ブラックチアリーイーター

(1736コメント)  
最終更新日時:

新たな敵!ブラックチアリーイーターがスペシャルクエストに顕現!
< ドロップ内容 >
闇属性 ★5 (UR) 【騎士】蹴球型バーナード
闇属性 ★4 (SR) 複製型漁夫王
おおきなメダル など

ブラックチアリーイーター 協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級用
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

ゲリラ時間割

期間1/16 ~1/30
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00

中級

消費クエスト経験値画像
不明不明not found
ボス情報
闇属性
ブラックチアリーイーター
ドロップ情報
【aa】bbb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル×

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級

消費クエスト経験値画像
不明不明not found
ボス情報
闇属性
ブラックチアリーイーター
ドロップ情報
【騎士】蹴球型バーナード
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


超級

消費クエスト経験値画像
不明不明
ボス情報
闇属性
ブラックチアリーイーター
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】蹴球型バーナード
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×600

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明通常攻撃魔法攻撃単体 4,0001,3,4,6,7ターン
全体ビーム魔法攻撃全体 (魔法攻撃力×1.5)
※初期魔法攻撃力4,000
2,5,8ターン
チャージ時
チャージキャノン不明チャージ2連キャノン魔法攻撃単体 4,000×2全体魔法ダメUP 1,500
次ターン魔法耐性0
2連キャノン魔法攻撃単体 4,000×2
マジックハンド不明ボヨヨンビーム支援行動-物理ダメ・魔法ダメ・回復)のうちランダムで全体デバフ
通常攻撃物理攻撃単体 4,800

超級攻略

左腕:基本的に物理ダメor魔法ダメor回復下げの全体デバフ。希に単体物理攻撃。左腕を攻撃しなかったターンは物理攻撃?
右腕:通常時、単体魔法攻撃2回。チャージ時、全体魔法ダメージ上げ+単体魔法攻撃2回。
本体:通常時、単体魔法攻撃。チャージ時、全体魔法攻撃。

HPの割り振りは本体1割、右腕2割、左腕7割、といった感じ

右腕を倒せるかどうかが最大のポイント
定期的に全体魔法ダメージをあげてくるため、長期間放置すると確実に死者が出る
物理魔法攻撃の耐性が非常に高いがチャージ攻撃の次のターンは魔法攻撃への耐性が0になるので攻撃チャンス。
そのため魔法を持っていくと右腕を壊しやすい
傭兵光属性魔法カード(ベイリン、ローンファル、新春シグ)2枚と魔法バフカードを1枚ほどを用意しておくとよい
盗賊ゴットフリートやウアサハと組み合わされば、傭兵富豪魔法カードでも十分なダメージが出る

物理バフ込み光属性物理攻撃でもちゃんとダメージは通るが、物理防御が50000ほどあるので自己バフだけでは貫通は厳しい
クレアやチェインなどPTメンバーの協力が必要
適当に攻撃しても1ダメージしか出ないのでタイミングを見て一気に攻めよう。
右腕さえ倒せてしまえばはっきり言ってオートバトルでも勝てる相手に成り下がる

基本は魔法物理も左腕攻撃
クレアの有無、バフカード、コストやチャージ後の無防備タイミングなどを見て、右腕貫通がいけると判断したときのみ右腕を攻撃

物理攻撃はほぼ考えなくていいので魔法デバフを重視。全職バーナード先生がオススメ。
デバフ対象は基本的に右腕、壊したら本体。

右腕の貫通が見込めない場合は、左腕を倒したら諦めて本体を攻めることになる
ただし、その程度の火力の場合、多くは時間がかかりすぎて右腕の魔法攻撃UPバフが重なりまくり、最終的に決壊するだろう

超弩級

消費クエスト経験値画像
45900
ボス情報
闇属性
ブラックチアリーイーター
チャージキャノン
マジックハンド
ドロップ情報
【騎士】蹴球型バーナード
【騎士】複製型漁夫王
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×1050

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明通常攻撃魔法攻撃単体 5,0001,3,4,6,7ターン
3,5,6,8,9コス
全体攻撃魔法攻撃全体 (魔法攻撃力×1.5)
※初期魔法攻撃力 3,000
2,5,8ターン
4,7,最初の10コス
チャージキャノン38~45万程度3連キャノン砲魔法攻撃単体 5,000×3奇数ターン
全体魔法ダメージUP 2,000
チャージキャノンの魔法防御ダウン
3連キャノン砲魔法攻撃単体 5,000×3偶数ターン 
マジックハンド不明デバフ支援行動-物理ダメ・魔法ダメ・回復)のどれかで味方全体デバフ
通常攻撃物理攻撃単体 8,300マジックハンドを攻撃してないとき

超弩級攻略


HPは22Kは最低ほしい
推奨24K以上


これだけは押さえよう
傭兵富豪が、光魔法カードをいれることがクリアへの近道

②左腕を殴るとデバフ、殴らないと物理パンチを撃ってくる
③右腕への攻撃は、偶数ターンに魔法で攻撃するか、バフ+チェインののった光物理で貫通するかになる
④7コス目は攻撃が厳しいので備える、ただ序盤事故もあるし、
富豪盗賊さんはバランスを考えたデバフ防衛バフを、歌姫さんはできれば全回復を、傭兵さんは危なそうなら左手を押さえよう
⑤野良でやるときは、傭兵はSランクほうが信頼できる

②の敵のデバフ効果は味方全体の物理ダメか魔法ダメか回復量のどれかを下げるという厄介なもの。特に右腕が残っている時点でこの戦闘で重要な魔法ダメージを下げられると致命的
そのため、右腕を撃破するまでは左腕を殴らないことが重要です!
物理攻撃が多い傭兵富豪がしやすいミス。敵の攻撃を1回多く受けることになるが、魔法攻撃を下げられ右腕破壊が遅れるよりかはずっとマシ

ただし例外として…
バフデバフが無いor薄い、回復が追いつかないといった場合などは被弾を減らす目的で右腕非破壊時でも攻撃する事は有効。
もちろん充実している時に殴るのはNG。臨機応変に対応しよう
また、偶数ターンで他キャラの攻撃で右腕が破壊できそうだと確信した時は攻撃しても良い。右腕のHPは推定で30~40万程度

構成例
(一例であり、さまざまな構成が考えられる)

☆→安定するためには、ほぼ必須級
★→固定でガンガンならおすすめ
★★→あったらスーパー便利なくても可



傭兵
魔法魔法剣枠3or2:ベイリン5★、盗賊新春リーフェ2★、ベイリンないなら、光魔法は3枚はほしい、、ローンファル4、新春シグルーン3、第二型カルディス2など
物理枠2:傭兵剣サー2★、ギリードゥ4、
妨害枠1:アストラトエレイン5、バーナード2
回復枠1:ピクシー3
タンク枠1or2:卑弥呼3、モードレッド5★★、ウアサハ5、クレア5、ジャンヌダルク5など
バフ枠1:クラッキー3、イテール2、エレック3、ガネイダ2、サカグレ3
あと1枠は、妨害を2にするか、HPが不安ならタンク、光魔法、光物理、などから
組み合わせによってはコストが重くなるので、その場合は手札が事故らないよう軽いカードに差し替えよう


