ファルサリア

(2455コメント)  
最終更新日時:

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間1/29、31、2/2、4、6、8、10、12、14
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
闇属性
本体
火属性
ショートハンド
ロングハンド
ドロップ情報
【騎士】支援型シエル
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
闇属性
本体
火属性
ショートハンド
ロングハンド
ドロップ情報
【騎士】支援型シエル
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
闇属性
本体
火属性
ショートハンド
ロングハンド
ドロップ情報
【騎士】支援型シエル
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
闇属性
本体
火属性
ショートハンド
ロングハンド
ドロップ情報
【騎士】支援型シエル
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
雪ミクメダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明 ヤンッ!
エイ!
ウッフフッ!
魔法攻撃
物理攻撃
魔法攻撃 & 物理攻撃
単体(基準値*100%)
単体(基準値*100%)
単体(基準値*50%)+単体(基準値*50%)*2
HPサーチ攻撃:ランダムで何れか
基準値 8,000
間違った運命は、歪めて正す! 妨害行動 全体 コスト封印1 1T(3-1)
全体 防バフ解除 2T(4-1)
全体 物魔防ダウン 2T(4-1)
支援行動 全体 物魔攻バフ 3T(5-1)
妨害行動 全体 物魔攻デバフ 3T(5-1)
もう諦めて 特殊攻撃 全体 HP1 4T(6-1)
ロングハンド
(防御?,???)
不明 アハハッ!アハハハハ! 割合ダメージ 単体 80%ダメ
単体 50%ダメ
規定ダメ 未達成80%ダメ
規定ダメ 達成 50%ダメ
伝承スキャン。『アンサラー』を抽出し、歪曲 魔法攻撃 全体 ?,???
ショートハンド
(防御?,???)
不明 伝承スキャン。『タスラム』を抽出し、歪曲 魔法攻撃 単体 ?,??? +単体トラップ 2T(4-1):氷結
伝承スキャン。『円卓の騎士』を抽出し、歪曲 魔法攻撃 全体 ?,??? +全体トラップ 2T(4-1):未氷結
伝承スキャン。『円卓の騎士』を抽出し、歪曲 魔法攻撃 全体 ?,??? +全体暗闇 3T(5-1)

行動パターン

※コスト封印解除なし想定
※本体残しで全体魔法(5T(7c)…38,000)の発狂が通常の本体攻撃パターンに追加
  • 規定ダメージにより軽減される攻撃は赤字、氷結により軽減される行動は青字でぞれぞれ表記。
ターン数(コスト) 本体 ロングハンド(画面左) ショートハンド(画面右) 備考
HPサーチは以下からランダム
・単発物理(基準値*100%)
・単発魔法(基準値*100%)
・単発魔法(基準値*50%)
 +2連撃物理(基準値*50%*2発)
奇数T規定ダメージ達成で
割合ダメージ減少
(80%ダメ→50%ダメ)
2T・7Tは氷結で
単体化 & 状態異常ダメージ減少
1(3) HPサーチ(基準値8,000)*2
コスト封印
単体割合(80%) 本体の単体はHPサーチ
2(4-1) HPサーチ(基準値8,000)*2
味方防御デバフ(3,000)
味方防御バフ解除
全体魔法(13,500) 全体魔法+全体トラップ 防御系バフが全て解除される
3(5-1) 敵攻撃バフ(7,000)
味方攻撃デバフ(3,000)
HPサーチ*2(基準値15,000)
単体割合(80%) 全体魔法(16,500) ロング→ショート→攻バフ→HPサーチの行動順
4(6-1) 残りHPが1になる - - ぶっぱに向けてバフチャンス
4Tは全部位破壊していてもHP1化攻撃のみ
5(7-1) HPサーチ(基準値15,000)*2 単体割合(80%) 全体魔法+毒 毒は5,000ダメージ
6(8-1) HPサーチ(基準値15,000)*2
味方防御デバフ(3,000)
味方防御バフ解除
全体魔法(23,500) 全体魔法
7(9-1) 敵攻撃バフ(7,000)
味方攻撃デバフ(3,000)
HPサーチ*2(基準値22,000)
コスト封印
単体割合(80%) 全体魔法 ここまで長引くと
2人落ちる可能性特大
8(10-1) 残りHPが1になる 8Tは全部位破壊していてもHP1化攻撃のみ

超弩級攻略

富豪の第二型トールは出したターンでバフが切れます!!!!!!
傭兵の攻撃タイミングに合わせて5T(7c)に切りましょう!!!
4T(6c)はそれに向けての全力バフを心掛けないと火力が全く足りません!!!


ファルサリア攻略に関しては全て「1T(3c)・2T(4c)・3T(5c)…」とターン優先で表記(コスト封印が発生するため)
コスト表記自体は「3c・4c・5c…」のまま(六角形の部分に封印表示が掛かるだけ)。
コメント欄での3c、4c…は封印を考慮しない従来の表記として捉えればOK。
詳細は後述。

<情報>
コスト封印解除は必須ではない。無いと勝てないと言うならその前にデッキの見直し。
あれば”ほんの少しだけ”楽という程度、早い段階で確実に出てくるわけでもないので無いと考えて動くべし。
規定ダメージも氷結も必須ではない。氷結が入ってなくても案外なんとかなることが多い。
3T(5c)の「割合ダメージ→全体魔法」は規定未達成でも耐久するのは楽。
本体攻撃の大ダメージもランダム発生なのでせめて最後まで見届けよう。

氷結はショートに打つこと。初手に打つ必要もないので、引けなかったからと言って抜けるのは全くの無駄。初手に投げられる氷結は感謝型盗賊アーサーのみ
深雪は初手ではなく「2T(4c)」に「画面右」に投げよう
3T(5c)が鬼門、デバフ上限に注意しつつ、
魔法デバフは画面右(画面右魔法デバフ7,000達成後は本体)、物理デバフは本体に投げる。

3T(5c)に画面左のロングハンドに5万(ニコ生情報)を与えないと、一人に80%の割合ダメージ&全体攻撃が来るのでほぼ確定で一人死にます。

デバフ上限…本体(8,000+バフ上昇分)、画面右(7,000+バフ上昇分)
※5c時点では本体15,000・画面右"7,000"なので注意(敵のバフより先に画面右の攻撃が終了するため)

3T(5c)ダメージ考察
  • 攻撃順
    • 割合攻撃80 or 50%(画面左)→全体魔法16,500(画面右)→敵攻撃バフ→HPサーチ*2
      • HPサーチ火力詳細(①~③のうちからランダム)…
        物理18,000 ②魔法18,000 ③魔法10500+物理10500*2(デバフ効率50%、合計31,500)
    • 最大被弾ダメージ…48,000

1人は「割合ダメージ→全体魔法」を被弾。残る3人のうち2人はHPが高い順に「全体魔法→HPサーチ」を被弾。
割合ダメージが痛いこと、攻撃回数が多いことから富豪は挑発厳禁
やっても割合ダメージ(挑発で軽減できない)から最大8万*挑発割合で受けることになるので耐え切れない。
富豪のバフがリセットされているのも痛い。


規定ダメージを達成できなかった場合、「割合ダメージ→全体魔法」をHP28,000から耐え切るには次の条件が必要。
  • 富豪の魔防3,900以上
  • 盗賊の画面右への魔法デバフ7,000(上限いっぱい)
但し、これだけだと次に書くHPサーチで③を引くと耐え切ることが出来ない

HPサーチの①②は、③と比較すれば十分ヌルいダメージになるので割愛。
③を被弾したとして、約20,000ダメージ軽減するにはどうするか、ということになる。
因みに「魔防4,000・画面右魔法デバフ7,000」の時の被弾値は"33,000"となる。
  • 富豪
    • 物理バフも魔法バフも均等に2回効く。規定達成可能な場合は両面バフが一番確実。
  • 盗賊
    • ③被弾時は画面右への魔法デバフ100%、本体魔法デバフ50%・物理デバフ100%
      • 魔法デバフが7,000になるまでは画面右に魔法デバフ。それ以降の魔法デバフと物理デバフは本体。

富豪はとにかく2cの強魔防バフを軸に魔防4,000の軽減達成を。
規定達成が出来る場合は両面バフが一番効果的…なのだがコストバランスの関係で2c軸の方が大きく軽減可能。
魔防を物防に差し替えるだけでは総ダメージに一切変化が無い。チェイン出来ない物防は積むだけ無駄になる。
つまり富豪に関しては魔防4000や両面バフを投げた時点で限界近くまで軽減しているので、それを責めるのは完全にお門違いである。
盗賊は規定達成の有無にかかわらず最大限の軽減が必要


