cでパーシヴァルを使って挑発するデッキ構築も考えられる。
ただし挑発は富豪が(HPは全回復で)一人で耐えられる構築ができる場合の話
それが不可能なら大人しく攻撃に参加できるデッキを作ったほうがよい。

歌姫は4c・5c回復最優先、周囲の状況を見つつ攻撃バフか防御バフ付き回復でフォローに回れると光る。
6cは非常に慎重に行動する。
腕を破壊すればそのターンの攻撃は来ない。氷チェインを最優先に、バフを乗せると良い。
ただし、腕の破壊が見込めない場合は全体回復、もしくは富豪が挑発をしている場合は富豪のHPを全回復。
というように、的確な状況判断が求められる。
6cクレア即切りなどは絶対にやめること。チェインが乗らない分盗賊の火力が落ちるのは痛い。

傭兵に関しては、物理でも魔法でも問題はない。どちらかというと魔法のほうが優勢か。
物理のメリットはレーヴァとシシララで弱点を突きながらバフが可能ということ。
腕に攻撃しながらのバフも低コストでやりやすい。
魔法のメリットは盗賊の春ウサが飛びやすいことと2コスのカードが多いので手札回しや手数面で有利なこと。
女王のチェイン威力アップが光る。
両者とも十分な火力を発揮できるので、好きな方、カードが揃っている方で挑もう。
ハイブリにするぐらいなら魔法で染めた方がよい。

◆6C防御ルート
バフデバフしまくって6cの強攻撃×2を耐えると言うもの。
きちんとバフデバフを巻けば耐えられやすい。またガチャ限はあまり必要ではないので基本的に誰でも出来る。
デメリットは倒すのに時間が掛かること。傭兵の火力が十分でなければ、背中のバフが乗りまくるので10c以降は特に危険となる。
こちらは富豪が純白パーシヴァルを獲得し、一人で防御可能となってしまったことからあまり採用されない。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
◆6c腕破壊、デッキ構築理論
「5cバフ、6c最大火力」を前提に考える。
それまではスズメの涙のダメージと割り切ってもよい。

・以下、あくまで例

①必要なカードをピックアップする。
5c:3cバフ(サカグレ、レヴァ)+赤凛
6c:3コス氷2枚(サンタニムエ富豪シグルーン)

②代用カードをピックアップする。
5c:シシララ(4コスでも使える)
6コス:2コス氷(腕防御が1万なので単体では全く使えない。チェイン威力アップの奏楽型ウアサハなど)

③HPの調整
盗賊は攻撃に移るので、なにも無しだと30k近く必要(逆にそれ以上は必要ない)

④火カード
レヴァ、カドールなど、二枚で十分。序盤の手札に来てしまった時の為、3コス以下を推奨。

⑤いらないカード
1コスにして回転率を上げる。(バーサーカー、弱ウサ、歌姫グリフなど)
回転率を上げる意味は5c6cに欲しいカードを引くため。

手順
3c 手札整理
4c 手札整理
5c レヴァ(サカグレ)+凛
6c シシララ+奏楽型ウアサハ or 3コス氷
これにクレアが乗れば約2ゲージ削れる。


背中の火防御、物魔共に約2万。
腕の氷物理防御、約1万。
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
富豪は今回かなり負担が大きい。腕破壊にしろ防御にしろ、
ほぼ1人で全ての軽減を扱うことになる。
その上で6c攻撃用にドローまで回す必要あり。

未グレ・ブリーセン・純白フェデルマ・火凛あたりの2ドローはほぼ必須。
戦闘が9cあたりまで長引きやすいこと、
6cは2ドローを若干投げにくいので7cで引き戻しが欲しいことが挙げられる。
傭兵盗賊の火カードは基本的に引き戻し前提、2ドローが無いと背中破壊は絶望的。
(7cに切ったカードは高確率で2回目の山札補充に回されるので、大量にドローする必要が生じる)

3c・4cではバフなしでも基本的には死なない。
山場を見越した手札整理や継続バフを投げていこう。
5cは強バフ、闇チェインも乗りやすいので魔ーサーが使いやすい。
他には上にあるようにガラハ(ノードローなので注意)、純白パーシ、イゾルデなど。

6cはとにかく氷チェインを投げよう。有り無しで腕の破壊が左右されることも。


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
氷攻撃カードとともに火攻撃カードは必須。
背中破壊も仕事のうち、2枚程度は無いと破壊が厳しくなる。

5cに強めの攻撃バフ、6cに2~3枚の氷カード切りが理想。
5cにバフを用意する必要があるので、強バフは複数のパターンを用意すること。
1枚ではデッキの底にそれらが来ると回収不能。

歌姫([+]をクリックで開きます)
優先すべきカード
【嘘泣きの騎士】支援型リオネス 【慈愛の姫神】制圧型ゴットフリート
【湖の騎士】第一型ランスロット 【南方守護】朱雀
【怒涛の破壊者】異界型バーサーカー 【飼育委員】学徒型ニッカール(歌姫)

