クーホリン襲来!

(4513コメント)  
最終更新日時:

3月14日より、スペシャルクエストクーホリン襲来!
クーホリンを倒すことで★5カード「特異型メアリ」「アルスターメダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「特異型メアリ」が高確率で、「アルスターメダル」がたくさんドロップ!!

「アルスターメダル」ガチャ登場!
クーホリンを倒すことで手に入るアルスターメダル200個で1回まわせるガチャです。
新規★5カード「第二型オンズレイク」(各アーサータイプ別で4枚)や過去のメダル交換所の騎士カードが排出されます。
さらに、10000枚で10枚の騎士カードが排出され、SR確定の「アルスターメダル」特別ガチャも登場!
「アルスターメダル」についてはこちら⇒アルスターメダルガチャ

< クーホリンのドロップ内容 >
氷属性 ★5 (UR) 【騎士】特異型メアリ
火属性 ★4 (SR) 【妖精】妖精ムリアン
アルスターメダル、おおきなメダル など

クエストで手に入るおおきなメダルを集めると、メダル交換所でいろいろなアイテムと交換することができます。

クーホリン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 クーホリン協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間3/14 ~3/31
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00
※最終登場は3月31日(火)12:00~13:00です。

中級

消費クエスト経験値画像
15不明
ボス情報
火属性
本体
ルージーン
ゲイ=ボルグ
ドロップ情報
【妖精】妖精ムリアン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
アルスターメダルx60
おおきなメダルx50

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
ルージーン不明
ゲイ=ボルグ不明


上級

消費クエスト経験値画像
25不明
ボス情報
火属性
本体
ルージーン
ゲイ=ボルグ
ドロップ情報
【騎士】特異型メアリ
【妖精】妖精ムリアン
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
アルスターメダルx280

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明
ルージーン不明
ゲイ=ボルグ不明全体攻撃魔法攻撃?全体80004c 以後不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35不明
ボス情報
火属性
本体
ルージーン
ゲイ=ボルグ
ドロップ情報
【騎士】特異型メアリ
【妖精】妖精ムリアン
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
アルスターメダルx800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略

HP25000あると安心。
バフデバフが万全でも2万ほどは必要。
物理デバフを(序盤は)グルージーン、魔法デバフをゲイ=ボルグに。

まずは2ターン(4コス)のゲイ=ボルグの全体魔法20000と、単体物理5000×2又は3を凌ぐことが重要となる。
1,2ターン富豪盗賊はバフデバフでこれに備える。ドモヴォーイガラハッド、ガレス、盗賊オンズレイクなど。

傭兵は後の全体攻撃を見越してHPの高いゲイ=ボルグを削る。
ただしゲイ=ボルグだけが破壊された場合、8000ほどの単体物理が6発飛んでくることになるので
ゲイ=ボルグの削り具合とグルージーンにも気を配る。

2ターン(4コス)をやり過ごすと次の全体魔法は5ターン(7コス)。
その間は物理攻撃のみのため物理対策をして、5ターンで終わらせることを目指す。
5ターン(7コス)に歌姫の攻撃バフ+自己バフ+氷全体攻撃カードでぶっぱするパターンが多い。
なお、歌姫支援カードは3ターン効果が持続するため、
回復に余裕があれば5コスか6コスに技ーサー、クレアなどを出しておくと7コスで終わる確率が高まる。

歌姫支援カードが出ない場合は5ターンでのゲイ=ボルグの破壊がかなり難しく、この場合、全体魔法と単体物理への準備が2ターン同様必要となる。
また、ゲイ=ボルグ破壊後は本体の攻撃が厳しくなるので本体のみ残ることが予想される場合、物理対策があるといい。


超弩級

消費クエスト経験値画像
45不明
ボス情報
火属性
本体
ルージーン
ゲイ=ボルグ
ドロップ情報
【騎士】特異型メアリ
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
アルスターメダルx10000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(物魔防20000)
150万物理攻撃単体90005c,8c,11c
物理攻撃単体6750×2ゲイボルグ破壊後
物理バフ全体ゲイボルグ破壊時のみ
物理魔法バフ全体+40003c,9c,13c
ルージーン
(物魔防25000)
30万物理攻撃単体6500(13000 / 2)×2
物理攻撃6500(13000 / 2)ルージンに攻撃(orデバフしなかった場合?)追加攻撃
ゲイ=ボルグ
(物魔防30000)
50万全体攻撃魔法攻撃全体 4c,6c,7c,9c,10c
バフ自身+50006c,9c,12c

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 ルージーン ゲイ=ボルグ 備考
1(3) 全体バフ (バフ後値)8,500×3
2(4) 単体×2or3? 全体魔法攻撃
3(5) 単体(13000)
4(6) 単体×2or3? 全体魔法攻撃(バフ後22000?)
5(7) 単体×2or3? 全体魔法攻撃(バフ後22000?)
6(8) 単体(13000)
7(9) 全体バフ  全体魔法攻撃
8(10) 全体魔法攻撃
9(10) 単体(13000?)
10(10) 全体バフ+単体×2?

超弩級攻略

自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
入手できる特異型メアリは準タンク兼火力カードなので、物理傭兵さんにおススメの一枚。(進化前のメアリは超級や上級等でも手に入ります)



最低HPは25k。推奨は基準が難しいが、26.5k以上は欲しい
2ターン目に全体攻撃+物理攻撃×2(最低バフデバフ付きで全体18k前後+6k前後×2)が飛んでくるのでこのくらいはHPが無いと話にならない。
かといって無理矢理関係のない他職のHPタンクを積みまくって自分の仕事ができないのは余計に死に繋がるので一番避けたい。(たとえば傭兵に卑弥呼、など。とはいえ、出す機械の限られているクレアよりは初手に出せるだけマシかもしれない。)
あくまで「超弩級」だということを忘れないようにしよう。
ガチャ限カードがまったくない場合、挑戦するのをあきらめたほうがいいかもしれない。

現在の暫定方針。
傭兵氷染め、毎ターンクルージーンを殴って攻撃回数を抑える。3c攻撃は最低でも6枚必要
富豪物理魔法バフ多目
盗賊物理魔法デバフ多目
歌姫全体回復を多目
ルージーンを傭兵で押さえ、
ゲイボルグは盗賊ハルダー・第二型バーナード・第二オンズレイク等の魔法デバフ)が抑えるのが基本方針。
破壊順序はクルージーン⇒ゲイボルグでなければ、野良では間違いなく壊滅する。

ゲイボルグ+クルージーン2連攻撃を全て受けた時の、バフ・デバフカードの軽減量
ゲイボルグは22000、クルージーンは8500×2。
バフ無しで集中砲火を受ければ合計39000ダメージにもなる。

これを推奨HPの26500にまで抑えるには、
盗賊富豪で合わせて最低12500軽減」が必要になる。


歌姫も一応防御に参加できる(華恋型盗賊アーサー等)が、
富豪盗賊だけで鬼門の4コスを確実に通れるよう、数値の高いカードを使って味方を守ろう。

理想は
3コス「第一型ガラハッド」>「特異型シグルーン」>「特異型ディートリヒ」≒「未来型リトルグレイ」「華恋型クラッキー
4コス「ドモヴォーイ」>>「逆行型メイヴ」≒「特異型ディートリヒ+聖夜型ニムエ」≒「華恋型ブリーセン」
歌姫型グィネヴィアも2ターン物防アップだが情報なし。

カード名最大軽減量3コスで準備可
ドモヴォーイ7200×
逆行型メイヴ5200×
第一型ガラハッド5200
華恋型ブリーセン4900×
聖夜型ニムエ3800×
ローディーネ3300×
新春型クーホリン2200×
特異型シグルーン2000
未来型リトルグレイ1600
第二型タークィン1600×
クーホリン1600×
華恋クラッキー1500
特異型ディートリヒ1300
効果値が低すぎる、「逆行型異界の女王(盗賊)」は避けるべきだろう。