富豪
魔法枠1:盗賊新春リーフェ2★、ローンファル4、新春シグルーン3、第二型カルディス2
物理枠1:富豪剣サー4★
妨害枠5:タークィン4☆、新春クーホリン3☆、聖夜ニムエ2★、バーナード2、特異型ロビンフッド3、ドモヴォーイ4☆、ディートリヒ2
タンク枠1:ジャンヌダルク5、卑弥呼3など
バフ枠1:聖夜オルウェン2、第二型トール3
あと1枠は、妨害を6にするか、タンク、光魔法、光物理ピクシー3などから
組み合わせによってはコストが重くなるので、その場合は手札が事故らないよう軽いカードに差し替えよう


盗賊
タンク&バフ枠1:ウアサハ5★
魔法枠2:盗賊新春リーフェ2☆、ローンファル4、輝夜4★★
魔法妨害枠1:新春シグルーン3☆
妨害枠2:第二型バーナード2☆、第二型ガレス3★★、ハルダーフォーク3☆
バフ枠2or1:聖夜ゴットフリート2、蹴球型バーナード2、エレック3、ガネイダ2、サカパシ3
タンク枠1or2:卑弥呼3、ジャンヌダルク5など
回復枠1:ピクシー3、ピクシーは輝夜入れるならなくてもよい、その場合お好みでガレスなど入れると最上級になる
組み合わせによってはコストが重くなるので、その場合は手札が事故らないよう軽いカードに差し替えよう


歌姫
タンク&バフ枠1or0:クレア5★★
バフ枠1or0:ルサリィ4★
全体回復枠3:エニード5、フェアリーズ2★★、ブランシュフルール2、シアナ5
単体回復枠3or4:コンス2★★、ピクシー3☆、2コス単体回復、3コス単体回復
回復強化他1or0:特異型シーザー1★★、歌姫新春リーフェ2★、新春イテール3、バーナード2
タンク1:卑弥呼3など、HPが確保できている場合はお好みで何か入れる
組み合わせによってはコストが重くなるので、その場合は手札が事故らないよう軽いカードに差し替えよう

クレアかルサリィどちらかはいれる
コンスや聖夜リネットなどで十分HPが確保でき、かつ回復できる場合は、
タンクを抜いてルサリィ、リーフェなどを入れるほうがよい

クレアの利点は
①光物理で右腕破壊支援できること(支援目的)
傭兵が光物理しかつんでないとき右腕破壊に有効なバフになること(事故防止)
③最高のタンク性能であること
④腕破壊後のクリア速度がはやいこと

ルサリィの利点は、
魔法を多くつんでいる場合、右腕破壊に貢献できること
②クレアより出しやすいこと


初期のころは、魔法をつんでない傭兵さんも多くクレア+光チェインで右腕攻撃が一般的だった
今でもクレアで右腕破壊の支援はできるし、しているパーティも多いだろう
最近は、魔法つんでいる傭兵さんの割合も増えてきた
他のタンク準タンクなどで、十分HPを稼げる場合、クレア→ルサリィの選択肢も

バフ枠はルサリィ入れて魔法攻撃によるキャノン破壊を優先したほうがいいという意見もある

回復力が十分なら少しコストが重くなるが、両方いれるという方も、
コストバランスの知識や良カードのそろっている上級者向けだが、決まれば早いかもしれない



立ち回り

①左腕攻撃 (左腕を攻撃し、物理攻撃をすくなくし高火力で右腕を壊す)HPの足りないとき、攻撃のきびしいターンなど
利点、倒れにくい
欠点、右腕破壊が遅れる


②本体攻撃 (左腕を攻撃せず、本体を狙う)防衛バフデバフがよくきいているターンなど
利点、右腕破壊が早い
欠点、攻撃が集中して、倒れる率が高い
最近は、良カードの追加、ブラチの弱体化によってこちらが多くなった


傭兵
本体か左腕かは、HP、歌姫の回復、デバフ、防衛バフなどのバランスで臨機応変にとしか言えないが、
基本的に本体に攻撃する、4コス7コス10コス(2ターン5ターン8ターン)は、危ない場合左腕に1枚攻撃することも
あとは、デバフ参加など
偶数ターンに右腕に魔法またはベイリンを、力をためて打ち込む
クレアが来たときは、チェイン+バフ+光物理で右腕をぶち抜く



富豪
ドローくばり、防衛バフ、デバフ、本体攻撃、まれに左腕攻撃、偶数ターンに右腕に魔法を打ったりなどもする
クレアが来たときは、チェイン+バフ+光物理で右腕をぶち抜く
HPがかなりまずいとき防衛バフデバフが全くたりてないときは、殴られないためにまれに左腕攻撃
状況に応じてバフ、デバフ、ドローくばりと戦況をみて、臨機応変に対応する

基本的に、ドローくばり、防衛バフ優先、知識と経験が必要になる


盗賊
偶数ターン→右腕(画面左側)に魔法優先
奇数ターン→デバフ優先、または本体、まれに左腕に攻撃

ウアサハがある場合
傭兵富豪魔法をつんでる前提だと、5コスで7コスの攻撃に備えてデバフを打ち、
6コスでウアサハを出すのがいいかもしれない、
6コスで出せない場合は8コスになる。
攻撃力はしり上がりなので、早めに出したい

固定で6コスで破壊できる火力のある傭兵さんと組む場合、5コスでウアサハもあり
そのときは5コス最初に、傭兵さんが強化します2回など(傭兵さんの準備ができているという意味)
合図を決めておくと良い


歌姫
いつもどうり回復また回復

クレアがある場合
なかなかクレア出すタイミングが難しいが、右腕破壊優先なので
HPをみながら7、8、9コスくらいでクレア+回復といっしょにだそう。7コスは攻撃がキビシイのでHPに注意

ルサリィで右腕破壊支援もあり
歌姫リーフェは出来れば偶数ターンに右腕に打ちたい
腕破壊後、本体がなかなか魔法とおりにくいので、そこでまたクレアがほしいところ



一部コメントより抜粋しました<(_ _)>

上にあげたデッキは標準的なプレイヤーの野良を想定した例であり、これより悪いデッキでクリアも可能であるし、
良いデッキで、固定で早く回れるかもしれません。




ウアサハについて:

検証してくださった方により
デバフ1回で3000減少のようです
そのためデバフをたくさんくらうとウアサハの効果がなくなるみたいです<(_ _)>


コメント

旧レイアウト»
1736

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.47446297
    • 2841080711
    • ななしのアーサー王
    ここ見て無事初挑戦で弩級クリアできた
    火力ないメンバーが揃ってしまったのか20ターンぐらい掛かってしまって途中ロシアンだったりしたけど、初めての弩級挑戦だったからクリアしたときめちゃくちゃ嬉しかった
      • No.47449849
      • DCCC5229D9
      • ななしのアーサー王
      同じく初挑戦全員生存クリア!
      叩かれまくってる富豪だから色々と気を付けたけど両腕破壊後なかなかドロー撒けなくて申し訳なかった
        • No.47454475
        • 2841080711
        • ななしのアーサー王
        自分も富豪でしたけどなんとかドローとバフを切らさないように必死になってましたね
        攻撃はほとんど他職任せにしてたし、聖夜オルウェンをバフとして使ったのは両腕壊してトドメさす時の一回だけだったわ
      • No.47450165
      • 8F24E9BB87
      • ななしのアーサー王
      自分も先ほど初挑戦で弩級クリアできました!嬉しいですよね。
      来てくれた人が皆手慣れてる人で有り難かったです
    • No.47445806
    • 9A12BCCDE1
    • ななしのアーサー王
    弩級でSランクの富豪大体酷いデッキな気がする・・・
      • No.47446693
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      そもそも魔防とかドロー+で固めてんのにSになるわけないだろって。
      嫌でもSSになるわ
      • No.47447276
      • 70ED58B66C
      • ななしのアーサー王
      先生とハルダと盗賊リーフェ入れると多分SSならないんだよ
      全体ドロー5枚入れてHP25K確保してSなんだよ
      勘弁してください
        • No.47451662
        • 1B91280DFD
        • ななしのアーサー王
        だよなぁ。普段傭兵な俺も富豪デッキ作ったけどSランクになるわ
        SSのやつって甲斐姫とか平気で撃ってくるから怖いわ
        • No.47452420
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        自分の手持ちでバーナード、フォーク、リーフェ入れて組んでみたけどSSには出来るぞ。
        まぁそもそもフォークは要らないんですけどね。
        • No.47453003
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        結局SだろうがSSだろうが地雷は地雷か。
        魔防はニムエ、赤クーホ、ドモヴォーイ、タークィン、青クーホ、それにドロー+とタンクとしてジャンヌ入れときゃリーフェいれてもSにならんぞ。
        デバフ入れないのは地雷みたいに言われるけどね。
        これが今のとこ安定してるし盗賊デバフは入れる予定(と言うかそもそも枠が)ないなぁ
        • No.47453266
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        あ、弩級安定してる、って意味ね。
        • No.47455557
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        富豪の地雷デッキのテンプレはマルク、ビスクラ、甲斐姫、傭兵アーサー、ジャンヌ、富豪剣サー、トールオルウェン、ナポレオン辺りが持ってるだけ入ってるよ。
        • No.47459446
        • 808E70BAF7
        • ななしのアーサー王
        マルク ビスクラすげーわかるわw
        • No.47459560
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        マルクビスクラとか弱点属性のボス以外で入れたことねーよ・・・w
        • No.47472167
        • 1B91280DFD
        • ななしのアーサー王
        ワンチャンドロー+カードを引くためのカードとして見てやれるけど自分でデッキ組むと枠なんて出来ないよな
        • No.47500555
        • 70ED58B66C
        • ななしのアーサー王
        先生ハルダリーフェ入りのSだったけど
        富豪URを一枚MRに変えたらSSになったわ
        見た目で切られないならこっちで行くかなぁ
    • No.47444722
    • D7A968B8E8
    • ななしのアーサー王
    クソ運営が魔法剣なんてもん出したおかげでウアサハない盗賊空気じゃねぇか
      • No.47446152
      • 30267D6CEA
      • ななしのアーサー王
      6コスウアサハが定番になってるのか野良でも結構魔法だしてくるよね
      傭兵と富豪がベイリンだすと何か申し訳ない気持ちになるよね
        • No.47447099
        • D7A968B8E8
        • ななしのアーサー王
        それな
        肩身狭すぎてやべぇ
        申し訳程度にガレスをこっそり出すしかできねぇバナ育てたらタンクと交換するかなぁ
        • No.47451938
        • 1B91280DFD
        • ななしのアーサー王
        富豪がベイリン出すのは勘弁してくれ
        バフとドロー完全放置じゃねーか
      • No.47456927
      • B3CC0A5AA0
      • ななしのアーサー王
      ハル来たおかげでクリア出来る確信得て挑んで
      バナゴッフリでクリアできたけどなあ・・・そんなにダメだったかねえ・・・
      • No.47506102
      • F696DC9627
      • ななしのアーサー王
      フハハハ! 強化します連打でクレアを要求されるクレアなし姫の肩身の狭さをお前ら盗賊も味わうがいい!
       