次点上記のカードが無い場合に優先するカード
【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー 【陰陽五行】拡散型阿倍晴明
立ち回り
6c腕破壊ルートでは、6cでのバフチェインの両立を意識して立ち回るのが良い。
腕のHPを見て、破壊しきれる確信があるのであれば6cに体力を全快にする必要はない。
ただし、無意味なバフ(魔傭兵のPTで物攻バフなど)は厳禁。
基本的にチェインした方が火力が上がるので、氷全体回復カードでチェインを優先した方が良い。
また、腕破壊後は木属性の背中を壊さなければならないので火属性の騎士カードを何枚か入れておくと良い。
氷属性4枚、火属性3枚ほどあると安定してチェインを組むことが出来る。
他に入れるなら闇属性あたり。5cではチェインを組みやすい。






自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
2085

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.76387747
    • 6AC998EBAC
    • ななしのアーサー王
    案の定今日も地雷と言う非理解者と火力出ないデッキの多い事多い事・・・・
    • No.76387158
    • 39C55F3F2C
    • ななしのアーサー王
    これで弩級行ってもいいかなぁ... コメント画像
    • No.76384312
    • EEB3632A03
    • ななしのアーサー王
    結局物理傭兵火カード何枚積めばいいんだろ。レヴァはあるとしてそれ+もう1枚?2枚?
    • No.76384137
    • 3F95D78373
    • ななしのアーサー王
    もはや盗賊が脳筋だろうがデバフだろうが関係ない。6c破壊が達成できなくてもいい。富豪の俺が全部耐える。
    だから歌姫さんは回復をですね、頑張って欲しいわけですよ。
    6cに富豪を全回復し損ねたり(盗賊が脳筋なら富豪に単体が飛んだとして25k〜27kぐらい)7c以降に全体回復を切らして誰かが確定で落ちたりしないように……
    ってこれ意外と難しい?歌姫の皆さん、どうなの?
      • No.76384958
      • 85BBF6C4C6
      • ななしのアーサー王
      挑発出す気なら名前とかに書いてくれると単体取っておいて回復できるけどいきなり出されても単体引けてないと回復しきらない
        • No.76391720
        • D7450FCD5F
        • ななしのアーサー王
        ほんとうにそれ。
        前にいきなり富豪が6cイゾルデ出し、生憎嫁コンスタ4cで使ってしまって悔やんていたわ...
    • No.76374067
    • C04285E9A9
    • ななしのアーサー王
    さーて魔境ヒドラがまた今日から始まるわけだが。
    6c破壊目標に自分ホストで部屋を建ててみる。
    4c5cはペリなりビスクラなりで防御支援して、6cはニッカなりゴッフリなり+氷チェインで支援しようと思う。
    野良で当たったらみんなよろしくね。
    • No.76371433
    • E2B5124A27
    • ななしのアーサー王
    脳筋の盗賊さんに合わせて、火ドラ魔法傭兵しようと思っています…が闇凜取れなかったし、騎士メダルも割引嫁ガチャ4回すれば足りると思い引いたら15枚じゃ無いしorz
    自己バフが、ドラウパディーに日常セイバー、プーカしか無いのだが魔法傭兵…足りますか?
    長文質問スイマセンm(_ _)m
      • No.76375459
      • C04285E9A9
      • ななしのアーサー王
      モルゴモドレないのはキツイんじゃないかい?
      インドさんは相手が水じゃない場合はそもそもデッキに入らないよ。
      魔兵やってるけど、日常セイバーも入れたことない。
      悪いこと言わないからやめておいておいた方がいいよ。
        • No.76383946
        • E2B5124A27
        • ななしのアーサー王
        物理傭兵一筋で、ホストにて弩級に8回挑戦したのだが全敗orz
        石回収したかったが諦めますかね…
        ありがとうございます。m(__)m
      • No.76387281
      • CAF9317EB7
      • ななしのアーサー王
      闇凛はまだしもモドレモルゴない時点で魔法傭兵はありえないよ
      きついこと言うようだけどはっきりいって超級でも迷惑だからそれなら物理で行った方がマシ
    • No.76364478
    • 370E4BD8E9
    • ななしのアーサー王
    富豪って攻撃カードどれくらい持って行ったらいい?
    あと、物魔、どっちのバフ多目がいいの?
      • No.76383799
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      バフは挑発でも破壊でも魔防重視。
      挑発の場合はそれと物防1〜2枚ぐらいで耐えれるはず。もしくは耐えれるようにHPを盛る。物理はそれ以外怖くないし腕壊したら役に立たない、後半の魔法の威力はシャレにならないから魔防。コスト低めが多くて回しやすいのもあってオススメ。
      破壊の場合は6cの物理がそもそも発生しない。となるとやはり魔防。こっちも壊し損ねそうな時にロシアンに持込めるようにブリーセンとか1枚ぐらいはあってもいいかもしれんね。
      攻撃も両方2枚ぐらいが限度じゃないか?ドロー付きの水攻撃って女王しかない上に重いから基本は防御に回って盗賊に殴ってもらう方がいいと思うよ。
