Gamerch
乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ

【乖離性ミリオンアーサー】クーホリン【断絶級】攻略情報と立ち回り解説

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

乖離性ミリオンアーサー(ミリアサ)のクーホリン【断絶級】の攻略情報です。

地獄級の毎ターンの立ち回り方法や各職のおすすめ騎士なども詳しく解説、随時更新ですので攻略の参考にどうぞ。

【乖離性ミリオンアーサー】クーホリン【断絶級】攻略情報と立ち回り解説


ゲリラ時間割

期間2017年3月10日メンテナンス終了後 ~ 2017年3月31日12:59

ウアサハメモ

  • 【地獄級】デッキHP目安:66000 敵属性:闇(弱点属性:光)

過去類を見ない強さのようです!

覚悟はよろしいですか?


【断絶級】攻略情報

消費クエスト経験値画像
45600
~ボス情報
~本体
~クルージーン
~ゲイ=ボルグ
~ドロップ情報
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
開闢の星片 
ロイヤルメダル 
ペリドッドメダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

行動パターン


断絶級攻略


◆敵情報


◆メモ

物理防御・魔法防御が極めて高く突破不能なので、耐性デバフ+エンチャ攻略

光耐性ダウンをまとめてかけて、多段攻撃+エンチャでダメージを与える

物理攻撃支援・魔法攻撃支援(バフ)は不要


毎ターン敵の状態異常(感電等)と味方のリジェネは解除される


7cまでには③槍破壊要


刀を破壊すると発狂(特に偶数ターンに破壊した場合、発狂仕様の攻撃バフ後に殴ってくるのでかなり痛い)

なるべく発狂ターンを短くする。槍破壊後、単体攻撃・単体耐性ダウンは本体に打つ


感電について

両部位破壊まではどこかに1回感電入れるとずっと弱体(毒ダメージ低下、暗闇が1・2・4・5の4枚から3・5の2枚に減少)

両部位破壊後は毎ターン感電要(有志の方からの情報)

両部位破壊後感電させないと、物魔混合の2段攻撃が2回追加される


槍の魔法攻撃は100%防御無視


富豪はエンチャもしたいが、物理防御もかなり貼る必要がある


4か5cと8cに毒解除要。解除しないと毒ダメージが16倍に増幅


6c、7c、刀破壊後のダメージが凄く痛いので防御、妨害、HP上げを行う


回復ダウンをかなり食らうので回復値が高いカードで回復する


魔法攻撃支援バフは基本不要(感電のダメージがアップするが、効果は薄い)

耐性ダウンの方が有効


槍を破壊した後、闇耐性・最大HPバフが不十分な状態で刀も破壊すると、発狂攻撃で死者が出やすいので、

単体攻撃は本体を狙うなどして、発狂に備えるための時間を作るほうがいい場合もある。

偶数ターンの攻バフが両破壊後は2倍の値になるので、刀破壊は奇数ターンに行ったほうが比較的安全


エニード等のHPアップ出来るカード持って入れば、どの職でも入れると良い


スフィアはシャドーペネトレイト(技ーサー)推奨。

カードと違ってほぼ確実に6c以降に使用することができ、富豪が闇耐性や光エンチャに集中できたり、盗賊も攻撃しやすくなる。

4人全員がLv80スフィアなら、天恵の相乗効果により一人あたり約9000デバフとなる

(※200%UPという単純計算ですが、きっちり検証したわけではないので認識が間違っていれば指摘お願いします)。

ただし天恵の性質上、スフィアがばらばらだと効果が薄くなるのが欠点。


現状野良では玉藻の前スフィアも多く見られる。

チェイン成立しづらいが撃てればデバフの持続が長く、また天恵により富豪の歌劇歌姫・ライゼル・ガラハ(・シグルーン)等の出力が大幅に向上するのが魅力。


光スフィアによるダメージは光耐性低下分のダメージしか与えられないため、火力的にはそこまで高くない。

アレミラなどで防御に不安の無い固定なら光スフィアでダメージを稼ぐのが最適か。

(※物理ダメージUPの天恵は耐性低下の計算前に処理されている?ため無意味?こちらも認識違いであれば指摘お願いします。)