因みに、約20,000ダメージ軽減達成は富豪盗賊だけだと全く安定しない
傭兵が1cデバフを撒くだけでも20,000に到達するので、ソリティアを見ただけで抜けるのも完全にお門違い。

3T(5c)画面左の規定達成に必要な額面値
チェインなし2チェイン3チェイン4チェイン
1枚出し35,00029,16725,00021,875
2枚出し平均22,25018,75016,07214,063

5T氷+光ぶっぱ
5T(7-1c)に傭兵が全体氷+単体光を出して撃破を狙う。
歌姫のバフは新春ガヴェイン+可憐傭兵、新春ガヴェイン+コーネリア+乖離シグルーンなど。2~3枚で物理22kとクリティカル上昇2枚が出ればOK。

  • 1T(3c)
    • 盗賊は3ターン継続のデバフをかけるのが望ましい。デバフ位置は上記の暫定情報参照。
      • 氷結は感謝盗賊以外は温存。2ターンしかデバフが持たず、3Tの防御が低くなる。
    • 他は手札整理の時間。次のターンも3コスしかないことに注意。

  • 2T(4-1c)
    • 傭兵は自己バフ。この時点で次のターンの規定ダメージを満たすつもりがないならソリティア続行。
    • 富豪はこのターンで防御バフが解除される。次のターンの防御が重要なことを意識しつつ防御
    • 盗賊はスノホワや深雪の氷結チャンス。なければデバフを続行。
    • 歌姫はこのターンの攻撃はそこまで厳しくないため、全回復する必要はない。単体回復も有効。
      • コスト封印解除のチャンス。次のターンの防御力が上がる。

  • 3T(5-1c)
    • 罠解除のない状態で2人がトラップを踏むと危険。前のターンの盗賊の氷結でこの危険はなくなる。
    • 傭兵が規定ダメージを出せるか否かで行動が変わる
      • ロング(画面左)に規定ダメージ50kを与えれば規定達成。火力目安は上記の必要額面値を参照。
      • 規定を出さない傭兵はここもソリティア、もしくは神装トールやクルミンを出す。
    • 富豪は最低でも合計4kの防御を行いたい。
      • 規定を出す場合は合計値最大の防御。物防魔防は問わない。
      • 規定を出さない場合は合計が下がっても魔防4kを優先して達成する。
    • 盗賊はデバフを続行する。最大ダメージを受けるパターンでは、本体への魔法デバフは半減する。
      • 規定が出ていてショート(画面右)への魔法デバフ7kのキャップに届いてしまいそうなら本体への物理デバフを優先してもよい。
      • 規定が出ていない場合は魔法デバフ7kをショート(画面右)に入れることを優先すること。
    • 歌姫は規定の有無に関わらず全回復を狙う。
      • 盗賊が前のターンまでに氷結を入れられなかった場合、ここで罠解除があるとステキ。

  • 4T(6-1c)
    • 傭兵はぶっぱ準備。3コスバフ+感謝傭兵など。
    • 富豪は帝国ブラックを出す。トールは出さない。
      • ここまで1枚ずつしかカードを出せず、1コスの光が入っているならば、このターンは2枚出し。次のターンにトール+1コス光+帝国ブラックでOK。
    • 盗賊の仕事はほぼ終了している。次のターンの氷(+光)チェインを確保しつつターゲティングなど。
    • 歌姫はバフ。新春ガウェインはここで切りたい。2コス1枚は次のターンでも大丈夫。

  • 5T(7-1c)
    • 傭兵は氷全体+光単体で撃破を狙う。
      • 氷全体攻撃はサファイヤが筆頭。なければオイフェ。エニードはコスト調整の関係で優先されない。
      • 光単体は他職の光チェインの有無に関わらず4チェインできるアロンダイト、4チェイン必須だが威力アップの純白リトルグレイ、3チェインでも威力が高いがHPが低いチョコベディの3択。
    • 富豪はトールと光チェインを出す。
    • 盗賊は氷+光チェインを行う。ターゲティングがあれば本体に。
    • 歌姫は前のターンの行っていないバフ+氷チェイン。光チェインも可能な限り参加したいが、難易度は他職より少し高め。
      • コスト封印解除や、1コスの氷や光が余っていれば、スフィアでの追加強化も可能。



固定・氷全体2枚ぶっぱ
1枚目の氷全体で部位が残るようにすることで、氷全体を全て部位に叩き込む事ができる。
調整がかなりシビアな上、暗闇下ではお互いのカード判断が非常に困難
野良だと示し合わせが上手く行かないこと必至。
固定でやるならば、傭兵歌姫の要求と事故緩和がかなり大きい。

規定達成するつもりなら「エニード→サファイヤ」でないとほぼ調整が効かない。
盗賊はタゲ不要、多分「エニード→サファイヤ」なら合ってもなくても変わらないとは思うが…


オイフェ+サファイヤ
バフ合計(3T(5c)の攻撃デバフ3000を引く前の純粋な合計値)を62900~71700に収める必要あり。強バフ1枚どころかちょっとしたバフですっ飛ぶ範囲なので要調整。
また、規定ダメージの猶予が殆ど無いので達成は狙えない。タゲも厳禁なので注意。

傭兵の素ステが1516以上の時に、
傭兵「猫ペリ感謝」・富豪「トール帝国ブラック」・歌姫「シグコーネ」で達成可能(素ステ1516でギリギリ62900)。
この「ギリギリ最低ラインを攻めていれば」オイフェ・サファイヤの出す順番はどちらが先になっても構わない。
上限側に近い場合はオイフェ先出し必須。

傭兵の猫ペリがローエンになるなら、歌姫はその分を菫色阿国スフィアで盛ること。
(ローエンの場合、出来ればコーネでなくKEIミクを採用したい。菫色阿国が5T(7c)にしか出せないのが大きく響く。
一応、「U・M・Rを2T(4c)までに2コスカードと同時に切る or 5T(7c)にU・M・R同時出し」で事故回避可能ではある。)
ライカは歌姫が「クレアスフィア必須、かつ コーネ→KEI or 雪ミク2012投入」でないと事故るのでホントに固定でお願いします

傭兵は3cバフを複数載せる必要は全くない(載せるだけ歌姫を混乱させることになる)。6cまでに全カードを引き切ることを確実化させることが出来る。
規定達成不能なので傭兵は1cや盗賊の2c物理デバフを入れて軽減サポートが必要。傭兵のデバフは地味だが確実に軽減に繋がる。
傭兵の最大軽減はリタ(1枚で3000軽減)。
歌姫支援を減らせるので回復事故の可能性がかなり低くなり、なおかつ新春ペリあたりを積む隙間が生まれる。
4職中3職はHPを盛れるだけ盛りたい。


・エニード→サファイヤ
歌姫は「可憐orガウェ(チェイン要求が要らないので可憐推奨)・ソフィ・乖離シグルーン・菫色阿国スフィア」を用意。
→菫色阿国が5T(7c)以降にしか投げられないのでこの組み合わせだと事故る可能性が発生。
「可憐・KEIorコーネ・シグ」が最安定。シグ(とKEI)は必ず5T(7c)に切るように。

傭兵はエニサファに加えて「感謝傭兵+”猫ペリ・納涼ローエン”から1~2枚(固定面子の規定達成の是非で判断)」を用意。
富豪は帝国ブラック+トール。
調整の幅は効くはずだけど規定達成のために若干低めに設定してるのと、このパターンが比較的要求低め(あと計算が面倒)なので割愛。
バフは歌姫24545(ガウェイン時)・傭兵26279(ローエン時)・富豪19972、3T(5c)の攻撃デバフが-3,000。これでギリギリ飛ぶ。

この時のエニードの火力がおおよそ33.6万となるので余裕あり。
実は歌姫はバフをもう1枚分だけ盛っても問題ないと言えば無いが、画面左にダメージが入り過ぎると危険になるので本当にこれぐらいでOK。
ソフィ→KEIorコーネとか、支援は可憐ガウェのみとか柔軟性は十分あるのでその辺りは手持ちと固定面子と相談。
(ソフィ→KEIはともかく、可憐ガウェは支援2枚に圧縮できるのでより事故が減る、闇チェインは要るので注意)

傭兵規定達成を目指した時の事故をカバーするなら可憐ガウェシグ+保険の菫色阿国スフィアで行こう。
これなら傭兵が3T(5c)規定達成のために感謝切りをしても、傭兵が「赤凛+ローエン」相当を切れば問題なし。
一応コスト封印の影響で感謝底とかもあるのでより柔軟に動ける。


コスト封印とは?