カード名最大軽減量3コスで準備可
ガレス3900
ハルダーフォーク2900
サンタクロース2800×
オンズレイク2800×
アンシーリーコート2400
ケットシー2100×
ダーマス(火)2000
新春型歌姫アーサー1400
異界の女王(盗賊)700



ルージーン(以下剣)と本体は物理、ゲイボルグ(以下槍)は魔法攻撃となっている。
全体的に防御が高く、氷属性以外ではまずダメージを与えられない。
デバフやバフや姫の回復用チェイン等の追加効果を想定していない場合は他属性を持ってくることは非推奨。

槍の全体攻撃が非常に強力で、これをいかに凌ぐかが勝敗を左右する。特に鬼門なのが2ターン目。
上にも書いてあるが、全体攻撃+2連続攻撃が来るため、バフデバフを怠るとこの時点で死者が出てしまう。
このため、富豪盗賊は1,2ターン目はバフデバフに注力すること。
※ただし、当然カードが揃わないこともあるため、バフデバフが足りなくても文句をいらないようにしよう。
傭兵は剣に必ず攻撃行う。
ルージーン(画面左側の剣)を攻撃したターン、剣の連続攻撃回数が1回だけ減る。(3回→2回) ※ダメージ1でもOK
という性質があるため、もし攻撃をしないと攻撃回数が増えてしまい、2ターン目を凌ぐことは絶望的になる。

富豪盗賊はバフデバフを撒きつつ、5ターン目くらいから攻撃参加する。無理に攻撃をしようとは思ってはいけない。手札にバフデバフが無い時のみ攻撃をすると考えよう。
剣から破壊する事が必須。槍を先に破壊してしまうと、本体の二連撃(たまに三連撃)+剣の二連撃で、誰かに集中されるとそれで終わる。
槍は剣に比べると硬い上にHPが多いので破壊に時間がかかってしまう。その間に剣と本体の連続攻撃と槍の全体攻撃で確実に床を舐める事になる。

剣の破壊目標は6~8コス目。最低でもバフを使用してくる9コス目までには破壊したい。物理魔法どちらにも耐性があるためバフやチェインで削ろう。
剣を壊してしまえばかなり楽になる。とはいえバフデバフを怠ると一瞬で壊滅状態になるので最後の最後まで油断しないように。
槍を破壊すると物理バフを使用してくる。更に本体の攻撃回数が最大3回になる。
攻撃回数は増えても、盗賊のデバフと富豪のバフがしっかり入っていれば、5k未満には容易に減らせる。
そのため、傭兵は9c以降は調整など考えず、槍を攻撃しよう。
槍破壊に失敗したとき、全体攻撃以外で狙って本体を攻撃したものがいる場合、責任はそこにあると肝に銘じておこう・

ぶっぱ作戦は必要火力がある程度見えてからのほうが無難。


情報募集中!

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【春鳳の戦乙女】新春型オイフェ
全体攻撃カードで一気にHPを削るダメージソースとなる。バフをしっかりかけて使用したい。

【北方の戦乙女】特異型シグルーン
HPタンク兼、低コスト攻撃カード。
立ち回り
まず最初に、氷染め前提。バフを乗せるカード以外はすべて氷に。
HP確保のために氷以外のHPタンクを積むなんてもってのほか。
傭兵の火力がでないことは長期戦を意味し、全滅につながる。
どうしてもという場合でも出さないように努力しよう。

原則として、剣→槍→本体の順番で攻撃し、破壊する。

ルージーン(剣)を必ず攻撃し、攻撃回数減衰によるデバフを行う。(剣の攻撃回数3→2)
上記の条件がある為、傭兵は初手攻撃ができるよう3コスト以下のカードをできれば4枚用意しよう。(3コス以下4枚で、初手で攻撃できなくなる可能性は2%ほど)
チェインやバフがかからなく防御を貫通できないときは、ダメージ1でも攻撃回数を減らせる為、手札整理を行うと良い。
6c、7cの全体攻撃後の8c辺りに隙ができるので、歌姫がバフを出したら合わせて最大火力を叩き込めるように準備を整えよう。
デバフ・バフの状況により、歌姫が回復で忙しい場合もあるのであまり過信はしないように。
 
今回、魔法傭兵はかなりアリな選択肢。
理由としては以下のとおり。
・被ダメが大きく、歌姫がなかなかクレアを出しづらい
・バフカードのシェリーコート氷属性で使いやすい
異界の女王のチェイン威力UPが強烈
特に3つ目が大きく、6cモドレ⇒7cシェリコ+女王のような使い方で、かつ周りが4チェインしてくれると一気にダメージを稼げる。
さらに盗賊が7c春ウサを出してくれていると20万超のダメージを出すことが可能。

従来通りの物理で攻める場合はオイフェ、メアリをいかに高火力で撃てるかがキモとなる。
また隠し玉として有効なのがサントラ特典の奏サハ。
物理異界の女王ともいうべき性能で、2コスのチェイン威力UP付き。
歌姫クレア付きで4チェインすると20万超ダメージが可能。
歌姫の6cクレアはなかなか難しいので終盤にしかこれは狙えないが、かなり有効なダメージソースとなる。



富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【北方の戦乙女】特異型シグルーン
相手が火属性であり、主要な攻撃が物理であることから、
シグルーンの能力をフルに有効活用することができる。
もし持ってない場合は、低コスト氷攻撃と物防バフを代わりに入れなければならない上に
体力の心配もしなくてはならなくなるので、安定クリアがかなり難しくなってしまう。
 
【凶兆の妖精】ドモヴォーイ
下にも記載されているが、
物理魔法の両方が飛んでくるクーホリンでは無類の強さを発揮する。
とりあえず、4cで使えればベスト、なければ6c等全体が飛んでくるタイミングで
ドローと一緒に出すことを忘れずに使っていこう。
 
【恋愛応援団】華恋型ブリーセン
今回富豪の仕事としては、
物理防御バフを張っていきたいので、ドロー+2は未来リトグレよりこちらを優先する。
できるなら後半に残し、味方と連携をとって使っていこう。

立ち回り
バフは物理防御バフを多めに。可能なら3~4枚は欲しい。
理由としては、物理は攻撃回数が多いため、その分だけ物理減算を効かせることができて効率がいいから。
可能なかぎり4cでは物理バフを1枚入れておきたい。これだけで安定度が全く変わる。
4c手札にドモヴォーイがあるのであれば、例え2コス×2枚を出している人がいたとしても打っていこう。
魔法1発+物理2~3発が発生するこの状況においては、ドモヴォーイは総ダメージ減算量10000を超える神性能を発揮する。
また、メイヴをゲイボルグ発射ターンに合わせて使用することでPTの生存率を飛躍的に高めることが可能。
初手に入っていたとしても、ドモヴォーイが手札にない場合では、魔法バフがあればそちらを使いメイヴは4cへ温存しておくのがベスト。
 
魔法防御バフはそこそこで十分。
ドロ+2用のリトルグレイを筆頭に、攻撃兼用のモーガン、光チェインしやすく初手から出せる恋型クラッキーあたりが候補になる。
魔法デバフをあまり持ってこない盗賊も多いため、持っていかないのは推奨しない。
 
攻撃カードも2~3枚ほど用意。異界の女王は持っているなら絶対に入れておこう。
トール、オルウェンまたはオンズレイクのどれかも入れて、7c8cあたりに傭兵とあわせて撃ってあげるとイケメン。
そのときに物理防御の効果ターンを忘れて犠牲者を出さないように気をつけよう。
 
戦闘が長期化しやすいので鰤、未来リトルグレイのドロー+2が非常に生きる。
うまく後半戦で使いまわしていけるよう、コストは軽めに組んでいくとよい。
 
なお、今回新規追加されたガラハッドは、このクエに限れば新規カードの中でも突出したぶっ壊れ性能をしている。
もっているなら3ターンの効果時間をうまく使いこなしていこう。