    • No.76346545
    • AE2714DCC9
    • ななしのアーサー王
    結局のところ盗賊は名前も変えて脳筋で挑むのがベストなのかな?
    脳筋でいくならこれでいこうと思ってるがどうなのかな?
    コメント画像
      • No.76364544
      • 1690B4658C
      • ななしのアーサー王
      さすがに火が1枚は少ないデバフなしなら2枚ないと背中壊せない可能性がある
        • No.76368923
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        私なら青ダマ抜いて念のためにガレス入れる。やっぱり何かと便利なのと、うっかり挑発系富豪と仲間った時に便利。
        で、赤カード1枚を未来イテールと交換するかな。個人的おすすめは物デバフの乗る学ロウエナかなあ。後々の火力にもなって緊急避難デバフもできるから無駄があまりない。コストは高いけど。
        こうしても、3コス以下が6枚あるので初手でカードが出せない、という事態にはならない。
      • No.76376457
      • 82AA29667C
      • ななしのアーサー王
      騙されるなよ
      ぶっぱにも耐久にもロウエナなんて入る余地ないぞ
      • No.76408946
      • AE2714DCC9
      • ななしのアーサー王
      皆さんありがとうございます。
      火が足りないかなとは思っていたので、凛を青ダマの代わりにいれてみようと思います
    • No.76331371
    • 54C5C1DE44
    • ななしのアーサー王
    5c純白イゾルデ・6cグリフで耐えるのと、5c純白乖離コンス・6c純白乖離パーシで耐える、どっちにするか悩んでる富豪なのだけど、
    一応イゾルデ・グリフは盗賊デバフ無しで耐えたのだけど、コンス・パーシはパーシがまだ乖離出来てなくて試せてない。
    どっちも試した人とかいないかな?
      • No.76332112
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      イゾルデグリフのほうを試してない。
      コンスパーシは30300ぐらいあったら盗賊デバフなしで耐えれる。かなりラク。
      コンスは5cでも6cでもいいし、パーシが勝手に青チェインしてくれるから6cぶっぱ勢の火力も落ちない。
      6cに揃えばいいから確実に引き込むこともできる。こっちのほうを断然オススメするよ。
        • No.76336285
        • 54C5C1DE44
        • ななしのアーサー王
        30300で耐えられるのはデカイなあ。35kまで余裕をもってHP積んでたから明日の朱雀で大至急パーシ乖離させますわ。
        返答ありがとう!
    • No.76330853
    • 03F3140048
    • ななしのアーサー王
    イリヤ使いづらいとか言った奴出て来い。修正してやる。
    • No.76300650
    • 0E3E2DBA25
    • ななしのアーサー王
    パーシ耐久を見据えた場合の盗賊の構成で悩んでるんだけど、
    ヒドラ弩級って初手デバフ撒かないときつかったっけ?
    攻撃枠で火と氷それぞれ2枚ずつ確保してバフ枠の春ウサ積んだ場合、
    デバフ枠が5になるんだよね…
    それとも火か氷の攻撃枠を1枚にしたほうがいいのかな?
      • No.76302080
      • 45C0A75B1D
      • ななしのアーサー王
      氷1火1(ロウエナ)春ウサとかでいいよ
      • No.76318991
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      初手はデバフなくても確定で耐えれる数字だったはず。
      やばいのは5コスと7コス以降の全体魔法。腕全力勢消えてないだろうから魔法デバフを多めにしとくといいかも。
      富豪はだいたい5kぐらい物防デバフしてやれば耐えてくれるはず。青竜+ロウエナとかダーマスとかガレチンとかそのへんで。
        • No.76367189
        • 0E3E2DBA25
        • ななしのアーサー王
        参考になりましたありがとうございます。
        前に耐久やったことがあったけど、その時は部位破壊遅れて
        ぐだった上に敵の火力が上がりまくって危なかったんだよね。
        今回は両面デバフ貼れるガレチンと乖離ローエンで3枚。
        物理で青竜の1枚。
        あとはやりながら緑ローエンか赤ダマ入れ替えていこうかなぁ…
        ロウエナは採用してもいいけどデバフ枠で採用と考えていいのかな。
        そしたら火か氷をもう一枚積める。
    • No.76238662
    • A361341BF6
    • ななしのアーサー王
    こんなトカゲ野郎5秒で返り血を浴びさせる自信あるわ
    • No.76201563
    • ABB36EC09D
    • ななしのアーサー王
    野良でやってると6cぶっぱ派と耐久派が入り乱れてて困惑する
    ホストがコメントなり名前なりに書いて欲しいもんだ
    6cに富豪盗賊の動きバラバラで視てて辛いぞ
    • No.76195467
    • CA05D0AD20
    • ななしのアーサー王
    富豪はガラハとランスロどっちかないと辛いですか?
      • No.76196148
      • 9F2E7C0AB3
      • ななしのアーサー王