      …って、別にそんなこと望んでないんだけどねえ
      ウアサハ持ってない盗賊の肩身が狭くなったところでクレアなし姫の居場所は増えませんわ…
      最近すっかり傭兵が板についてきてしまった
      好きなロールを選べずガチャ運でロールが決まってしまうのは改善して欲しいですよ運営さん
        • No.47612089
        • F36D616FCB
        • ななしのアーサー王
        自分傭兵ですが、弩級初挑戦でホストした時来てくれた盗賊さん歌姫さんはクレアもウアサハも無かったですがバフや回復を的確にやってくれてクリアできました。
        個人的には強カードなくてもちゃんと役割果たしてくれるなら十分じゃないかと思うんですが…
    • No.47443658
    • 9BEB9627E7
    • ななしのアーサー王
    傭兵AAで超弩級初クリアできた!
    AAランクで入ると解散されること多いけどベイリンなしだとSランクいかないよね
      • No.47450734
      • 6455AEAACE
      • ななしのアーサー王
      モードとベイリンを入れて光魔法も3枚積んでますがAAになりますw
    • No.47443180
    • 956C3D4F64
    • ななしのアーサー王
    さっき野良で超弩級したんだけど、4人の一体感が半端なかった♪
    傭兵は魔法で固め、盗賊富豪はバフデバフをしっかりしつつ攻撃、歌姫は回復しながら部位破壊ポイントでクレア
    4人がちゃんと攻略しているとここまで楽なんだなと思ったよwww
    さっき一緒に戦った方、むっちゃ楽しかったよ♪
    これがあるから野良は楽しい♪
    • No.47442493
    • D7B9EBCC00
    • ななしのアーサー王
    余所見しながら偶数ターンにサカパシエレック乗ったリーフェ撃ってたら5万ちょいしか入らんかった。アキレウスで止まってたんかな…
      • No.47454470
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      魔デバフくらいまくるとそもそも攻撃増加が乗らない感じです。
      ウアサハすら不発しますよ。
    • No.47439266
    • 1BC4854ED4
    • ななしのアーサー王
    富豪剣サーとオイフェってやっぱ一緒に打たないほうがいいよね?
    でも打たないと打ち所がなくハンドで腐るだけというジレンマ
      • No.47439423
      • 1BC4854ED4
      • ななしのアーサー王
      オイフェじゃなくて聖夜オルウェン
      • No.47446233
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      コス2ドロー撒きのオルウェンは青クーホやニムエ、ドモヴォーイ入れる時にかなり役立つから剣城と一緒に使うのはめちゃくちゃ勿体無い。
      剣城は偶数ターンに右手に集中した時に使ってやるといい
      • No.47447594
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      右腕壊れるまではドロー撒き専用、壊れて上手く手札が噛み合ったら出せばいいんじゃない?
      ジャンヌ持ってるなら右腕壊れる頃には当然ジャンヌは手札にあるしジャンヌと一緒に出せば削りが加速して丁度いい
    • No.47438901
    • E4D9634E8A
    • ななしのアーサー王
    13コス目で右腕破壊してないのに攻撃してこなかった…
    仕様?
      • No.47449144
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      13コストになるってことはバグでしょう
      • No.47451498
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      様子を見ているってのをやって来たことはある。
      でも前同じターンでは普通に攻撃して来たからランダムくさいけどね
      • No.47452255
      • 1B91280DFD
      • ななしのアーサー王
      ランダムなのか法則性があるのかは分からないが
      攻撃しなかったら反撃しないのか?って思ったことはある。検証もクソもない話だから聞き流すくらいで頼む
        • No.47454100
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        なんかそれはわかる。
        その行動見た時、クソみたいな富豪でドロー+2枚の脳筋地雷でパスしまくってた時だから。でも初手ではちゃんと攻撃するから一定ターン数経過後なんだろうね。
    • No.47436750
    • 94A68A41B3
    • ななしのアーサー王
    富豪なんだけどドロ+1間に合わない
    ラグネル入れていーの?
    • No.47434607
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    ほんとデバフしない地雷どうにかなんない?
    7コス目で攻撃集中すると余裕で2万何千ってダメージくるんだけど
    しなくてもHP20kは死ぬけどな
      • No.47452951
      • 1B91280DFD
      • ななしのアーサー王
      真面目にデバフとバフ積めば全体レーザー3000くらいしか通らないからなぁ
      デッキがまともでも7コスになる前に火クーホやドモヴォーイやハルダーをホイホイ使って7コス目で全然防御出来てない状態を作るやつが多すぎる
      ドロー管理やウアサハ発射、右腕攻撃も大事だけどどのターンで防御を展開すればいいか考えてなくてその場その場でバフ撒いてればいいって人多いね
      さすがに求め過ぎだとは思うが、敗因の1つだからこれを見た人は是非とも参考にしてほしい。7コス目の防御は大事です
    • No.47429665
    • 5802D6778E
    • ななしのアーサー王
    弩級でみりおんちありー泥されると思うんだがこの記事には載ってないな
    • No.47384904
    • 2E430A330B
    • ななしのアーサー王
    弩級でロビンフッドって嬉しいの?
    盗賊傭兵やってる時はそんな必要性感じなかったから富豪やってる時はチェインと左手用に剣城いれてるんだけど。。
      • No.47444452
      • 956C3D4F64
      • ななしのアーサー王
      右手倒す方がもっとも優先だから物理光入れるなら右破壊できる可能性が高そうな偶数ターン用に打てばかなりのダメージを与えれる。
      左腕なんて後回しでいい。とにかくバフデバフ・ドローを優先して、的確に右を仕留めれるデッキを組む事が今回の富豪の役目だと思います。
        • No.47445513
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        左腕はもちろん後回しだよ。左手の物理止めるためにいれてんだよ。
        ロビンフッドは使っても効果実感出来ないから聞いて
        ロビンフッドは使っても効果実感出来ないから微妙なんだけど、入れてみるのも一興かなぁ。
      • No.47448489
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      ドローカード何積んでるのかしらないけど剣サー抜くぐらいなら傭兵アーサーとか自バフじゃないの。
    • No.47378552
    • C7C6C4D8F5
    • ななしのアーサー王
    やはり弩級歌姫でクレアをもっていなければ参加しない方がいいでしょうか?
    クレアもってないといろんな弩級参加できなくてつらいです。
      • No.47383423
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      クレアなしで何回も弩級クリアしてます。
      回復回すのがうまければクレアなくても歓迎ですね。私は。
      時間かかるのがネックなので、嫌がる人は多いとは思いますけどね。
      でもクレアあればいいってもんじゃない。
      個人的に歌姫地雷率No1はクレアリーダーなんで、最近は避け始めましたし。
      とはいえ一意見なんで参考までに。
      それにクレア使うのもコス8〜10なんで、手札で腐ることも多いから運用は難しそうですね。(傭富盗からの意見。)
      • No.47386564
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      クレアの有無の最大のポイントはタンクカードでもあることなんですよね。タンクカードなのに右腕破壊後の火力補佐が出来るのが強い。
      しかし右腕破壊にはクレアは不要なので弩級においてはコンスタエニードを持ってる歌姫の方が向いてると思います。
      回復カード7~8枚ちゃんと積んでとにかく回復を切らさなければ良いです。新春イテールも入れなくて良いレベル。
      地雷歌姫のよくある例が回復カードろくに積んでないのにグルアガッハとか積んでHP減ってる状況で回復できない事なので。
      • No.47388329
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      回復アップはとにかく重要だね。コンス、リーフェ、ピクシー、シーザー。
      とにかく回復アップをうまく使う人はエニード持ってなくても間に合わせてくれる。
      回復が切れないように回復の数もとにかく重要。
      タンクなんて卑弥呼でええ。とにかく歌姫は回復うまく回してくれ。
      右手破壊後、クレアでドヤ顔して全体攻撃で2人落とした歌姫は今すぐやめろ
      • No.47465054
      • EB8FDAC2F9
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃけると、この敵は物理攻撃より魔法攻撃を求められるのでいらないと思います。ただタンク役としても優秀なので、いると便利なのには間違いないですが、必須ではないと思いますよ