◆各職

傭兵:エンチャ、多段攻撃、耐性ダウンを複数枚入れる。感謝ウアサハ、フェデルマ、愛盗る、ドモ等が優秀

富豪:エンチャをいれつつ、物理防御もかなり貼る必要がある。ステ依存の物理防御バフを入れたい。挑発不要

物理防御メイン、魔法防御は基本不要(+αの機能が優秀ならあっても良いかも)強耐性アップを入れたい

盗賊:5cまで?にどこかで感電。発狂後は毎ターン本体を感電。物理デバフも入れる。耐性ダウン、多段攻撃も入れる。

歌姫:4、5cと8cに毒解除、回復値が高いカードを入れる。最大HPアップや耐性ダウンを行うと良い


固定向けだが、

・5c槍破壊狙い

・反射で削る

という方法もあり


おすすめカード & 立ち回り方

野良PTで安定した周回を目的とします。

評価について

S=これの有無で勝率に大きく影響し、他職が微妙でもカバーできるぐらいの戦力となる(必須では無い)

A=所持しているならぜひ採用したい

B=戦術や組み合わせ次第で有効に働く

C=評価S,A,(B)のカードでデッキが完成しない場合の選択肢

X=採用している人をよく見るが、デッキから外すことを考えたほうがいい


傭兵

おすすめカード評価役割詳細
【右腕の勲章】王位型フェデルマ(傭兵)S耐妨
状態異常
5cと重いが耐性デバフが強力。感電もある為,剣破壊後盗賊が感電切らしてた場合のフォローにも効く。
【モノクロの愛】白恋型モードレッド-白騎士-S攻撃
耐妨
1c4T全体光耐性13711低下+1回攻撃。
【王位を盗む者】義賊型 盗賊アーサー(傭兵)A全体攻撃光3c全体4回攻撃。耐性低下が無いため敢えてA評価としているが、他の攻撃カードとは段違いの効率を誇る。耐性低下がしっかり重なっているタイミングに、必ず4チェインで撃ちたい。
【奇跡の愛盗る】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(傭兵)A全体攻撃光属性ではないが2c全体4回攻撃なので、光エンチャと耐性デバフが重なっていればかなりのダメージを与えられる。
【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(傭兵)
【彩虹の女王】感謝型ウアサハ(傭兵)A単体攻撃光3c単体3回攻撃。耐性低下がしっかり重なっているタイミングで撃ちたい。
【守りたいもの】闇墜型 傭兵アーサーA耐妨
エンチャ
2c3T単体光耐性21094低下+3T光8438エンチャ。
【最後のシ者】異界型カヲルA全体攻撃
エンチャ
1c全体攻撃に加え3T光エンチャ継続出来る。聖杯MRより若干劣るがHP高めなのも良し。
【弄放なる愛猫】外敵型シアン B全体攻撃元々シアンは盗賊、ベイリンは富豪のカードではあるが、傭兵が使っていても1c全体攻撃として扱える。特別な追加効果はないが、HPを確保しやすい。
【呪われし幼剣】逆行型ベイリン
【虹色ラジオ】電波型パーソナリティーズ B全体攻撃傭兵カードではあるが、攻バフは基本的に意味がないので当クエストではシアン・ベイリンと同等。
【真なる皇王】戴冠型コンスタンティン(傭兵)B耐妨4cかつ上記2枚より耐性低下効果が低いが、耐性デバフ自体はそう多くないので持ってなかった場合や保険などに投入すべきか。
【勇兵の王】王位型 傭兵アーサー
【魔槍と聖剣】異界型 杏子&傭兵アーサーB単体攻撃攻撃内容は感謝型ウアサハと同じだがHPの差が大きいので投入時のHPに注意。
【略奪愛】純白型金髪のイゾルデ
【光の剣姫】神装型クラウソラスB全体攻撃2c全体2回攻撃ではあるが光属性を持っている為、ほぼ学徒型盗賊&歌姫アーサーや華恋型ドモヴォーイと同じ内容である。HPが低いので構築に注意が必要。
【世界平和の歌】歌劇型 歌姫アーサー(傭兵)C単体攻撃
防バフ
2c単体1(3)回攻撃+3チェイン以上で4T両面防御。防バフ自体は持続も長く優秀だが、氷闇チェイン要求なので安定性に欠けるか。
【幸せの手引書】複製型エルフィン(傭兵) C単体攻撃1c単体2回攻撃ではあるが、光属性でない為、効率は良くない。
【堕ちる妖精】異界型 第6使徒×ピクシーC単体攻撃2c単体2回攻撃。同レア帯は純白イゾルデやクラウソラスより火力が劣るので優先度は低い。
【届ける想い】異界型ミク -さいとうなおき- C単体攻撃
エンチャ
1c単体攻撃+2T光エンチャだがこのカード自体それほど強くない。
上記以外の多段攻撃カードX攻撃支援型ハート(2c単体3段)や神装型セクエンス(3c単体4段)、華装型カレン(2c全体2段)などは、コスト効率が悪く他職に負担をかけるため非推奨。異界型ネロ(2c全体1~4段)や新春型レウィ(1c全体1~2段)もチェインされづらい。
物理攻撃・魔法攻撃バフX攻バフ5億の防御がある敵に対していくら火力上げようが無意味。バフしてる暇があったら1回でも多くエンチャで攻撃しよう。
タンク用の不要MMRXHP供出ファルサリア、ローエングリン、ギルガメッシュ、クホ&レウィ等々。出した時点で攻略無理解やHP詐称とみなされる場合もあり、入れるべきではない。