      ガラハもランスロも要らないな
      今現在だと6c腕破壊か6c富豪プロボ耐久だからね
      • No.76196847
      • FD48FB7153
      • ななしのアーサー王
      ガラハあると安定感段違いだけど、無くてもいけると思う
      ただ、盗賊のデバフ0を想定してどう軽減するか考えた方がいいかな
      チェインもしなきゃいけないし、流石に卑弥呼+シグorモーガン辺りはあった方がいい
      • No.76241685
      • 9C87137CD9
      • ななしのアーサー王
      魔防は必要。
    • No.76194406
    • E599FEC0CA
    • ななしのアーサー王
    オイフェ乖離 1530 3ターン
    赤ダマ 2052 3ターン
    ここまでコスト2
    アンシ 2448 3ターン
    ナイチン 1939 2ターン
    ガレス 1939 2ターン
    実在リエンス 2924 2ターン 〔特典のため要求度低〕
    乖離ローエン 2639 2ターン
    ここまでコスト3
    ガヴェイン 2940 1ターン
    イリヤ 3309 1ターン(交換不可のため要求度低、あるなら是非)
    サンタ 2135 3ターン
    富豪が闇凛を出してくれるともっと楽になりますが今回はメダル交換にないので要求はしづらい
    盗賊の富豪アーサーは採用枠ないと思い抜いてます
    参考にどうぞ
      • No.76195039
      • E599FEC0CA
      • ななしのアーサー王
      書き忘れです
      王位コンス 2010 2ターン 3コスです
      • No.76205556
      • 7BED6A0D11
      • ななしのアーサー王
      リエンスはリストから外して青竜でいいと思う
      青竜(リエンス)みたいな感じで
        • No.76216010
        • E599FEC0CA
        • ななしのアーサー王
        すいません訂正です 新カードのほうまでは把握してませんでした
        あと王位コンスは魔法デバフでした 今回の考察では不要です申し訳ないです。
        追加↓
        青龍 2924 2ターン 3コスト
        学徒ロウエナ 2549 3ターン 4コスト〔火の攻撃カードのため後半に背中破壊貢献有り〕
        そのほか私が忘れているものがあればコメントください、バーゲストなど明らかに入りそうにないものは抜いているつもりです。 
    • No.76194120
    • 68BE59AB50
    • ななしのアーサー王
    富豪嫁パーシーは何Cでだせばよいの?
      • No.76225808
      • ACAC6C1D76
      • ななしのアーサー王
      6c以外なくないですか?
        • No.76238785
        • 3C8BE1C21F
        • ななしのアーサー王
        4cでも凹まなくなるからそれはそれでアリでしょ(腕破壊部屋の時の話)
        • No.76245709
        • C068B152BF
        • ななしのアーサー王
        4cならイゾルデで十分というかあえてパーシでなくイゾルデ使う理由は4cくらいだな
    • No.76194009
    • E599FEC0CA
    • ななしのアーサー王
    6c耐え 富豪パーシ40%減と過程 参考にどぞ
    (歌姫の盗賊アーサーと火凛やディートなど富豪の物理防御一枚ずつ入っているとする)
    30000×2発なので 富豪hp25k↑約9200 26k↑約8400 27k↑約7500 28k↑約6700減らす必要有り
    そのうち歌姫富豪合わせて2760〔盗賊アーサーの1500+富豪火凛〕補うものとすると最高盗賊自身で6440くらい下げる必要有り
      • No.76201109
      • F7BBCBD016
      • ななしのアーサー王
      耐える富豪組んだらHP33000までいったから5コスペリドッドだけで6コスパーシで耐えられる計算になったな
      初手ガラハでブレスを軽減しとかないと5コスまでがキツそうだけど
    • No.76193624
    • F53E66414A
    • ななしのアーサー王
    挑発入った富豪なら富豪だけのバフで6c乗り越えられるから5日のファイアドラゴンからは殴る盗賊増えるといいなあ。
      • No.76196249
      • B3FC557ECD
      • ななしのアーサー王
      嫁コンスがない場合5cまでの引きに左右される富豪が多そうだけどね…闇凛コピペリ頼みは特に
      盗賊ちゃんが1枚分サポートすれば楽に耐えられるとも言う
      • No.76224893
      • 7C16466B1A
      • ななしのアーサー王
      嫁コンスないと富豪だけじゃ無理だからむしろ腕破壊組が消えて適度にデバフ積んでる人に増えてほしいな
    • No.76190647
    • 279BB661D0
    • ななしのアーサー王
    深夜弩級5戦してデバフ盗賊にあたって3勝、脳筋盗賊にあたって1勝1敗
    脳筋は固定でやってくれ
      • No.76197714
      • D3515FB7D7
      • ななしのアーサー王
      壊すの遅くなるからノロマどもは固定でやってくれ
      頼む!( ̄人 ̄)
      • No.76200231
      • 014D0D9F77
      • ななしのアーサー王