上記画像のようにコスト封印をうけると
本来の使用可能コストを使用できなくなります
つまり画像の例では、2T目なので本来は4c使えるはずですが、1c少ない3cしか使用できません。
ファルサリア戦では初ターンの攻撃でコスト封印を全員に使用してくる為、画像の通り2T目では3cしか使用できなくなります。
同様に3T目では4cしか使用できないということになります。



おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
「3T(5c)規定達成」と「5T(7c)撃破」の”安定した”同時達成は不可能。
なおかつ”3T(5c)は規定達成しなくても越えられる”。
野良は5T(7c)〆が暗黙の了解なフシが見受けられるので以下5T(7c)〆想定。


「3T(5c)に規定達成」は『富豪魔防4000・盗賊画面右魔法デバフ7000』が無い時の突破手段でしかない。
若しくは規定達成が無かっただけで抜けられてしまう野良対策程度の話。
(因みに、富豪盗賊の軽減条件が満たされていない場合、傭兵が規定達成しようが本体から3連撃が飛んだら死ぬ運ゲーの可能性が高い)

1~2Tで2枚切れなければ感謝傭兵が底に沈む事故が発生する。
この時点で1コスカードが必要であり、故に3T(5c)規定達成可能なカード自体が限られる。
「ソリティア+4コスカード規定達成型」は事故率自体は低めだが
その低確率で発生する事故が「6cまでに感謝or3cバフを引けない」であり、致命的なものとなる。
狙ってやるとすれば7c〆ができなくなる。
出来たらいいな、ぐらいでも感謝以外の2コス強バフを絡める以外に手段がない、ということに。


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 3T(5c)で魔防4000以上を達成
    • そこまでは手札回しと同時に魔法ダメージの軽減を
  • 傭兵のぶっぱにあわせて帝国+第二型トールを切る

デッキは出来る限り2cの魔法バフで構成すること
5cの攻撃は「魔法1物理1」「魔法2」「魔法2物理2」のいずれかであり、あえて物防を入れる意味が無い。
両面バフも聖夜ニムエ(とチェイン条件達成時の感謝富豪・サロメ)以外弱い。
というのも3c以上のカードが大半で、3c以上の単切りよりも2c強魔防2枚出しのほうが大きく軽減可能。
規定達成時でギリギリ有効という程度なので、わざわざ入れる必要が無い。


魔防4,000については、聖夜スリングや今回のメダルのmacoziミク(ランタン魔防版)を入れれば容易に達成出来るだろう。
スリングやマジミクコルグリ等の強バフであれば、富豪聖夜ニムエを同時に切ると強力。

魔防4000達成可能なカード
  • 「マジミク・乖離コルグリ・聖夜スリングから1枚」+「2c全体魔防カード(聖夜ニムエ以上)」
  • 「macoziミク」+「感謝富豪(チェイン達成)・烏天狗以上の2c全体魔防or 雪ミク2013」
  • 「サロメ・童話盗賊・狗神(チェイン条件達成時)」
  • 「乖離卑弥呼」+「リタ」
※雪ミク2013は妨害カードである為、2c強魔防系と合わせられない点に注意。

コスト封印の都合上、2cカードが扱いやすくメインの軽減となる。
感謝富豪もチェインが繋がらない場合、事故になるので入れなくても良い。

第一型ガラハは必ず画面右のショートに入れること。画面左では殆ど意味を成さない、本体ではBoostが発生しない。
出せるのは2T(4c)まで、3T(5c)以降は出さないこと。

帝国ブラックは4T(6c)に切れる(傭兵歌姫が殴り体制に入っている場合)。
トールは継続しないので傭兵が殴るターンにしか切れない、要注意。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
  • 2T(4c)に画面右氷結(初手氷結不要)
  • 3T(5c)までに画面右に魔法デバフ7,000 & 追加で本体デバフ(物理 > 魔法)
やることは単純だが要求の水準は事実上かなり高い。
画面右の魔法デバフ7,000達成のために初手から軽減を効かせていきたいので、
「3Tデバフ6枚(魔法デバフ多め)」はきっちり入れておきたい。

氷結は「感謝盗賊&深雪」の2枚が高優先度。特に深雪は強力な魔法デバフ搭載カード。次点でスノホワが来る。
その他の氷結はデバフが無く「画面右魔法デバフ7,000達成」の難易度が上がるので、投入は慎重を要する。

深雪(とスノホワ)のデバフは継続2Tなので、必ず初手ではなく2T(4c)に切ること。
ここで注意点、深雪は即切り厳禁富豪が第一ガラハを入れている場合、富豪はガラハを必ず「画面右」に投げる。
ガラハが2T(4c)までに見えたら、深雪は必ず本体に投げ込むように。


全体魔法デバフのウワーリン・盗賊ミクは初手に投げられれば強いが、初手以外だと投げるタイミングが大幅に失われる。
2T(4c)に深雪・感謝盗賊があればそちらが優先されるし、事故でそれがない場合でもウワーリンより(例えば)ガレスの方が強力なデバフになる。
因みに4cもHPサーチ絡みの攻撃で尚且つ本体攻撃はまだ弱いので画面右への魔法デバフだけでも、
(富豪がバフを張っているなら)余程のことがなければ死なない。
3T(5c)では既に深雪(や富豪のガラハ)が投げられていれば、デバフカンストの仕様上ウワーリンはかなり弱い。
そうでなくとも「2コス魔法デバフ+物理デバフ」の方がほぼ確実に総軽減値は高い。

「初手に投げられる3Tデバフ6枚」の枠にウワーリン系統を複数積むのはまだ構わないが(それでも入れて2枚)、
7枚目以降(深雪を入れるなら実質8枚目以降)の枠にウワーリン系統は全くオススメしない。それならまだガレスを入れたほうが強い。
…当然だがガレスを初手に切る意味は殆ど無い。切りどころは間違えないように。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
2455