富豪にとっては3cの手が非常に鬼門。
3cできちんと働くためには3c以下のバフデバフカードが4枚は欲しい。
さらにそのカードが4cでも効いてくれることが必要。
そして富豪が3cで使用でき、4cへの有効打となるカードの序列は以下のとおり。
1.ガラハッド
2.青シグルーン※
3.未来リトルグレイ
4.恋クラッキー
5.緑グィネヴィア※
6.ディートリヒ
要はガチャ限や特典を除いた通常プレイ範囲で手に入るカードでは3枚(ディート、クラッキー、グレイ)しかない。
そしてこのうち、3cでも効果を発揮するものはディートしかない。
つまりディートはほぼ必須カードとなる。
また、上のガチャ限や特典カードを1枚も持ってない場合、4番目の選択肢としては盗賊のアンシリーコートが上がってくる。
このようなことをきちっと踏まえてデッキを組もう。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【妖精の天敵】ハルダーフォーク
魔法デバフを重点的に入れたい今回は、ハルダーフォークがとても重要になる。
全体攻撃に合わせて打っていこう。
4cの時等は3cの時に先出しすることもできて、優秀。

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(盗賊)
ハルダーフォークと同じ理由でとても重要。
こちらは3ターン継続なので、ハルダーフォークよりも臨機応変に対応できる。
手に入れたら優先的に育てよう。

【白夜の聖女】聖夜型サンタクロース
物理デバフだが、減少値が高いことから採用される。
富豪物理バフが足りない時にも使えて、使い道は多い。
立ち回り
まず、異界の女王はほとんど役に立たないので、どうしてもHPが確保できないような状況以外では入れないほうがよい。
これを撃って「防御上げたから安心」とか思っているとほぼ間違いなく死人が出る。
 
タンクに関しては、バフ用の春ウサ、コピウサ、そしてチェイン用の青シグ、この3枚以外はほぼ死にカードとなる。
卑弥呼については、一見魔法防御が下げられて有効そうに見えるが実質まったく意味が無い。
HP確保のために入れるのはかまわないが、よほど後半で他にすることも無いという状況か、姫の回復チェイン以外では出してはいけない。
 
手札の巡り方もあるので、富豪と共に盗賊はとても難しいことを理解しよう。
魔法デバフは、ハルダー・オンズレイクは必ず持っていこう。
物理デバフも(できれば理想ではガレスは欲しいが)、アンシー+サンタはあると開幕が安定しやすい。
さらにバフ+氷属性攻撃で2~3枚ほど入れておこう。
 
バフデバフを積む際には4cをターゲットとして考えること。
4cの攻撃は物理8500×2+魔法22000の組み合わせ。
自分が打ったバフデバフがこれをどれほど減らせるかを考える。
なお、物理デバフについては剣の攻撃倍率が0.5倍のため、1発あたりの減算量は表示値の半分になる。
しかし2回攻撃なので、単独に攻撃された場合の合計としては表示値そのままが減算量ということになる。
 
例えば春シグは魔攻デバフ1100、槍のダメージが1100減ることになる。
対して牛姫は物防バフ700、剣のダメージが700×2=1400減ることになる。
つまり4c時点の効果とHP補正を考慮するなら春シグ入れるよりも牛姫という選択肢になる。
 
また、サンタと盗賊オンズレイクは物理魔法が異なるだけで効果値、効果ターンは同じ。HP補正も同じ。
4cでオンズレイクを撃つと槍のダメージが2800減るが、サンタを撃ったとしても剣のダメージが1400×2減るので単独で見た場合には結局同じ。
ただし、サンタは5c(+本体分)6cにも効果を発揮するのに対して、オンズレイクは6cには効果があるが5cに全く効果が無い。
このため4cに単独攻撃があることを考え、両方とも引けてるなら優先するべきはサンタということになる。
ただし、全体のHPの減少量もあるため、姫の回復と相談となるだろう。
 
このような事情を考慮し、物理魔法・バフ・デバフに拘らず、4cのダメージ減算量が最大になるように手札を構成しよう。
 
参考としては、3cで盗賊が出せる有効カードの序列は以下のような形になる。
1.ガレス※
2.ハルダー
3.アンシリーコート
4.赤ダーマス※
5.牛姫
6.バーナード
7.春シグ
このうちから優先順位から高い順に4枚は入れておこう。
なお、赤ダーマスとバーナードは、4cでセットで出すことも可能。
 
とにかくダメージを抑えることが盗賊の仕事なので、攻撃はデバフの片手間でかまわない。
デバフしつつ氷チェインを意識する程度で十分。

春ウサを出すタイミングは、第二波の最終である5T(7c)時点に、2cの氷カードとセットで出そう。
4T(6c),5T(7c)のデバフ仕込みができていないはずなので、5c6cで出すのはやめよう。
その時点で攻撃をしてクルージーンを破壊することにあまり意味はなく、撃破ターンが短くなるわけではない。
それよりは、自分も安全に攻撃に参加できる5T(7c)以降に出すのが良い。

5c春ウサ⇒6cサカパシ⇒7cダーマス+チョコニムエひゃっはー、とかダメ絶対。
ただし、固定PTで組んでいる場合は5c春ウサが来ると傭兵が6c剣破壊をできるようになる。
このあたりは事前に打ち合わせた上で立ち回ろう。
 

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【糸繰りの妖精】ハベトロット
全体攻撃が来た時に、ほぼ確実に半分以下の体力になるので、
全体攻撃のリカバリーにはもってこい。
3コスと軽いので、リオネス等の回復量UPとも組み合わせやすい。

【義理と愛情】華恋型盗賊アーサー
回復量もさることながら、特筆したいのは、物理バフの強さ。
物理攻撃が複数飛んでくる今回では、富豪盗賊と並ぶ程の性能を誇る。
氷属性なので、チェインも組みやすい。
立ち回り
デッキ構成は全体回復重視で。5枚くらい入れても問題ない。
単体攻撃の被ダメはそれほどでもないのだが、とにかく全体攻撃が痛いのでこれを回復しきれないとどうしようもない。
今回新規追加された妖精ハベトロットは自分のHP半分以下のときに回復量2倍とゲイボルグのリカバリーに抜群の性能を誇る。
また恋型アーサーもチェインしやすい氷属性、さらに防御UPと隙のない性能をしている。
この2枚はほぼ必須と思っておこう。

2T目で攻撃が分散した場合、単体で一人だけ回復はやめよう。
また、そういう手札になるようなデッキ構成は絶対やめておこう。
物理を下げる盗賊が多いため、少しでも減っているとその時点で死亡してしまう。
 
コピウサ、異界の女王のリジェネも非常に便利。もっているならぜひ採用。
ただし回復の発動しないグルアガッハの出番はない。
歌姫オンズレイクも若干使いづらいが、最初に使っておくと2T目は比較的楽になる。
 
クレアタイミングは8cまでやってこない。
8cは剣+本体が行動するが、大抵剣が瀕死状態になっているので、クレアを出して剣を潰せれば本体の1回攻撃のみで収まるので回復はそこそこでもしのげる。
また、技サーもかなり有用。
今回は魔法傭兵が増えているので、クレアだけではバフは不十分な感じになっている。
回復に余裕の出る6cで回復とからめて技サーを出せると傭兵から「ナイス!」が飛んでくるだろう。
 
回復する際には傭兵の出しているカードをよく見ておこう。
このクエで手に入る特異型メアリはHP全快のときに攻撃60%アップという効果をもっている。
このため傭兵がこれを出しているときにはできるだけ傭兵のHPを全快にしてあげよう。
 