      6c4チェ富豪の攻撃補助無しで壊せる自信のある奴以外、脳筋すんなよ
      ほんと迷惑だわ
    • No.76189136
    • 3F95D78373
    • ななしのアーサー王
    腕壊すなりパーシで耐えるなりのパターンができて6コスはだいぶ安定するようになったな
    それと同時に背中のバフが乗った全体を耐え切れずに死ぬパターンが増えてきた。というかさっきそれで2回死んだ
    具体的には歌姫の全体回復と富豪盗賊が魔防寄りのバフデバフが足りない。まぁ次に来る時には野良もかなり、相当マシになってるだろう……
    • No.76186711
    • 10E2C0F86F
    • ななしのアーサー王
    「脳筋盗賊」の6cのみの火力を考える、魔法傭兵へのサポートは一旦無視
    単純な最大火力は4cコピペリ、5cチョコニムエ(コピペリ+4チェインで4万)
    6cグリフ+リヴァイア+シェリコ/サカパシ+グィネヴィア(両方共おおよそ合計30万近く)
    4cコピペリ無しで23万ぐらい、チョコニム→春ウサで20万ぐらい
    経験上20万ぐらいは出せないとダメなんでそこそこハードルは高めって印象
      • No.76190592
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      200kが目標なら春ウサからのシェリコ+リヴァイアサン+イテールの4チェインでも達成するぞ。
      そう考えるとかなり敷居低いな。富豪がパーシ+コンスで一人で確定耐えとかもするし盗賊はほぼ完全に脳筋でいいのかもしれん。
      2枚ぐらいデバフ入れといて富豪がパーシ出してコンスなかった時に補助できるといいかもな。
        • No.76211428
        • 10E2C0F86F
        • ななしのアーサー王
        それ歌姫バフ入ってない?もしくは防御10k(のはず)の考慮がなされてないか
        それに目標っていうか最低限やな
        流石に傭兵みたいに火力は出ないけど、だとしても半分ぐらい持ってけるぐらいじゃないとダメ
        • No.76277860
        • 47BCD144B2
        • ななしのアーサー王
        火力ない傭兵と当たったとして腕2ゲージ、ある傭兵でも手札周り次第で腕1.5ゲージくらい盗賊が持ってってくれないと6コス破壊は厳しめですね
      • No.76373295
      • C3A19B3AB6
      • ななしのアーサー王
      そこまでキツイ印象はないな
      ただ富豪歌姫がチェインしてくれないと駄目だわ
      この前こわしたときは3チェイン(富豪も攻撃した)で壊せた歌姫のサポートはなし
    • No.76186032
    • 73D41D1E39
    • ななしのアーサー王
    夜の部3戦3勝
    1回6c腕破壊
    歌姫だけど3、4cで回復パフ上げてからリジェネ→5cクレア
    富豪と盗賊がそれなりにパフ張ってれば出せるかな
    • No.76185636
    • 60D3710EE7
    • ななしのアーサー王
    試しに6c挑発受けをやってきたのでかきます。
    バフのみ、盗賊デバフなし。
    5cローンファル  2878
    6c姫コピペリ   2659(2チェーン)
      乖離純白コンス 4837(2チェーン)
      純白パーシ   40%
    結果:(30000-2878-2659-4837)*0.6=11775.6 になりました
    パーシ4チェーンでも、軽減値はかわらないみたいです。
    単純計算だと、パーシとコンスだけでも、hp30kちょいあればたえられなくもないそうですね(未検証)
    まぁ、6cにパーシこなければ、意味のない話ですけどね。
      • No.76186744
      • 9EF96659C9
      • ななしのアーサー王
      ありがたや
      その感じだと、ガレチンローエンイリヤあたり1枚+歌姫デバフ+富豪自身でバフ……でとりあえず並の富豪さんなら生き残れそうなのかな
    • No.76185398
    • D87BA70B20
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊やろうとしてるやつ、デバフ入れるなよ。メダル落ちしてない王コンやペリドは要求しないから、せめてサカパシと乖離女王、2c水攻撃積めるだけ積んできてくれ。防御は富豪ワイに任せてくれればいいから
    • No.76185054
    • 0D592C0EC0
    • ななしのアーサー王
    5Cでだれか落ちたのが3回
    6Cまでたどり着いて腕壊して勝ったのが3回
    6Cまでたどり着いて腕壊せなかったこと0回
    ちなみに私は脳筋盗賊、HPさえ都合つくなら春ウサぬきたい・・・
      • No.76185531
      • D87BA70B20
      • ななしのアーサー王
      春うさ抜くのはやめてくれ、魔法傭兵多いし、5cで誰か落ちるのは富豪が悪い
    • No.76185026
    • 771D94D40C
    • ななしのアーサー王
    玄武集め無駄に時間かかって一回しか試せなかったけど
    乖離純白パーシできたのでいってきた。
    大分6cが楽になるね。
    一応その時6cにかかってたのは
    盗賊:赤ダマ ガレス
    歌姫:盗賊アーサー
    富豪:火凜
    これで純白パーシで一発13k
    一応今日の玄武で次の火ドラには乖離純白コンスもデッキに入るので、最悪コピペリ5cに引けなくて他職の支援無しでも富豪一人で6c耐えることも可能になった感じです。