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.93304710
    • 1D45553CC2
    • ななしのアーサー王
    富豪のメダル雪ミク目茶苦茶強いな、さすがランタン互換
    これでやっとチェインの為だけに入れてたマーメイドが外せた
    • No.93304455
    • B0ED747C43
    • ななしのアーサー王
    今回キメラもこいつも異常なほどの歌姫への支援要求で圧倒的に少ないな
    最低支援2枚目積んできてとかトラップ解除と回復増加と持続回復でキリキリなんだよねえ…
    チェインも繋ぐのもしなきゃならんし
    支援2枚も集めるの厳しいし
      • No.93304547
      • B0ED747C43
      • ななしのアーサー王
      キマイラか
      • No.93306716
      • B05C6F16FE
      • ななしのアーサー王
      キマイラにもいえるけど、6c〆やめて7c〆にすればいいし
      こいつも5T〆やめて、7T〆にします
      ってコメント書いてホストやればいいだけでは?
        • No.93308297
        • B0ED747C43
        • ななしのアーサー王
        意味が分からないんだけど
        既定ターンで締めたいとか一言も書いてないんだけど
        • No.93310714
        • B05C6F16FE
        • ななしのアーサー王
        ん?だから、
        周回目的じゃないなら、支援2を支援1にして
        なにか封印解除とかを増やせばいいやん
        って話
        それでもつらいっていう話なら、
        あれだけど
        • No.93317716
        • C47539BCC8
        • ななしのアーサー王
        キマイラは支援2枚もいらんで?解除と回復ブッパでチェインしっかりしてスフィアなりでフォローでいい
        ファルサリアはあれだけど
      • No.93309819
      • D854884FCE
      • ななしのアーサー王
      6cキルだと支援1枚じゃ足りないしトラップ解除は前ほど優先度低いので封印解除だけどうにかすればいいかと。
      リジェネである程度マージンできるから
    • No.93304295
    • 2E28FE14F5
    • ななしのアーサー王
    5c は歌姫が回復事故しても富豪と歌姫で魔法防御して
    デバフで適切だったら全体が1000以下になって
    単体魔法1になるから抜けないで
    単体攻撃はHPサーチだからこれでも沈まない
      • No.93304322
      • 2E28FE14F5
      • ななしのアーサー王
      傭兵の支援要求が多いから回復が事故になるんだから
      結果くらい見てから抜けてくれ
        • No.93308194
        • A6158F6D54
        • ななしのアーサー王
        今5cで事故して回復出来なかったけどバフデバフと規定ダメージ達成で生き残れた。
        まぁ事故る切り方した自分も悪いし、コスト封印のせいで事故率上がってるのがなー
      • No.93305021
      • 5D14064F9C
      • ななしのアーサー王
      基本抜けるのは傭兵
      ほんと傭兵って早漏ばっかだよな
        • No.93306099
        • 2E28FE14F5
        • ななしのアーサー王
        そうだよね
        5cなんてHP1が残って入れば6cで全員HP1になるんだから
        極論で誰も落ちなければOKなんだよ
    • No.93304110
    • 0692C39935
    • ななしのアーサー王
    超弩級クリア、弱いくせに運も悪かったので足をおもいっきり引っ張ったんごwww
    3cガラハ
    4c感謝盗賊
    5cスクルド、富豪アーサー
    6c、7cチェイン合わせ
    よくこれで勝てたはwww コメント画像
    コメントを表示
      • No.93304260
      • 662E7F0E8D
      • ななしのアーサー王
      足引っ張ったけど勝てるぜ!ってことが言いたいなら、そのデッキ真似して変な人増えるだけだから、Twitterにでも書いててよ。
      • No.93336438
      • A4142A4396
      • ななしのアーサー王
      名声以外まともな方じゃない?
    • No.93303949
    • 59551964B1
    • ななしのアーサー王
    5cで挑発して勝手に死んでる富豪いてさすがに笑ったわwww
    • No.93303753
    • 32BED5B721
    • ななしのアーサー王
    アロンないのはしょうがないとしても、嫁グレはテルラムントとかじゃダメなのかな
    野良で嫁グレ出されると他職チェインするか不安になるんだけど
      • No.93304099
      • 8ACF23D565
      • ななしのアーサー王
      正直べディでいいと思ってる、嫁グレは4チェインしないとほんとに弱い
      個人的には逆行レウィも試してみたい
      • No.93308431
      • ACAC6C1D76
      • ななしのアーサー王
      それで4チェならず泣きを見たから
      新春剣サーで行ってるけど
      基本的には勝てているよ
    • No.93303501
    • 58B951037E
    • ななしのアーサー王
    7Cで歌姫は回復できないの?
    7Cで死ぬだけど
      • No.93304378
      • B0ED747C43
      • ななしのアーサー王
      6CHP1にする特殊攻撃のみだから
      傭兵にバフと持続回復や回復増加を投げて回復せずにターン経過する
      7Cで持続回復+全体回復でいけるはず
      もしくは7Cでバフさらに投げて託すのもあるけどそんなとこ傭兵の動き次第
      • No.93304766
      • 621BB61BC2
      • ななしのアーサー王
      なんで7cで撃破できないの?
        • No.93306671
        • B05C6F16FE
        • ななしのアーサー王
        パーティ弱いじゃね?
        パーティ弱いなら、普通に9T〆でいいと思うけど
    • No.93298324
    • EEC3DEA31B
    • ななしのアーサー王
    盗賊で奏楽モドレって火だけど入るかな?3ターンだから入れたいけどチェインがね…
    使ってる人います?
      • No.93302201
      • 76C49DF832
      • ななしのアーサー王
      3cの3t継続は初手で打つしか輝けない性能な上に、
      3c3t継続打つなら全体にかかるウワーリンや盗賊ミク、お兄様
      単体なら2cの方が1cと絡めて氷結引く為の手札回しできるし入れるメリットは薄いかな
      4tのファルサリアの攻撃ははデバフ値に限らずhp1にされるから2t以降に打ってもやっぱりメリットが薄い
      他のカードが揃ってるならデメリットが目立つのでオススメはできかねるね。
      • No.93304309
      • 0DB818218D
      • ななしのアーサー王
      初手に3Tまけるのは結構大きいと思うけどな
      手持ち手札に3Tが余りないなら充分デッキに入るだろ
      • No.93304968
      • 5D14064F9C
      • ななしのアーサー王
      カードそろってると入らない
      そろってないなら弩級来るな
      よって弩級で奏楽モドレは地雷
    • No.93286198
    • 2E28FE14F5
    • ななしのアーサー王
    5cに全快に出来る条件+トラップカードが出ないのであれば
    魔法防御付カードを歌姫が使ってみたけど被ダメージが減ったし
    富豪が物理防御を張っても大丈夫だったよ