コメント

旧レイアウト»
4513

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.61004791
    • A63BF32E55
    • ななしのアーサー王
    超弩級は今のところ完全魔法で氷染めした傭兵のほうが勝率が高い。盗賊が5c(又は6c)で春ウサの援護ができる場合ではあるが。
    モルゴ モドレ シェリー が欲しいところだがモドレ シェリーだけでもどうにかなる感じではある。
    魔法は5cモドレ>6cシェリー+異界女王に春ウサの援護があって、しっかりチェインしてくれればだいたい6cに壊せるし、ダメでも次の7c目には確実に破壊可能。
    推奨HPは25kじゃチョット怖いな。推奨なら現状は27kぐらい欲しいところ。新規カードが出揃って攻略情報も増えればもう少し低くてもいけるんだろうが。
      • No.61007321
      • FA17D19EA1
      • ななしのアーサー王
      確かに安定してる感じはありますね。
      自分の場合は被ダメのことを考えて5C/春ウサ、6C/デバフ出してます。
      • No.61025569
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      6はやめようぜ。
      5で出せなかったら次出すのは7か8だ。
    • No.61003829
    • 9D773C9B70
    • ななしのアーサー王
    ヴァレンタインと聖ニムエならどっちが使えるかなぁ?
    • No.61003059
    • EA1D39FFA4
    • ななしのアーサー王
    朝の超弩級野良でHP30k以上で募集してる人がいて、歌姫だったから条件満たしてたので興味本意で参加してみたら全員埋まってビックリでした。普通に全員生存でクリア
    • No.61001974
    • 32F4DF4A57
    • ななしのアーサー王
    12c(10c)だかそこらにバフだけして何もしてこないターンがあるからそこで槍壊すのがベストだね
    12か13だった気がする
    確定かはちょっと検証不足なんだけどもし確定なら事故率グッと減ると思う
      • No.61002997
      • 7B8137A8B3
      • ななしのアーサー王
      かかりすぎじゃね?
      10cで撃破安定してるが。
      • No.61006096
      • 5C8BBFE58C
      • ななしのアーサー王
      12コスまでかけるひちようはないかもしれないが、10コスで撃破はよっぽど攻撃寄りのチームじゃないと、こぼして死者出そうな気がするが。10コスかけて、おちるよりクリアすべき?
        • No.61034391
        • 6955146618
        • ななしのアーサー王
        俺魔法染してる洋平だけど盗賊春ウサとうまいことカードが回れば6c剣破壊8cゲイボルグ10c撃破って流れがほとんどだよ。
        盗賊も富豪もバフデバフ完璧だったし、7cでダーマス女王で攻撃支援とかちゃんとしてくれてたしね。
        まぁ、結局はPTメンバー次第ってことだ。
      • No.61007616
      • DCF8F502B1
      • ななしのアーサー王
      多分確定ですよ
      やったときにあったので
    • No.60999775
    • D43B2EDC84
    • ななしのアーサー王
    うぅん超級を野良で周っているんだけど、今回の3Dは盗賊・富豪どっちか片方だけでも守りを疎かにしたら勝てない。
    加えて歌姫がHPMAXを最低でもゲイボルグの時には意識していないと沈む。
    最悪、傭兵はいなくても他がしっかりしてて攻撃出来る人がいれば時間がかかりまくるけど勝ち筋はギリ見えるかな。
    つまり各職それぞれ重要すぎて野良のハードルが高い。そんな印象です。
    つってもお雛様からこのゲーム始めたから、正しいかは分かんないんだけども。
      • No.61004891
      • 5C8BBFE58C
      • ななしのアーサー王
      まあ、クリアはできるだろうから、まだ弩級いけない人は超級を選ぶのが妥当だろうけど。超級は弩級がギャンブルの人が安定してクリアさせるイメージが有るから、傭兵ショボくてもっていうのは無しだと。
      • No.61005653
      • 88C31CB912
      • ななしのアーサー王
      傭兵なしは正直きつい。風カード満載傭兵と一緒になって槍壊れたのが3回目の全体攻撃ターンだったことある。富豪&盗賊がバフデバフしっかりしてたから2回目の全体は耐えれたけど3回目は無理だろうな・・・。
    • No.60999425
    • E192136B56
    • ななしのアーサー王
    4Cドモが安定しますなぁ…
    盗賊の二枚出し(3C魔デバフ、4Cコピザベートor赤ダーマスor先生)やってても死ぬときあるんで…ドロー見捨てて是非ドモを出してください!(切実
    • No.60999383
    • 5212EAC2CA
    • ななしのアーサー王
    終盤のバフ2連からの槍で体力26k吹き飛んで死にかけた・・・
    9c10cだったかな?連続でバフかけられた
    • No.60999252
    • 9FFE6BAFB6
    • ななしのアーサー王
    8Cでクレアはきついの?
    きついなら、8Cで防御バフして9C全体攻撃したほうがいいのかな?
    8Cでクレアださないから
      • No.61000159
      • D787FF4959
      • ななしのアーサー王
      クレアを出せるならいつ出してもいい
      ただ、出すならそれプラス回復でロシアンなり確定死亡にならなければ良いってだけかな
      けど、富豪が火力出せるのがほぼ8cくらいなのよなぁ(´・ω・`)
      • No.61000891
      • ななしのアーサー王
      その時の状況によります
      自分の手持ちのカードでクレア+全体回復でこの全体回復が足りなそう(ロシアンになりかねない場合)だと判断した時だけ9cに持ち越す場合もあります
      自分は大抵8cに出すようにしてますが1度だけ出せない時もありました
      6cにクレア出せた時もあってその時はクリアも早かったですけどね
    • No.60999022
    • 572814CEE7
    • ななしのアーサー王
    バフデバフしっかりして氷染めしていただければ全然いけますね
    ただ、今さっき起きて一発やってきた時は運悪く両部位破壊後の3連打を自分が一身に受けたんで床舐めましたが…タンク無しの25・9kだったんで4桁までダメ抑えて貰ってもギリ足りないんですよね
    一枚回復抜いてタンク背負った方が安定するのかなー
    • No.60998953
    • 2EE5D65A6B
    • ななしのアーサー王
    25kでも富豪と盗賊の噛み合わせが少し悪いと2ターン目で沈むわ。
    • No.60998887
    • 5C8BBFE58C
    • ななしのアーサー王
    弩級で、3.4コスで物坊入れてれば集中してもしのげる?自分結果、魔と物を入れて耐えてるけど、集中されるとダメだった。まあ、3/4でクリアできましたが。
    • No.60998692
    • 66F6135A9F
    • ななしのアーサー王
    傭兵って魔法剣で行かないほうがいいですか?
    サカグレなしモドレモルゴありなんですが…
      • No.60998951
      • 1ABB2400F9
      • ななしのアーサー王
      モドレモルゴあるなら魔法傭兵大歓迎じゃないですかね(大汗)
      ぶっちゃけ歌姫さんがクレアみたいな重たいカード使う余裕が無いらしいので、自家発電できるならそれが最良かと。
      殴れるのは実質傭兵だけですし(大汗)
    • No.60998682
    • BB3373EBB7
    • ななしのアーサー王
    クルージーン破壊した後に槍ソッコーで破壊して3連撃耐えれず誰か死亡ってパターンで四回負けたんだが。少しは本体殴って調節しろよ。デバフバフかけても耐えれねぇよ。
    • No.60998657
    • 9FFE6BAFB6
    • ななしのアーサー王
    弩級で傭兵がエタフレなんかもってくるから13ターンもかかったよ
    • No.60998087
    • 7F7A879953
    • ななしのアーサー王
    弩級だけど、デバフ放置して7cや8cにぶっぱしだす富豪と盗賊やめて。
    今の段階でぶっぱしたいなら、固定で行け。
      • No.60999860
      • C568E6834A
      • ななしのアーサー王
      わかる
      よく盗賊が5cで新春ウアサハ6cパーシ+αで準備し始めるけど大体そのターンで誰か落ちて終わる
    • No.60997215
    • 1ABB2400F9
    • ななしのアーサー王
    超級は7コス凌いじゃダメなんですかね?
    盗賊で行くと7コスを凌ぐためにデバフ投げまくってどうにか皆生きてるのですが、傭兵で行くと盗賊も急に殴り出して7コス23kとか飛んでくるのですが。
    一応コメにも7c凌いでって書いたんですが……もしかして盗賊も殴った方がいいんですかね?(汗)
      • No.60997537
      • F0414C936B
      • ななしのアーサー王
      自分も富豪で当たってるけど、どう考えてもぶっぱしても槍壊せないと思ったら素直にバフ張ってる
      周りからすれば地雷かもしれないけど死ぬよかマシだし
        • No.60997920
        • 975E5DF5C9
        • ななしのアーサー王
        でも自分だけ張っても盗賊と連携しないと生き残るのはキツくないか?
        • No.60998439
        • 1ABB2400F9
        • ななしのアーサー王
        盗賊としても、富豪さんがバフ放棄すると抑えきれないことが多々あるのです(泣)
        だから、できればパーティの方針を決めといて、早い段階で判断したいなとは思うのですが(そもそも私の手札が充実してないので、氷全体大火力とかできないし)
        超級だから高速で回りたいのはわかるんですが、未来グレイや逆行歌姫よりも博打すぎる気がするんですよね……
        • No.60998440
        • F0414C936B
        • ななしのアーサー王
        超級でHPが22000ぐらいまで盛っててくれれば前ターンに魔バフ1、7cで春クーホorドモが絡む2枚なら富豪だけでもなんとか行けます