    もう他職が腕壊し損ねても怖くない!
    • No.76184655
    • 69306AF799
    • ななしのアーサー王
    乖離パーシの挑発で6cの腕引きつけてみたけど一回でも腕にバフやられるとHP30000以上あってもほぼ耐えられない
    てか乖離コンスいないと腕にバフかかってなくてもかなりキツイね
    腕にバフがかかってなくて6cに乖離パーシコンス切れたらロシアンは確実に避けれる
    • No.76184358
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    傭兵でシェリコ入れてるけどなんか邪魔になる事多いから抜いてみた
    今度は2c水5枚でやってみよ
    バフがモドレモルゴしかないのがちょっと不安
      • No.76184791
      • D87BA70B20
      • ななしのアーサー王
      シェリコ、5cで出すとかは?
      春うさ掛かるし、バカにならないダメージは与えられるから、腕破壊に結構貢献できるようなきがする
        • No.76185701
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        6cはチェインかかるから5cにモドレ出して6cに3枚の方がトータルの火力は大きいような気がする
    • No.76183775
    • 46E9F4EAD3
    • ななしのアーサー王
    超弩級で腕7cで破壊 経過Tは10T程度
    6c目でサカガヘと盗賊アーサーがオススメ
    コメント画像
    • No.76183707
    • 22E6009FB5
    • ななしのアーサー王
    野良じゃ無理ゲーなんだが。
    傭兵は火力足りない奴多いし腕殴らない奴までいる。
    富豪は魔バフ不足。
    盗賊は中途半端な脳筋ばっか。
    ちゃんと6cでバフ+チェインしてるのに1回しか壊れたことない
      • No.76197720
      • C3A19B3AB6
      • ななしのアーサー王
      チェインすらしないときがあるわ
      それでホストの俺が死んで他の奴らがクリアしてんじゃ納得いかねー
    • No.76182436
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    2回もこれで全滅したので注意
    背中壊せていないなら10コスを耐えるのはかなり難しい
    氷攻撃メインで火チェイン富豪でいったら傭兵も火少なめで
    背中を壊し切れず、本体を殴るの躊躇して氷属性で背中殴りが横行した結果
    10コスで全滅
    まあ2回目は盗賊が放置したからだけどな
      • No.76182784
      • E6BB6EEDA3
      • ななしのアーサー王
      マジで?
      10コス越えたことあったと思うけどそんなダメキツかった覚えがない
        • No.76183628
        • 1399B81ED4
        • ななしのアーサー王
        あ、ちょっと自信がなくなったが
        もう2ターンあとかな
        1回目、卑弥呼とマーサーかけて約31500程度のダメが飛んできた
        デバフの状況は忘れてしまった
        先の盗賊放置では
        10コスでは俺富豪も全力攻撃で卑弥呼しかバフがなかったので
        31500ダメだった
        • No.76184491
        • E6BB6EEDA3
        • ななしのアーサー王
        そんなになるのか…
        自分はランス入れていったりするからそれでたまたま生き延びたのかも
        そうなると背中壊せず本体叩くのも仕方ない選択になるね
      • No.76184291
      • 5BF162328F
      • ななしのアーサー王
      魔攻デバフ魔防バフしてないなら普通に死ぬね。
      そもそも火は1~2枚しか積んでないだろうから傭兵なりが出したタイミングに合わせて殴れる体制を整えといたほうがいい。
      でもそのシチュエーションは火攻撃できず魔デバフできず、でずるずる行かないと発生しないから早々発生しないかも。
      まぁ腕壊して安心してちゃいけないよねってことだと思う。
    • No.76182357
    • 15DA369465
    • ななしのアーサー王
    中途半端に物理対策をするより、魔法デバフだけして6c腕破壊前提で攻めきった方か勝率が高い。6cのロシアン回避は野良じゃ無理。
    • No.76182234
    • F36EB719D7
    • ななしのアーサー王
    これ無理ゲーすぎるなー
    カードじゃなくてPSで決まる感じがする•••ww
    デバフするなら背中じゃなく本体か腕にしてくれよ•••
    • No.76181986
    • F5BC0004A8
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊が一番安定だな。
    • No.76181705
    • 1629DC3832
    • ななしのアーサー王
    俺脳筋しつつデバフでやってたけど普通に勝てたよ
      • No.76182189
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      1回だけならまあいいけど、安定させられるかが問題なんよね
      春ウサやチョコニムが底とかだとだいぶ怪しくなるから
      5c複数パターン欲しくなる、そのためにはどうするってなるよ