    6cはHP1になるからトラップカード使っても問題ないよね
    • No.93286009
    • 2E28FE14F5
    • ななしのアーサー王
    5cで物理防御する富豪さんへ
    魔法防御を張ってくれ
    規定無視の傭兵の場合に80%ダメージ食らって全体魔法で撃沈する
    全快で物理攻撃で死亡する場合は、盗賊のデバフ不足かHP不足だけ
    HPサーチだから凹んだ所に飛ばないから
      • No.93292372
      • 12C06AE63A
      • ななしのアーサー王
      ここ見てるような物防入り富豪はそんなことは百も承知でバフ値合計高くするために物防入れてると思うぜ
      規定失敗時を切り捨てる代わりに規定達成時の生存率を上げるビルドだな
      それにマジミクいない場合高バフ枠で氷チェイン出せるのがエヴェインになるからな
        • No.93300477
        • 3C0CDBB636
        • ななしのアーサー王
        規定非達成で生き残れるなら規定達成でも余裕で生き残れると思んだが、気のせいか?
        • No.93302128
        • 0E57C8B23C
        • ななしのアーサー王
        要するに、
        「マジミクの代わりにエヴェイン使うくらいなら
        氷チェイン無視でコルグリにしてくれ、
        規定の可否は80%喰らう奴にしか影響がないんだから
        そいつが落ちるのは氷チェイン出さなかった富豪のせいじゃない」
        って事か。
        まー理屈はわかる、理屈は
        • No.93303057
        • 635AB531C1
        • ななしのアーサー王
        今ならメダルに雪ミク追加されたからエヴェインと入れ替えのがいいかもな
        • No.93303503
        • 8ACF23D565
        • ななしのアーサー王
        エヴェイン1枚だけとかなら規定の可否見て魔防4kか合計値最高かを選択して切る程度はできる
        ダイヤとか入ってるのは知らない
        • No.93304461
        • C47539BCC8
        • ななしのアーサー王
        規定達成できなくても生き残れるように動くのが普通かと
        傭兵が規定達成して5c生き残れるようにうごくのが普通であるならば
        富豪も傭兵が仮に失敗したとしても生き残れるように動くのが普通
        規定達成できない場合のほうが死ぬのにそっちの生存率下げてどうするんだと思うわけですが・・・
      • No.93301403
      • EE8DC17B88
      • ななしのアーサー王
      まあ物理防御は両面バフだけで充分よね
      ロリスカ、乖離フェデあたりに1cバフデバフ添えれば
        • No.93302021
        • 0E57C8B23C
        • ななしのアーサー王
        それ魔防足りてないから規定必須やで
        • No.93303034
        • CBAEEB7AE9
        • ななしのアーサー王
        魔防4kって言うのも本当に最低ラインだと思うけどね
        4cの仕込みデバフ、もしくは5cのみで両面合わせて5kくらいは張らないと盗賊が少しでも事故ると落ちる
        ロリスカとかの両面バフ1枚(+1cデバフ等)は流石にない
      • No.93304533
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      俺もいろいろ考えた結果
      さしあたって狗神でいいよって思うわ
      他のバリエーションも用意できるといいけどね
    • No.93274697
    • 077E9D036B
    • ななしのアーサー王
    歌姫だけど、弩級の3T、1cが来てないときに神装コルグリ単出しってあり?
    ちょっと回復しきらなさそうなとき、2c2枚かコルグリかで迷うんだけど、他職的にはどっちが助かる?
      • No.93277139
      • 96871505DC
      • ななしのアーサー王
      弩級なら5c全快+トラップ解除が普通レベル
      回復不安なら雪ミク入れるのも手だよ、他職には恩義薄いけど4cに切れれば5cと7c全快+光氷チェインも余裕
      支援はガウェ可憐シグで十分
        • No.93280154
        • 688968E358
        • ななしのアーサー王
        流石にトラップ解除が普通っていわれるのはなにかちがうかなぁ
        コスト封印のせいで手札回らない中で2枚しかない解除がこないなんて結構ある
        • No.93284201
        • 077E9D036B
        • ななしのアーサー王
        コルグリは
        物防>チェイン>罠解除
        の感覚で投げてたんだけど、物防は対して気にならない感じでOK?それなら2c2枚にしようと思ってるが。
        • No.93284566
        • B64B726D19
        • ななしのアーサー王
        富豪視点だと
        物防:2796の軽減増になるのですさまじく嬉しいけど全回復できないのはうーん・・・全回復しないのが1人だけなら、そこに50%が刺さらない限り大丈夫だけど
        罠解除:凍結が入らなかった時は重要。トラップ切りが2人以上いる場合HPサーチが刺さる可能性があるので優先
        チェイン:狗神にせざるを得ない時はお願いします程度
        • No.93284719
        • B64B726D19
        • ななしのアーサー王
        あっ、あと規定届くか怪しい時は全回復最優先で
        • No.93285594
        • 6E0ADDC144
        • ななしのアーサー王
        単純に回復しきれない分が軽減値を上回らなければいいんじゃない?
        • No.93285723
        • 6E0ADDC144
        • ななしのアーサー王
        あ、規定出してるなら、ね。
      • No.93280164
      • 32CD74C2C6
      • ななしのアーサー王
      リジェネと回復バフが充分であれは大丈夫と思います
      • No.93285923
      • 2E28FE14F5
      • ななしのアーサー王
      しっかりと回復量UPとリジェネしていれば十分だったけど?
    • No.93274297
    • 4878171A5D
    • ななしのアーサー王
    暗闇ってランダムで枚数変わる?今日は傭兵のカードがよく見える日だった。7cで傭兵のカード2枚とも表示値10k越えてるのみるとスカッとするわー。
    • No.93274034
    • 6134F871B3
    • ななしのアーサー王
    盗賊
    3c: 3T魔デバフをショートか3T全体魔デバフ 感謝ok 深雪は4-1cに
    4-1c: 感謝か深雪かスノホワあればショートへ撃つ 無かったら強魔デバフか全体物魔デバフ
    5-1c: ショートにかかる魔デバフ量が7000未満→ショートに7000かかるよう魔デバフ余りコストで本体デバフかつ水チェイン、7000以上なら本体に魔デバフ、物デバフかつ水チェイン
    6-1c: 水光カードが次のターンに出せるように回す
    7-1c: 水光カードを出す ファルサ死す
    って感じ?
      • No.93274436
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      だいたいそんな感じ
      67コスは闇の準備もしてる
      少し前のスレに火もって書いてあったが、火はつらいなあ
      • No.93292059
      • FDAB5F8E99
      • ななしのアーサー王
      それが出来る盗賊の少ないこと少ないこと…
      • No.93303527
      • 6AFA454585
      • ななしのアーサー王
      このコメント見てクリア出来ました