      • No.60999256
      • F421C46E03
      • ななしのアーサー王
      剣さえ破壊してたら盗賊デバフなしでもなんとかなるよ(剣有りで歌姫全快にしなくても6Cリトグレクラッキー7Cドモ新春クーホで生きれた)
    • No.60997169
    • ECF04A3B35
    • ななしのアーサー王
    HP20k以下で超級来る傭兵さん、その神経の図太さに脱帽した…ちゃんとした富豪さんのお陰で勝てたけどねw名前からして台湾かな?台湾読みの名前の人は信用出来ない
    • No.60996537
    • BE7CA03813
    • ななしのアーサー王
    富豪は1コス、2コスとも魔法防御優先がいいの?
    1に物理入れる?
      • No.60998493
      • 5D6C259938
      • ななしのアーサー王
      盗賊次第で良いんじゃないですかね?
      • No.60998796
      • D43B2EDC84
      • ななしのアーサー王
      野良で超級をへぼ盗賊でやっていますが物理防御してくれると個人的にはホッとします。
      物理デバフのカード少ないので…。
      • No.60999627
      • 69C2F4E94F
      • ななしのアーサー王
      3コス時に打てる物理防御バフってディートにシグルン、メイヴくらいで魔防うつ事もあり。
      盗賊の炎ダーマスアンシリ見たら魔防。
      いちおう6,7コスのゲイ♂ボルグのために魔防はとっておきたいから物防優先はしてる。
      • No.61002299
      • BE7CA03813
      • ななしのアーサー王
      意見ありがとうございます。
      盗賊さんも見て、4コスにドモヴォーイが来ることを祈ってやって行きたいと思います。
    • No.60994574
    • 59B3C6751F
    • ななしのアーサー王
    盗賊の暫定方針
    どうして1T2Tはゲイボルグに魔法デバフなんでしょう。
    2Tのロシアンの確率下げるなら、多重で攻撃くらうクルージーンに物理デバフかけた方がMAX被ダメ抑えられるのでは?
      • No.60995233
      • EB8FDAC2F9
      • ななしのアーサー王
      お雛様弩級と同じよ
      物理は攻撃部位二箇所あるからデバフじゃあ効率悪いからバフでダメージ抑えたほうがいいって話
      槍攻撃は倍率高いからデバフ打ったほうがダメージ下がるから有効って事だと思うよ
      まぁあくまでこのやり方がベストってだけで絶対この方法じゃないといけないってわけじゃないから最終判断は個人でって感じかな
        • No.61035626
        • 59B3C6751F
        • ななしのアーサー王
        2T目のロシアン回避の話してたんですが。
        槍は1倍かと思ってました。
        倍率高いなら槍デバフがいいんですかねぇ。
    • No.60988973
    • AE593AB769
    • ななしのアーサー王
    弩級行ってるけど毎回ギリギリ攻撃が足りなくて壊滅してるんだけどやっぱ新春オイフェいないと火力足りなくて無理なんかの・・・
    今水で使えそうなのってシェリーコート、女王、オルウェん、メアリぐらいしかおらん・・・
      • No.60994305
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      ぎりぎり足りないで壊滅ってのが何ターン目か分からないが
      事前ターンにウアサハ・ブラウニー・サカグレあたりを一枚使って
      コスト7あたりでクラッキー+メアリを4チェイン+HP全快ならクリティカルで17万とかでるぞ
      オイフェあるほうがいいと思うけど、左さえ破壊すれば負ける事はほとんどないはず
        • No.60996274
        • AE593AB769
        • ななしのアーサー王
        返信ありです
        流れとしては9、10c辺りで両方破壊済みの連撃で耐えられなかったりしてですかね・・・
        一応HPは27kあります
        一応デッキにはコピウサとサカグレ両方入っているのでまた7cにぶっぱで挑戦してみます
        • No.60996950
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        9 10の破壊済で死ぬなら本体にも打って調整すればいいと思うけど
        デバフとか入れまくっても本体3連発はなかなか耐えられないぜ・・
    • No.60986853
    • 9FFE6BAFB6
    • ななしのアーサー王
    全体攻撃は何コスがよいの?8C?
    • No.60986754
    • 9EF96659C9
    • ななしのアーサー王
    槍破壊後攻撃3回になるって書いてあるけど、さっきは2回だった気がする……
    何か条件あるのかね?ターン数とかダメージ量とか
    • No.60986528
    • 3855EA968D
    • ななしのアーサー王
    盗賊殴らなくてもクリアできる......バフを確実に打っておけば困らないはず...
    • No.60986448
    • 7D1C25F92E
    • ななしのアーサー王
    【クーホ♂リン】デッキ相談所【ゲイ♂ボルグ】
    デッキの相談はデッキ相談所へ。
    • No.60985432
    • 4D723ACCE0
    • ななしのアーサー王
    弩級の富豪での4c時なんですがガラハッドorドモなら敵の物理攻撃のことも考えてドモ優先ですかね?
      • No.60985539
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      バフが薄いと感じるんだったら弱体を押してでも出したほうがいいかな
      足りるならドロー付きのバフで
      • No.60985954
      • F4580A1092
      • ななしのアーサー王
      さすがに今回に限っては4コスドモは大目に見ても良いと思うね
      特に盗賊がデバフ引けてないんなら尚更
      誰か倒れるよりも手札4枚のがマシってもん
      +2ドローも増えてあとでフォローできるようになったしね
      • No.60986133
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      俺ならドモだな
      両方防御ももちろんだけど
      ドモは4コスドローなしなので4コス時に出せないと次出すチャンスが
      かなり遅くなるんだよね
      5、6コスでドロー捲かずに出すなんてのはドロー必要ない時以外できない
      一方でガハラは6コスでは確実にドロー付きと出せる
      • No.60986329
      • F4580A1092
      • ななしのアーサー王
      そいやガラハッドもドロー付いてないね
      そういう意味だとドモと差はないから、ガラハッドのほうが良さそうだね
      4Cに入れれば6Cにも残ってるというのもある
        • No.60986507
        • F4580A1092
        • ななしのアーサー王
        と思ったけどドモを手札に残してしまうリスクってのがすぐ上のコメについてた
        なるほどなー、確かにそれもそう
        まあ状況次第な感じですね
        例えばディート持ってるんなら6Cでドモ+ディートできるからドモを手札に抱えるリスクは少ない、とか
    • No.60985365
    • F81C17770A
    • ななしのアーサー王
    色々見てるときにデッキ載せられるとついつい反応しちゃうけど、ここはデッキ相談所ちゃうでw
    ここはクーホ♂のガッチガチのボディの攻略の仕方を話し合うとこで決して「デッキ相談をするところではありません」(大事なことなので)
      • No.60985743
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      何回書き込んでもデッキ相談減らないんですけど・・・。
      いい加減自分の書き込み以外も見て欲しいですね・・・
        • No.60985976
        • 3855EA968D
        • ななしのアーサー王
        最初にデッキ相談した人に返事をした人がいたからこうなったのかと......
        • No.60986141
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        サーセン!!
        オレもつい反応しちゃったわ♂
      • No.60985912
      • 7D1C25F92E
      • ななしのアーサー王
      確かに応援してあげたいからアドバイスしてあげたくなるけど、ここはクーホ♂リンをいかに攻略するかを話すとこなんだよな。
      以降気をつけるわ♂
        • No.60986446
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        アドバイスすればその分、優秀な人が増える(と信じたい)からつい答えちゃうよね
        まぁ、それはさておき本体からたまにくる追撃はなんだろうね
      • No.60986223
      • 00AE76E3EE
      • ななしのアーサー王
      まだアドバイス出来るほど攻略法固まってないからデッキ相談所は返信無いからね…しょうがないね…
      まあ今はガチャ限でごり押ししか言えないけど2、3日すればガチャ限はあれば便利で無くても立ち回り次第でどうにかなるようになるはず〜…たぶん…
        • No.60986745
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        各職必ずタンクは必要になるからガチャ限なしは現状のカードプールだと厳しいねぇ
        まぁ、タンクに関しては今は騎士メダルがあることだし大丈夫だよね・・・?(
        • No.60988462
        • E5C419E091
        • ななしのアーサー王
        過去の補填がどうとかって話によっては騎士メダル交換出来る人多いだろうけど
        現状で騎士メダル使える人ってこの短期間に結構課金してる人だけだからなあ…