    • No.76181651
    • 5C4BE925E8
    • ななしのアーサー王
    魔法バフガラハだけ撃って物理バフすれば6cロシアンなんて無くなった
    • No.76181591
    • 861AF4088B
    • ななしのアーサー王
    脳筋盗賊が安定するって書いてあったから試しにいったんだけど
    3c
    富豪:メイヴ
    歌姫:リジェ・回復アップなし
    単体2発とも自分に来る
    4c
    富豪:ケルピー
    歌姫:オルトリート
    全体+単体が自分に来て2ターンキルだったんだけど本当に野良で安定するの?
      • No.76182563
      • 5BF162328F
      • ななしのアーサー王
      戦犯が一人いるよ。
      傭兵メインの人は分かってるんだけど、脳筋型は全てを味方に任せて最大攻撃力を出すのが仕事だから始めのマッチングで人を見分けるのも重要だよ。
        • No.76183133
        • C443F5F7F4
        • ななしのアーサー王
        歌姫だけどおそらく手札事故。まあオルトリートが入ってる時点でアレだが
      • No.76182724
      • 626C976698
      • ななしのアーサー王
      そのメンツじゃデバフ軸でも死ぬのが後に長引くだけだろうな
      • No.76182760
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      とりあえず名前で脳筋アピールはしとくべき、ある程度は向こうから離れてくれる
      まあ1回だけだろうし、クソみたいな動きに当たっただけでしょ
      • No.76182833
      • F8619FD103
      • ななしのアーサー王
      富豪避難で、富豪を追い込みたいのか?
      歌姫はカードわかんね…(;´д`)
      HP29000でも、死ぬときゃ死ぬし。
        • No.76185575
        • 861AF4088B
        • ななしのアーサー王
        別にメイヴを悪いカードなんて思ってないし手札事故もあるだろうから3cの時点ではどちらも悪いとは思わなかった
        ただ4c最速でケルピーだったから歌姫が出すまで待ってオルトリート見てバフ出してくれる富豪だったら希望を持てたというだけ
      • No.76183067
      • E6BB6EEDA3
      • ななしのアーサー王
      それ富豪かバカなだけだよ
      • No.76183553
      • 861AF4088B
      • ななしのアーサー王
      確かに自分の名前を変えてなかったから名前変えて募集文も変えてみるよ
      • No.76184123
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      俺はさっき5コスシアナされて一人落ちた経験があるので
      トラウマに触るわオルトリート
      名声100歌姫だった
      ケルピーなんか積まないよなぁ…
      って攻撃カードが結果的にギフレイスとペリノアが最善という
      結論を出した俺が言っちゃあだめか
    • No.76181515
    • 77BD6FA43D
    • ななしのアーサー王
    6cで腕壊せなかったけど運良くロシアン回避、7cで先に背中壊したら全員でクリアできました。しかし作戦としては、先に背中破壊は無しなのですか?
      • No.76192880
      • F53E66414A
      • ななしのアーサー王
      手殴りつつ背中先とか無理でしょ
        • No.76194378
        • 77BD6FA43D
        • ななしのアーサー王
        先程は7c背中破壊、8c腕破壊が出来たので、6cロシアンさえ乗り切れば安定するのでは?と思ったのですが、難しそうですね…。答えてくださりありがとうございます。
    • No.76181423
    • F8619FD103
    • ななしのアーサー王
    下にもあったけど、富豪さん、お願いだから抜けないで。
    wiki見てない勢が抜けてると思うけど、一番不安なの盗賊自身だから。普段してるデバフを全撤去で、ガレスエルすら外して、なれない脳筋やってる盗賊自身だから。
    協力してください、お願いします…
      • No.76182519
      • E6BB6EEDA3
      • ななしのアーサー王
      途中抜けはマナー違反だよな
      マッチングしたらバフドローでサポートするから安心して殴ってくれよ!
      • No.76184780
      • 5F46C3D695
      • ななしのアーサー王
      思う様殴るがいいよ。そこが君のステージだ。
      s背中は僕らが意地でも守るよ。
    • No.76181194
    • 6BBCEEF8DC
    • ななしのアーサー王
    富豪嫁パーシを6Cで使えば余裕で弩級まわれる
    まあデバフ必須だけどw
    • No.76181003
    • 6667CFD792
    • ななしのアーサー王
    ちょい6c破壊攻略試そうとデッキ仮組して野良に飛び込んでみたけど、こんな出し方できれば理想的なのかな?
    保険のために4c乖離オイフェ赤ダマ撃ったけど、それもなしで最初からチクチク攻撃した方が良かったりする?
    コメント画像
    • No.76180945
    • 334EDCCE92
    • ななしのアーサー王