      書き込みしてくれた人ありがとう!
      • No.93305050
      • 5D14064F9C
      • ななしのアーサー王
      スノホワ入れるくらいなら他のデバフ入れたほうが安定するよ
    • No.93273695
    • 685AC0F38C
    • ななしのアーサー王
    今更ですが盗賊さんに聞きたいです!物理デバフってどれぐらい入れてますか?両面でデバフしてるならそれはいいんですけど...5cの切るカードとか知っておきたいです(富豪やってます)
      • No.93273969
      • B1A94CB257
      • ななしのアーサー王
      物理に掛かるのはスノホワとパンジーとスクルド。あと手廻し用の1cユニティだけです。
      スノホワは4c切りざるをえない状況にならないかぎりは4c5cでは切らないので、
      5cに意識してかけるのはパンジー優先、引けてない場合スクルドですね。
      • No.93274618
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      氷結深雪とか、ガラハ使われた時点で7000の達成は4コスまでで余裕
      5コスではとにかく物理デバフ優先で本体
      48000ダメのうち7000ショートへのデバフと、4000防御をベースに考えて、33000ダメ
      2500の物理デバフ本体で30500ダメ、あと一枚で完璧という感じ
        • No.93277030
        • 685AC0F38C
        • ななしのアーサー王
        富豪が魔法バフに優先した方が得策なのがよく分かりました!
        私の場合コルグリ&魔法バフor雪ミク&物理バフになりますが雪ミクは本体でいいんですよね?
        • No.93279739
        • FEBEE804CA
        • ななしのアーサー王
        富豪はどうやっても魔法バフメインだからね
        達成時は魔法バフ以上に合計値4000を超えれば超える程有利なので、両面をうまく使えると強い
        推奨ではないが、ロンファがまず代表で、だがこれは氷チェインせず4000魔法防御をあきらめているのが欠点
        狗神は3チェイン成功で余裕の達成でさらに800、2倍の1600のダメを減らすので結局ありの方向
        チェインなくてもいいならニムエコルグリで5800で4000達成のうえに行ってるので強い、などかな
        俺富豪も迷走したけど結局最初からのこのwikiの方針は正しくて、盗賊の動きがさらにタイトだった感じだね
        • No.93279871
        • FEBEE804CA
        • ななしのアーサー王
        雪ミクの話書き忘れ汗
        盗賊を信用するなら本体、信用できないと思ったら(初ターンに深雪とか)ショートだね
        野良なので汗
        ガラハは前に議論あったとおりショート絶対
        盗賊はそれ見て動き決めたいね
      • No.93303673
      • 8962565DDF
      • ななしのアーサー王
      自分は1c含めたらハッカドール、パンジー、ダンテ、ガレスですかね
      • No.93305077
      • 5D14064F9C
      • ななしのアーサー王
      ガレス、スクルド、ダンテ
      5cは基本ダンテ打ってます
    • No.93273615
    • 624B5AFAAD
    • ななしのアーサー王
    弩級勝てないなあ、1T深雪のあとはどう立ち回るのがいいのかよくわからずガレス入れて、ショート7000は常にキープって感じなんだけど、本体にどれほどデバフできればよいのかいまいちわからない。
    • No.93273096
    • FDAB5F8E99
    • ななしのアーサー王
    攻略読んでない人がいる以上いくら言っても仕方ないが、野良の盗賊が酷すぎる。
    初手深雪は当たり前、ショート無視して本体にデバフする人、あまつ半脳筋でデバフ打たない人が多すぎる。
    本当は愚痴板に書くべきだろうけど、注意勧告的な意味でこっちに書きました。
      • No.93331786
      • EB89F92162
      • ななしのアーサー王
      もうこの手の警告はいらない。ここで警告したってここ見てないからその動きをするわけで。デバフ族やってる盗賊から見たら全くカードの足りてない、カードの切り方がめちゃくちゃな傭兵歌姫富豪をゴロゴロ見かける。
    • No.93272971
    • 017FE0B1F1
    • ななしのアーサー王
    ・傭兵さんは4c規定クリアできそうになかったら、「ごめんなさい」のチャットで合図を送ろう。事故は仕方ないけど無言で無視されても…。
    ・規定クリア出来なくても富豪と盗賊で頑張れば乗り越えられます。即リタイアしないようにしましょう。
    この2つ必須だと思ったw
      • No.93273135
      • AB3D12967E
      • ななしのアーサー王
      それは同意するわ。自分にとっての理想を他の人に押し付けすぎやねん。
      • No.93274406
      • 1F8F5340CB
      • ななしのアーサー王
      逆にごめんなさいした途端抜けてく人もいるしなんとも言えない
      兵も富豪もやってるけど、兵が事故ったところで他はやること変わる訳でもないし別にチャットいらんでしょ(正直めんどくさい)
        • No.93309407
        • BC3C982BDF
        • ななしのアーサー王
        面倒で謝らないのはどうかと…
        事故などあればごめんなさいチャットは常識でしょ…
        ファルサリアだけのことじゃないけどそういうことは徹底させた方がいいですよ
      • No.93312476
      • D854884FCE
      • ななしのアーサー王
      そもそも名前に規定無視と書いてるので対応しませんね
    • No.93272931
    • 8145805532
    • ななしのアーサー王
    6c自由行動で歌姫や傭兵のバフにチェイン意識する盗賊がすごく少なかった
    6cは火、闇デバフ意識してあげたほうがいーよ
    タゲ打つためなら分かるんだけどね
      • No.93274007
      • F900EFEA16
      • ななしのアーサー王
      なんというか気になるから聞くけど何のためのチェインよ?
      バフに対してはチェインでの上昇値はゴミなわけだけども
        • No.93277289
        • 5DE23130EF
        • ななしのアーサー王
        ガウェのチェインは欲しいぞ
        むしろ勝ちたいなら何故くれないのだ?
        • No.93279855
        • 1DA6A1F1B1
        • ななしのアーサー王
        春ガウェはわかるけど火のチェイン云々が???なんじゃね
        • No.93279980
        • 64082A7110
        • ななしのアーサー王
        それもあるだろうけど「傭兵のバフにチェイン意識」もおかしいだろうしね
        チェインが欲しいのはそれこそガウェしか無いし
        • No.93298431
        • D73890F1C3
        • ななしのアーサー王
        今更かもだけど、傭兵は感謝出すから闇もチェインいらなくないか?
    • No.93272105
    • 62C2C285A1
    • ななしのアーサー王
    深雪とスノホもっておらず、感謝型しか使える氷結いないんだけど、大丈夫かな?
      • No.93273086
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      感謝氷結はあさっての方向になるのもあるけど、
      5コス安全に突破を考えると、それで5コスにどれだけデバフを貯められるのか、の問題が出る
      ショート7000魔法で本体ありったけ物理メインて感じ
      氷結よりデバフか、ってのは改めて思う
      • No.93275565
      • CBAEEB7AE9
      • ななしのアーサー王
      氷結ありデバフ薄と氷結なしデバフ多だとどっちが5c越えれるか
      前者は軽減足りなくて死ぬ、後者は罠カード切らないなり解除切るなりの対策は取れる どっち取るかは明らかだね
      一応ごめんなさいうちながらデバフでいいよ
      こういうのは盗賊だけじゃなくて他職も把握するべき
      氷結投げないからってすぐ煽ったり抜けたりするのはやめような
        • No.93276016
        • 62C2C285A1
        • ななしのアーサー王
        ありです、参考になりました。現状、デバフありったけ撒いた方が生存率高いんですね。
      • No.93305104
      • 5D14064F9C
      • ななしのアーサー王
      深雪もスノホもいないんだったら弩級いかなきゃいいんじゃない?
        • No.93308102
        • F383E5B64A
        • ななしのアーサー王
        3c盗ミクorお兄様
        4cエタフレorガレス
        5cガレスorエタフレと1cデバフが、正直一番安定しています。
        スノホワ積んでるけど、ドローによっては出さないですね。
    • No.93272039
    • 11B71EEC9A
    • ななしのアーサー王
    傭兵で弩級7cぶっぱするときサファイアと2cの光でも大丈夫だと思いますか?
      • No.93272651
      • 96256A7798
      • ななしのアーサー王
      大丈夫と思うけど暗闇にかかって2コスが光か氷かわからないってパターンが非常に多いからあまりよくないかもね
      コスト封印を解除してくれるならその暗闇の2コス2枚とサファイヤだせば解決だけど
    • No.93271677
    • 9A8087A1E6
    • ななしのアーサー王
    スゴく初歩的な質問します。
    2T目にこちらの攻撃バフって解除されましたっけ?
    先行った時に2T目に2cバフの歌姫出したんですが2T目の最後にバフ解除されました。
    その時に歌姫がコスト回復出してたんですがそれが原因ですか?それとも2T目に解除されるのが仕様なのですか?
    初歩的な質問スミマセン。
      • No.93271955
      • B881668A8F
      • ななしのアーサー王
      解除されるのは防バフだけ
      というか、学徒歌姫なら2枚出さないと2ターンにならないけど、ちゃんと1コスと一緒に出してた?
    • No.93271671
    • 02C4CA2257
    • ななしのアーサー王
    今まであまり考えてなかったけど1Tの規定って達成することってできるのかな?
      • No.93273002
      • 3F4A664F0A
      • ななしのアーサー王
      富豪が第2トール出して、かつ氷4チェインできてれば行けるだろうけど、達成する意味ってあるんですかね・・・
        • No.93273249
        • AB3D12967E