    • No.60984823
    • 3855EA968D
    • ななしのアーサー王
    リーダーシグに変えると安定しますかね.... コメント画像
      • No.60985014
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      デッキ相談にさーってこれ毎回言わないといけないの?
      • No.60985104
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      リーダーシグで育成出来てればいいっすね
      • No.60985352
      • 7D1C25F92E
      • ななしのアーサー王
      まぁ進化&LVMAXなら弩級も可能じゃないですか?
      リーダーシグにしてもバフやクレア無いとダメ稼げないし。
      • No.60993643
      • 4FC9F633E1
      • ななしのアーサー王
      わたしも似たようなデッキですわ。このデッキでクリアできるっぽいですわ コメント画像
    • No.60983624
    • 6D9356F038
    • ななしのアーサー王
    こんな微妙なデッキでも安定する
    ただ1つ言いたいのはドモヴォーイが欲しい(白目
    コメント画像
    • No.60983282
    • 4CC2ADE55B
    • ななしのアーサー王
    野良弩級だと自分で盗賊やってデバフガン積みした方が安定する。
    つーか富豪も盗賊も脳筋多すぎなんだよ…。
    超級に戻ってください…。
      • No.60984003
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      いやー、これ以上超級に脳筋を増やさないでー
      ここは間を取って、中級ということでどうでしょうか
      • No.60984658
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      超級も2T越えるためにバフデバフ必須だと思うんだがなぁ
      なぜ弩級に脳筋でこられるのだろうかって思う
    • No.60982963
    • AE1B6F6F08
    • ななしのアーサー王
    HP24890でも弩級勝てますかね?
      • No.60983129
      • 3855EA968D
      • ななしのアーサー王
      行ける
      バフデバフが安定しているなら
      • No.60983426
      • AE1B6F6F08
      • ななしのアーサー王
      シグルーン無いんですけどデッキはこんな感じです。
      あとHP24836でした。
      すみません…
      コメント画像
        • No.60983680
        • 3855EA968D
        • ななしのアーサー王
        リャナンシーをクラッキーに....本音言って厳しいと思う
        • No.60983756
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        ローディ、ドモ、リャナ、ブリ、女王が初手だったらめでたく初手パスになるけど大丈夫?
        • No.60983841
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        固定パーティ板とかで手伝い募集すればなんとか? 野良じゃ無理というか正直来てほしくない
        • No.60983868
        • AE1B6F6F08
        • ななしのアーサー王
        リャナンシーをクラッキーにします
        • No.60984293
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        あとタンク0ってのも微妙かなぁ。 メアリも正直いらんし。富豪でこのHPってのが何よりきついんだよなぁ
        • No.60984884
        • 94D2E33E80
        • ななしのアーサー王
        メアリ邪魔だし、そもそもレベルマじゃなくないか?
        チェイン目的でも4コスのカードは重いと思うぞ。HP確保に入れないといけないということなら、厳しい戦いになりそう。
    • No.60982790
    • 31300C7569
    • ななしのアーサー王
    デッキ相談急に増えたな
      • No.60982886
      • 7662AF3583
      • ななしのアーサー王
      せやな
      デッキ相談板より盛り上がってるで
      • No.60982898
      • 3855EA968D
      • ななしのアーサー王
      早く周回したいんじゃないのw
        • No.60983213
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        メダル数が違いすぎるからなぁ
        1万と8百って、どんだけ差を付けて煽って、地雷塗れにしようとしてるんだろう
        • No.60983358
        • 3855EA968D
        • ななしのアーサー王
        それな
        • No.60985794
        • F4580A1092
        • ななしのアーサー王
        ちょっとメダル数差つけすぎだよね
        背伸びしてでも弩級挑戦しようって子いっぱい居ると思うよ
        雛のときは、勝率50%の弩級回るくらいなら超級ほぼ100%のが稼げる、だったけど
        今回は回る時間に差があることを考えても7~8回に1回でも弩級勝てれば超級ずっと回してるより稼げちゃうもの
      • No.60983145
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      たとえ1つくらいしか見かけなくても答えちゃこりゃ・・・w
      あっという間にデッキ相談所になっててワロス
      • No.60986043
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      答える奴も大概なんだよなぁ。
      答えてること自体がマズイってわかって欲しいんだけどな
    • No.60982394
    • F04A20704B
    • ななしのアーサー王
    弩級用デッキが完成したからまたソロ攻略を挑んできます〜٩(ˊᗜˋ*)و コメント画像
    • No.60982263
    • 019A21183B
    • ななしのアーサー王
    弩級行きたいけどものが足りなさすぎて腰引けてます
    デッキのアドバイスください
    コメント画像
    • No.60982068
    • A5D83AC54D
    • ななしのアーサー王
    こんな感じで普通に安定する コメント画像
      • No.60982234
      • 3855EA968D
      • ななしのアーサー王
      参考に立ち回り教えていただけますか?
        • No.60983061
        • A5D83AC54D
        • ななしのアーサー王
        手札によって変わるけど4cはドモあればドモ打つダメならサンタとディートで対応してたかな結構ターン長引くからリトグレとブリーセンで上手く手札回して上げるのが基本。
        6c、7cはドモ引き戻すか来ないなら3コスト2枚出しとかで対応
      • No.60982474
      • EA6AD0861A
      • ななしのアーサー王
      クラッキーの代わりにリトルグレイじゃないか?
        • No.60982669
        • 3855EA968D
        • ななしのアーサー王
        リーダー
        • No.60982716
        • BBCDD08BCC
        • ななしのアーサー王
        ヒント:リーダー
        あとメイヴ入れてる人多いんだね。丁度今日引けたからさっさと育てて何かと入れ替えときます
      • No.60983010
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      おや・・・? コメント画像
      • No.60983173
      • EA6AD0861A
      • ななしのアーサー王
      見落としてた!
    • No.60981937
    • 3855EA968D
    • ななしのアーサー王
    こんなのでクリアした.....一緒に行った方々に感謝 コメント画像
    • No.60981912
    • EA6AD0861A
    • ななしのアーサー王
    これでほとんど負けなくなったけど、改善点あればお願いします! コメント画像
      • No.60982365
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      クーホをクラッキーにしたい。 固定で高速周回してるならしらん
    • No.60981526
    • 3855EA968D
    • ななしのアーサー王
    空きスペースにサカグレ。これで弩級行けますか?
      • No.60981596
      • 3855EA968D
      • ななしのアーサー王
      貼り忘れてた コメント画像
      • No.60982803
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      この編成だと初手にパーシ、オルウェン、聖夜オル、シェリコ、メアリになる可能性があります
      初手パスはまずいので4コスとバフカード含めて4枚以下にしないといけませんね
      可能であればタンク枠のパーシがシグだと望ましいですね
    • No.60980921
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    今回ガラハッド当たったから富豪やっているが超級の傭兵酷いのばかりで唖然としたよ
    普段は傭兵やってるからカラフル傭兵なんて一部の話だと思っていたけど染めてる傭兵の方が少ないとは思わなかった
      • No.60981604
      • 88C31CB912
      • ななしのアーサー王