    歌姫の名声で赤凛ってダメなんでしょうか?やたら蹴られるイメージなんですが。
      • No.76181837
      • AEACDE529D
      • ななしのアーサー王
      赤凛は封印あるなら欲しいが封印ないなら低回復だから入れない。
      • No.76182038
      • 4F7C183D4A
      • ななしのアーサー王
      勝率低いボスだから、出来たらステータス上昇考えて、
      タンクをリーダーに添えた方が、野良の場合はいいんじゃないですかね。
      • No.76182433
      • F5BC0004A8
      • ななしのアーサー王
      しょぼいけど回復バフあるしね、微妙に使いづらいよね
    • No.76180608
    • 8797D2ECCA
    • ななしのアーサー王
    盗賊がデバフマンのほうが勝率高い不思議
      • No.76181269
      • A20CA54A29
      • ななしのアーサー王
      こっち脳筋の方が勝率高いわ…
      会う盗賊が魔デバフマンばっかでキレそう
      運良く一撃死逃れても2連で死ぬし辛すぎる
    • No.76180153
    • FCAD56987F
    • ななしのアーサー王
    6c腕壊せば攻撃無いんだから歌姫チェインするかバフするかしようぜ、マジで
      • No.76180449
      • C443F5F7F4
      • ななしのアーサー王
      どうせ壊せなかったら逝くしな
      • No.76180662
      • BFD0D345B4
      • ななしのアーサー王
      バフしてもチェイン組んでも壊してくれないんですがどうすれば・・・
      • No.76183731
      • ED2017FE7C
      • ななしのアーサー王
      チェインしても壊してくれないしバフしようか見てたら魔法にシフトされてやっぱり壊せないんですが
    • No.76180028
    • 5BF162328F
    • ななしのアーサー王
    富豪は一枚炎入れといたほうが良いな。
    バンでも華恋パシでも新春エニでも何でもいいから
      • No.76180666
      • B3FC557ECD
      • ななしのアーサー王
      チェインしてれば十分な気がする、バンなら挑発した場合にリカバリーし易いというメリットはあるが
      6cまで一切使い道のない火攻撃を積んでる余裕はどの戦法でもまず無いと思う
        • No.76181791
        • 5BF162328F
        • ななしのアーサー王
        んや、きちんと盗賊が水盛りしてれば富豪が少し楽なはずなんだ。
        どうしても水に偏る編成になるから背中がなかなか壊れない展開多いと思う。
        傭兵が完全魔法剣の火水なら脳筋盗賊とのシナジーで火力は十分なんだけど物理傭兵の場合どうしても火火力が足りなくなるからそこを補う意味で入れたいなと。
      • No.76182735
      • E98C1D12FD
      • ななしのアーサー王
      自分富豪だけど火物理は0かな
      殴りいれるよりだったらドロー+2カード積んで、特に低コスの盗賊ちゃんの手札回してあげたほうが速く背中こわせると感じた
      デッキの中身の割合的には火<氷だろうし
      ↑のひとも言っているように富豪はチェインだけしとけばそれだけで十分仕事しているとおもう。
      火チェなら未グレ、メイヴ、弱酸、聖夜オルとかいっぱいあるし常にチェインできるだろうし
    • No.76179853
    • 4F7C183D4A
    • ななしのアーサー王
    火攻撃3つ入れると開幕手札事故りかねないし、かといって2枚じゃ背中壊すのに足りねえし、ウワアアアアアア
      • No.76180655
      • 5BF162328F
      • ななしのアーサー王
      例え傭兵でも2枚で良いよ。
      むしろ盗賊と富豪が一枚ずつ盛ってて欲しいかな。
      盗賊はデバフ付炎多いから盗賊が水盛りの隣に2枚くらい盛っても良いかもね。
    • No.76179657
    • 8BA7B15EC5
    • ななしのアーサー王
    6c傭兵はさっさとカード出せや
    • No.76179635
    • A1CF50B2BE
    • ななしのアーサー王
    自分のデッキ見たら「妨」の文字がなくて思わずフフッてなってしまった
    • No.76179476
    • 8D6A56B89B
    • ななしのアーサー王
    3cガラハ引けなかったときは4cに投げてもいい?
    ガラハにドロー付いてればなぁ
      • No.76184748
      • 0B36D3C4A1
      • ななしのアーサー王
      まさにその状況になってガラハ投げてみたけど、ダメだね。デッキ構成を見直すべきだと思う。
    • No.76179408
    • C443F5F7F4
    • ななしのアーサー王
    0/5... はぁ

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 鍵クエスト協力募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 パス部屋PT用掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2085
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動