        • ななしのアーサー王
        死なないからなあ。魔剣で一回やろうとしたけどありゃ無理だとおもった
    • No.93271471
    • 532CC4F3D0
    • ななしのアーサー王
    野良ならサファアロン一択だよね?
    • No.93270014
    • 85EC7829FC
    • ななしのアーサー王
    不具合かな?
    1tにリジェネ、2tにシノノコで凹んだ奴を回復したらそいつに抜けられたんだが、1日で3回も
    そんな情報出てない?
      • No.93273268
      • 017FE0B1F1
      • ななしのアーサー王
      わからんけど、凹み直すよりは全体回復の方がいいからじゃない?
      追撃がHpサーチ(たぶん)だから、凹んでるやつが食らうのは全体だけ。それより他のアーサーを中途半端なHpで放置する方が怖いかな
      リジェネで全快できてるなら、ごめんm(__)m
        • No.93281321
        • 85EC7829FC
        • ななしのアーサー王
        返信ありがとう
        他の方はリジェネで全快は出来てます
        ただ気に入らないで抜けられたんなら良いんです、バグなら怖い(>_<)
    • No.93269428
    • 51558F96F9
    • ななしのアーサー王
    イブとガハラって何cに打てれば理想ですか?
    • No.93269005
    • EEC3DEA31B
    • ななしのアーサー王
    感謝、深雪、スノホワあるんだけど3枚積みしてもいいのかな?それとも確実に2Tに氷結入れるためにその他氷結も入れて4枚とかにしたほうがいい?
      • No.93270912
      • B881668A8F
      • ななしのアーサー王
      とりあえずその3枚で行ってる
      他のはデバフ出来ないからイマイチだし
        • No.93271911
        • 9D612C0484
        • ななしのアーサー王
        イマイチどころか要らない
        5c規定なし氷結ないトラップ1枚出しても防バフデバフしっかりしてたら生き残れるから
        • No.93273501
        • EEC3DEA31B
        • ななしのアーサー王
        なるほど。とりあえず3枚でいってみるかー
    • No.93267740
    • EE45F14900
    • ななしのアーサー王
    盗賊って新春ガウェ用に闇持って行った方がいいの?
      • No.93270897
      • 8FC37E4EE2
      • ななしのアーサー王
      傭兵が感謝傭兵同じタイミングで出してくれれば問題ないけど
      余裕があるんであれば歌姫的には傭兵が感謝出さない場合とかのために入れててほしいと思う
      富豪が出してくれる場合もあるけどスフィア出すしあんまり余裕ないと思う
      あと歌姫が元々ガウェもってないパターンもあるからなんとも。
      • No.93271750
      • 15C4C1C271
      • ななしのアーサー王
      1Cミクかスクルドちゃんとか良い感じ
    • No.93267262
    • 231E480A71
    • ななしのアーサー王
    職は歌姫、超弩級野良で「画面右氷結 画面左5c規定5万 物理傭兵7cからブッパ 全員okで出発」って書いて募集したんだけど 氷結は入れてくれないし(7cに本体に感謝盗賊うってた)、5cに規定ダメ入れてくれないし…なんとかミリで生き残ってたけど(富豪)回復が辛くてたまらなかった。
    全員okの確認してる意味0なんだが…。
    6cにバフ一枚のサファを出し始める傭兵。(チェーン効果不成立&カード見えない)7cに氷カード二枚だし両部位を破壊。
    発狂モード突入。
    酷い有様だった。
    • No.93266236
    • 159B18BDF7
    • ななしのアーサー王
    初めて発狂ダメ耐えれて感動したw
    • No.93265291
    • A4F441553C
    • ななしのアーサー王
    初手氷結入れて、7000のデバフもいれて、本体にも物理デバフ入れたのに歌姫死んじゃったら
    これは誰のせいなんだろう
    手札回りも良かったから安心してたのに歌姫ペロってしまった( ̄▽ ̄;)
      • No.93265443
      • 4D65BF903C
      • ななしのアーサー王
      歌姫に感謝なかったらHP低すぎて死ぬことがあるんじゃない?計算してないけど
      たぶん結構HPないと富豪盗賊が完璧でも落ちるんじゃないかな
        • No.93265593
        • A4F441553C
        • ななしのアーサー王
        あぁ、なるほどねぇ
        HPの確保が難しいのかぁ
        運によってはペロってしまうのね?
      • No.93265734
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      物理2発で落ちたなら今のところ仕方がない感じ
      達成してないなら富豪の魔法防御4000で、、、
      突破できるとはいってない
      また物理2発で、、、
        • No.93266586
        • A4F441553C
        • ななしのアーサー王
        物理2発で落ちたよぉ
        あれは運なのかw
        みんな手札良くても落ちる時は落ちるってことか
        しゃーないな!w
    • No.93265175
    • 43AB96B6CB
    • ななしのアーサー王
    氷結を感謝盗賊とスノホワ(深雪引けなかったので)の2枚しか入れてないので
    たまに4c引けなくて”ごめんなさい”するのですが
    これって歌姫に煽られてリタイアされるほどの失敗なんですかね?
    ちなみに絢爛富豪とガラハ右に投げました
      • No.93265765
      • 41B0AE73F4
      • ななしのアーサー王
      例え感謝、スノホワ、美雪有っても4cに必ず引ける訳じゃないから煽られる筋合いは無い
      ただ3cガラハ、4c絢爛富豪だったら煽りはしないけど残念な気持ちになる
    • No.93264097
    • 75C7B8AC6B
    • ななしのアーサー王
    今回盗賊は攻撃も支援もしなくていいですよね。乖離オイフェしか今の所入れてませんが(チェイン&デバフ要員)
    • No.93264086
    • E4431E5E70
    • ななしのアーサー王
    暗闇が1枚と2枚の時あるけどランダムなんかな
    • No.93263620
    • 2E28FE14F5
    • ななしのアーサー王
    たいへいうまるや逆行型モードレッドで氷結入れるのがいるけど
    氷結って何か意味があるの?
    あと、物理デバフって本体だよね?
      • No.93264316
      • 476682A071
      • ななしのアーサー王
      氷結の意味はここにも書いてあるから読もう。
      ただ感謝、深雪、スノホでも引けなかったらデバフ入れる場面だしそれらがないからってデバフ外して入れる余地はないね。
      物理デバフは本体であってる。
    • No.93263193
    • 92895331CF
    • ななしのアーサー王
    ぶっちゃけ、コスト封印解除入れてくるぐらいなら、暗闇解除入れてきて欲しいぐらい今回暗闇がうざい。。。
      • No.93263881
      • 90061E139B
      • ななしのアーサー王
      ワイ傭兵、コスト封印解除されても1コスト余らせながらずっと進んでいくから優先順位は低そうやね
      無理して入れるもんじゃない
        • No.93264707
        • 43AB96B6CB
        • ななしのアーサー王
        バフ・デバフが少し切りやすくなる程度の効果かな?
        • No.93268118
        • B881668A8F
        • ななしのアーサー王
        5cの選択肢が増えるから、盗賊・富豪は特に楽になるね
        まあ、入れても全体1枚だけで十分だと思うけど
        • No.93268350
        • E4431E5E70
        • ななしのアーサー王
        富豪は防御は2cしか積まないからぶっちゃけ恩恵ゼロ
      • No.93264684
      • 7AE7EA6111
      • ななしのアーサー王
      現状暗闇解除ってシェイクスピアしかないわけだけど優先度的にはどれがいいんかね?やっぱ傭兵かな
        • No.93264991
        • 92895331CF
        • ななしのアーサー王
        あー、単体解除しか無いのか。ごめん無知だった。。。
        まあ、傭兵が何出すかと現状のバフ値がわかるだけでも結構助かるかも。。。
      • No.93273182
      • 24293E9D98
      • ななしのアーサー王
      暗闇解除、6cに全バフより解除のが良い?
      下手したら7c光チェインなくなるからマルチでは無理だけど…
      • No.93279173
      • 60F6F4ECFB
      • ななしのアーサー王
      暗闇解除なんて6c以降しか切れないので積む意味が無いねー全く。
    • No.93263038
    • B5C5CA3A69
    • ななしのアーサー王
    盗賊の皆様、光いくつ積んでますか?
    • No.93260577
    • B75D3E2DB1
    • ななしのアーサー王
    サファ持ってなくて春オイフェで代用しようと思うんだけど許される?
    一応猫ペリ、感謝かけてから撃つようにするつもり
      • No.93260786
      • EE8DC17B88
      • ななしのアーサー王
      ホストならokでしょ
      ちゃんと募集文に書いて了承取ってからスタートすればの話だが
      • No.93260791
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      春オイフェ+何って感じだけど
      サファイヤなくても余裕だよ。
      でもホストのがいいかもね、どうぶっぱするのか書けるし。
      • No.93262131
      • B75D3E2DB1
      • ななしのアーサー王
      返信ありがとう
      迷惑かけたくないんでホストで回ることにします
      騎士メダルリセットあくしろよ
      • No.93267235
      • 3D3ED1C1A8
      • ななしのアーサー王
      7cで短剣だけを壊せるように調節して、9c撃破が安定しますよ。
    • No.93260155
    • 2A78BB2C6F
    • ななしのアーサー王
    4c富豪のガラハは100パーセントショートに打つと思って動いていいですかね?
    賊で深雪、富豪ガラハの時めっちゃ悩みます
    先ガラハ来たぁ~って本体に深雪打ったら富豪ガラハも本体だったので
    5cで魔デバフ2c2枚投げ出来たので難を逃れましたが
     