      初日だからカラフルが多いと信じたい。
      本当に信じたい。
        • No.60981703
        • 3855EA968D
        • ななしのアーサー王
        情報がもう少しでたらみんな変わるんじゃない?
        • No.60986912
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        火属性相手に水持ってこない時点でそう言う奴は絶対変わらないと思う
    • No.60980700
    • E6D8013E2F
    • ななしのアーサー王
    ドモ、ブリーセン無し。
    正直これ以上どうしたらいいのやら。
    コメント画像
      • No.60980922
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      物理バフ3魔法バフ2とか超級用だよね。 そうだといってくれ
      • No.60980944
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      これだと正直言ってバフが薄いから諦めて超級以下がいいとおもいます(弩級に行く前提での話なら)
        • No.60984418
        • E6D8013E2F
        • ななしのアーサー王
        実はもうクリアしてるけどちょっと安定してなかったら質問してみました。
        失礼しました!
      • No.60981066
      • BBCDD08BCC
      • ななしのアーサー王
      ジャンヌの枠にバフ詰めてもまだHPは大丈夫なんじゃね
      • No.60985149
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      何故ジャンヌ・・・
        • No.60986771
        • E6D8013E2F
        • ななしのアーサー王
        HPタンクに決まっとるがな。
        でも、外してもHP足りたから外しました
    • No.60980467
    • D444F4BD4D
    • ななしのアーサー王
    富豪の方々、弩級行くときディート入れてます?
    剣への利きが半分だと数値的に心許なくてチェインできるハルダー入れてるんだけど、6cでドモと出せたりするしやっぱり入れとくべき?
      • No.60980619
      • EA6AD0861A
      • ななしのアーサー王
      俺は入れてる。
      毎回物理くるし、3ターンはでかいかと
      • No.60980897
      • AE1B6F6F08
      • ななしのアーサー王
      入れてる!
      全体来てからの物理は痛い
      • No.60980991
      • 7D1C25F92E
      • ななしのアーサー王
      2コスデバフ+ドローもかなり大きい。槍壊したら本体にも使えるから入れるのもいいとおもいます。
      • No.60981054
      • 0573779908
      • ななしのアーサー王
      じぶんも迷ってますねー。
      ドモとだせるからそっちの方がいいかもしれませんw
      ハルダーいれてもいけましたけどw
    • No.60980168
    • D37A1DB11B
    • ななしのアーサー王
    ひたすら防御で、9c目にぶっぱで行けた。
    デバフしながら攻撃はしなかった。傭兵と盗賊さんに攻撃はおまかせした。
    コメント画像
    • No.60979792
    • 7FFD45EB3B
    • ななしのアーサー王
    富豪なのですが、
    6コスにドモヴォーイ&ドラカ
    7コスにオンズレイクとブリーセン、
    8コスにトール&異界の女王で行っているのですが、改善した方が良い点はありますでしょうか?他の職の方の意見をいただきたいです。
      • No.60980014
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      ドラカ????
      • No.60980116
      • 7D1C25F92E
      • ななしのアーサー王
      ドラカいる?
      • No.60980251
      • EA6AD0861A
      • ななしのアーサー王
      ドラカはデッキから外すべき!
      • No.60980317
      • AE1B6F6F08
      • ななしのアーサー王
      ドロの為のドラカなら、他のに変えるべきだよ
      • No.60980330
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      ドラカが改善点ですね・・・はい
      • No.60980366
      • 31300C7569
      • ななしのアーサー王
      ドラカはドロー用なんだろ
      みんなドローまかないと文句言うから
        • No.60980454
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        オルウェンディートあるのにドラカは意味不明だろ
        • No.60980640
        • 7D1C25F92E
        • ななしのアーサー王
        バフ付きドローなんて他にもあるべ。わざわざドラカを入れる意味が分らん。
      • No.60980420
      • 442442E8CF
      • ななしのアーサー王
      ドラカは要らない
      そこにドロー合わせるなら捨て札になるけど聖夜オルウェンとかかなぁ
      トールが入ってる地点で手持ちに無いのかもしれないけど…
      • No.60980639
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      ドラカなんて入る枠なくない?
      • No.60980682
      • 8ABDE57AEB
      • ななしのアーサー王
      トールオンス良積みはデッキ糞重くなるからどっちかに。オルウェンが許されるのは準タンクだからと2コスドローだから。
      6、7で魔法バフがドモだけとか盗賊に負荷かけ過ぎ。 
        • No.60981040
        • 7FFD45EB3B
        • ななしのアーサー王
        一応5コスでリャナンシー出してます
        • No.60981255
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        ちょっとデッキ全部さらそうか。 普通に組んだらドラカもリャナンシーもはいらんよ
        • No.60981870
        • 7D1C25F92E
        • ななしのアーサー王
        SSあったら具体的なアドバイス出来るかもしれないから良かったら上げてみては?
        一人でも有能富豪が増えるために。
      • No.60981036
      • F813F2B172
      • ななしのアーサー王
      ドラカはないな
      ついでに富豪には火力求めてないから7cオンズレイクはいらん
      どうせ女王と自己バフ一緒に出すならトール外してオンズレイクでいいんじゃねって思ってるけどまだ富豪で行ってないからわからん
        • No.60981346
        • 7FFD45EB3B
        • ななしのアーサー王
        一応この内容で歌姫クレア、4チェインで全体15万(クリティカル20万?)出せます
        • No.60981558
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        オンストールは正直ドッチか使ってても分からないですね。 オンスは7コス手札微妙でバフ2枚切れない時に切るタイミングができるのとバフ値が少しトールより高い。 トールは一応氷チェインで切れるのとドローついてるからまず無いけど7コスドールドモできたりする
        • No.60982228
        • F813F2B172
        • ななしのアーサー王
        今傭兵でやってるけど富豪が殴ってくれなくても9cには剣壊れてるからそんなに火力は意識しなくていいよ
        最悪チェインだけでもしてくれればいいし、全体攻撃に参加してくれるなら更にありがたいってくらい
      • No.60981310
      • 01247FBB6A
      • ななしのアーサー王
      ドラカがゲシュタルト崩壊
      • No.60981770
      • 94D2E33E80
      • ななしのアーサー王
      歌姫と盗賊がかなり頑張らないと6c7cで死人が出そう。7cはもっと防御よりでもいいんじゃないかなぁと思う。
      7c開始時に全快してるとかなら話は別だけど。
        • No.60982042
        • CC23D5F9DB
        • ななしのアーサー王
        デッキはこれです。
        ガチャur0です。
        コメント画像
        • No.60982444
        • 7F643D2B05
        • ななしのアーサー王
        いやアウトですわ……
        • No.60982686
        • 7F643D2B05
        • ななしのアーサー王
        補足、どう考えてもメアリと盗賊アーサーがいらない。バフ少なすぎで盗賊が泣く。
        トールオンズはどっちかで良い。
        ドラカも抜こう
        • No.60982726
        • FB7DF2ED03
        • ななしのアーサー王
        弩級じゃないよね・・・?
        • No.60982760
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        最低でもドラカ、リャナンシー、メイブ、華輦盗賊、トールとオンスのどちらかの5枚はまともなバフデバフに入れ替えようか
        • No.60983260
        • 7FFD45EB3B
        • ななしのアーサー王
        どっちもタンクです・・・。