立ち回り

5cフェデルマで耐性を下げた後、エンチャ付き多段攻撃で大ダメージを与えられれば理想。


富豪

おすすめカード評価役割詳細
【新世界の導者】感謝型ファルサリア(富豪)S耐バフ
エンチャ
2c2T闇耐性5589上昇+2T光21938エンチャ。5c以降に使用したい。
【湖の菓子職人】白恋型ランスロット-白騎士-S耐バフ
ドロー
2c3T闇耐性3903上昇。ドロー+3。
【世界平和の歌】歌劇型 歌姫アーサー(富豪)S物防
ドロー
2c3T高防御+ドロー2。基礎バフ値の高さと光チェインによりアレミラ以上の効果量が期待でき、玉藻スフィアであれば更に効果が増幅される。
【右腕の勲章】王位型フェデルマ(富豪)A全体攻撃
エンチャ
2c3T光11250エンチャ+全体2回攻撃。攻撃面を考えると5c以降に使用したいが、デッキ構成次第で4cに切っておいた方が安全なケースもある。白恋ランスロより後に発動することに注意。
【正義の味方】異界型さやか&富豪アーサーA耐バフ
エンチャ
2c3T闇耐性1122上昇+2T光6581エンチャ。
【呪われし幼剣】逆行型ベイリンA全体攻撃
HPバフ
ドロー
1c2THPバフ+全体2回攻撃+ドロー2。HPバフはエニードと違い2Tなので注意。
【聡慧魔眼】闇墜型 富豪アーサーAドロードロー+3。
【天剋の神皇盾】天剋型ライゼルA防バフ2c3T両面高防御。素の状態でガラハの90%~同等程度の効果量。攻バフやHP増減の影響は直接参照のカードよりは小さめ。回復カードよりも後に発動するが、あくまでカードタイプは支援である点に注意。
【聖杯の試練】統合型ガラハッド(富豪)A物防2c3T高防御。闇チェインは比較的容易なので効果量も十分か。
【剛毅天剋騎士】闇堕型セリシエ(富豪)A物防2c2T高防御+全体1回攻撃。
【妖精連合】闇堕型ウアサハB耐バフ2c3T闇耐性2000上昇。
【慈愛の妖精】華恋型ドモヴォーイ(富豪)B防バフ2c2T両面高防御。闇EXスキルが乗る点や、アレミラ未所持の場合に魔法防御も張れる点で優れている。物攻参照なので出力が被ダメージやHPバフの影響を受けない点も特徴。
【美猫の極み】猫耳型アーサー 技巧の場B物防2c2T高防御。光チェインボーナスで効果量は高いがHPが低いのと2Tなのが痛く、EXや天恵での上乗せもしづらい。
【郷愁の倹約家】花統型ルピナスBエンチャ2c2T光5625エンチャ。3枚目のエンチャカード枠候補になりうる。エンチャ4枚入りにする意図での採用は不要か(光エンチャを重ねる必要性は低く、常時いずれかの効果で付与できていればいい)。
【弩級の眼鏡】学徒型ファルサリア(富豪)B防バフ
HPバフ
ドロー
1cHPバフ+物理防御+ドロー2。ベイリンと似た性質だが、こちらは攻撃しない代わりに防御タイプであるためランスロットのBoost条件を満たせる。
【白鳥の女神】特異型シグルーンC物防3c2T高防御。氷チェインは望みが薄いが元々の参照%が高めなのでカバー可能、攻撃タイプでコストが重いのが最大のネック。玉藻スフィアの天恵は乗るが、技ーサースフィアのほうが優秀か。
【死神サンタ】聖夜型ペリドッド(富豪)C魔防
単体攻撃
2c単体4回攻撃。防御面が余裕なら選択肢に。他職が信頼できる固定向けか。
反射X火力支援コスパが非常に悪く、1c全体等で攻撃するほうがマシ。防御行動を制御して有効活用する戦略の固定パーティやソロでなら有効になる場合もある。
挑発X自己防御後半の攻撃は闇耐性低下によるダメージなので、挑発による割合軽減は不可。