    • No.47371101
    • D447B3C050
    • ななしのアーサー王
    固定だとみんな光魔法かましてくれるから、ウワサハだすのは6コスなんですかね。
    野良だと5コスで平気で出してた(=_=)
      • No.47383833
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      デバフバフに余裕があれば5コスでもどうぞ。
      かけてないのに使うとかなりキツイ
      • No.47441023
      • 30267D6CEA
      • ななしのアーサー王
      最近は野良でも傭兵結構魔法使ってくれますよ
      ありがたや…
      • No.47507419
      • C924633243
      • ななしのアーサー王
      現状バグなのか、6コス目に使うと効果が打ち消されないみたいだから6コスに撃って8コスに備えてますね。
      6の時に周りが光魔法出してくれるならラッキーくらいな気持ちです。
    • No.47370552
    • 72F9CCC7EB
    • ななしのアーサー王
    チラ裏失礼
    マルチでようやく魔法剣、光魔法染めの傭兵さんと2連続で当たってすごい楽だった。マジカッコよかったッス!
    まあその後は定番のチェイン無し、ドロー+無し、バフデバフ無しと散々だったけど
    • No.47365929
    • 9090299D61
    • ななしのアーサー王
    これロビンフッドいれる意味あるのかね?
    右は魔法だけど攻撃するターンは防御0。
    左殴るときには有効。
    でも左殴れない時ように一枚傭兵アーサーでもいいとおもうんだけどどうなんでしょう
    それとも防御はマイナスになるのか?
      • No.47366501
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      チアリーとか防御0だけどチアリーでメレアガンスやラグネル出す残念な子が居た時に確かダメージ伸びてたと思うからマイナス行くんじゃないかな。
        • No.47366932
        • 9090299D61
        • ななしのアーサー王
        え、なったか?
        それなら傭兵抜いてロビンフッドにするわ
      • No.47428949
      • C37A28A8D1
      • ななしのアーサー王
      多分低下したターンは魔防マイナス10000になってるよ
    • No.47364766
    • 33FE59A3C5
    • ななしのアーサー王
    弩級は最初のターンで右手に魔法撃つ盗賊・歌姫が居た時点で諦めてる
    • No.47364255
    • 70ED58B66C
    • ななしのアーサー王
    ここのコメントで一昨日あたりに言われてたので試してみたけど
    超級の右腕は腕ひしぎとかで防御下げれば自己バフ光物理でもそれなりに通るね
    富豪でオルウェン+ジャンヌの2チェイン?で2万くらい
    オルウェン+富豪剣サーの4チェインで5万くらい
    勿論クレア無し
    超弩級は同じことして1だったわ
    • No.47363485
    • 152EBDD497
    • ななしのアーサー王
    左腕を殴るとデバフ、殴らないと物理パンチを撃ってくる...
    なんでみんな偶数ターンに左腕を殴らないの?死にたいの?
      • No.47364298
      • C5A0952040
      • ななしのアーサー王
      光以外の物理をそこで使って欲しいよね
      タンクのパーシやシグ、ドローの聖夜アーサーとか
      • No.47365126
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      デバフがしっかりかかってる事前提ならわざと殴ってもらうのも手ではある。魔法ダメ落とされても回復量落とされても困るからね。
      全体攻撃が来るターンやデバフが不十分なら控えるべき。
      • No.47373594
      • 164681DF04
      • ななしのアーサー王
      右腕3発と本体1発と左腕ガッチョンを全部受けれるなら殴らなくても良いですよ。
    • No.47363430
    • CFAC87D4BD
    • ななしのアーサー王
    さっき初めて弩級クリア出来ました!モドレベイリンもち傭兵さんウアサハリーダーの盗賊さんクレアリーダーの歌姫さんありがとう!メンバーに恵まれて良かったです(≧∇≦)楽しかった!
    ちなみにサッカー先生は2体落ちました。
    コメント画像
    • No.47363228
    • 662EAC06F4
    • ななしのアーサー王
    このデッキで弩級無理でしょうか? コメント画像
      • No.47365670
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      ドロー+1カードが4枚は少し不安。タンクのどっちかを富豪剣サーにするべき。
        • No.47371310
        • 662EAC06F4
        • ななしのアーサー王
        富豪剣サーとは富豪剣術の城でしょうか?
        残念ながら持っていません…
        前回のシシマイで富豪だけドロップできませんでした
        代わりには何が務まりますか?
        • No.47375513
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        ディートリヒとローディーネがほぼ無意味である以上入らないのでそうなるとロビンフッドかトール、どっちもないならラグネルかな・・・。
        ラグネルにすると3200近くHP減る上に物理防御デバフの有用性はそこまでないので出来れば前者2枚のどちらかにしたいかな。
        ラグネルしか選択肢がない場合氷クーホを聖夜富豪ニムエにするのもあり。と言うか聖夜ニムエも2コスバフで使いやすい上に準タンクにもなるので持ってるなら入れたい。
      • No.47378484
      • 6F1B65F090
      • ななしのアーサー王
      ガチャ引いてロビンフッドを入れよう!
    • No.47362056
    • 084F5FD3F0
    • ななしのアーサー王
    野良弩級クリアー!
    マッチングされた皆様、お疲れ様でした!
    その時のデッキです。
    コメント画像
    • No.47361900
    • 4C9472323A
    • ななしのアーサー王
    これで育てきったら弩級行けますか? コメント画像
    • No.47361610
    • 08C175E151
    • ななしのアーサー王
    すごい良い方々とマッチングできてこんなんでも弩級クリアできました…本当に感謝(;_;) コメント画像
    • No.47361141
    • D350060369
    • ななしのアーサー王
    ワイ盗賊。弩級で攻撃が集中して傭兵死亡、俺が石使ったら傭兵富豪歌姫いない。野良あかんわ…募集板いきやす、、
    • No.47360839
    • 2E430A330B
    • ななしのアーサー王
    弩クリア済みとかいう名前の傭兵が来たと思ったら、
    デバフ0魔法0、オイフェやら漁夫王やらいれてる寄生虫でした。
    皆さんも気をつけましょうね。
    ランクもSSだしおかしいと思ったんだよなぁ。抜ける前に出発されちゃったけど。。
    • No.47360336
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    まだ強化と進化終わってないけど、これで超弩級いけますかね? コメント画像
      • No.47361031
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      リーダーウアサハにすると蹴られにくくなるよ。
      あと自己回復にエニードは重すぎる。ピクシーいればそっちが良い
        • No.47361452
        • EB8FDAC2F9
        • ななしのアーサー王
        ピクシーいないです…代わりに蹴球バーナードでも入れたらいいですかね
        • No.47362101
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        タンクにすると言う手も。エレック居ないのも痛いかな?
        蹴球バナは体力低いんでその辺は考えた方がいいですよ
        • No.47363702
        • 1EB6B3BE0D
        • ななしのアーサー王
        エレックは持ってます ただ支援が過剰になると思ったので外したのですが…入れた方がいいですか?
        • No.47364048
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        ゴッフリあるならいらなそうですね。
        とりあえずエニードが重いからそこですね。
        低コスト回復かタンクあたりですね
      • No.47512603
      • C924633243
      • ななしのアーサー王
      ピクシー無いのでしたら、4コスになりますがグルアガッハあたりが良いのではないかと。
      ガッハお持ちでないなら新春歌姫あたりでしょうか。
      HP的にも、リーフェを優先して進化・育成したいですね。
    • No.47359457
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    バフ出さない
    ドロー撒かない(オルウェンのみ)
    光はナポレオンのみ
    最悪な地雷富豪だ・・・
    • No.47359278
    • B658F0B225
    • ななしのアーサー王
    キャノンにデバブ撃ってくれるの助かるんだけどたまには本体にも撃ってほしいわ
    なぎ払いビームが地味にきつくなる
    • No.47359148
    • DD14B282C6