        初めは盗賊はタークィン、メアリは逆行メイヴだったのですが、戻した方が良いでしょうか?
        こっちの方が安定したので・・・。
        • No.60983407
        • 8ABDE57AEB
        • ななしのアーサー王
        超級かな? 弩級でこれで安定とかまわりの三人の負荷がやばい
        • No.60983557
        • 7F643D2B05
        • ななしのアーサー王
        もし弩級なら、その二枚積まないとHP足りないなら来ない方が良い
        • No.60983805
        • 7D1C25F92E
        • ななしのアーサー王
        SS上げようと言ったから出来るだけのアドバイスはしようと思います。
        盗賊、メアリ、オンズ、ドラカ、リャナOUT
        光クラッキー、新春クホ、聖夜オルウェン、ディートリヒ、メイブIN
        シグとか無い前提なのでHPわかりませんがこれくらいは弩級行くなら欲しいです。
        • No.60983987
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        名声1のドモリーダーはこう言う内訳になってそうだから即解散なんだよなぁ・・・
        • No.60984064
        • 7FFD45EB3B
        • ななしのアーサー王
        弩級は試しに1度ホストでやってみたのですが8コスで無理矢理押しきって倒せたので、諦めて超級行ってます
      • No.60982062
      • F4580A1092
      • ななしのアーサー王
      凄い勢いでドラカ突っ込まれててわろた
      確かにドラカは要らんと思うがな…
      あと正直4コスドモ単品は今回に限っては許してあげて良いと思うな
      誰か一人地面に転がるよりは手札4枚になったほうがマシ
      もちろん後で未来リグレやブリーセンでフォローはして欲しいけどね
    • No.60979603
    • 2ED74D3E0B
    • ななしのアーサー王
    ダメ与えてるのに剣3回攻撃来るときない?気のせい?
      • No.60979732
      • AE1B6F6F08
      • ななしのアーサー王
      剣に1でもダメ与えれば2回、ダメ無しは3回来る
      • No.60979868
      • FB7DF2ED03
      • ななしのアーサー王
      それ最初の1回本体じゃね
      • No.60979960
      • 7FFD45EB3B
      • ななしのアーサー王
      本体の攻撃です。
      威力が少し高めです。
      • No.60980151
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      剣にダメージを与えてても3回攻撃が来るのは剣2回と本体1回の場合があるから
      • No.60982224
      • 94D2E33E80
      • ななしのアーサー王
      経験的に、弩級だと安定して攻撃すると二回なんだけど、超級だと攻撃してても三回きたりしてよくわからん。
    • No.60979359
    • FCA022CCC1
    • ななしのアーサー王
    弩級歌姫で5ターン目に春ウサ落としてやって全員のHPが7割以上あれば6c目にローエングリン投下するだけで一気に6c7c安定するようになりました。
    引いて初めて仕事した気がすんぞコイツ
    • No.60979117
    • AE1B6F6F08
    • ななしのアーサー王
    10c全員瀕死なのに歌姫がクレア打ったのはまじでクエスト放棄だと思った。
    案の定3人床ぺろ
      • No.60979259
      • 3855EA968D
      • ななしのアーサー王
      もしドローが足りてたらそれは頭がおかしい(。-_-。)もし足りてなかったら仕方ない
    • No.60979011
    • EA6AD0861A
    • ななしのアーサー王
    弩級安定してきました。
    左から壊す。
    富豪は物理防御メイン
    盗賊は魔法防御メイン
    あくまでもメインなので、両方持っていて下さい。
    富豪、盗賊はデバフしまくる。
    歌姫は毎回全回復。
    特に4コス、6コス、7コス
    ここは全回復に近いぐらい回復しないと、誰か死ぬ。
    6.7.8コスの余裕がある所でクレア。
    春ウサも同様。
    8コスに余裕が出来るから、バフして富豪は攻撃。
    出来れば盗賊も。
    微妙な攻撃なら、物理デバフして下さい。
    ここで確実に左手を壊す。
    その先はデバフしながら、様子みて右手を壊す。
    そな後は楽になりますが、
    早めに殺す為にも富豪盗賊はデバフしながら、攻撃して下さい。
      • No.60979506
      • 31300C7569
      • ななしのアーサー王
      6,7cに春ウサはどうなの・・・?
      全力デバフのがよくないか・・?
        • No.60980074
        • EA6AD0861A
        • ななしのアーサー王
        確かに、6.7春ウサは危険かも!
        何回か倒したけど、春ウサもってる盗賊いなくて、倒せたから、盗賊はデバフの方が安定するかな?
      • No.60980447
      • 7D1C25F92E
      • ななしのアーサー王
      弩級盗賊ですが6/7コスはデバフを打ってますねぇ。剣が壊れてないと連撃でぺろる可能性もあるので。
        • No.60980849
        • 3855EA968D
        • ななしのアーサー王
        盗賊やってますがタンク2枚入れて終始バフデバフ打ってました
        • No.60981090
        • EA6AD0861A
        • ななしのアーサー王
        確かに、富豪1人じゃキツイか!
        攻撃は出来て8コス以降!
        もしくは、デバフ付きの攻撃する感じだね!
        • No.60982791
        • 7D1C25F92E
        • ななしのアーサー王
        そそ。バフよりもデバフの方が効果大きいから6/7コスでバフ乗り攻撃しちゃうオナ○ー盗賊はちょっと考えものだと思うんですよ。
        盗賊はダメージ稼ぎよりも全員生還させることが仕事なんだから。
      • No.60980714
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      春ウサを投げるなら3cでハルダー、4cでサンタを投げれている状態での5c(富豪がちゃんとバフをしている前提)
      あとは8cあたりじゃないと春ウサを投げるチャンスはないですね
      • No.60980726
      • 90F81C5D11
      • ななしのアーサー王
      春ウサは見かけんな……
        • No.60998916
        • 5212EAC2CA
        • ななしのアーサー王
        春ウサは傭兵さんのために持って行ってますよー
        なお自分はデバフしかしませんが
    • No.60978339
    • 8D2E4154C0
    • ななしのアーサー王
    1T目、剣にディートリヒのみで三回攻撃確認。
    デバフだけでは止まらないみたい既出ならすいません
      • No.60979116
      • F81C17770A
      • ななしのアーサー王
      デバフは「攻撃」ではないので止まらないのは考えればわかるかなぁとは思いますけど・・・
      てか、そのとき傭兵は何してたんだろうねぇ(
        • No.60981377
        • B32FA8FA28
        • ななしのアーサー王
        パスじゃない?
        さっき自分もそんな傭兵に出会ったよ
        どんなデッキ内容だよと思ったけど
        • No.60982824
        • 94D2E33E80
        • ななしのアーサー王
        もともと攻撃またはデバフで止まる、っていう情報があったからそれを受けてでしょ
        その程度のこと考えればわかるかなぁとは思いますけど•••
        • No.60984289
        • F81C17770A
        • ななしのアーサー王
        攻略見てみたけど、どこにデバフで止まるって書いてあるんですかね?
        開始数時間で情報が混乱してるときならまだしも今は攻略情報にデバフで止まるとか書いているようには見えないですね
    • No.60978171
    • 9FFE6BAFB6
    • ななしのアーサー王
    4Cと6C、7Cの全体攻撃がなんとかなればらくかな?
    6C前に画面左側を破壊できればらく
    • No.60978002
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    弩級は防御バフがん積みの富豪安定だわ
    シグとケルピしか攻撃カードなくてあとオルウェンだけ
    盗賊が魔法デバフを本体に投げまくってたがそれでも余裕だった
    盗賊は魔法デバフを本体に撃ってたのが残念だが、槍が壊れる頃には
    本体へ過剰なぐらい物理デバフ打ちこんでくれたので最後まで安定
      • No.60980147
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      追記すると、7コスまでもう手札にあるバフを全部放出する勢いで使いまくる
      1Tはクラッキー、リトグレ、ニムエがあればこれらのどれか
      2Tはドモ、クーホ優先、3Tはブリーセンかローディ
      6コス7コスは魔防バフを重なるように
      で8コスに手札で腐ってる攻撃シリーズ3枚出してドヤ顔して、
      さらに戦いは続く感じ
    • No.60976863
    • E6D8013E2F
    • ななしのアーサー王
    弩級で部位破壊すんならどっちの方が先?感覚的には左の方が早いからそっちを狙うといいのかな...

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4513
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動