立ち回り

5c~7cで大ダメージを出せるように光エンチャを、6c以降の攻撃に耐えるために闇耐性バフを維持する必要がある。

光エンチャは5c以降いずれか1枚以上の効果が維持されていれば十分なので、意識して手札を整理しよう。

6c以降は物理防御と闇耐性の両方が必要となるが、闇耐性に関しては富豪しか付与できないので、こちらを優先して動きたい。

白恋ランスロットは所持しているなら必ず投入するべきだが、Boost条件に十分気を付けて使いたい。素発動になってしまうと一気に総崩れとなる危険がある。

やってしまいがちな例:

・エンチャが切れている時に、フェデルマと同時使用(フェデルマが後に発動する)

・高バフカードで固めたつもりが、よく見たら防御タイプが入ってない(アレミラ+フェデルマ+セリシエ+ランスロ など)

アレミラも当然強力だが、支援タイプかつドロー無しのため、ランスロや序盤のドモ等との食い合わせがあまり良くない点に気を付けて運用したい。

EXデッキはガラハ・セリシエ用に闇の物理防御強化か望ましいか。


盗賊

おすすめカード評価役割詳細
【義賊の王】王位型盗賊アーサーS耐妨
状態異常
2c3T単体光耐性24680低下+感電。王位型は物理デバフ、感謝型は魔法デバフが付いているがメインは耐性デバフと感電。
【優しき義賊】感謝型盗賊アーサー
【右腕の勲章】王位型フェデルマ(盗賊)S全体攻撃
耐妨
3c3T全体光耐性31641低下+4回攻撃。
【彩虹の女王】感謝型ウアサハ(盗賊)S全体攻撃2c全体4回攻撃。耐性低下がしっかり重なってるタイミングで撃ちたい。
【そなたのため】白恋型アーサー 剣術の城A物妨
防バフ
2c3T15000↑防御効果。
【弄放なる愛猫】外敵型シアンA全体攻撃1c全体2回攻撃。
【王の影】浸食型モードレッド(盗賊)A全体攻撃2c全体4回攻撃。
【EVAパイロット】異界型アスカ&レイB全体攻撃4c全体4回攻撃。やや重いが、防御が問題ないのであればウアサハと同様のダメージ源として有用
【魅惑の中学生】異界型島麒麟B物妨
状態異常
3c感電+物理デバフ。感電は3枚あると安心。
【青の魔道器】複製型エルB状態異常2c感電+全体1回攻撃。防御面で問題の無い固定ならこちらのほうが有用か。
【震える天声】異界型 鏡音レン アペンドB防御3T持続。魔バフ支援が無いため、今回はやや控えめな効果量となる。
【怪盗義理人情】闇墜型 盗賊アーサーB妨害3T持続。シャドーペネトレイトの天恵が乗り、光チェインも可能。
【恋人達の夜】華恋型ヴァレンタインC状態異常2c感電。タゲ効果は無意味だが妨害カードなので組み合わせ次第の採用となるか。
【自分/妨害/2枚以上】防御付きデバフC妨害
防御
シシララやブリーセンなど。レンよりも軽減効果が薄くHPも下がり光チェイン出来ない。尚且つブーストしづらいのであまり好ましくない。入れるとすれば天恵を受けうるシシララやレム&ラムか。
【新世界の導者】感謝型ファルサリア(盗賊)X状態異常今回の感電はダメージ源ではなくギミック処理用。5cは重いので不要。
魔法バフX魔支新春型ウアサハやギルガメッシュなど。5億の防御がある敵に対していくら火力上げようが無意味。バフしてる暇があったら1回でも多くエンチャで攻撃しよう。
ターゲティングX火力支援ターゲティングでのダメージ増幅は耐性計算の前なので意味がない。エンチャダメージにも無効。