    あと
    ショートに規定一杯(7000)は約7000でもOK?
    3c3t全魔デバフと4c深雪で7000弱 5cは本体に2c物理と2c魔なとき
    2c魔は本体?ショート?
      • No.93260420
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      ガラハ本体はうまみないからガラハはショートに打つと思っていいと思います
      それとデバフ7k超えるまではショートにしてくれたら嬉しいかな
      あまりに過剰バフになるようなら本体でいいけどそういう時のためにスクルドとか案外使えますよ
        • No.93260992
        • 2A78BB2C6F
        • ななしのアーサー王
        ガラハは了解 見たら深雪は本体打ち
         
        3t全体魔デバフ(ウワor賊ミク)は2503、深雪は4317で計6820での事ですが
        そこに2c魔デバフ(2000以上の)打つなら半減でも本体の方がいいのでは?と思って
         
        • No.93261873
        • FE3E303CB9
        • ななしのアーサー王
        だったら5cに富豪の動き見て十分に魔バフ貼れてるかどうかで判断すればいいと思うよ
        • No.93262287
        • 92895331CF
        • ななしのアーサー王
        ガラハ本体に打つような富豪は右狙えと言ってあげて欲しいぐらい。
      • No.93262812
      • 8145805532
      • ななしのアーサー王
      火属性にこそ使えるガラハを闇本体に投げるのね…
      それはもったいないですなー
        • No.93266110
        • 2E28FE14F5
        • ななしのアーサー王
        火属性で魔法攻撃でなければガラハを持っていく意味がないからね
        普通に防御していたほうがよっぽどいいし
        3コストなら2500は防御晴れるし防御は上限ないしね
    • No.93260081
    • E00BFEC8D1
    • ななしのアーサー王
    規定無理7コスという名前の洋平に出会った。場所違いになるので愚痴板に書いておくけど、ホストの皆様くれぐれも好奇心でこいつと行かないようにだけお気をつけくだされ……
      • No.93261250
      • 23805D27C2
      • ななしのアーサー王
      キマイラのコメントだと思って一緒にいったよ…もちろん5コス1コス1枚だった…何とかマジミク引いたから耐えられたけど引けてなかったら落ちてたなw
    • No.93260077
    • 5A8F24EEE6
    • ななしのアーサー王
    3t目富豪ロンファのみって論外?
      • No.93260238
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      論外というほどでもないがだったらサロメにすればと思ってしまう。
      傭兵が規定出せてるならいいでしょ
      • No.93262384
      • 92895331CF
      • ななしのアーサー王
      トールを確実に引くためと、規定狙いのために2c×2で氷チェインするようにしてる。
      上で言ってる通り、論外ってわけじゃないけど、あんまり良くはないと思うよ。
      • No.93265550
      • FEBEE804CA
      • ななしのアーサー王
      規定達成しないケースではほぼ確定失敗になる
      チェインもできてないので、、、
      魔法防御4000欲しい
    • No.93259548
    • 1D45553CC2
    • ななしのアーサー王
    5c傭兵手札事故っぽくて、歌姫の支援も無理そうな場面で傭兵が感謝巴
    6c猫ペリとエニが出てくるもんだから7c〆は諦め、一応帝国は投げ
    歌姫が手札回ししだしたから感謝は添えといた
    盗賊は何故か自己バフしてた
    7cで傭兵が暗闇の何か光とサファで歌姫は支援引っ込め全力回復
    自分もトール見せたが引っ込め光氷チェインしつつ防御
    盗賊は光と氷の攻撃を出し、歌姫富豪と煽り、傭兵低いよ
    後はお決まりの長針破壊全員生存からの8c〆で盗賊だんまり
    歌姫が優秀だと7c怖くねーなー
    傭兵も部位壊さないようにアロン本体狙ってたし、周りが見えて無いのは盗賊だけだった
      • No.93259670
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      これみて7c攻撃し出す賊が増えたら笑う。
      • No.93259731
      • 8962565DDF
      • ななしのアーサー王
      富豪盗賊がいくら頑張っても生存のラインを決めるのって歌姫だからねぇ…
    • No.93258971
    • 0841220BE1
    • ななしのアーサー王
    今までぶっぱにサファイヤ嫁グレだったんだが夏エニサファイヤのが主流なのかな
    夏エニ持ってないからオイフェでも大丈夫かな・・・?
      • No.93259249
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      氷ブッパならそれで全然いけるけど調整面倒だからなぁ。
      どっちがいいとまでは・・・。
        • No.93259338
        • 8962565DDF
        • ななしのアーサー王
        夏エニサファより嫁姫サファのが好感度いいなあ
        • No.93259500
        • 754BF2F1D8
        • ななしのアーサー王
        野良だと威力高すぎて1発目で両部位ブッ壊すのをよくみた。
        • No.93259882
        • 373435532A
        • ななしのアーサー王
        野良だとたまに1部位残して単体で本体沈めて残っちゃうのをよく見た
      • No.93259605
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      それと暗闇がエニサファにくると歌姫どしてはどうしていいのかわからん。
        • No.93259667
        • 8962565DDF
        • ななしのアーサー王
        ブースト2つ付いたら感じ取るくらいかな?
        • No.93259871
        • FE3E303CB9
        • ななしのアーサー王
        私もそうしてるけど希にオイフェきてブーストが1つの場合
        アロンかリトグレと思ってフルバフ→\(^o^)/
        って何度かあったな。
        物理ダメージ、高いよ、のチャット持ってけば?
      • No.93260666
      • 0841220BE1
      • ななしのアーサー王
      あらー、どのパターンも結構調整が大変みたいですね(A`
      野良の場合だとフルバフサファイヤで全部位破壊 後に嫁グレ止めがいいのかなぁ
      封印解除あるなら2cバフサファイヤ剣サーでもよさそう
      • No.93262508
      • 92895331CF
      • ななしのアーサー王
      正直野良で氷全体2枚はやらないで欲しい。
      全員の手札が全部見えてる状態なら調整できるけど、暗闇入ってるとマジで無理。
      何回本体残しで死んだことか・・・
    • No.93258592
    • 373435532A
    • ななしのアーサー王
    今富豪で初めてコスト封印解除貰ったんだが逆に混乱して1c余しながら動いてたわ
      • No.93259065
      • 5DE23130EF
      • ななしのアーサー王
      歌姫積まなくていいかねー?
      コスト解除4コスに出来れば5コス全回復&トラップ解除&童話ロンファ撃てていい感じなんだがwすげぇ事故るけど
      • No.93259138
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      わかるw
      • No.93259331
      • 754BF2F1D8
      • ななしのアーサー王
      他職だけど封印前提で動くから、確かに必須級とまではいかないね。今回は!!
        • No.93259697
        • 373435532A
        • ななしのアーサー王
        だいたいこれなんだよな、各職解除を持ってない前提で動いてるからぶっちゃけなくていいよっていう
        あればさらに楽って程度じゃね
    • No.93258560
    • 09768E57A6
    • ななしのアーサー王
    盗賊さん半端な攻撃するならデバフして…
      • No.93258662
      • 4D65BF903C
      • ななしのアーサー王
      エル撃つのはいいけど氷チェインできなくて、部位も本体も緑ゲージのこってたわ
      キマイラといい盗賊脳筋の波が来てるなあ
      • No.93259009
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      みく来てから更にね。
      エニサファに雪ミク挟まって部位死亡→ごめんなさい連打あったな^^
      チェインがそいつしかなかったみたい
      個人的に氷ブッパは嫌いだからエニサファよりマシだと思ってるけど
      タイヘイとかモドレ出されるときつい・・・・。
      • No.93259637
      • 4C03A0BF4A
      • ななしのアーサー王
      というかいくら後半が暇とはいえ、今回盗賊が攻撃する意味無い気がする
        • No.93262196
        • E00BFEC8D1
        • ななしのアーサー王
        盗賊の仕事5c越えるためのデバフと後半のチェーンだからね……
        チェーン用が手札に確保済みだと確かにやることないね
    • No.93258519
    • 98A14DA302
    • ななしのアーサー王
    猫ペリ無いとホストやゲスト関係なく弩級では邪魔ですか?
      • No.93259078
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      そんなことないでしょ。
      実際出してない人たくさんいるし
        • No.93259233
        • 98A14DA302
        • ななしのアーサー王
        傭兵しかできないんで知りませんでした。
        じゃあなぜ煽られるのだろうか…
      • No.93259211
      • 5DE23130EF
      • ななしのアーサー王
      猫ペリ無くても出荷してる
      KEIミク可憐ガウェ、帝国トール、ローエン感謝あれば全然OK
      むしろ意思統一無しイキナリでエニサファされたりアロン無しの方が邪魔くさい(歌姫富豪
        • No.93259314
        • 98A14DA302
        • ななしのアーサー王
        5c規定出すのにやむなくローエン切るのがまずいんですかね?
        6cライカ+感謝がまずいのか…
        • No.93259521
        • 5DE23130EF
        • ななしのアーサー王
        5コス規定と3コスバフ感謝出してくれりゃ何でもいい感あるけどなー
        富豪が早漏6コストールさんしなけりゃ別に…ねぇw
        • No.93259547
        • FE3E303CB9
        • ななしのアーサー王
        それね、歌姫やってエニサファかよ!ってよく思いますw
        暗闇で見えなくて過剰バフ結構しちゃったことあるからなー
        富豪でやってる時は5c規定出しに行って出ない傭兵のが嫌かな
        出さなくても普通の富豪ならよっぽど事故らない限り耐えれるからいいっちゃいいんだけども。
      • No.93259776
      • 373435532A
      • ななしのアーサー王
      5c規定未達成前提で動く奴よりなくても規定出してダメ取ってくれるならそっち取るよ、自信持って
        • No.93260103
        • 98A14DA302
        • ななしのアーサー王
        優しいコメントばかりでびっくりw
        6cに3cバフ引けない場合は待った!や、ごめんなさい!のチャットを使ったりして、次のターンにバフからのサファイア+アロンダイトなんですが、煽られて煽られてもう弩級挑戦するのやめようと思ってましたw
        • No.93277255
        • 5DE23130EF
        • ななしのアーサー王
        俺らが優しいだけじゃなくて他職的に規定ガン無視暗闇エニサファ〆狙い傭兵が半端なく鬱陶しいってのも要因でしてね…
        規定狙ってチャット駆使して意思疎通図ってくれる傭兵の方が優しいってw
        ガウェ欲しいなら闇アピってくれよとw
    • No.93258391
    • E76BC138E1
    • ななしのアーサー王
    今日はデバフなげる富豪とよく出会う
    • No.93258363
    • 754BF2F1D8
    • ななしのアーサー王
    個人的に富豪の3cショートにガラハさんはありがたいっちゃありがたいけど、計算的にはめんどくさいな。4.5cは問題ないけど。
      • No.93258859
      • 23805D27C2
      • ななしのアーサー王
      初手1コス来てなくて手札にガラハあったら投げちゃうわ…次1コス来たら2コスと一緒に出せるって欲がね…すまねぇ…
        • No.93259199
        • 754BF2F1D8
        • ななしのアーサー王
        いや、むしろこっちが悪かった。
        盗賊専だから他の盗賊のプレイ知らなかったんだ。もう魔境化が始まったみたいだね。。。
        いいんだ3cデバフしてくれ。
      • No.93259343
      • A67FE76B10
      • ななしのアーサー王
      ごめんなガラハはショートに撃たないと存在意義が290%なくなるから調整するなら盗賊側でやってくれな。
    • No.93258281
    • FE3E303CB9
    • ななしのアーサー王
    6cにトール帝国切ったら傭兵と歌姫に物理ダメージと煽られたんだが・・・
    7cエニサファじゃなかったから謎なんだけど。
    調整諦めたか、元々7cぶっぱじゃないとかよくわからんのだけどわかる人いますか?
    募集には物理としか書いてなかったもので。
      • No.93258461
      • 98A14DA302
      • ななしのアーサー王
      トールは1ターンしか効果無いので切るなら7cですよ
      • No.93258478
      • 373435532A
      • ななしのアーサー王
      トールと間違え、さらにトールの効果ターンを誤認してんだろ、後はそこ二人が固定で7c撃破で動いてないかも
      気にするな、って奴だ
      • No.93258855
      • FE3E303CB9
      • ななしのアーサー王
      私のミスですね。
      一緒に行った方スミマセンでした。
      今日は富豪やめときます(´・ω・)
      回答ありがとうございます。
        • No.93262702
        • 92895331CF
        • ななしのアーサー王
        むしろ、ちゃんと間違い認識して適切な対応をしてあげたほうが、今日やらないより喜ばれるよ多分ww
    • No.93257796
    • 4A75243C85
    • ななしのアーサー王
    4c、モーガンとかモドレ氷結出すくらいなら強い魔デバフ出したほうがいいのかな
    • No.93257484
    • 46D6A774DC
    • ななしのアーサー王
    4Cに深雪即切りして富豪連打してくる盗賊多い
    ガラハ持ってない富豪だっているんだぞ
      • No.93263779
      • 75C7B8AC6B
      • ななしのアーサー王
      それは盗賊がおかしいですね。
      普通に3tで7000はいけますよ

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2455
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動