    • ななしのアーサー王
    弩級富豪に卑弥呼リダで行くと蹴られるんですが一体何ならいいんでしょう
    富豪もウアサハ要求されてるんですかね
      • No.47361584
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      ジャンヌでしょ。ちなみにシグなら即蹴ります私は。
      卑弥呼ならまぁしょうがないかなぁ・・・レベル。一応右手にダメ通るしね。
      • No.47362919
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      ジャンヌとか序盤の事故要因だから態々抜いて卑弥呼にしてるけどジャンヌの方が良いのかね。
      • No.47363701
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      傭兵が魔法で固めると左手破壊に影響するから私入れてるね。
      それに富豪だとタンク処理なんて序盤じゃしてる余裕ないから何コストでもタンクは手札の荷物になる。
      という経験談。右手破壊後のトールジャンヌはかなり強いし、チェインもできるしね。
      ただ使いどこ間違える富豪は多い模様。
        • No.47364611
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        2ターン目からは確かに余裕ないけど1ターン目にバーナード引いてない時は卑弥呼を出してお茶を濁したいんだよなぁ。7コスの時に新春クーホ&ドモヴォーイを出したいからクーホは初手から居ても出し渋ること多いんだけど皆がデバフしてくれる事に期待して切った方が良いんかね
        • No.47365479
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        まぁ初手は赤クーホかニムエって感じです、私はバナ入れてないんで初手使えるのがこの2枚だけなんですが。
        赤クーホについてはわかります。でもケースバイケース。
        7コスは
        青クーホ+赤クーホ、
        タークィン+赤クーホorニムエ
        ドモヴォーイ+赤クーホ
        こうなるように手札回してます。
        初手赤クーホなら、他がデバフあれば使わない、って感じかな。誰もなかったら容赦無く使いますねぇ。
        • No.47571152
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        卑弥呼をジャンヌにして弩級行ってみたけど右腕破壊後の削りが全然違うし、右腕破壊できずに11コス目までもつれ込んだ時にクレア&トールジャンヌで強引に右腕破壊できたりとジャンヌの方が良いと確信出来ました、ありがとう
        リセマラでジャンヌ引いて以来タンクカードでしか入れられなかったジャンヌがこんなにも使えて楽しいです
    • No.47350957
    • 3C75333DB9
    • ななしのアーサー王
    富豪のロビンフッドって入れるならどのタイミングて使うの?
    • No.47348718
    • 8F24E9BB87
    • ななしのアーサー王
    傭兵で超級以上の話なんですが、アストラとバーナードで迷ってます。どっち持ってきてくれた方が嬉しいとかありますか?
    あとアストラ打つ時、奇数ターンで右腕と本体が光ってた場合、本体に打っちゃって良いんですかね。
    ダメ1でも腕に打った方が良い?
      • No.47349475
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      ぶっちゃければ両方。でも超級ならそこまで必要ないかもしれない。どうしても片方しか入れるスペースないならHPも確保できるアストラでいいんじゃない?イーター戦でのアストラはデバフがメインでダメージはおまけなので腕でいいよ
        • No.47357676
        • 8F24E9BB87
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます!
        デッキ調整して、入れられそうだったら両方持ってきます。
        アストラも腕で良かったんですね。
      • No.47361191
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      弩級ならアストラバーナードは両方絶対欲しいですね。
        • No.47387863
        • 8F24E9BB87
        • ななしのアーサー王
        弩級だと二体必須でしたか…聞いておいて良かった…
        両方入れて超級クリアできました。
        HPも大丈夫そうなんで、次ホストで弩級挑戦してみます。
        お二人ともありがとうございます!
    • No.47348096
    • 6A4FBE1376
    • ななしのアーサー王
    デバフなどを入れていて思ったのですが、富豪は全体ドローを何枚ほど入れると良いでしょうか?弩級です。
      • No.47349163
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      タークィン、富豪剣サー、新春クーホまで確定の合計5枚が毎ターン1ドロー撒ける丁度いいバランスだと思ってる。
        • No.47355985
        • 6A4FBE1376
        • ななしのアーサー王
        回答ありがとうございました。ロビンとトールで大丈夫でしょうか、
        • No.47367681
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        ロビンは良いと思う。自己バフ枠はオルウェンの方がHP積めるしコスト低い方が小回り効いて便利だけどトールでも良いんじゃない?
        • No.47383945
        • 6A4FBE1376
        • ななしのアーサー王
        ひとまず面子にも恵まれ野良弩級クリア出来ました、回答ありがとうございました。
    • No.47341864
    • C47BD33CEA
    • ななしのアーサー王
    盗賊の7コス目までの私見的デバフタイミング
    盗賊3コス目:バーナード◎ シグ○ フォーク○
       4コス目:バーナード○ シグ○ フォーク△ 
       5コス目:バーナード◎ シグ○ フォーク☓
       6コス目:バーナード○ シグ◎ フォーク○
       7コス目:バーナード○ シグ△ フォーク◎ 
      • No.47341955
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      基本的に全部右腕。全体攻撃で死にそうな人がいる場合のみ本体。ガレスは持ってる人が限られてると思うので持っていない前提。
      3コス目4コス目でどれかデバフを使ったら残りは7コス目に効果が乗るように調整。4コス目の時点で1枚もない場合は可能なら2枚出しでデッキを回し、5コス目ではフォークであっても使うこと。
      7コス目までバーナードやシグを温存するのは6コス目辺りでの富豪歌姫の負担と運要素が大きくなるのであまりおすすめはしない。
      これは基本的な話なので富豪や傭兵のバフデバフによってはその限りではないのでそこら辺は柔軟な対応を。
      って思ってるんだけどどうだろう。意見求む
    • No.47330579
    • 964EA80978
    • ななしのアーサー王
    盗賊なんだけど
    7コス目にデバフが2枚あったら
    右腕に集中した方がいい?
    • No.47319781
    • B658F0B225
    • ななしのアーサー王
    バブデバブ回復全部歌姫に任せてガン攻めしてる奴なんだよクレアも出せんし回復追い付かなくなるだろうが
      • No.47321111
      • C51620BB0F
      • ななしのアーサー王
      地雷富豪のマルク率半端ないっす
      こっちはそれ+未成長回復ばかりの歌姫がいて壊滅しました
        • No.47322130
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        こっちは逆に6コス目時点で自分(富豪)のバーナード以外かかってない腕8000*2回+本体食らって死にましたよ。
        デバフしないとこうなるの分からんのかね
      • No.47342555
      • FE3E511944
      • ななしのアーサー王
      バブーデバブー
      赤ちゃんかな?(すっとぼけ)
      • No.47355886
      • B3CC0A5AA0
      • ななしのアーサー王
      ずっと思ってたけど炭酸力強い人わりと結構な数いるよね・・・
      すごい力説してるような人でもバブデバブが気になってしゃーない
    • No.47319501
    • F36EB719D7
    • ななしのアーサー王
    超級ってHPどれぐらい
    いりますか?
    歌姫で約21kなんですが
    ソロで超級がクリア出来なくて•••
      • No.47322423
      • 1B0BAD6A58
      • ななしのアーサー王
      それだけあればマルチで十分だと思うけど
      回復もしっかりしてれば落ちることもないし
    • No.47298684
    • E2CA49E70D
    • ななしのアーサー王
    昨日相談させてもらった無課金富豪ですが、アドバイスと優秀なメンバーにより弩級難無くクリアできました^_^
    有難う御座いましたm(_ _)m
    • No.47296209
    • 4F17CB4F95
    • ななしのアーサー王
    各職の2ターン目の標準的な行動って、
    傭兵:左腕殴り
    富豪:魔防バフ
    盗賊:右腕殴り
    歌姫:回復
    でいいのかな?
    2ターン目の全体攻撃が来る時なのに、富豪も傭兵も右腕殴りに参加しちゃうと、左腕に殴られちゃうし、魔防バフがないと結構キツイしで