立ち回り

3c感電は必須ではないので即リタイアしないように注意。

5cフェデルマ+α、6cウアサハ+モドレ+防御といった流れが理想。

白剣サー、アレミラ、技ーサースフィアがあればかなり攻撃的に立ち回れる。

EXデッキは光の防御強化や、光・闇の物理デバフ強化。


歌姫


おすすめカード評価役割詳細
回復
【悲劇の歌姫】闇墜型 歌姫アーサーS8406~HPバフただ単に耐久力を上げるだけでなく、富豪のガラハッドなどのHP依存カードを強化できるためとても強力。
【世界平和の歌】歌劇型 歌姫アーサー(歌姫)SなしHPバフ1cで最大時23064(3T目)のHPバフができ、元々回復量低下を受けるクエストなのでデメリットもさほど大きくない。
【死神サンタ】聖夜型ペリドッド(歌姫)S21108~耐妨耐性デバフ値がかなり大きく回復量が高いので、コストに見合う仕事をする。HP依存防御カードより後に発動するので注意。
【右腕の勲章】王位型フェデルマ(歌姫)S31662~全体攻撃
耐妨
ペリドッドより耐性デバフ値が控えめになった代わり、3T継続+全体4回攻撃、更に回復までしてくれる。5cと重いが内容はそれ以上のことをしてくれる。発動タイミングがペリドッドよりさらに遅い点に注意。
【新世界の導者】感謝型ファルサリア(歌姫)A16308~(攻バフ)元の回復量が高めなので、序盤は1枚でも十分に全快出来る。バフはおまけだが、富豪のドモヴォーイ・ライゼルや盗賊の白恋剣サーなどの効果上昇にも繋がるので悪くない。
【天剋占星術師】闇堕型ヴィヴィA2667~毒+暗闇解除1cなので他のカードと一緒に出せ、暗闇解除も出来るので暗闇による出し間違え事故などを抑えやすい。またMMRなのでHP確保も出来る。
【愛を司る女神】華恋型ファルサリアAなし
【華の吟遊詩人】感謝型歌姫アーサーA7677~毒+暗闇解除チェイン威力アップ込みでも同コストのMMRより回復量が若干劣るが、毒解除と暗闇解除も同時に行えるので十分仕事を行える1枚。
【彩虹の女王】感謝型ウアサハ(歌姫)B11145~防バフ素の回復量は2cでは高いが、この防バフ値ではおまけ程度にしかならないのが残念。
【神曲の調べ】神話型ダンテB22707~(攻バフ)初手にくると手札整理しづらくなるが、後半HPが大きく減ったときに活躍する。
【王位を盗む者】義賊型 盗賊アーサー(歌姫) B6966~(攻バフ)2チェインで16718回復(13932*1.2)、3チェインで29257回復(20898*1.4)となる。EXを乗せづらいのが難点だが、氷闇なので後半に0チェインという事態は比較的起こりづらいか。
【静謐の声】聖騎型エレックBなし毒解除闇堕ヴィヴィと華恋ファルサリアの代用。ただしこちらは暗闇解除がなくHPが低めなので、被弾しやすい歌姫にとっては痛手か。
【漢の中の漢】白恋型カラティンCなしエンチャ歌姫唯一のエンチャ支援カードだが一人にしか効果が無いので、最新MMRにしてはやや期待外れか。
【幸せの手引書】複製型エルフィン(歌姫)C4398~全体攻撃2c全体3回攻撃で尚且つHPも盛れて優秀だが、今回の歌姫の主な役割は光耐性ダウンと回復なので多段攻撃はあまり求められていない。余裕があれば1枚ぐらいなら枠が空いてることも。どちらも光属性ではないので、後半での回復はおまけ程度。
【劇場の綺羅星】異界型ネロ(歌姫)
【EVAパイロット】異界型マリ C6192
~(MR++)
なしチェイン威力アップ込みでギリギリの回復ライン。これより下の光2c全体回復は不要。
【連理の魔法姫】制圧型エニードC28995~なしダンテと同じく初手で来ると手札整理が出来なくなり、HPが低いが、回復量はコスト相応に多い。
【風紀委員長】異界型渡辺摩利C15164
~(Boost時)
なし歌姫自身が凹みやすいのでHP半分以下の条件は難しくなく、上手く使えれば感謝型ファルサリアに近い回復量に化ける。しかしバフ付き回復などに先行されて不発に終わることも。また他の一人に攻撃集中した場合には無力。
【正月マスター】新春型スラップスC8425~毒解除どうしても毒解除が足りない時用に。
攻撃バフX攻バフたまにはバフカードも休ませてください。
回復量バフX他バフ回復量デバフが強すぎるため焼け石に水。今回は元々の回復量が多いカードを入れていきましょう。
リジェネX回復補助毎ターン解除してくるので無駄です。

※回復の欄にある数字は回復量0,EX回復量アップ0%の状態での光属性のみ4チェイン,他属性チェインなしの数値になります。


立ち回り

5~7cで大ダメージを与えてもらうために、5cフェデルマ、6cペリドッド、7cどちらかを引き戻して再使用。が理想となる。

そのため4cで毒解除、3~4cで計5枚使用しておき、5cフェデルマを確実に使用かつ6c~7cでフェデルマを引き戻す確率を最大にできればベスト。

ただし、ロシアン等で富豪が大きく削られている場合のみ、ペリドッド・フェデルマの使用には少し留意した方がよい。(富豪の強防御バフはHP量に依存するものが多いため、回復が防バフの後になる上記2枚は結果的に防御を決壊させる事がある)

富豪の闇耐性上昇が不十分な時用のHPアップは6c以降で使用したい。

刀未破壊時、8cで毒解除を忘れなければ歌姫の仕事はほぼ終了。暗闇解除はほとんど意識しなくて良いが、富豪の場合ランスロットを鑑定できなくなる事があるので毒解除の予備があれば解除しておくとよい。

(即解除できない場合は、その次のターン自然回復するので放置でよい)

EXデッキは光の回復量UPや、シャドーペネトレイトの物理デバフ強化ぐらいしか選択肢が無い。


汎用


おすすめカード各職評価役割詳細
傭兵富豪盗賊歌姫
【静淵の魔女妃】聖騎型エニードSCSSHPバフ後半の攻撃が一人に3回集中しても耐えられるようになる。闇耐性低下を受ける6c以降で使用したい。ドローがないので富豪は物防耐性エンチャと忙しいので他3職と比べて採用率が低い。
【終わらない悪夢】聖騎型アレミラSSSA防御バフ1cながら高防御バフを3Tも継続し、富豪や盗賊の負担を大きく減らすことが出来る。自HPをかなり増やせるのも〇。発動順が支援タイプ準拠のため、大ダメージを受けた直後は効果が落ちる点に注意。
【FEVER】弱酸型フルアーマーウアサハABAA防御バフ数値・継続ターンともアレミラには及ばないが、それでも光属性を持つためチェインでの参照%増加が乗りやすく、高バフ値が期待できる。
【逢引天剋騎士】私装型ヴィヴィAXAA物妨
耐妨
耐性デバフ・物攻デバフともに1cとしては十分な出力がある。
【王宮守護剣姫】聖騎型トールCXCC防御バフ3T目にバフ値が最大となる性質上、富豪の切り筋を見極められないと有効活用は難しい。また、単体バフが付随するため防御値サーチの攻撃を誘導してしまう可能性がある。初手にそれなりの高バフが求められる富豪デッキには適さない。
【三位一体】異界型 男主人公/女主人公CXCC妨害
耐妨
3T継続だが、耐性デバフの数値は高くない。1T目のロシアン事故防止に剣に投げるのは有効か。
【湯煙仕上げ】湯浴型盗賊アーサーCXCX全体攻撃1c全体攻撃だが4チェインでないと単体攻撃になってしまう。1c全体攻撃で欲しいのであればシアンやベイリンで事が足り、全体攻撃のみの1cを複数枚積むメリットはない。
【天使の花嫁】純白型ニムエ