    もちろん、富豪がクーホ左腕だったら、傭兵も右腕殴ってもらいたいけどね
      • No.47296899
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      1ターン目のデバフ次第では。1ターン目にフォーク&バーナード位デバフかかってて更に2ターン目も富豪がタークィンorドモヴォーイとか出してほぼ全回復が見込めそうなら左腕を無視しても多分耐えるだろうし
      バフデバフが少なめなら左腕も殴っておいた方が良いんじゃないかな。傭兵が剣サー&リーフェが理想だろうか
    • No.47293770
    • 6F82BB7291
    • ななしのアーサー王
    野良の弩級がなかなかクリア出来ないのですがどこか変更点ありますでしょうか?
    個人的にはウアサハ抜いてクラッキーか光魔法入れたほうがいいかなぁと…。
    コメント画像
      • No.47293977
      • B7C374F537
      • ななしのアーサー王
      タンク積みすぎじゃない?
      シグ抜いたほうがいいよ
        • No.47294747
        • 6F82BB7291
        • ななしのアーサー王
        返信ありがとうございます。
        シグ抜いてクラッキーにして行ってみます。
      • No.47295050
      • 604F86B300
      • ななしのアーサー王
      バーナードかアストラどっちかはずしたほうがよくないかな?
      生存率あげるならほしいけどそもそも右腕壊せなかったらつらい。
      クラッキーあるなら入れたほうがいいと思う。歌姫がクレアあったら無理やり物理貫通できるよ。
        • No.47295369
        • B7C374F537
        • ななしのアーサー王
        バーナードかアストラはずしたとして生存率あげても結局他職さんが倒れちゃうと意味ないかと
        それに傭兵でもデバブしないと被ダメ多いことあるし
        • No.47295890
        • 604F86B300
        • ななしのアーサー王
        なる。私、盗賊で弩級いくのですがあまりアストラみないから正直どうなんだろって思ってしまった。いないのもコスト重いからかなーって思ってました。ウアサハ盗賊がもってるなら傭兵側はいらないかもしれないしウアサハ外しでいいのか。
        • No.47296586
        • C47BD33CEA
        • ななしのアーサー王
        富豪と盗賊が常に手札事故を起こさないとは限らないんだから奇数ターンに右腕にデバフをやるだけで大分事故率が変わる。
        それこそデバフの援護をすればその分歌姫のクレアを撃つ隙が作れるんだから。
        右腕を壊せなかったらってどの位火力貢献できない盗賊を想定してるの?傭兵がこれだけ積んでれば大概8コス目には壊れるよ?
        • No.47297460
        • 1B91280DFD
        • ななしのアーサー王
        ↑出来る盗賊ちゃんかな?
        弩級野良で全然火力貢献しない盗賊なんて割といるよ。ウアサハさえ撃ってくれれば一人でなんとか出来るレベルの傭兵だからいいけど
      • No.47296092
      • 1B91280DFD
      • ななしのアーサー王
      ギリードゥなんていいから光魔法優先
      新春シグルーン入れよう
      クラッキーなんて積んでないでその枠も魔法にした方がいい
        • No.47322346
        • 7E5B92DC3A
        • ななしのアーサー王
        魔法ばっかの傭兵とか地雷だと思うんだが
        • No.47322971
        • 1B0BAD6A58
        • ななしのアーサー王
        ありっちゃありだけどモードレッド、ベイリンがほぼ必須になるね 後はウアサハ
        • No.47328208
        • FB4A2B8FE7
        • ななしのアーサー王
        物理ばっか積んでる奴より100%マシだろ
        • No.47362444
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        新春シグはオススメしない。火力もコストも全然合わないあと、クラッキーとギリードゥ居ないと今度は左手破壊に手間取るよ。これは経験談
        • No.47422322
        • 1B91280DFD
        • ななしのアーサー王
        そういうもんなのか
        なにぶんモードレッドとベイリン両方あるんで魔法こそすべてと思ってたが
      • No.47347950
      • 6F82BB7291
      • ななしのアーサー王
      枝主です。様々な意見ありがとうございました。
      野良だとクレア・ウアサハの有無が分からないので一概にどれが良いとは言えませんね…。
      これからはwikiの募集などに乗ってみることにします(笑)
    • No.47273933
    • 3DA60B4872
    • ななしのアーサー王
    • No.47134012
    • 606BEE4505
    • ななしのアーサー王
    聖夜型ニムエを手に入れる機会を逃した富豪ですが、防御とドローの両立でかなり苦労しています。超弩級攻略を目指していますが、いい手段はないでしょうか。
      • No.47137836
      • 606BEE4505
      • ななしのアーサー王
      追記:1T目に撒けるバフデバフが新春型クーホリンのみ、2T目に撒けるバフデバフがドモヴォーイのみ、味方によるバフデバフ無し、他アーサー2枚出しドロー無しの状況に高頻度で遭遇します。ドローを立てると防御が間に合わず、歌姫の回復が足りずに瓦解。防御を立てると手札が足りず、やはり回復が間に合わず瓦解。何か有効な対策はないでしょうか。
        • No.47144126
        • 8ACF23D565
        • ななしのアーサー王
        新春クーホとドモヴォーイ以外に何を持ってるか分かりませんが、
        魔法枠1:持ってれば新春盗賊リーフェ、なければ新春シグルーンやローンファル
        妨害枠4:タークィン、新春クーホ、ドモヴォーイ、バーナード
        ドロー2枚(できれば2コス、ラグネルやトールなど)
        タンク1枚
        残り1枚に以下から好きなカード1枚
        攻撃+ドロー:新春剣ーサーor傭兵アーサーor支援エニードなど
        自己回復:バンorピクシー
        妨害:ハルダーフォーク
        タンク1枚
        こんな感じでどうでしょうか。
        物理攻撃カードはいっそなくてもいいぐらいです。
        • No.47181692
        • C827AE73BE
        • ななしのアーサー王
        自分も聖夜ニムエを取り逃した富豪です。
        自分は、
        新春リーフェ、タークィン、ドモヴォーイ、新春クーホ、バーナード、剣サー、オルウェン、ロビンフッド、ラグネル、ジャンヌ
        の10枚で回して、弩級クリア安定しています。新春クーホの他に、ラグネルやロビンフッドといった低コストのドロー+カードを、
        バフデバフと合わせうつように心がけるといいと思います。
        ドロー+を6枚積んでれば毎ターンほぼドロー撒けると思います。
        オルウェンは2こすでドロー+がついている上に準タンクとしても優秀ですので、是非積むことをお勧めします。
      • No.47186401
      • 606BEE4505
      • ななしのアーサー王
      ご返答ありがとうございます。現状は、
      タンクでジャンヌ。防御と妨害は新春クーホ、タークィン、ドモヴォーイ、バーナード。魔法攻撃でローンファル。後はドロー意識で、聖夜オルウェン、トール、傭兵アーサー、ロビンフッドで回してる状態です。
      どこを変えたらより機能的になるでしょうか。
        • No.47199737
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        リーフェや剣サー持ってたらローンファルや傭兵アーサーを変えた方が良いと思います。
        あとジャンヌをタンクにして機能を追求しようと思うと2コスカードを入れたほうが良いですね。
        ジャンヌをドロー付きで出そうと思うと現実的に出せるのが8コスにバフ付きジャンヌだと思います。
        5コストからは誰かドローが必要だと出せない、7コスはバフ貼らないと危ないので出せないとなると思います。
        2コストカードが多くあると5コスト、6コスト時に2枚出ししやすくジャンヌ抱えたままでも手札を回転できる確率が高くなりますよ。
      • No.47206218
      • 606BEE4505
      • ななしのアーサー王
      傭兵の剣サー、歌姫のリーフェなら名声10くらいのがいるんですが、富豪と盗賊はドロップせず終いでした。
      ジャンヌがトールと併用しないと右腕に通らないので、特異型シグルーンとチェンジ。トールをラグネルとチェンジ。ローンファルを打つタイミングにコストが不足する事が多いので、新春型シグルーンとチェンジを考えていますが、どうでしょうか。
        • No.47239050
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        とりあえず私が機能重視で編成したものです。
        • No.47239365
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        失礼、貼り忘れ。 コメント画像
        • No.47242706
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        リーフェかナポレオンの位置にロビンフッドでドロー5枚で2コス4枚です。
        魔法をあえて外しても構わないと思います。