スフィア


おすすめスフィア評価役割詳細
シャドーペネトレイト物妨通称技サースフィア。今回は闇チェインが比較的に繋げやすいので発動機会が多い。天恵との相乗効果により強力なデバフとなるが、周りの染め依存な為野良ではやや使いづらいか。
水天日光天照八野鎮石物妨
物防補助
通称玉藻スフィア。技サースフィアと比較すると繋がらないことが多い氷チェインが必要な為使いづらい。しかしこのスフィアの目的は富豪の採用率が高いガラハッドなどの氷物防アップの天恵なので発動出来なくても貢献可能。
ダブルエントリーシステム防御補助通称13号機スフィア。玉藻とは違いこちらは闇なのでガラハライゼルセリシエドモヴォーイと言った高防御のカードを強化出来る。しかし上昇値が微妙なのが残念。
ガウェイン破滅波(大納言スフィア)全体攻撃攻撃属性が光なのでエンチャ以外の部分でもダメージが出せ、ガウェイン破滅波であればエンチャの上乗せにもなる。しかし耐久が不安な野良で投入するのは危ないか。
召喚剣=絶技王剣(剣サースフィア)
プレデターダイヴ

自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント (クーホリン【断絶級】)
  • 総コメント数570
  • 最終投稿日時 2017/08/05 20:28
    • ななしのアーサー王
    591
    2017/08/05 20:28 ID:qe6hp6kw

    歌姫お勧めカードの制圧型エニードですが、MMRならコスト2なので初手から回復可能ですよ。

    回復量は20818でした。

    • ななしのアーサー王
    590
    2017/07/29 12:28 ID:thnmz2b2

    円卓MMRのモドレとガレスを使うと5c槍折が楽になります

    ただし、耐性ダウン以外で有用なのは円卓モドレだけなので

    基本は耐性ダウンとエンチャがメインになるね

    • ななしのアーサー王
    589
    2017/04/25 18:06 ID:j2c35sb2

    >>588

    5Cに槍折るなら多段出せやな、傭兵フェデ出たらまず折れない

    エルスフィアの追加と傭兵義賊の追加と今回の賊コンスの追加で

    5C槍折りはもはや楽勝レベルなってる

    その前から折れてたんだから当たり前やけど

    • ななしのアーサー王
    588
    2017/04/25 16:35 ID:qtbnf13o

    5c傭フェデが要らないってマ?

    • ななしのアーサー王
    587
    2017/04/24 04:58 ID:eiz3d5ro

    >>583

    EX光回復薄い歌姫ならありかと思ったけど微妙だったか

    今のところフェデルマ引き戻すための手回し1cにはファルヴィヴィエレックとアリーナの電波型入れてるわ

    • ななしのアーサー王
    586
    2017/04/23 19:16 ID:ka84f66i

    >>583

    8000程度しか回復しないなら他職の攻撃剣入れた方がマシよ。

    • ななしのアーサー王
    585
    2017/04/23 17:09 ID:evjvzkv3

    >>583

    1cで手札整理には便利だから毒解除の1cが揃ってない場合は入れるのもありかな

    ファルとヴィヴィがあるなら枠はない

    • ななしのアーサー王
    584
    2017/04/23 08:57 ID:hr5ouqf9

    >>583

    8000程度の回復だけならはっきり言っていらん、ここの評価で言うならX枠。

    基本的にEXは光回復だしそもそも風チェインするメリットもなければ厳しい。

    • ななしのアーサー王
    583
    2017/04/23 08:10 ID:eiz3d5ro

    歌姫の欄に載ってないけど

    MMR秋パシ素で8000ちょい回復するからCランクぐらいは付けても良さそうな

    • ななしのアーサー王
    582
    2017/04/23 01:18 ID:ahxr6x5k

    もうイベント終わり際だけど、物防上げりゃいいとだけ思ってるの多いから闇耐性もう少し強調するといいかも?あほみたいに物防だけを6万とか8万とか張られても過剰なことが多い。

新着スレッド(乖離性ミリオンアーサー攻略Wiki@ゲーマチ)
注目記事
ページトップへ