        2コスの剣サーかナポレオンで腕の攻撃止めながら6コスにタークィン張ったり、デバフ足りていない時に5コスにトールバーナード。
        火クーホを早めに使ってしまったら7コスドモヴォイトールやロビンフッドなんかで対応しやすいです。
        • No.47243339
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        ちなみに私の富豪の編成です。 コメント画像
        • No.47245458
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        身内の名声集会ならこんな感じでドローと手札回してバフ貼りとチェイン重視です。
        タンクも富豪なら必要ないくらいになるので無駄なものは基本積んでません。
        状況によれば最短6コストで山札リセットさせて7コストでバフ引き戻し狙ったりできます。
      • No.47251940
      • 606BEE4505
      • ななしのアーサー王
      サンプルデッキを見せて頂きありがとうございます。傭兵の剣サーを入れるのは考えていませんでした。参考になります。
      出来ればドローを6枚にしたいのですが、難しいでしょうか。ドローを毎ターン確実に撒ける環境にないと回転の阻害をしそうで怖いのです。
        • No.47270327
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        ドロー5枚でもドロー付きとドロー無しを2枚セットで出すのを心がけるとあまり枯渇しないですよ。
        ドロー枯渇するのはドロー付き単体出しを繰り返すからです。
        5枚使用してドロー付き3枚ドロー無し2枚が理想です。
        5枚使用後は手元にドロー付き2枚、山札にドロー付き3枚になるので繰り返せばドロー枯渇はほぼありません。
        • No.47271921
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        仮に1、2ターン目にドロー付きを単体出ししてもその後3ターン目2枚、4ターン目2枚出し出来ればドロー付き4枚とドロー無し2枚使用、そのタイミングで山札がリセットされて5ターン目には最初の山札の最後の1枚と使用したドロー付き4枚とドロー無し2枚から1枚引くことになります。
        確率的にその後2ターン内にドロー付きを引く確率の方が高いです。
        1ターン目も無理にドロー付きバフを出さなくても2ターン目に出せた方が絶対に良いのであっても出さない。
        ドロー無しのカードをきれば良いですよ。
        • No.47272936
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        それでも心配なら上のナポレオンとリーフェの位置にロビンフッドとラグネルを入れれば良いと思います。
        何度かやるうちにドロー5枚でもなんとかなりそうだと思うようになると思います。
        私の編成でドロー切らす時は8コスあたりで3枚出しを2度ほどして強引に倒しに行ったりバフ貼らないといけないと状況の後のターンです。
        その頃には右腕は無いのでほぼ消化試合、一度くらい切れてもなんとかなります。
      • No.47326270
      • 606BEE4505
      • ななしのアーサー王
      私もドローが枯渇すると感じるのは6T目辺りからです。敵の攻撃が重くなるので、防御面を上げるとすぐに枯渇します。それまでに右腕を壊せない様なPTでは超弩級の攻略は厳しいのでしょうか。
    • No.47270065
    • 2D958B0E21
    • ななしのアーサー王
    今日始めて弩級行く予定なんですが
    このデッキで問題ないでしょうか・・・?
    上の攻略のところに書いてあるカードをデッキにいれてみました!
    アドバイス宜しくお願いします!
    コメント画像
      • No.47271635
      • 51B4AD57A7
      • ななしのアーサー王
      それで来てくれるならありがたいわ
        • No.47280576
        • 6C4A4D4C0C
        • ななしのアーサー王
        そうなのですか!
        自分無課金なので弩級行ってもいいのか分からなくて・・・w
        でも今日行ってみます! ありがとうございます!
      • No.47288108
      • C47BD33CEA
      • ななしのアーサー王
      リーダーは卑弥呼の方が魔法積んでるかな?と印象が良いと思いますよ。
      少なくとも自分はパーシだと不安に思う
        • No.47288470
        • 6C4A4D4C0C
        • ななしのアーサー王
        なるほど!アドバイスありがとうございます!
        リーダー卑弥呼にしてみます!
    • No.47269421
    • 284BB0BA4C
    • ななしのアーサー王
    今日弩級何度か行って惨敗でした・・このデッキでも特に問題ないでしょうか?
    一応ジャンヌが未進化所持してるのですが進化しておらず・・サカパシの代わりにゴッフリの方がいいんでしょうか・・ヽ(;´Д`)ノ
    コメント画像
      • No.47278750
      • B3CC0A5AA0
      • ななしのアーサー王
      これで惨敗って・・・運が悪かったとしか・・・
      野良なら魔法積んできてくれない人普通にいるしパーシで一人で壊すぐらいの感じで行ったほうがいい気もしますね
      てかなんか足りないと思ったらリーフェは・・いない感じ?デッキ回しとしてどこにでも連れていけるぐらい優秀だと思うし・・・ないならちょっと手痛いですねー
    • No.47266194
    • E17661F5B1
    • ななしのアーサー王
    時間ギリギリで弩級立てた富豪なんだが、
    本当は超級で立てたつもりだったんだ…
    気付いてからテンパってドロー蒔いてなかったりと
    色々地雷プレイしてすまなかった…
    特に、途中で床ペロした盗賊には本当に申し訳ない
    • No.47266057
    • 6455AEAACE
    • ななしのアーサー王
    野良の弩級6コスで右腕破壊できた時の達成感・・
    ベイリンちゃんの28万ダメで脳汁でました。鼻から。
    これからも魔法剣が輝くといいな~連携が凄く楽しいですし。
    先生の名声狙ってるわけではないのに楽しくて毎日弩級やってますw
    あと、もう少しコミュニケーションがとれるようにならないかな?
    「ありがとう」「ごめん」この2つは欲しい。それか色々な表情の顔とか。
    • No.47264428
    • 6BE3771C1A
    • ななしのアーサー王
    傭兵AAぐらいになるんだけど
    Sとかならねぇ
    名前変えないと蹴られる
      • No.47264624
      • B7C374F537
      • ななしのアーサー王
      変えても蹴られる
      • No.47264669
      • 12872445D3
      • ななしのアーサー王
      Sでも蹴られるよ
      しかたなく先生ベイリン○○kと名前変えざるを得ない
      • No.47294938
      • 4F17CB4F95
      • ななしのアーサー王
      ウアサハ持ちとしては、SSランク傭兵が来たら、
      モードリーダーか名前で光魔法持ち明記じゃない限り
      解散しちゃってるけどね~
      正直、AAとかS傭兵の方が本当に信頼できるし
    • No.47264235
    • F589B73ED1
    • ななしのアーサー王
    超級でクレア使う歌姫があまりいない理由がわかった気がする
    傭兵が魔積みで効果が微妙なことと、富豪が嬉々として攻撃し始めて、デバフドロー撒かずに誰かが死ぬみたいなパーティーに3回あたった
    サカバナ2枚しか落ちなかったし名声厳しそう
      • No.47264873
      • 30267D6CEA
      • ななしのアーサー王
      自分は魔積傭兵は殆ど出会わなかったな
      まぁ歌姫がクレア持ってなかったら
      腕壊す前に誰か死ぬ可能性高いからその場合どうすんだろうとは思うけど
    • No.47264021
    • 2CB9D15A1A
    • ななしのアーサー王
    手札事故って2ターン目に光攻撃が無くて仕方なくタンク切ったら傭兵に速攻リタされた
    3枚しか入れてないから2ターン目に無いこともあるんよ…堪忍やで…
    • No.47263751
    • 66F6135A9F
    • ななしのアーサー王
    結局本体狙いと左腕狙いどっちがいいんですか?
    さっき野良でやったら「本体狙おう」「部位狙おう」の言い合いになってました笑
      • No.47266213
      • 99E68F2856
      • ななしのアーサー王
      6コスと8コスはウアサハ投げるターンとして最適なので、ここいらでは極力左腕への攻撃は避けましょう。他のターンは歌姫のカードと味方の体力を見ながらですね。
        • No.47459100
        • 808E70BAF7
        • ななしのアーサー王
        6コス目は絶対左腕狙ってほしい
        理由は7コス目が強力な攻撃くるターンなんで体力全快で望みたいため
        自分は歌姫なんでいつも思います
        あまりに被ダメ高いと7コス耐えた後に残しておきたいエニードなどの全体回復を7コス目で使わざるを得なくなって8コス目に回復が全員にかける事ができずに誰か死ぬ可能性が出てくるため

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 鍵クエスト協力募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1736
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動